X



トップページ模型
1002コメント311KB

【アオシマ】青島文化教材社26【AOSHIMA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f21-SGtB [223.134.36.67])
垢版 |
2017/09/15(金) 17:19:15.03ID:9OI0H0dR0
青島文化教材社のプラモデルについて語りましょう。

関連リンク
青島文化教材社HP
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/
アオシマ文化のくまぶろぐ
ttp://ameblo.jp/aoshima-kumablog/

前スレ
【アオシマ】青島文化教材社25【AOSHIMA】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1479990051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0545HG名無しさん (アウアウカー Sacf-ypD0 [182.251.245.34])
垢版 |
2018/04/23(月) 15:21:29.07ID:cRnpcTtda
>>542
どこ情報だ?
教えてくださいな。
0547HG名無しさん (アウアウカー Sacf-ypD0 [182.251.245.49])
垢版 |
2018/04/24(火) 05:43:17.48ID:z9A2IXC6a
>>546
公式のメールか…
出遅れだから、店を張り込むつもりだったから発売日の情報の精度は気にしてたが、確定やね、これは。
コトブキヤ見たいに発売時期が迫れば4月発売から、日にち表示に変わるように公式HP改善して欲しいぜ。さて、やっとVFG来たが、水転写デカールやったことあまり無いから頑張るわ。
0548HG名無しさん (ワッチョイ 9333-bBNo [106.157.135.118])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:22:43.39ID:W+obJ0Sr0
25日発送なのか、やっとって感じだねえ
あと水転写じゃなくカラーリングシールって書いてあるよ
さすがに紙シールじゃないと思うが、バンダイのテトロンシールみたいなもんかな?
0551HG名無しさん (ワッチョイ 524f-D3wW [61.214.165.66])
垢版 |
2018/04/24(火) 12:26:08.51ID:JvWmLEiV0
あのジャケ絵に準拠した塗装するとなると・・・髪の塗装難易度高すぎだろwww
0552HG名無しさん (ワッチョイ 524f-D3wW [61.214.165.66])
垢版 |
2018/04/24(火) 14:32:22.30ID:JvWmLEiV0
Siegfried
英語読みで シグフリード
ドイツ語読みで ジークフリート
らしいで。 マクロスでのジークフリードってのはナニ読みなんすかね・・・?
0553HG名無しさん (ササクッテロレ Sp27-CBd6 [126.245.144.30])
垢版 |
2018/04/24(火) 14:41:03.36ID:uoLsmpGdp
訛ってんだよ
0554HG名無しさん (ワッチョイ 524f-D3wW [61.214.165.66])
垢版 |
2018/04/24(火) 15:24:16.71ID:JvWmLEiV0
マジかよ VFG子もしゃべれば(林檎ルン娘みたく)三河弁だったりするんかいのぅ・・・(´〜` )
0556HG名無しさん (ワッチョイ 861d-HQJO [113.157.251.81])
垢版 |
2018/04/24(火) 20:34:58.96ID:oFD/Xnun0
田中帝国臣民多すぎだろwww
0557HG名無しさん (アウアウカー Sacf-ypD0 [182.251.245.8])
垢版 |
2018/04/25(水) 05:52:42.81ID:ixiHSBXZa
>>548
テトロンシール見てきたが曲面に弱そうな…
デカールの場合、マークソフターやセッターでノリとしての効果もあるが、テトロンシールの場合は接着力高めたり、シールの厚みがありそうたし、保護するにはとりあえずクリアを厚塗りかねえ?
0558HG名無しさん (アウアウカー Sacf-ypD0 [182.251.245.8])
垢版 |
2018/04/25(水) 05:59:37.02ID:ixiHSBXZa
>>551
筆使おうぜ。
塗料薄めて ガンマカ白よりもクソな感じに成ったら10回とか重ねるつもりでやればいい感じにはなる。
問題は髪の材質よ。ABSだとかなり気を使うし、ラッカー系だと先にプライマーやっとけよ。PSでもヤバイで。
0559HG名無しさん (ワッチョイ 524f-D3wW [61.214.34.74])
垢版 |
2018/04/25(水) 10:27:18.66ID:MBPRYfWV0
毛並みの観点では髪の毛着色に筆を使うことで解消すっかもだけど、
ああいうお絵かきソフトで加算演算で色重ねたような色合いを
減法加色する塗料で再現するなんて無理ゲでんがな・・・(^p^;)
0560HG名無しさん (ワッチョイ 524f-D3wW [61.214.34.74])
垢版 |
2018/04/25(水) 14:31:34.14ID:MBPRYfWV0
ピコーン(ひらめき効果音

・・・加筆してキット表面で手で混色するのは無理ゲだとしても、
グッスマとかのデカール自作用ホワイトデカールに髪の色のグラデーションを印刷して
髪パーツに グラデーションを水転写すれば原理的にはまるっきり不可能ってわけでもないな!  まぁ、透明さは失われるだろうけれども。。。
0561HG名無しさん (ワッチョイ 9333-bBNo [106.157.135.118])
垢版 |
2018/04/25(水) 15:36:55.66ID:uJNCZ7UI0
>>557
貼りにくいのはスク水の白い部分だろうけど、シールの余白を利用して
マスキングして部分塗装すれば楽じゃないかな?
あるいはおおよその感じで白を吹いて、その上にシール貼って
はみ出した部分を拭き取ってから剥がせば・・・保証は出来んけどw
0562HG名無しさん (ワッチョイ a33f-0/0U [210.254.118.81])
垢版 |
2018/04/26(木) 07:31:44.72ID:OfPzypmp0
ツイッターでは、VFガール、で検索すると届いた人が結構画像上げてるな
初作品にしては完成度高そう?
0563HG名無しさん (ワッチョイ db05-TpMw [112.139.228.116])
垢版 |
2018/04/26(木) 13:06:38.67ID:lzkW0jNM0
VFG、本日到着。
箱は、ザ・モデルカーの底深タイプと同じ。
瞳は水転写デカールで、他は透明テトロンシール。
塗装する必要はほとんど無いかな。
フェイスパーツは、おすまし顔とエキサイト顔の2種が塗装済み。
のっぺらぼうが1種。
フェイスパーツ非売品か!表情を複数作りたいなら、
キットを複数買え!ってことか!
0564HG名無しさん (ワッチョイ a24f-0hbT [123.217.248.89])
垢版 |
2018/04/26(木) 13:17:32.88ID:WeedozjK0
複製スレへGO
さあ おゆまる の型にポリパテ充填して複製だ!(^p^)
0567HG名無しさん (ワッチョイ 2b33-MWGT [106.157.135.118])
垢版 |
2018/04/26(木) 15:31:59.59ID:0638bm9+0
ホビサ来たね
ttps://www.1999.co.jp/image/10510958/40/1

さすがにパーツ数はかなり多いけど組立は簡単そう
シールは特に素材の記載がないねえ
つーか取説がバンダイっぽいんだがw
0568HG名無しさん (ワッチョイ a24f-0hbT [123.217.248.89])
垢版 |
2018/04/26(木) 15:53:00.69ID:WeedozjK0
昨日直営通販の送付通知きた。
あみあみも支払い案内きた。
あとは模型屋に頼んだ分待ちだな(^p^)
0570HG名無しさん (ワッチョイ a24f-0hbT [123.217.248.89])
垢版 |
2018/04/26(木) 16:25:17.64ID:WeedozjK0
スケモなら実機写真etc、
アニメ登場機なら映像作品、
制作の参考資料をあたるには相応の場所があるけど
VFGってどこがネタ元なん? 資料を検索するにも、そもそもキーワードすらわからん・・・
0572HG名無しさん (ワッチョイ bfbd-23pz [126.12.124.39])
垢版 |
2018/04/26(木) 16:35:26.34ID:5Ru7KSEA0
説明書にもバックグラウンド設定何も書いてないから個人の妄想でってことじゃない?
ライドアーマーみたいな状態だからミニチュアサイズの機体でマーキングはオーバーサイズっぽいほうがいいのかも
まだ使ってないけどシールはおなじみテトロンっぽい
瞳のデカールと印刷なしパーツがデフォでオマケとかブキヤとバンダイの良いとこどり
0574HG名無しさん (ワッチョイ a24f-0hbT [123.217.248.89])
垢版 |
2018/04/26(木) 17:01:26.25ID:WeedozjK0
信越シリコーン・・・やっぱりKE-17ですか?
それともチューブのKE-45Wとかですか?
0578HG名無しさん (ワッチョイ f61d-pzuD [113.157.251.81])
垢版 |
2018/04/26(木) 20:33:05.08ID:MW6RqZ8F0
>576
割引高いところは明日着とかじゃね?
定価販売の直販は今日ついたよ(^p^)
0582HG名無しさん (ワッチョイ 86be-c97c [121.112.103.36])
垢版 |
2018/04/26(木) 21:50:08.24ID:0qiaYF9F0
京都のジョーシン西院店だが15個ほど置いてあったよ。
お値段は(税別5440円) (税込み5875円)でした。
ヨドバシならとかく、ジョーシンにしては多く仕入れた方だなと思ったな。
買うのはヨドと値段比べてからにするから、買ってはいないけどね。
0583HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.39])
垢版 |
2018/04/26(木) 22:06:56.00ID:JEKL6iGPa
4760円で買えたわ。VF
0584HG名無しさん (ワッチョイ f61d-pzuD [113.157.251.81])
垢版 |
2018/04/26(木) 22:23:03.62ID:MW6RqZ8F0
>KE-12です
とんくす 探してみゆ
0589HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.37])
垢版 |
2018/04/27(金) 10:37:06.32ID:QUN50ldGa
バンダイの35周年アニバーサリージクフリのカラーパターンを見て、特に正解と言うパターン無いのだと理解。
VFGのもモールド綺麗だからシール張りたく無いのでマーカーと筆塗りの部分塗装を決意したわ。
明日からGWで仕上げるぜ。
0590HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.37])
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:36.27ID:QUN50ldGa
>>587
FAガールスレに女の子の作り方聞くと優しく沼に迎い入れてくれるよ。
向こうでも割と人気な子。
0600HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.51])
垢版 |
2018/04/27(金) 21:09:01.49ID:gHVr53KSa
FAガールと違って髪の毛すらゲート後完全に完璧に白化なく消しきれる為、ブレードワンとタミヤナイフのコンビだが2時間程で頭完成。
パチ組シールの予定が進まねえわ。
国産金型だからなのか、アオシマだからか、モールド精密過ぎるしヤバイな。
アオシマの車アスラーダならいつか作って見たいかも。とりあえずVFG次の子出ても積みそうだ。手間かけたらかけただけ良くなりすぎて完成品を越えてやれそう感普通に感じて牛歩状態や。
0601HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.51])
垢版 |
2018/04/27(金) 21:14:01.65ID:gHVr53KSa
おいアオシマ、このクオリティ保て。
可愛さとか足りない所まだまだ有りすぎるが、金型やゲート後の小ささ他凄さに驚いたわ。
0606HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.47])
垢版 |
2018/04/28(土) 12:07:53.27ID:mB1SxoBka
足首がボールなので破損の恐れあるが、軸にキツいなら削れよこの線を!って線わざわざつけてる優しさ。
左右削ったらジャストだが…靴は形と軸の向きとか的に抜けること無いからかなりスカスカにしたが、足首側は僅に残したわ。
初めから真円軸でいい気もするが、まあとりあえずよし。
しかしゲート後が全く残らんな…えぐらぬ様に気を付けたがリストバンドだけ僅にえぐってしまったわ。気にせず行くわ。
コトブキヤと違って削りやすいABSとPSで助かるわ。コトブキヤはここは見習ってほしい。
0609HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.47])
垢版 |
2018/04/28(土) 12:36:54.28ID:mB1SxoBka
>>604
コラボのJUN轟雷なんか肌ほとんど出してないよ。
0610HG名無しさん (ワッチョイ e2cf-mAgC [221.113.161.231])
垢版 |
2018/04/28(土) 12:52:09.60ID:rpUV6ijL0
>>609
あれ肌色ランナーは丸ごと入ってるから露出でも作れる頭オカシイキット(褒め言葉

VFG、とりあえず届いたんだけどやっぱちょっと下ぶくれ感強いよね
少しスッキリするまでペーパーでヤスるか
0612HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.47])
垢版 |
2018/04/28(土) 13:33:21.32ID:mB1SxoBka
>>610
コトブキヤは、ライガーゼロ帝国仕様とか言う鬣が金と赤の混合になるからと同じランナー金と赤わざわざ鬣の為だけに仕込んだりとか松風とか、余剰でほぼ8割ほどハングドマンあ脚を作れたりとかこだわりと妥協しない謎の精神でアホやってるからな。
0615HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.35])
垢版 |
2018/04/28(土) 15:51:19.58ID:RkKuMcyza
>>613
ガールのフレズ、バーゼクラスの価格帯だし、高いが中々出来がいいぞ。
ただ、細部はパチ組でも削ったり穴調整したりと必要。
腹のボール受けの左右のパーツが穴ギチ気味で2mmドリルしたし、足首も双方の軸をナイフで筋削って緩くしないと入らないし、無理したらネジ切れる感触だった。
個体さ差かも知れないが、他が完璧な合いだけに目立って気になってしまったわ。
0616HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.35])
垢版 |
2018/04/28(土) 15:56:48.90ID:RkKuMcyza
素体出来たが残りの戦闘機やりたくねえ。
パーツの3割程度で素体だから残りが…
女の子から作ると残りやりたくなくなる病が発症。
マーカー塗装だけどモールド細かいから頑張った。ただ、ボディが見せれる出来じゃねえ…塗装範囲広すぎですよ。
0618HG名無しさん (ワッチョイ 765d-1P5o [49.241.118.160])
垢版 |
2018/04/28(土) 16:05:28.18ID:0RWuV5oL0
>>614
あ、色替え製品ってVF-31の方の事です

>>615
ウチの娘は
・クリアのカチューシャ(k-4)をダボを削った
・膝パーツの片方(V-3か4)のバリを処理
だけで済みましたねえ(足首硬いけどなんとかなった)
個体差ですかねえ?
0620HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.35])
垢版 |
2018/04/28(土) 16:34:21.14ID:RkKuMcyza
>>618
こっちは足首ボールの双方の軸を、両手にピンセットでギリギリ回せて、抜けれそうな程度に緩くしてる。
0622HG名無しさん (ワッチョイ e2cf-mAgC [221.113.161.231])
垢版 |
2018/04/28(土) 17:04:16.42ID:rpUV6ijL0
>>615
足首軸は脛側が1.5mmくらい切らないと長くて納まらないね
ドリルで脛側の受け穴深くする方が強度的に安全なのかもだけど
まぁ予備1組ついてるから失敗恐れず軸切ろうか悩む

そしてバルキリー側がパーツエラーってた…
0624HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.35])
垢版 |
2018/04/28(土) 18:00:08.71ID:RkKuMcyza
>>622
どんなエラーだ?毎回プラモのエラーには遭遇しないわ、こちら。
0626HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.35])
垢版 |
2018/04/28(土) 18:13:05.73ID:RkKuMcyza
>>625
最後までゴーストに食らいついたガルド機の方が好き。デザイン的にも手足がデッドウエイトになるし、可変で人入りそう感。
0627HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.35])
垢版 |
2018/04/28(土) 18:16:53.84ID:RkKuMcyza
いつかガールが着れるバルキリーで完全に可変とかやるのだろうか?パワードスーツな形に成れば良いわけだし可変方向が変わるだけで行けそうではあるのよね。強度は知らん。
RGのZガンダムとかよりもあるなら割と何とかなるかと。
0628HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.35])
垢版 |
2018/04/28(土) 18:27:38.72ID:RkKuMcyza
バルキリーそろそろ作るか…
部分塗装で済ませたいが、戦闘機らしいカラーパターンとかよくわからんし、適当に楽な方に流れる形で、かっこよくなるようには努めよう。
0637HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.49])
垢版 |
2018/04/28(土) 21:34:00.35ID:rcFMKxCza
>>636
YES。入れ忘れやね。
0638HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.49])
垢版 |
2018/04/28(土) 21:37:14.89ID:rcFMKxCza
>>631
なるほど、ゲートが機首側にも必要そうやねこれ。
割とすぐに金型部分的に掘ればやれるんじゃ…?
0639HG名無しさん (スップ Sd62-R0DR [1.66.99.156])
垢版 |
2018/04/28(土) 21:37:34.77ID:cqw1SeqWd
とりあえずVFGはよの人はちゃんと買ったようで一安心
0640HG名無しさん (アウアウカー Saa7-Mb1a [182.251.245.49])
垢版 |
2018/04/28(土) 21:43:45.22ID:rcFMKxCza
家の子は全部セーフだ。
嫌々バルキリー進めながら部分的に塗りながらスミイレとかしたら、化けるね。
白が純白過ぎるから灰色ガンマカ墨入れ極細でちょうどいいぞ。部分的に極細の黒も使うといい感じ。
0641HG名無しさん (ワッチョイ 86be-c97c [121.112.103.36])
垢版 |
2018/04/28(土) 21:49:45.21ID:4qRFY39B0
合体マシンは、よく不良品が入ってたな。
ランナーの先に原料が行き渡らなかったのか、パーツの部分に何も無いランナーとか。
ランナー一枚が入ってないのとか有ったな。
0644HG名無しさん (ササクッテロロ Spbf-mAgC [126.255.0.91])
垢版 |
2018/04/28(土) 22:47:18.39ID:JmE3Ft4kp
>>634
外出たからID変わってるかもだが多分俺
というか1枚目のでぼやいたからのぅ
同じランナーの他は大丈夫だったから多分成型時にどでかい気泡でも入ったのか
まぁサポートにメールはしたけどなんせGW
火曜まではどーにもならん orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況