X



トップページ模型
1002コメント249KB

工具について語りません? その22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589HG名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:27:37.79ID:3fDZ0/y4
接着時にパーツを押さえる良いクリップは無いでしょうか?
大きいサイズのが欲しいですが目玉クリップなどだと大概大きいのはバネも強くて良くありません。
0592HG名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:47:03.73ID:Zl4Fy7Fg
目玉クリップとか洗濯バサミとかは安いけど、接着にそんな力要らないからねぇ。
セメントSPなら持ったまま流し込んでTLチラ見してる間に固まるけど。
ハタガネあたりが安牌じゃないかな。
0593HG名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:59:57.85ID:MxreHc1L
俺は100均のバイスにクッションテープ貼って使ってる

圧力も調整できるしパーツ大きいときは特にオススメ
0594HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:04:29.94ID:NAiMadqp
ゴッドハンドの神ヤスが一番使用頻度高いな
あれ、耐久力高すぎ
0595HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:43:38.08ID:UwrJ5ZmA
ハタガネに近いけどダイソーのクイックバークランプ
もう少し長さがほしいけど力加減しやすいから便利
0596HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:46:24.25ID:NvuzKhmv
ハタガネの錬金術師って居たよな
拳王万力ぼったくり
0597HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:48:07.03ID:UR6XqujB
接着箇所に圧力掛けて置いとく程って一体何を接着しようとしているんだろう?
0598HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:54:20.62ID:JE22R4iF
接着する時クリップで止めたり輪ゴム巻いたりなんて別に特殊な例じゃないだろ
0599HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:10:44.13ID:/3LeYT9V
特殊というか普通だと思ってたp
0600HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:12:28.37ID:HBOGWASX
誰もが速乾+瞬着で済ませるわけじゃないからね
0601HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:23:43.16ID:eTDoZNz+
航空機なんかにある長いモナカ合わせは末端で反ることがおおい
スナップフィットはダボを落とさない場合案外綺麗に密着しない
っていう感じだな
0602HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 03:21:18.60ID:hwVRK36u
>>597
おまえみたいにガンプラしか作らないと思うなよ
ガンプラでもダボ拡張したりピン飛ばすから固定することあるけど
0605HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 07:53:14.32ID:xue6hg/J
むしろガンプラのイメージがある。
トロトロ接着剤でムニュー、乾燥後に継ぎ目消しという感じ。
スナップフィットや多色成型なんて最近じゃんとおもったが、20年、30年になるのかな?恐ろしや
0606HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:16:22.57ID:qzi22yFF
訳ありアルティメットニッパーってどう?違い結構ある?
0607HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:24:24.62ID:7WQlycS6
>>605
確か初めてのHGガンダムが25年くらい前だったかと。「接着剤使わない高いけどかっこいいガンダム」に感動したっけな
0608HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:53:43.53ID:ojg+YDh3
スナップフィットが最近ってどの世界に住んでんだよw
80年代後半だろ出たの
0609HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:00:21.88ID:gydvFtVi
ガンプラで標準仕様になったのがCCAか0080辺りだがその前にもあったしな
0611HG名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:32:16.17ID:dvaJPK8b
お前らガンプラしか知らんだろうがビックワンガムのおまけキットだってスナップフィットだったからな
0612589
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:48.04ID:8QH0hqhh
ホムセンでクランプ買って来ました。
ヨンパチの機体やWLの船体などに使います。
まあ、マステで押さえてもいいんですけどね。
0613HG名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:18:37.70ID:m8ZJdH2J
ガンプラの大流行に付随して接着剤やら溶剤の有害性が叩かれた
塗料はタミヤ・アクリル、水性ホビーカラーがラインナップされて推奨された
更に接着剤を使わないスナップフィットに移行して非難を回避したんだな
そしてイロプラが生み出されて更に塗装の必要性低めて行ったと
0615HG名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:00:21.41ID:7l3lxvaK
くぅ、この細かいモールド!繊細なスジ彫りがたまらんね!どう料理してやろうかな、と
安心して積む瞬間がたまら、いや、なんでもない。。。

ビッグワンガムは接着剤が利かない、樹脂自体が違うんものじゃなかったっけ
喇叭だったかの初期の戦車にも、そんな部品が混在していて、あぜんとした記憶がある。
0616HG名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:42:41.63ID:h3Vp50EO
>>613
入り口向けのプラモ出してったから日本の模型は生き残った感はある
欧米でも過去プラモブームは有ったけど現在は市場と呼ぶにはちょっとなぐらいの規模だし
0617HG名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:11:12.47ID:NGoKVoth
>>615
なんか今のポリキャップみたいな感じの素材だったよね。普通のプラよりちぎり難かったのは覚えてる
0619HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:04:56.09ID:UOAz2hvl
お前ら最近なにか工具買ったの?
0623HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:25:44.83ID:yf5XqeSI
道具で実体顕微鏡買った
初めて見たのは自分が怪我した瘡蓋を見たらゲログロだったw
0625HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:09:00.08ID:+KOYVQyB
アートナイフの曲線刃
切れすぎてこわい
0626HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:39:24.59ID:IRpn8rdB
カーボンファイバーピンセット
0627HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:50:53.03ID:nEFsRRRo
工具用のオプションだがモーメンタリー形フットスイッチ
0628HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:18:28.28ID:BW3dHBHV
眼鏡に装着する拡大鏡。というか老眼鏡?
見えすぎちゃって困るのん。ああん。
0629HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:51:14.06ID:+eQYan70
ガンプラ直撃世代は今、老眼と戦ってるんだな
0630HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:54:03.90ID:h7S/i7YA
老眼は自覚したが最後もう戻れず一気に進行していくのを為す術なく見守ることしかできないらしいぞ
こわいこわい
0631HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:57:43.11ID:iVFSa1Zu
レーシックがあるじゃないか
0634HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:24:06.85ID:wphAxphZ
タミヤには黒いプラバンとかプラ棒を出して欲しい。
0635HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:59:37.20ID:jnKjzueh
エバーグリーンが有るからいらんな
0636HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:45.11ID:zCqG92DI
タミヤよりwaveでしょ
材質的にも扱いやすいし
0637HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:49:57.90ID:6A9D+DLI
エバグリは高ぇが熱に強い、リューターで咥えて削る時溶け落ちにくい
0639HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:46:39.35ID:0lwXHg/C
いや1ミリと1.2ミリ両方あるだろ
0641HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 05:39:13.05ID:h1diAdAM
>>639
いやそういうことじゃなくて
1.0mmは1.0mmじゃないってこと
丸棒とか表記サイズより0.1~0.2mmほど大きい
0642HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:19:31.19ID:5mCa3Fh+
タミヤの5mm(内径3mm)プラパイプに3
mmプラ棒挿したらくそスカスカだったな
0643HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:30:00.19ID:r9kQErLd
田宮の透明プラパイプは割れやすくていかんよ、うん
0644HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:00:42.09ID:ZH8hjXDH
透明はしゃーないだろ
十割そばみたいなもんや
0645HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:19:44.12ID:ZIU05Qlp
ニッパーが2800円で売ってたんだが洒落なのか
0647HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:42:21.00ID:o+tEdqby
腕はないのに道具だけは一丁前なの揃えてやがる
0648HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:57:45.07ID:7r70NYiT
道具すら揃えられないんじゃねぇ…
0649HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:51:32.54ID:tkrc8AaC
ていうか何これ?
あと「俺“も”作った」とあるけど
スレで何か作った報告あったっけ?
0650HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:03:04.94ID:sQmnlMfo
>>647
腕が無い人ほど道具に金かけた方が効率的や
0651HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:43:00.34ID:RIvQ1dWn
模型に限らずこういうのは腕だけじゃなく生まれ持ったセンスも必要
その上ハイスペック工具を持ち合わせてる俺って最強じゃね
ここで言う「センス」ってのは経験で養われるものではなく生まれつき備わってる部分の高いレベルのモノだよ
0652HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:51:37.09ID:2whOGbiu
腕が無いから道具にお金かける勢のワイ
アルティメットニッパーを初めて買った時は嬉しくて2キットひたすらパーツ切るだけで積んでしまったよ
0653HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:44:02.00ID:awBoc6uA
「いやあ、斬れる斬れる。三十両出した甲斐があったござるよ」
江戸の町にネットがあったら辻斬り自慢で盛り上がったろうな
0654HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:52:33.59ID:WqVpM+6S
凄腕大工が言ってたけど仕事は道具で決まる 腕は後からついて来るってさ
0655HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:02:54.33ID:vekRaMuR
プラ棒は(内径)外径0.2〜0.4mmは大きいね、加工時はノギスでしっかり測りましょう
0656HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:20:54.31ID:jMHXKwHY
ノギスの厚みがあるのに
プラ棒の内径ってノギスで測れるの?
0657HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:31:38.87ID:CO7mSM26
ノギス 内径 で検索
恥ずかしー
0658HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:38:00.74ID:awBoc6uA
挿し入れなくても測れる。どこまで読めるかはそれこそ習熟度、職人でもそれぞれだが
0659HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:58.66ID:ty9gZbVX
ノギスで内径は外形より微妙ではあるが
ノギスで測るのが難しい径だと変わりになる測定器具自体一気に高価になるしなあ
0660HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:41:59.49ID:xiu4BTsE
内径の測り方は知ってるが「丸棒」の内径は知らないわ
0661HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:00:45.26ID:jMHXKwHY
> 挿し入れなくても測れる。どこまで読めるかはそれこそ習熟度、職人でもそれぞれだが

結局、大体だろ
0662HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:14:10.55ID:xoPQiC/A
尻から動く側のうんこ、じゃない棒が出て大体だが測れるのを知らずにwとは恥ずかしいヤツめ
0664HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:47:12.98ID:vcdULCZN
デカいのが外径反対側の小さいのが内径でケツの伸縮する棒が深さじゃなかったかな
0667HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:38.25ID:2ic3o0Ur
黒矢印が連動するから
(上の内向きの黒矢印の幅と、
 下の外向きの黒矢印の幅は同一。上が広く見えるのは目の錯覚【ちょおま】)
ある意味、背中の爪で内径も測れるけど、
爪の厚さ(赤矢印で図示)があるから
あんまし細い穴だと精度が悪いという話でそ?
0668HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:11:42.04ID:8ea/FSG3
ウォーターラインのちっこいのがピョーンて飛んでかないピンセットないかな
0669HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:57:52.33ID:zwDB/HBX
もしかしてお前らノギス使った細かい穴の内径の測り方知らんの?
0670HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:28:44.47ID:0VU75HC6
>>653
むぅ、発信元が紀州藩屋敷!これでは奉行は手を出せぬ…
そして恨み晴らす系の時代劇ができるんですね、わかります
0671HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:36:36.14ID:GB4tvSrh
所詮ノギス程度の計測精度だしとしか
模型用途の細いパイプだとまともには測れん
6mm以下は誤差ありきで3mmぐらいまでが限度だろう

用途決まってるなら栓ゲージ・ピンゲージだけど高い
安く済ますなら交差仕様のノックピンも手かね
狙いの径のドリルを挿してみるのも手
ドリルはストレートでも軸側が少し細いから目安でしかないけど
0672HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:20:53.76ID:EVE+N0u9
プラパイプならともかくプラ棒の内径を測るなんて真似はどんなアクロバティックな測定法でも無理だ
0673HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:23:40.16ID:zwDB/HBX
>>671
ノギス+αで最小0.1mmまでの内径が簡単に測れるんだけど…知らないんだな
まぁ0.1mmってのは標準型ノギスの最小読取り値なんだけどな

それと誤差なんて普段実用している工具の特性やクセを理解してればいくらでも修正可能、熟練者の使い方って実際そうやって使ってるもんだよ、最小読取り値0.1mmのノギスでも0.01mmくらいは読み取ってるんだから

ネットでググるだけじゃそんな意見しか出てこないだろうが
0674HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:34:37.38ID:qQQ5K9v7
製造業だけどそういう新人居てこまる
何でもノギスで測ろうとするから不良品量産するし
0675HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:58:50.04ID:SdmHUDHC
いくら高尚な能書き垂れようがそれを模型板で語ってる時点でたかが知れる
0676HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:14:55.93ID:LHMXS/Ry
普通のノギスて0.05まで測れるんじゃないの
というか俺の安いノギスでも0.05測れるけど
0677HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:21:57.30ID:GB4tvSrh
>>676
外形の厚みはともかく
内径は測定面が浅くしか入らない小径は誤差が増えるので目安程度の測定
0679HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:56:19.78ID:17ZcN+mN
測り方の問題だろ
下手な奴が測ると同じ箇所でも測定結果が変わる
慣れてくれば全く同じ数値が表示される
0680HG名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:33:36.57ID:GB4tvSrh
>>678
マイクロメーターは測る場所毎に驚くほど種類がある
但し変な形のは概ね高い
0681HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:10:23.05ID:3P7f9CFB
>>674

真の職人なら直尺で百分台まで読むものだ。
ノギス、ましてやマイクロメーターなど女子供の体たらく。
0683HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:50:13.38ID:v4dhwG7R
てかよ、プラモごときに百分台測る必要あんの?(笑
0685HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:02:34.29ID:LZ/2tmMe
この場所で職人ぶってマウンティングとかギャグだよな
0686HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 04:47:08.10ID:EBSBBqEd
流石に途中から別の人だろ
マイクロメーターはプラ相手だとキズが入るから使いにくい
0687HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:02:52.86ID:uvZRILaM
>>674
測る場所によって測定具の指定ないの?
それならその会社が悪い
0688HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:49:27.78ID:liRhP56v
自称製造業&職人の道具知ってますアピール要らんよ
他所でやってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています