X



トップページ模型
1002コメント286KB

【GBF】ガンダムビルドファイターズ 76ビルド目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん 転載ダメ (ワッチョイ ab98-rUao)
垢版 |
2017/10/01(日) 18:56:09.46ID:jkccTZ2H0
■公式
・バンダイホビーサイト
 ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html
・アニメ公式
 ttp://gundam-bf.net/

■約束・注意
アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。
次スレは>>970 が宣言の上立てること
ただし荒らしが970を踏んだ場合は無効としそれ以降の人が宣言の上で立ててください
スレを建てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 75ビルド目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1504012436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0019HG名無しさん (ワッチョイ 43d5-xnFe)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:23:17.49ID:iv/ms2hC0
俺も紅ウェポン買おうと思ってたんだけど、+1000円くらいでバックパック+メガランチャーは悩む
本体は別にいらない
0020HG名無しさん (スップ Sd03-hMP9)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:26:16.14ID:NwbxOmTod
紅ウェポンか
レッドウォーリアが出た時に二つ買ったけど武器だけでランドセル付いてないから呆然とした
いつか機会が有ったら他のパーツと一緒にランドセルだけ部品注文しようと思いながらそろそろ二年位になる
(´・ω・)
0021HG名無しさん (アウアウウー Sa49-om4H)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:44:15.60ID:+xuTEgNba
両方買おうかな…
赤買ったけど…
0026HG名無しさん (ワッチョイ 23cc-s4ni)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:37:21.81ID:qhbvF3J/0
足というか太腿の構造上難しいからなぁ
オラザクでムムム式のトライオン3出してた人は
塗装に目が行きがちだけど地味にプロポーションや可動弄りまくってることに気付かされる
0027HG名無しさん (ガラプー KK2b-SnEj)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:16:15.24ID:3EVCsY0GK
MGトライオン3出るかなぁ
強化型やFA-ZZやFAZZと色々出さなきゃいけないからトライオン3まで行かなそうで…
一応トライオン3出せば差分でドライオンIII出せるから出しやすいはずだが
0032HG名無しさん (ワッチョイ fd33-om4H)
垢版 |
2017/10/04(水) 00:05:47.25ID:woxs3Ah/0
そういやガンプラバトルに使うガンプラをウェザリングするのって効果あんのかな?
戦ってりゃ傷つくし自分でダメージを与えてるだけでは…
0034HG名無しさん (ワッチョイ fd98-rUao)
垢版 |
2017/10/04(水) 00:21:58.49ID:vhoDWofV0
>>32
ウェザリングの程度にもよるんじゃない?フェニーチェみたいにダメージ出ててもそのままってのもあるし上から汚し入れててもバトル的にはカモフラージュ的な要素ととらえる場合もあるし
0043HG名無しさん (オッペケ Sr75-ryKE)
垢版 |
2017/10/05(木) 07:34:41.15ID:D1nIblgPr
ドライオンの目はユウマを意識して青にしたっての見て気づいたが確かに放映版は若干カラーリング変わってるな
つか書いてて思ったがほんと気持ち悪いなこいつ
関西人の謎の擦り寄り連発に眼鏡もドン引きしてるやんけ
次のふみなギャン子回でも関西人の犯罪歴増やすんだろうがそろそろこいつ以外で話回せよ
0056HG名無しさん (ワッチョイ b1cc-v8iM)
垢版 |
2017/10/06(金) 01:59:08.65ID:+FBu5YIh0
ギャンからドムなんて僅かだけど前に戻ってるじゃないかw
同世代コンペで勝ったゲルググだと語呂が悪いのかもしれんけど。
0068HG名無しさん (ワッチョイ daaa-3Cr8)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:09:10.72ID:aLMoFTVw0
珍案はパルパティーン議長
ミナトはドゥークー伯爵
ギャン弟たちはモールとサヴァージ

↑これならわかるな?
0069HG名無しさん (ガラプー KK7e-1hH6)
垢版 |
2017/10/06(金) 10:10:20.58ID:oE2+GwMcK
ギャン子操縦してるのはタテオだろうけど敵?として出てくるドム子は誰か分からんぞ
カマキリ部長の組織のガンプラだろうし
ドム子もタテオが作ってミナト・カマキリ・タテオのMS少女好き3人でロールプレイングごっこしてるのかもしれないけど
そうなると最後にふみなとカオルコが乱入して説教だろうな
0070HG名無しさん (オッペケ Sr75-87ra)
垢版 |
2017/10/06(金) 10:54:29.25ID:upnIpFh2r
だろうなつか前回の予告見た時点でその流れは想像ついたし定番過ぎるしで
逆にそれ以外の展開とオチつけたら意外性を褒めるレベル
0075HG名無しさん (ガラプー KK7e-1hH6)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:25:02.61ID:oE2+GwMcK
ただの劇場版プリキュアだった
コマンドふみなは売れそうだな
プレバンはまだか
4話は「俺たちの戦争」
レナート兄弟か?3体のうちエクシア系のシルエットしか分からない
0078HG名無しさん (ワッチョイ 0dbd-87ra)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:36:29.58ID:vnfd2uX60
ふみなとギャン子プレバンで来たか
関西人と弟に触れなかったのは英断だわ、流石に女児アニメ模したネカマプレイを動画で見るのは気色悪い
次回はレナート兄弟か
0081HG名無しさん (ガラプー KK7e-1hH6)
垢版 |
2017/10/06(金) 13:02:47.11ID:oE2+GwMcK
ビームバズーカもちゃんとあるのは良いね
次回のシルエットもう1つはジンクス系かな
となるとケルディムサーガTYPE.GBFの販促回か
0086HG名無しさん (エムゾネ FFfa-II89)
垢版 |
2017/10/06(金) 15:00:22.87ID:iWqFyFj+F
いっそギャン子・ド・リックって名前にして似非貴族みたいな装飾にすればよかったのに
0089HG名無しさん (ワッチョイ 3a71-ot8M)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:12:34.66ID:SXSBybcR0
>>87
予約しに行ったらそれぞれ発売日が違うから二回分の送料がエグいな…
「定価+消費税+送料=価格」って花山のパンチ力みたいな計算させるなよぉ
0091HG名無しさん (ワッチョイ 76a7-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:32:05.34ID:hf8hKu510
>>89
月ごとのラインナップ見るとふみなはギャン子と同じ1月にあるから11月発送の表記は誤植じゃないかと思う
新商品がいきなり来月ってのは早いし
0110HG名無しさん (ワッチョイ 05cd-6dlH)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:00:37.19ID:IP8JZO4L0
次回ホビーショーにキミの アッガイヘッドパーツ を持参しよう!
その数に応じて豪華景品をプレゼントするよ!
特賞は HGUCエコプラアッガイ だ!!

とかやってくれたら・・・うれしくはないか
0115HG名無しさん (ワッチョイ 7623-CLk5)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:17:46.64ID:7mROzgz70
ふたりはガンプラまあちょっとしたパロディだろうと思ってみてたが
プリキュア映画伝統のミラクルライト応援シーンとか再現するとは思わなかった…
0117HG名無しさん (アウアウウー Sa39-e0nm)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:22:18.99ID:0XiV7RLKa
>>113
キャスバルと入れ替わる前のシャア。
税関でトラブって入れ替わった結果、ドズルの軍学校に入れないままキシリアに宇宙便ごと爆破された。
割と普通でちょっと空気が読めない。
0120HG名無しさん (ワッチョイ c63c-8rV+)
垢版 |
2017/10/07(土) 01:49:12.46ID:9FVUvyaH0
バトローグ3を観た。
余剰パーツやエコプラをネタにしたのは面白いが、
この話って諸悪の根源はバンダイなのでは・・・。

次回は00っぽいけど、やっぱ10年前のキットの
バリエなんだろうか。
0121HG名無しさん (ワッチョイ 6922-LIoX)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:18:02.83ID:bVFK+6DN0
サーガが流用だから多分そうでしょ
エクシアもPGと同じタイミングでリメイクしないだろうし

ともしかしてエクシアのバリエーションじゃなく素のアストレアv2かこれ
0122HG名無しさん (アウアウウー Sa39-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:18:02.98ID:Lk9ARL/Ra
プリキュアは初代をちょこっとしか見たなかったがアメト−−クの原西のおかげで辛うじてペンライトのシーンとか劇場版限定変身とか事前に知れてたわ
サンキューキュアゴリラ
0123HG名無しさん (ワッチョイ daaa-3Cr8)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:41:36.87ID:lGIfPM0d0
エクシアのhgceストライク的なもの
っていうかリバイブっていうかゲップ的なもの希望
あの辺はの初期00機はリファインしても全然ほしい
0124HG名無しさん (ワッチョイ daaa-3Cr8)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:43:52.38ID:lGIfPM0d0
いつも思うけど、セイにせよ他の主人公にせよ
00のGn主役機使わん理由がわからん
現SYSTEMでは最適解なのに
0127HG名無しさん (ワッチョイ daaa-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:05:26.92ID:lGIfPM0d0
いやアニメの話できんのかって、言うの居るけど間違ってるぞ
このガンプラ群はアニメで使ってもらわんと商品化されんのだ
だからメーカーもアニメ設定的にも最適解を中心には大事な話

GBFみたいなのは販促ありきアニメなんだから
メーカーにとって出したい(開発したい)商品の観測気球アニメでもある
これで売れ筋機体を主人公格が使うって
非常に大事なことだから言ってんの

逆に言うと非売れ筋で過去少尉品の派生が見込めない
オリ機にマイナー機は使うなってことも言いたい

なおバーザムとかグフR35みたいな訳有ゴリ押し強行突破
そういう我田引水は大歓迎
不自然な水泳部推しザク推しみたいなのは願い下げ

売れるだろう商品とアニメの活躍のコラボこそが美しい
売れる商品がアニメで潰される(主に鉄血)のは悲しいことだ

GBFTでみんなそれは味わい尽くしてると思うんだがな?ここの住人なら
0134HG名無しさん (ガラプー KK7e-1hH6)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:04:13.85ID:wu9QBHOXK
>>122
俺もそうだった
アッガイの頭のバグは出さないのかな
クリアパーツだけ付ければ各自のベアッガイの余剰で作れるぞみたいなのでもいいが
0135HG名無しさん (オッペケ Sr75-yY/G)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:10:45.99ID:ErjCv6pqr
>>127
ここはアニメの話する板じゃねえよ
さらに言うとお前の下らん書き込みを晒す場でもない
>>68とかパロディとしてもつまらなさすぎる
同一人物なのはワッチョイでバレバレだし

わかったらさっさと消えろオナポエ
0138HG名無しさん (ワッチョイ 5a47-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 12:26:07.79ID:abWJHJaY0
でもエクシアがリメイクされたところでアメイジングや
ダークマターまで出し直すって事はまずないしなぁ
新旧ミックスも大掛かりな作業が必要になる気もするし
ABSランナーをKPSにしてくれるだけでいいんだがな…
0142HG名無しさん (ワッチョイ 0573-UJJE)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:47:54.14ID:TmiwW9X60
>>127
お前オナポエ?
0143HG名無しさん (ワッチョイ 7623-CLk5)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:03:05.84ID:uqCPcc6V0
元のコマンドガンダムって顎の赤い部分が特徴的(戦闘用のマスクで中に普通のガンダム顔があるらしいけど)
だけど、こまんどふみなのSDは普通のガンダム顔なのね
0146HG名無しさん (ガラプー KK7e-1hH6)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:47:03.76ID:wu9QBHOXK
>>143
まぁただのカラバリだからな
再現する気が全く無い
SD形態は割り切ってふみなの方をレジェンドBBコマンドから4連装ミサイルランチャーとか頂戴して極めた方が良さそうだ
0152HG名無しさん (スフッ Sdfa-Wcku)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:46:25.69ID:D1Wru6Jwd
>>137
種の時も主役機のストライクに新設定のパーフェクトパックが登場したのに、HGはリメイクせずに追加パーツでお茶を濁したからなぁ
0153HG名無しさん (ワッチョイ daaa-3Cr8)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:17:24.72ID:lGIfPM0d0
パーフェクトパック入りのストライクとRGストライクが
ン10年ぶりの俺のガンプラ復帰第一号だったりする

いま見てもパーフェクトパックストライクは出来が悪いよな
特にパックの出来がダムエーとかhjの付録レベル
リハビリかねて一生懸命作った想い出ある

パーフェクトパックは小改造でRGについたが
いまはhgceストライク3機あるうちの1機に着けてる

hgceストライクは本当にいい出来のお気に入りだ
ビルストには脚を向けて寝れないな♪gbfには感謝だ

ちなみに巣組放置してるが
戦国とビルバからしばらくして出たのかな?
赤枠とインパも巣組で放置してるがいい出来だ
武装だけ剥ぎ取って使ってるがな
0156HG名無しさん (ワッチョイ 0573-UJJE)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:03:06.06ID:TmiwW9X60
ぽえ〜
0158HG名無しさん (ワッチョイ 7599-liwC)
垢版 |
2017/10/08(日) 07:15:00.99ID:nPfwZU8M0
プリキュアは詳しくないんだが、琴乃さんはプリキュアも関係してるの?
おっと、すれ違いスマソ
0159HG名無しさん (ワッチョイ 45da-0TU9)
垢版 |
2017/10/08(日) 07:23:14.76ID:oMeaGjO+0
コマンドふみな発送月間違ってないか? 1月じゃないの?
0163HG名無しさん (ガラプー KKfe-Xvej)
垢版 |
2017/10/08(日) 09:16:39.36ID:fkvbZJLTK
1月のとまとめられないから11月で間違いないみたいね
まあ急遽早めの発売になったから準備数も少なかったんだろうけど
0165HG名無しさん (スフッ Sdfa-Wcku)
垢版 |
2017/10/08(日) 09:24:17.47ID:0/oS0MNpd
たぶん何処かのイベントで先行販売するつもりだったのでは?
何かのトラブルでそれが出来なくなって、代わりにプレバンで販売する事になったとか
0167HG名無しさん (ワッチョイ 6d50-P+uR)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:49:54.95ID:MYqVNpbH0
装着シーンで星矢Ωを思い出した
0168HG名無しさん (ワッチョイ 8933-GMdf)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:03:27.22ID:FJOvCbVF0
タンク系MSっていないよな…
やっぱり人気ないのかな…
0169HG名無しさん (ワッチョイ daaa-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:58:18.88ID:VMfpBNtT0
格闘戦主体になるGBFで
下半身が重い、キックやその他下半身でのマニューバが出来ない
関節技に持っていけない、コケタら起き上がれない
大砲で砲撃こそが持ち味だが懐入られたら、大砲故に動けないでヤラレル

そんなタンク系でGBFでどうバトルするのよ!
・・・と、いつもザメルとか選んだ連中見てると思ってしまう

でも、実は俺もタンクは好きだから
次期GBFではやはり、課題(機種縛り)トーナメント中心でやってほしい

つまり基本と帰結はGBF伝統のガチマン方式ではあるが
トライの高校生クイズな3ON3の完全決着は廃止にして
ミスター味っこや美味しんぼ的な、
課題に挑戦で審査員方式だ

これならモデラーの真価と興趣がいかんなく発揮できる

審査員は無論・・・阿久悠ポジでラルさん、珍庵、メイジンズだ
0174HG名無しさん (ワッチョイ 0573-UJJE)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:06:26.90ID:KnIyIq7D0
ぽえ〜
0176HG名無しさん (ワッチョイ daaa-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:44:33.19ID:VMfpBNtT0
まあGBFでタンク系使ってほしい
その気持ちはワカル
GBFで目立つとわずかだがキット化のチャンスがあるからな

NHKのお笑いバトル番組に出たら
出演オファーが来るかもみたいなもの
0177HG名無しさん (スフッ Sdfa-gQrg)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:50:37.84ID:b/nIGVshd
>>170
リバガンはタンクに行くのかと思いきやよくわかんないシャンブロ的なものだったしなあ
あれはあれで面白いけど
0179HG名無しさん (ワッチョイ 7623-4LW9)
垢版 |
2017/10/10(火) 11:53:51.72ID:LMCLHk6k0
UCのロトとかF91のR44みたいな可変系のタンクを改造した機体なら戦術的に面白そうだけど
タンクモードで砲撃、地面走って急速接近、MS形態になって接近戦とか
0181HG名無しさん (ワッチョイ 7623-4LW9)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:04:30.05ID:LMCLHk6k0
それもそうか…
いや1stのガンタンクってなんかトロいイメージがあるけど
MS IGLOOのヒルドルブとか陸戦強襲型ガンタンクとかキャタピラ走行で高速でがんがん戦ってたなとおもって
0183HG名無しさん (ワッチョイ 6941-egc5)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:13:22.95ID:UNcIdqUs0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    レッドウォーリア
   *     +   / /   イヤァッホーーーーゥウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::   
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  あれ?こないだまでライトニングの方買う気満々だった筈だよな、俺 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
0186HG名無しさん (スフッ Sdfa-gQrg)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:15:50.91ID:7R3xBcNed
>>181
そいつらは正にMSが単体でほいほい空を飛び回らないファーストの世界観だからありなんだろうな
まあその世界観でも賛否両論メカだけど
タンク族はROBOT魂でもプレバンに回されるしオリジンの初期型やロト出ただけでもマシだったのかな…
0188HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-k6be)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:53:29.64ID:Xox7GIy0a
>>187 自己レス 訂正
タンク形態ならではのメリットが無いとな。
タンク形態でしか使えないチート武器とか、
タンク形態なら防御力10倍とか。
0189HG名無しさん (ワッチョイ 0553-RixE)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:00:51.06ID:YPjyRILp0
BFだと世界大会でジンネマン似のおっさんがザクタンク(アンテナとミサイルポッド追加)で
出てたり、BFTでは海パントリオに負けたチームの一員がジム頭のザクタンクだった。
あと、チョマーのロト。
タンクじゃなくてもタンク扱いのザメルとかのインパクトもすごかったが、こういう勝利第一主義
じゃない遊びとしてのガンプラバトル臭のあるタンク系の登場は癒し。
でも、サナリィ系ガンダムやビギニング30辺りのガンプラがガンタンクやザクタンクに
負けることもなくはないんだろ、このアニメ。
長文スマソ
0190HG名無しさん (オッペケ Sr75-yY/G)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:39:30.81ID:jQ7P/EiGr
設定の話ばかりしてたらオナポエと同じになっちゃうぞ

確かにそういう原作とは違う番狂わせが作り込みの差とかで出るのがBFの世界
設定的に00一強じゃんと連呼してるオナポエはアホ
0197HG名無しさん (スップ Sdfa-l7Hx)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:50:49.84ID:q3LXtzBad
宇宙用MAで地上戦になり、無理矢理地表進んで動き回って最終的に飛行機能持ちMSを仕留めた猛者なら外伝におったから
戦車タイプで勝てるかどうかも創意工夫と腕次第なんだろう

そういやガンプラのパーツが付録の雑誌に、Zガンダムひっくり返したような変形機構の
異様に格好いいジム系MSとか出とったな
0202HG名無しさん (ガラプー KK1d-MFuI)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:34:03.43ID:MSEEMREEK
サイコザクタンクで
0204HG名無しさん (スップ Sdda-3Cr8)
垢版 |
2017/10/11(水) 04:05:22.15ID:J7TBMUZQd
素組チームの戦術もあれは画期的というか3on3全否定だったよな

2人が全速でまっしぐらに致命傷上等覚悟で突っ込んで
諸共にリングアウトで押し出せば、大将戦次第で勝てる
(最強とそれに次ぐ相手にそれ決めれば、のこりは最弱)

しかも、機動性と使い捨ての防御力と包容力あれば、
機体は素組でもなんでもいい、ファイターもニワカでいいという

あいつらの示した道こそトライというシステムの限界だった
結局、1on1のガチマン以外は蛇足に帰するという事実を
0205HG名無しさん (スップ Sdda-3Cr8)
垢版 |
2017/10/11(水) 04:09:06.24ID:J7TBMUZQd
ちなみに素組チームの2人リングアウトは
孫子の兵法に叶った動き
誰か軍師がいたのか?と思ってしまった
0207HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-dFmt)
垢版 |
2017/10/11(水) 06:18:53.79ID:kyHQeBNVa
地上戦に限ればタンクは車高が低い分被弾率下がる+二本足より高い機動力で勝機はありかと
けどあいつら平気で空ブンブン飛び回りやがるから
0216HG名無しさん (ワッチョイ daaa-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:56:49.50ID:V1xyBxOz0
素組チームの戦術もあれは画期的というか3on3全否定だったよな

2人が全速でまっしぐらに致命傷上等覚悟で突っ込んで
諸共にリングアウトで押し出せば、大将戦次第で勝てる
(最強とそれに次ぐ相手にそれ決めれば、のこりは最弱)

しかも、機動性と使い捨ての防御力と包容力あれば、
機体は素組でもなんでもいい、ファイターもニワカでいいという

あいつらの示した道こそトライというシステムの限界だった
結局、1on1のガチマン以外は蛇足に帰するという事実を
0218HG名無しさん (ワッチョイ daaa-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:11:58.36ID:V1xyBxOz0
しかも素組チームの戦術
すなわち3人中二人リングアウトで残り1人、すなわち味方の最強だけ残して、
相手のナンバーワンとツー潰して、こっちの最強VS相手の最弱の勝負にもちこむ
・・・孫子の兵法の神髄・・・これはどのチームにも有効だった

例えば
ふみなチームではセカイというを残すというミスをしたが
残すのがふみなだったら???・・・絶対に運命には勝てなかったと思う
(というか勝つことにためらいがあって、勝てなかったな・・女だし)

例えばメガ式チームだったら?
同じく、メガ式とGアーマー退場したら?・・・勝ったのは運命だろう
(前髪ぱっつんの双剣Vでは勝てなかったろう)

例えばビルドバスターズだったら??
最初にライオンとエイ(もしくはワシ)退場なら?・・勝ったのは運命だろう

例えば、クロボン&補給ドーガx2相手でクロボン2人がかりで押し出しても
残り2機の補給ドーガなんぞ鎧袖一触だったろう・・運命なら

例えばガンプラ学園だったら??
トラ以下略とゲテモノ押し出したら・・・多分運命が僅差で勝ったろう
(運命は素でも全部乗せチート機だから・・誰も使わんのがむしろ不自然)

・・それぐらい卑怯で優秀なのよ、あの2機無効戦術は・・・
0224HG名無しさん (ワッチョイ daaa-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:40:35.90ID:V1xyBxOz0
それを避けないのが中学生メンタルなのですよ
それがゆとり以降の教育の覚悟なのですよ
・・・という軍師がオレの中にいる
0225HG名無しさん (ワントンキン MMea-iIE0)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:42:57.55ID:6izCkJuqM
>>216
また包容力www

最近同じ内容の使い回しが多いが、
同じ内容ならよく推敲しろよ
脳内公務員は時間だけはたっぷりあるのだし
あ、人生の残り時間は少なそうだね
0227HG名無しさん (スプッッ Sdda-UJJE)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:21:34.14ID:joloAfXId
快刀乱麻オナポエ!
0229HG名無しさん (ワッチョイ 4133-97Ee)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:43:44.64ID:DlZi5d370
GM/GMのバックパックが黒なのが気になる
普通のジムみたいな白いバックパックを差し替えでつけられないだろうか
どこにそんな都合のいいキットがあるかって話だけど
0236HG名無しさん (ワッチョイ 13aa-W6i7)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:48:30.39ID:zLNk49Ie0
バックパックが黒系とか黒メタルって逆にありがたいぞ?
アニメだとカラフルだけど、民生品でも軍用でも黒一色
それか黒っぽい焼けた素材色に近い色だぞ?

エンジンブロック・スラスター部(というかその固まり)
はそれが常識だよ

ゆえにルプスレクスでバックパックが黒かったのと同じで
ランナー的なものもあるが、制作者の意図的拘りだと思うよ

やむを得ない事情からむ場合、デザイナーの不見識にたいして
えてしてこういう現場の自己のポリシーの投影が行われるのよ
0237HG名無しさん (スフッ Sd33-bQES)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:52:31.47ID:ARZxNKOld
黙れ
0238HG名無しさん (ワッチョイ 13aa-W6i7)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:01:08.61ID:zLNk49Ie0
もう一度いうが、中から高熱が出るブロックや部品は基本黒だよ

特にそのブロックの6割を常に稼働する発熱機関や
噴射炎出す推進また放熱機構が占めるなら、
熱で自壊したくなければ
放熱第一でそのブロックは(装甲含めて)
密閉せずに、黒くなくてはならない
(表面蓄熱的に黒は一番熱持つが、かわりに最も熱が逃げやすい
白はその真逆、表面蓄熱はしにくいが、熱もったら逃げない)

そういう理屈があるので、豆知識として心得ておくと
またガンプラ見る目も変わる
0240HG名無しさん (ワッチョイ 13be-4Jge)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:07:26.05ID:RqRxJGkD0
馬鹿理論を実際に当てはめるなら戦闘機は例外なく黒になるし旅客機のエンジンも黒になりますねでも実際は黒くありません
0241HG名無しさん (ワッチョイ 13aa-W6i7)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:10:51.40ID:zLNk49Ie0
だからエールストライカーの
噴射口とその内部の方向舵が赤いのは
はっきりいって物理法則的に論外

あんなとこ紅くしたって真っ黒に焼け焦げちゃうよ

こういうツッコミしなくてもseed配色は色々おかしいがね
0243HGM名無しさん (ガラプー KK8b-YU3j)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:16:32.97ID:cI8ayF6fK
GM用に「白いランドセル」が欲しいならFGガンダムから流用したら?
片方のサーベルラックをカットするだけで良いし、成型色も似たようなもんだろ
0244HG名無しさん (ワッチョイ 13aa-W6i7)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:18:03.40ID:zLNk49Ie0
>>240
エンジンブロック見学させてもらえ、例外はまずないよ
ガワだけ見てると一生わからん

それとガワというか外装は空冷水冷など、大気圏内の高高度を
ある速度以下なら、冷却が追い付くからカラー選べるだけ
それでも噴射部や熱交換部分は黒いよ

ある速度以上で熱(というか電磁波の1種だな)考慮すると
SR2とか最近のステルス機体参照になるよ
0247HG名無しさん (ワッチョイ 8b23-kUpk)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:28:03.14ID:I/RbFt790
アニメや玩具としてのデザインは置いといて
ガンダムタイプの多くがトリコロールカラーなのは試作機だからって聞くけど
正式採用され量産されてるジム系って割りと派手なのはなんでだろう
0249HG名無しさん (スフッ Sd33-Ko73)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:02:28.36ID:Lp+DNJsSd
ジムがあんな色なのは弱いから まともにミリタリーチックにするとガンダムより強くみえてしまうだろ
今ならそれもありだが当時としては仕方がない
0250HG名無しさん (ワッチョイ 13aa-W6i7)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:10:50.01ID:zLNk49Ie0
>>247
実は、俺も、昔からそれが気になっていたのね…(焦汗)
どいつもこいつも胸の周りが赤くて、
遠目にはまるで

…そこ目掛けて撃ってくれって感じで浮くやん…

まあ、だからこそムリタリズムなMSVが生まれたが…あれもな…

結局本格ミリタリー機はフルメタのM9系列まで待たねばならんという
0251HG名無しさん (ワッチョイ 1996-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:44.73ID:GaYds2870
>>235
ジム改や寒冷地仕様、ジムコマンドからはグレーに変更されているし、
直系のジムIIもグレーだから印象が…
白系採用しているのって陸戦型ジムくらいしか…

そういえば次元ビルドナックルズは可動するけど、
造形が汎用手首のMP-1より劣化している…
0252HG名無しさん (スフッ Sd33-bQES)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:42:39.78ID:ARZxNKOld
>>247
「赤い彗星」が乗るシャアザクがピンク色なのは、当時サンライズにセル画用のピンクの絵の具が大量にあったから、それを消費したかったからなのは有名な話
色の指定なんて、結局は制作者側の都合だよ
後になってから適当な理由を作ってごまかしてるだけ
0253HG名無しさん (ワッチョイ 0141-+DlS)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:00:22.29ID:vnhn++a60
レッドウォーリア作ったけどかっこよすぎて困ってる。我ながら自画自賛に値する(合わせ目から目を逸らしながら
0257HG名無しさん (ワッチョイ f9c4-T40t)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:58:08.43ID:ylgn667I0
なんでナグリ王妃がいるんだw

まぁまだバトローグで地味に続けると思うけど
GBF新作アニメはもう望み薄かなぁ
0258HG名無しさん (ワッチョイ 0141-+DlS)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:41.62ID:vnhn++a60
>>256
眺めてたらブラックウォーリア欲しい病もぶり返してきたw

>>257
映像なら一期もトライもGMの逆襲の終盤とアイランドウォーズの終盤できれいにオチが付いた感じだから、
今はバトローグが地味に長く続いてくれれば十分かなって思ってる。
でもプラモはバトローグだけだと今後出る新規機体が尽くプレバン送りになりそうなのが嫌だな
0269HG名無しさん (ササクッテロロ Sp45-xnAE)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:23:50.07ID:fmtcUsd5p
当時の連邦兵の間には「モビルスーツと言えばジオンの緑色のザク」って刷り込みがあるから
ジムを見た時にザクと誤認しないように敢えて派手な紅白にしたって説を聞いたことがある
0270HG名無しさん (ワッチョイ 13bd-yLJX)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:58:54.38ID:K0NYtc160
シュヴァルツリッター作ってみたけどこれかなり厨二感あってかっこいいわ
上半身と下半身のバランスヤバそうに見えてたけど実際に組んでみるとあんま気にならんな
0271HG名無しさん (ワッチョイ 0b33-khic)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:17:06.67ID:Q6n9Ufka0
リバーシブル、リボーンズライフルとシールドはそのまま組めそうだな
腕周りかなり装備増えてるから干渉しそうだが
0272HG名無しさん (ワッチョイ 13aa-W6i7)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:17:57.63ID:pLZzOqsK0
デナイアル系は実はトライにおいては屈指の出来のいい佳作
上位ビルバといっていいからなダメなのはカラーリングだけ
ダ・ヴィンチ作例のように塗り替えると主人公機と見違える
無論ブラックliterカラーも乙
0274HG名無しさん (アウアウカー Sad5-sVUY)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:09:04.89ID:VcV/deTta
GM/GMはいくつあっても困らないよね
このアレンジ踏襲してオーガスタ系擬きに発展させてもよし

ディナイアルは劇中に似てないし「どこが格闘機的なプロポーションなんだ」ってのがマイナスポイント
0277HG名無しさん (ワントンキン MMd3-oTqj)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:02:39.32ID:OIw04i7TM
>>276
でもliterって英語だと体積の単位のリットルの事ですよ
こんなに得意気に書いてる人がそんなバカな間違えをするのかな?
かといってドイツ語だとritterだし、英語だとknightだし(?_?)
0286HG名無しさん (スフッ Sd33-bQES)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:46:43.18ID:YYmxwXKgd
新手の拘束具に見えた
0287HG名無しさん (ワッチョイ 7953-fL/h)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:29:50.90ID:CS0VY9AR0
そーいえば、ホットスクランブルガンダムって結局出なかったな
メイジンのガンプラとして結構ゲームにも出て大活躍のイメージ
あったから、プレバンでも出ると思ってたのに。
0293HG名無しさん (アウアウウー Sa1d-vx5m)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:37:30.10ID:JjPeyKPLa
リバーシブルの三段変形が楽しいわ
ボリュームアップしてるのに価格は据え置きだし、ライフルとシールドも付いてるからお得感もある

シールの多さに無色のサーベル刃とリボーンズの悪い所もそのまま引き継いでるけどね
0295HG名無しさん (ワッチョイ 99d7-ouyv)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:30:02.04ID:KvReCUqR0
無色サーベルって実は貴重じゃない?
まぁランナーから削りだせやって話だけど

Jane更新してからかなんかたまにスレがおかしくなる
0296HG名無しさん (ワッチョイ 7953-fL/h)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:47:46.90ID:CS0VY9AR0
まあ、ホットスクランブルガンダム自体が角川からのホビージャパンへの
悪意みたいのが見えていてな…。ホビージャパン系の炎系カラーリング
のガンプラが暴走して角川出自のハイニューブレイヴに破壊されるって、
どれだけ角川屈折してるんだって思ったし。でもプレバンで出すと思ってた
だけに、出なかったのは残念。プチッガイやベアッガイ系統よりも扱い悪すぎ。
0297HG名無しさん (アウアウウー Sa1d-jXMA)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:58:27.85ID:hQair4Sqa
>>264
ホットスクランブルはともかく、
HGのスクランブルについては
「気になる箇所は皆が自由に改造してみよう!」
って類いのガンプラだと思ってたわ。
0300HG名無しさん (スップ Sd73-YHUf)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:14:01.87ID:6VG9/cKrd
>>296
ホットスクランブルは別に暴走してはいないぞ
バトローグにも出てきたようなAI制御システム使って三代目の操縦再現させて問題なく稼働してたが
その再現度が思いのほか高かったから三代目もレディも変なスイッチ入って
「今この場で何としても倒す!」って勝手に盛り上がってただけ

うろ覚えで文句言うのはよくないぞ
0301HG名無しさん (スップ Sd73-YHUf)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:56.04ID:6VG9/cKrd
ちなみにホビージャパンの方でアイランドウォーズに合わせてやってた外伝では、スクランブルガンダムらしき奴が登場するも瞬殺されるって雑な扱いで出てたりするから
アイランドウォーズ後の話として、「三代目本人が操作して学生達を同時に相手にして、単機で互角以上に戦う」ってやってただけ
ホットスクランブルの方が何倍も扱いが良かったんだよな
0308HG名無しさん (スフッ Sd33-AEd1)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:09:36.75ID:YY6+TWK6d
>>306
見た目は好きだけど何のガイドもなくぎゅっと腕に押しつけるだけ装着はクソだと思う
よくあるジョイントに返しを付けて腕に溝が掘ってる方式ではだめだったのだろうか
0310HG名無しさん (ガラプー KKb5-UOwY)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:28:07.21ID:/9fOs2RIK
バイカス2号機のことかね

バイカス2号機のことかね
0313HG名無しさん (ワッチョイ 7953-fL/h)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:05:11.11ID:9UYCqmLt0
ヤジマがスクランブルガンダムのカスタマイズを依頼したのって
ユウキ・タツヤ以外にも結構いたと思うけど、そのカスタマイズ
したものって出てこないんだろうね。
アイラの娘がスクランブルガンダムをそのまま持って行ってたら
レイジとアイラはどう反応したんだろうか?
0314HG名無しさん (ワッチョイ 13ec-QhTc)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:14:39.53ID:eflvzuaX0
>>311
俺洗剤屋だけど、除菌のやつは危険なので、普通の中性洗剤
できれば天然由来のやつ

もしくは、粉の洗濯洗剤で漂白剤と柔軟剤入ってないやつがお勧め
0317HG名無しさん (ガラプー KK8b-JJMd)
垢版 |
2017/10/15(日) 01:35:42.96ID:KcF8l4syK
しかし相変わらずリボーンズ系って言うかリバーシブルは特に
全身にギミックやら武装やらが満載だから他に比べてズッシリしてるな
0320HG名無しさん (ワッチョイ 13ec-QhTc)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:51:44.65ID:0O0Sloo30
>>315
除菌ってなってるのは、原料がMSDS扱い
要は取り扱いが危険な化学物質

そういった洗剤はよく濯いて下さいって書いてあるはず。

前に加湿器で除菌するので癌になるやつあったろ?
ああいうたぐいの物が使われてる
0322HG名無しさん (ワッチョイ 13ec-QhTc)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:05:23.23ID:0O0Sloo30
気にしない人はいいんじゃない?

それこそ各メーカーで出始めてる速乾のやつとかが使いやすいと思うよ

ただ、洗浄はゴム手推奨しとく
0325HG名無しさん (ワッチョイ 1335-xzme)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:07:57.01ID:4YDWkxn/0
リバーシブルガンダムってなんかバカ丸出しの名前だな
デザインはかっこいいけどさ
も少し名前何とかならなかったのかな???
0330HG名無しさん (ワッチョイ 13be-4Jge)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:23:18.02ID:dGIpwC0h0
Ez-SRは無いのはわかるが教材キットのマキシマに付けなかったのは減点ポイント
色違いのEz-8にもできるようにしておけと
0331328 (ワッチョイ fb68-z1uI)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:36:57.41ID:bSpWcz8z0
Ez-8もデルタプラスもパチ組みだったから供養に、、、
ならないですね。
元の足のパーツも欲しかったですね。
0333HG名無しさん (ワッチョイ 1364-/Vol)
垢版 |
2017/10/15(日) 19:28:09.82ID:QQUu4rXs0
リバーシブルはリボーンズの変態メカっぷりと比べ大人しくなってると思ったけど
汎用性を高めた結果だったのね
あと組んでて思ったのはGNドライブどこに入ってるんだ?
0335HG名無しさん (ワッチョイ 7953-fL/h)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:24:51.74ID:CQCtnEif0
いいなあ、組んでる人って
俺、買っては積んでそのままだったから
組んでみようかなあ…
なので、プラモアニメでパチ組みや積みプラをディスってはいけない(戒め)
模型やってる人はパチ組み素組み積みプラをディスってはいけない(戒め)
0338HG名無しさん (ワッチョイ 1364-/Vol)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:54:12.91ID:QQUu4rXs0
>>334
いやそれがギミックが集中してるし根元はリボーンズより小さいから入ってるように見えなくてな
あと自分の買ったやつ限定かもしれないけど新規バーツのゲートの中に気泡入りまくって
ゲート跡が軒並み凹んじゃってる
0340HG名無しさん (ワッチョイ f3dc-sVUY)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:25:04.12ID:jbOiSS880
>>338
コーンスラスターがドライブなんじゃない、あくまでもガワだ
クアンタの盾みたいにドライブ本体自体はそこまででかくない
0341HG名無しさん (ワッチョイ 11cc-ECK6)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:42:19.89ID:3kIVoyMc0
00劇場版観れば、クアンタの背中にGNドライブ入れる作業が観れたはず。
あと、ホビサでMGクアンタの説明書見ればGNドライブがどんなのか書いてあったと思う。
ケルディムなんかGNビットへの粒子供給の関係でお尻に着いててコーン型スラスターすらない。

リバーシブルガンダムのビームサーベルって無色透明のクリアなのが
なんで嫌がられてるのか分からないんだけどなぜに?
クリアカラー吹けば好きな色のビームサーベルが出来るなんて素敵じゃないかな、
と思うのはブラシ持ってないびんぼーにんの浅はかな考えかな?
0344HG名無しさん (ワッチョイ e998-kPj2)
垢版 |
2017/10/16(月) 03:43:02.52ID:1miHXzlG0
リバーシブルの白色設定って実はユーザー好みに色塗ってって裏表現なんじゃね?ガレキのサンプルみたいな色だし
0352HG名無しさん (アウアウウー Sa1d-jXMA)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:09:46.18ID:9G6e32Pma
どうなって欲しいのか最終目的がわからん。
同じシリーズとして美少年ガンプラが置かれればいいのか?
全てのコンテンツの女性キャラの商品化を禁止したいのか?
ミケランジェロのダビデ像にモザイクをかけさせたいのか?
0357HG名無しさん (ワッチョイ 8b23-kUpk)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:44:42.76ID:nWXGDUJE0
FAGのほうはマテリアの股間はきわどいし轟雷とかはパンモロ出しでまあ標的にされるのはわかるんだが
ギャン子はちょっとむっちり体型なだけでなんの問題ないと思うんだが…
0358HG名無しさん (スフッ Sd33-Ko73)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:46:50.74ID:gjDaVQ4yd
どっちもどっちだな 個人的には本来こういうのはコソコソ隠れてやるもんだと思うけど
もう市民権を得つつあるからなぁ こんな声が上がるのも仕方ねぇわ
0359HG名無しさん (ワッチョイ 59c0-v4gJ)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:47:24.41ID:CPgAsZBI0
都合の良い所だけ切り取って噛みついたり、『私の言いたい事を理解しろ』な割には読んだ相手の心情は考えない書き言葉の汚さはスルーされるタイプのコテハンみたい
0362HG名無しさん (ワッチョイ 7953-fL/h)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:49:25.79ID:qh+fVcnS0
極端なフェミニストは自民支持者やネトウヨとある意味同列
まあそりゃFAGとかすーふみとか、女の前で飾るのには抵抗はある
しかし頭から否定されるのは不快
0364HG名無しさん (スップ Sd73-YHUf)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:43:09.87ID:yufOfkZcd
>>363
ワンピースのフィギュアとか、元がデフォルメされてる事もあって、女性キャラの乳や尻の強調具合凄いしな
アレに噛み付いてワンピースファンは全員女の敵って吠えるくらいの狂気なら認めるんだが
0368HG名無しさん (ワッチョイ 59bd-KDOh)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:15:56.67ID:bMFtBIs00
>>350
こういうのってどうやって見つけてくるの?
ツイッターってのやった事無いから分からんけどピンポイントでメールみたいなのが飛んで来る感じなの?
そういう仲間内でやってる事に外野がわざわざ底まで降りて行って相手しに行くって不思議に思うの
(´・ω・)
0369HG名無しさん (ワッチョイ 8ba7-kUpk)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:26.95ID:ppZWr7Lr0
ネットで調べものをググる時にたまたま引っ掛かった関係ない記事も読んだりするだろ
twitterも同様に気になる単語の入ってるつぶやきを探せる検索機能があって変なのが引っ掛かったりするんだよ
0371HG名無しさん (オッペケ Sr45-+bX5)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:46:22.43ID:HqQXJ0xur
リバガン買うてきたー
なんかもうほんと好きに塗れってくらい白いな

やっぱ多少制限あっても俺はこの肩の接続の方が
ヘタレ難いし好きだわ
0373HG名無しさん (オッペケ Sr45-eoIu)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:18:11.98ID:rQmXPmNnr
キャラッガイとかああいうこまいので男キャラもそこそこ出せばいいんじゃね
セイとチナで並べたいとかトライファイターズで揃えたいとかそういう層もいるだろうし
まあそういうのは放映中じゃないと厳しいか
0374HG名無しさん (ワッチョイ 11cc-ECK6)
垢版 |
2017/10/17(火) 04:06:47.98ID:XWDUQdr30
名人カワグチ三世とかフェリーニをモデルにしたのはほしいかも。
自分の中ではフェリーニが何故か二丁拳銃のガンマンイメージになってるのが問題だがw
0376HG名無しさん (スップ Sd73-W6i7)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:53:33.96ID:avxpQaYUd
>>374
モリコーネ作品とかワイルドバンチとか見すぎだと思うw
同志よ♪
0377HG名無しさん (スップ Sd73-W6i7)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:57:53.30ID:avxpQaYUd
>>371

♪君の心に〜創意(しるし)は〜あるか〜♪

♪刻(きざ)まれる〜ために〜生まれてきた〜♪

♪ソーバーイーヴ〜!ソーバーイーヴ!リーバーガーンーー!!♪
0378HG名無しさん (スップ Sd73-W6i7)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:05:18.03ID:avxpQaYUd
リバガンとダ・ヴィンチはパーツとして刻むと最高の素材だ
大抵の18m級MSの古キットや病みキットに移植手術出来てしまう
そして親和性がすこぶるいいという

特に後者はバックパック&アームに重小火器どっさり着いてくる
これだけの素材が700円弱と千円弱だから、困るウレシさ

まるでブラックジャックで
都合よく事故死する尊い死体の皆さんのようだ
0379HG名無しさん (ワッチョイ f9ef-F7d9)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:57:35.46ID:AX92NYTt0
病みキットって何の誤変換だろう
0383HG名無しさん (アウアウカー Sad5-vx5m)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:35:47.41ID:1KTJprywa
auなら毎週1000円引きクーポンとポイント20%のイベントやってるから大体それくらいの値段で買えるかな

例えばリバーシブル ライトニングブラック ウイニングふみな あと送料無料の為に適当なデカールを合わせて3300円
0385HG名無しさん (ワッチョイ 11aa-YuB3)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:46:43.87ID:aBJu+f5l0
マジな話リバRX78とダビンチとオリ赤06Sはパーツ取りにいいよ
改造する人なら、半額以下に安くなってれば素材として買って損はない
UC厨御用達と言っていい。他のリバは・・・ちょっとな・・

小型MSはTVウイングやF91にクロボンなんかもあるがクセが強すぎて
改造素体としてはサブアームとして、小さ目バックパックとしてとかはともかく
汎用ではあんまり使えない。三木伸具ならそこそいいかも

大型MSは・・・うーむ・・・趣味の世界だな・・・いまんところ
0396HG名無しさん (ワッチョイ 7953-fL/h)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:11:57.70ID:typcY/VU0
プチッガイは相変わらず優遇されてるな
ベアッガイV&プチッガイの優遇されぶりは或る意味凄い
野生のクマが暴れまわってても忌避されないか気になるけど。
0398HG名無しさん (スフッ Sd33-puXi)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:26.91ID:CZRXsnu8d
マスキング面倒くさそうだが久しぶりにワクワクしてるわ
やっぱりジンクスは最高やな・・・
0401HG名無しさん (ワッチョイ 8ba7-WM0/)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:06:57.61ID:P+7NHLyD0
ハンブラビスバン来た。

テッカテカに白く塗って、メガランチャー持たせたい。
0406HG名無しさん (ワッチョイ 998f-z1uI)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:09:26.04ID:potPqaNk0
アメイジングズゴック来た。ボディ側のA23使わず新規パーツに替わってて、無改造でRGに接続できるようになってた。
0409HG名無しさん (ワッチョイ 998f-z1uI)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:23:19.43ID:potPqaNk0
成形色がRGとほぼ同じに変わって、通常のズゴック腕もそのまま接続できるようにジョイントパーツも付属しています。
0412HG名無しさん (ワッチョイ 7933-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:04:21.11ID:ToVgCCfe0
>>405
このまで大きいグレーならパーツ分けしてもいいと思った
比較的塗りやすい方だけども
0413HG名無しさん (ワッチョイ 7933-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:05:35.00ID:ToVgCCfe0
>>395
ロングライフルパーツは素のジンクスからかな?
0417HG名無しさん (ワッチョイ 7933-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:34:27.69ID:ToVgCCfe0
>>413
左手のシールドみたいなヤツ、ロングライフルパーツ使ってるのか
どおりで
0418HG名無しさん (アウアウイー Sac5-W/b6)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:53:39.88ID:+KBOtAm7a
>>413
そう
ジンクスのロングバレルを短縮して普通サイズのビームライフルにしてみたやつ
アクセルレイト自体ジンクスTのランナーは全部入ってるけど好みで装備させてみた
>>417
アクセルレイトの装備はジンクスTの余剰?パーツ沢山使ってて面白いよね
0421HG名無しさん (スフッ Sd9a-P3sE)
垢版 |
2017/10/19(木) 01:55:53.18ID:vnxuQ4K2d
>>406
プレバンらしからぬ柔軟な構成
さては騙して互換性のないRGを買わせようとしているな!

ちなみにRGに新規腕をつけたら丸々シャアズゴができてしまうとか?
0430HG名無しさん (ワッチョイ 5553-B/u5)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:19:13.70ID:vnWjG07w0
アメズゴとかアクジンクスとかハンブラビスバンとか、昔だったら
一般販売だったろうな
カテドラルも一般販売にしててもおかしくないレベルだったし
0431HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-FRG4)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:42:05.43ID:2LyEB5rc0
>>428
赤いパーツの大部分が形状変わってるのだから出来ないと思うのが普通だぞ
リボガンのランナーを見れば一目瞭然だがまあそこまで要求しないが
0439HG名無しさん (ワッチョイ e58f-aYWJ)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:46:03.43ID:ybPWpNY80
>>421
残念ながら、前腕、爪の部分はそのままアメズゴに使用するのでまるまるは余らないですね。
代わりにRGの腕を接続すれば部品余らせずは済みますが。
0443HG名無しさん (スフッ Sd9a-P3sE)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:31:57.87ID:vnxuQ4K2d
>>439
よくよく考えればわかる事なのに聞いてしまってた
わざわざありがとう

腕なしズゴどうすっかな
ボディがジオのグラフィアッグの芯になるって小ネタを思い出したけどさすがにこの為に探すのもな
0444HG名無しさん (ワッチョイ 5553-B/u5)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:35:23.02ID:vnWjG07w0
そういえばSDガンダムEXスタンダードのトライバーニングガンダムって
BB戦士のビルドバーニングガンダムのリデコ?
0446HG名無しさん (ワッチョイ ce33-0GSP)
垢版 |
2017/10/19(木) 22:13:38.94ID:zLQGWuya0
食玩のブログ位充実した情報を出せばいいのに
あっちなんて結構無理したとかよもやま話吐きまくってて購買意欲刺激してくるのに
0450HG名無しさん (ワッチョイ 4dd7-GiAQ)
垢版 |
2017/10/20(金) 00:11:05.29ID:kZVw2BR80
アクセルレイトジンクスってボデイの大きさはジンクスと同じ大きさなのかな?同じ容量で電飾出来るならしてみたいな
0451HG名無しさん (アウーイモ MM89-cwF1)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:36:45.70ID:i8tR2Nb3M
チニャッガイはスカートパーツだけ部品注文してやろうと思ったらそこら辺だけ在庫なしでワロタ
同じことかんがえてるやつが多いってことか?
0452HG名無しさん (ワッチョイ 5553-B/u5)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:57:41.04ID:8dWOh30C0
プチッガイって本当に人気あるのか…?
それともごり押しなのか…?
ラベンダーズサとか本編に出てきたら笑えるんだが。
0453HG名無しさん (ワッチョイ f91a-g/mq)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:01:19.34ID:MkRO5uhK0
自分はBFはプチッガイメイン
バンダイとしても1つの金型でこれだけ出せる優等生かと
最近台湾のイベント限定が3種も来て心がおれそうw
0454HG名無しさん (オッペケ Sr85-GgJd)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:21:37.70ID:nh6oKDHPr
楽に出せる割に売れるから利益率が高いんだろうな
鉄血がやってた時はガリガリ君持ったプチッガイとチョコ持ったプチッガイ揃えて写真撮ってる女性を
ツイッターで見かけたからそういう需要もあるんだなと思った
作るのは楽だし見た目がただのクマだから飾っておくのも抵抗薄いだろうし
しかし女体ガンプラ作ったサカイとプチッガイ作ったユウマはバンダイにしっかり貢献してんな
0455HG名無しさん (スップ Sd9a-qZHh)
垢版 |
2017/10/20(金) 15:04:06.59ID:VIUwPs/Qd
>>454
バンダイ内に奴らの元になったんでは?状態の、ベアッガイプチッガイ推しとふみなシリーズ推しの社員がマジで居そうだよな……
0459HG名無しさん (オッペケ Sr85-GgJd)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:41:41.99ID:nh6oKDHPr
HGPGシリーズだけ数えると発売予定のダブルオーのやつ含めて23種類
これに加えて限定モデルが4、5体出てるはずだから30近くは出てるな
0462HG名無しさん (ワッチョイ d623-mrIo)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:31:18.84ID:nqx6ISEZ0
よつばと!のダンボー的に作品と無関係に広まってそうだ
ベアッガイ系をきっかけにガンプラに入ってくる人がいればいいけど
0470HG名無しさん (ワッチョイ 7a1b-FRG4)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:45:26.81ID:vFr9FknK0
まあどっちも色んなガンプラ作れるからねえ…
関西人は人間性こそ最悪だが、ガンプラのネタには事欠かないのが
0471HG名無しさん (アウーイモ MM89-cwF1)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:49:23.24ID:k3i+RjpzM
>>453
456も書いてるがプチッガイの金型は
ランナータグがベアッガイのとプチッガイので2種類ある
パーツ形状は共通だが配置とか全部変わってる
0472HG名無しさん (ワッチョイ 5553-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:51:52.32ID:XNVfgzax0
関西人は最初の登場の仕方が最悪過ぎた
人によっては最初のアレでずっと悪印象引きずってた
百万式、トライオン3、すーふみ各種、ZZUは嫌いじゃないけど
関西人は苦手。マシになったと思わせてアレとかね。
0475HG名無しさん (オッペケ Sr85-GgJd)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:50:07.96ID:y0rMWztKr
そういや最近設定資料見返してたら関西人の頭の横にユウマの身長はここです印付いてて草生えたな
主人公その2のライバルキャラってポジションにしては良くも悪くもキャラ立ってて良いんじゃね
0476HG名無しさん (ワッチョイ 5533-PPE6)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:02:11.79ID:VfCcaQRB0
アクセルレイトジンクスのスキー接続するときはスリッパ外すけど
スキーの後ろにその外したスリッパを追加スラスターとして装着出来る
説明書には書いてなかったけど、イメージングビルダーvol32には書いてあったので一応
0482HG名無しさん (ワッチョイ da71-HgNx)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:42:32.81ID:1apWis5s0
超カッコいいけど前腕やスネの繋ぎ目消し必須かな
そろそろ「後ハメ加工」しなくて良い方向へ進化してくれたらなぁ
0486HG名無しさん (ワッチョイ 5553-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:37:51.58ID:XNVfgzax0
「チェスで言えばキングが市民で、ポーンが兵隊だ。
ガンダムはせいぜいナイトかビショップさ。そんなもんの為にキングは危険に晒せねぇよ」
コーラって確か凄まじい抵抗の末にヴェイガンの大群を道ずれに基地ごと自爆って
壮絶な最期を迎えてたんだっけ?
0489HG名無しさん (スフッ Sd9a-X2TV)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:07:34.99ID:r+7rb0I/d
>>486
最期はマネキンのいる司令部に放たれたビームを防いで、「へへっ、やっぱ俺って不可能を可能に…」と言いながら爆発四散したんだろ?
0495HG名無しさん (アウアウカー Sadd-+snD)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:55:31.00ID:moQHdprTa
サイドアーマーかスタビライザーのせいで開脚はどうせムリだし
そうなると足首の可動範囲もそこまで要求されないし
首は酷いけどどっちかというとデザインの問題だし

肘が二重関節じゃないことくらいかな、文句は
あと手甲が取れやすいのは不満
0496HG名無しさん (ワッチョイ 5533-PPE6)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:23:52.38ID:VfCcaQRB0
トリスタンとか2005年より前のキットはいくらなんでも…ってのがいっぱいあるから困るけど
00のちょうどジンクスくらい、HGUCだと2006年代くらいからのキットは優秀なの割とあるし、わざわざ新規で作ってくれなくていいや
0497486 (ワッチョイ 5553-B/u5)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:21:02.53ID:XNVfgzax0
とりあえず答え合わせ。
『AGE』に出てたコーラの中の人が演じてたアンディ・ドレイムス大佐って人の小説版での台詞。
アニメではアレな人だったけど、小説版では漢だった。
わかる人にはわかる、とおもいたかった。
0498HG名無しさん (スフッ Sd9a-P3sE)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:25:02.12ID:2FDbG5Qhd
ネタを書いても伝えるのが下手でネタに見えない人っているよね
伝わらないからその後ネタの解説とかしちゃう
0504HG名無しさん (ワッチョイ cd49-KyXl)
垢版 |
2017/10/22(日) 03:39:11.04ID:iq5TE6w10
しかしキットを見てみるとジンクスの流用で
ジンクスW出せるんだな。
全くデザイン違うと思ってた。
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sd9a-X2TV)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:05:36.96ID:Gyowx6Qrd
小売店も本音では一般売りの種類が減って助かってる部分はあるだろ
売れにくい商品を無理矢理仕入れさせられる事が減る訳だし
0512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガラプー KKad-keMD)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:22:10.95ID:A1NHqjX3K
ところが旧キットとかご提案で抱き合わせで押しつけられることがあるみたいよ

外は台風、ジンVとアクジンを同時進行で生産ちう
0513名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a13c-DWFR)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:38:41.18ID:sZQ34Nbb0
>>508
一般販売してほしいものを限定にしてしまう、
というのもそうだけど、みんなが本来欲しいものを
後回しにして、先に類似品を出すとかね。

例えば00セブンソードの赤いヤツとか、
ザクキャノンのテストタイプとか。
横暴というか、やり方がセコイと感じる。
0532HG名無しさん (アウアウオー Sae2-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:52:33.09ID:jeDvfkDVa
>513
「みんなが欲しがる」って気のせいだろ
MGザクキャノン全然売れなかったし
セブンソードの赤は実機すら存在しないMSVだし
0534HG名無しさん (ワッチョイ 4a96-qZHh)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:00:39.95ID:vtUE7LMV0
>>532
テストタイプやインスペクションではなく
HGUCザクキャノン、RGセブンソード/Gを先に出せや!的な主張なのでは?

RGでセブンソードもう出してんだから/Gが別カラー版ってのはそこまで変とは思わんけど
0536HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-FRG4)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:08.42ID:/k5jLf1A0
いくら以上買うと送料無料ってのはその値段までまとめ買いしなきゃ損って思わせる手なので実際のところ良心的とは言い難い
0552HG名無しさん (ワッチョイ 5553-B/u5)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:31:31.08ID:IA6beIaU0
MSの名前をちょこっと間違ったくらいで喧嘩してはいけない(戒め)

プレバンですらお声がかからないベアッガイUとホットスクランブルガンダム
0553HG名無しさん (ワッチョイ 4e68-aYWJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:12:58.35ID:oGCQMBZ80
やっと、プレバンから届いた。
一昨日は不在で、昨日は台風だったので今日にしてもらったけど
微妙に湿気ってる。orz
アメズゴとGM/GMを作ってブンドドするゾ!
やっぱり、GMズゴックも欲しいな〜
0560HG名無しさん (ガラプー KK71-keMD)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:06:43.68ID:4073tvdOK
>>557
携帯奴だから画像が上から表示されるんだわ

びびった・・・びびったわwww
0566HG名無しさん (ガラプー KK5e-NWfk)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:35:19.84ID:nE9ndr+zK
機種によって違うんだな
うちは画像は読み込み終わって一気に表示するからドムの脚したギャン子がドンッ!と表示された
0571HG名無しさん (ワッチョイ 1933-KyXl)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:20:36.08ID:VQfV2KNv0
GMGMの頭を普通のジムの頭に替えてみたらすごいゆるゆるで首ガックガクになってるんですけど…
ボールの径はどれも同じだよね?
俺が変な遊び方でもしちゃったのかな…
0576HG名無しさん (ワッチョイ a181-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 14:24:36.95ID:zPsiFMvY0
ギャン子もうちょっとで完成できると思ってたら
なぜか足首の関節パーツが1個だけどっかに消えた
同じところに置いておいたのに1個だけ完全に消えた
本当に意味がわからない
誰かが持って帰ったっていうくらいありえない
こんな不思議な出来事がリアルで起こるのか
0577HG名無しさん (ワッチョイ eb23-BHu5)
垢版 |
2017/10/26(木) 14:30:32.99ID:F191h7P+0
あーガンプラの妖精さんの仕業だわ、よくある
数年後忘れた頃に「なぜこんな場所にこんなものが?」と思うところで出てくるよ
そしてそのときには何に必要だったパーツなのかを思い出せない呪いがかけられてるんだわ
0586HG名無しさん (スフッ Sd33-tWSF)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:18:02.16ID:EU1I3E/td
いつの間にかバリスティックウェポンが出ていたけどやっぱオリジン推奨してるくらいだし斧持たせた時ユルユルだったりしないよな?
ブグに何か持たせようとシステムウェポンのヒートホーク買ったらスッカスカだったもんで
0587HG名無しさん (ワッチョイ 99df-537K)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:43:35.72ID:Fa9kBuKv0
電撃25周年記念特番サブ放送 〜25時間でHG25体を完成させるぞ!ガンプラマラソンプロジェクト〜
2017/10/27(金) 開場:18:50 開演:19:00
lv307790408?ref=qtimetable&zroute=index

電撃25周年記念特番 〜あなたの心にDENGEKIを!〜
2017/10/27(金) 開場:18:50 開演:19:00
lv307790369?ref=qtimetable&zroute=index
0588HG名無しさん (ガラプー KKab-502A)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:52:45.92ID:axSvRBAKK
バトローグ4話あらすじ
正規軍からの情報を受け、私設武装組織の基地の手掛かりを求めジャングルで待機する3機のジンクス小隊。そんな時、敵の輸送コンテナがセンサーに反応する。
即座に追跡を開始するジンクス小隊だったが、コンテナの中からケルディムガンダムサーガが現れその行く手を阻む。
散開しケルディムガンダムサーガとの戦闘を開始する2機のジンクス。
残りの1機はそのまま輸送コンテナの追撃を続け光学迷彩に隠された敵基地を発見するが、そこに現れたのは各所を発光させた巨大な敵影だった。
http://gundam-bf.net/battlogue/
PGエクシアも出すのか?
エクシアのシルエットがデカかったのは遠近法じゃなく本当にデカいのかあれ
0589HG名無しさん (ワッチョイ 1b33-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:59:00.60ID:V5H/hSYP0
今月のダムエーのバリのインタビューにもちょろっと書いてあったよ
あと1話の作画枚数が分数の割に多かったのな
0592HG名無しさん (ガラプー KKab-502A)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:50:07.59ID:axSvRBAKK
サーガがメイジンでジンクス隊長機がコーラなのはまず間違いないが小隊機2機がレナート兄弟なのかどうか
モブと戦わせても仕方ないしレナート兄弟だとは思うが
ジンクスだしEXAMの代わりにトランザム仕掛けて来るんじゃないか
あの時のケンプファーアメイジングとサーガも結構被るし
0597HG名無しさん (ガラプー KKab-502A)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:40:05.18ID:axSvRBAKK
エクシア 18.3m
サイコガンダム 40m
PGエクシア 30.5cm
HGサイコガンダム 27.7cm
設定上2.8cmの差があるな
アニメだと直接並ばない限り大きさの描写に差は無いだろうね
0602HG名無しさん (スフッ Sd33-tWSF)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:09:39.44ID:QCBDahE2d
アサキンのクインマンサをROBOT魂ZZと並べてる画像を見て「あっ1/144は無理だ」と理解できた
あいつは誇張じゃなかったんだな
0603HG名無しさん (アウアウカー Saed-bnCN)
垢版 |
2017/10/28(土) 15:06:08.03ID:7FuV910/a
>>602
サイコガンダム出たときはコレいけるんならクインマンサもすぐ出せるだろと無責任に考えてたけど、
クシャトリヤ出たときにクシャトリヤとガンダム、ガンダムとサイコガンダム見比べて
あ、無理だわコレ……って悟った
0604HG名無しさん (ワッチョイ 9b55-AYwW)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:29:41.25ID:WntNW8QT0
>>588
あくまでそういう体で行く感じで実際は
ビルドファイターズのキャラが動かしてる感じか

00外伝キャラが登場とかいらんからな
特にフォンとか
0617HG名無しさん (ワッチョイ 9941-hitV)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:08:54.26ID:b/8/hZUo0
ユニコーンガンダムがまだ出ないのはTVでの放送時期が近かったからかぬ
というか一期だと宇宙世紀機体はなんか少ない印象がある。ユウキ先輩のジオン系機体とレナード兄弟の
ジムスナ2、ラルさんのグフくらいしか覚えてないや
0630HG名無しさん (ワイエディ MMa3-KXDg)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:15:29.27ID:TmsI495GM
マークUの主要パイロットといえば(カミーユとエルはともかくとして)エマ、ジェリド、カクリコン
例のジャマイカンの味噌汁のコピペを連想してしまい、何となく笑えてくる
0642HG名無しさん (スップ Sd73-bZGk)
垢版 |
2017/10/31(火) 16:08:01.97ID:KaD4VFlGd
♪こんにちわ〜メッサちゃん〜♪
♪わったし〜が〜エマ〜よ〜♪

♪こんにっちわ〜カックリちゃん〜♪
♪わったし〜が〜エ〜マー〜よ〜♪

♪このヘアースタ〜ィール〜が〜♪
♪あなた〜への〜眼〜差し〜が〜♪

♪どうぞ〜味噌汁〜吹かないで〜♪

♪こんにちわ〜メッサちゃん(怒りの波動装備)〜♪
♪わったし〜が〜エマ〜よ〜(上からアングル)♪
0663HG名無しさん (スププ Sd33-RWDJ)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:27:57.93ID:k/2ZTkwDd
まぁパチ組みと素組みの定義はもう同じでもいいと思うけど
素組は確か、合わせ目消して塗装の色も全部取説通りにやることだったかな? うろ覚えでスマソ
0666656 (ワッチョイ 1b68-xXVv)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:22:18.41ID:dazHoNS30
いらん事書いてスマン。
合わせ目消しやってると完成しないので、
よっぽど気に入ったアイテム以外はあまり気にしない事にしてる。
0671HG名無しさん (ワイエディ MMa3-PkON)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:36:20.96ID:fevQH2XtM
スミ入れだけやって合わせ目を消さないのは何組みってゆーの?
俺はそれに合わせて、部分塗装もやるけど何組み?
合わせ目位消せよは無しね
0688HG名無しさん (アウーイモ MMa5-qagA)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:32:11.81ID:82JUk1TQM
>>673
イベント限定のプチッガイは量産型も黒い三連もユニコーンホワイトも
パッケージイラストはその路線だよ

>>679
プチッガイだと剣じゃなくてプラカードが7本付いてきそうだな
0691HG名無しさん (ガラプー KKd6-sJvv)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:18:52.91ID:G+8wCpHeK
>>688
本当だ
そういや量産型プチッガイの時話題になったっけね
黒い三連星もそうだったな
ユニコーンは見逃してた
あの時真似たのが好評だったからキャラコラボ系も継承か
0692HG名無しさん (アウアウウー Saa5-ew/L)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:01:58.11ID:y5PfEJB2a
海老川Twitterのアクセルレイト仮組みが「何とか間に合った」ってどういうことだろう
まさかバトローグで動くアクセルレイトジンクスが見れたりするのか
0693HG名無しさん (スフッ Sd62-uIV3)
垢版 |
2017/11/02(木) 15:15:28.40ID:P3PBigvsd
>>688
別称がプチッガイセブンボードとかになるのか

アメズゴのために今初RG組んでるけど完成後壊すのが怖くて触れなくなる気がしてきた
中身が複雑すぎる
0705HG名無しさん (スフッ Sd62-uIV3)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:42:23.19ID:P3PBigvsd
>>700
逆のような気もするけどジンクスも結局オリジナルカラーだし
オリジナル機体がまだ一般で出せるのはいい事だ
0714HG名無しさん (ワッチョイ 81be-9Rqp)
垢版 |
2017/11/02(木) 19:38:49.24ID:Kn/0FCT+0
>>713
鶏卵かもしれんけど正直こんな風に企業優先が透けて見えるから
余計に買わない・買い支えないって層が増えてると思うんだけどなあ
0720HG名無しさん (ワッチョイ 3e3c-8LsJ)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:34:58.64ID:1Q1OIJji0
8年目?でジンクスがようやく発売されてホッとしている。
しかし、プレバンかあ・・・。
好きな時に買えないというのが、残念だな。
0722HG名無しさん (スプッッ Sdc2-gIC3)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:56:34.15ID:dry6uF0Gd
>>714
一般で販売すれば買い支えてくれるってんなら、ガンプラコーナーに不動の山はできん訳だし

売り上げ下がってんのはプレバンがどうのってより、単純に微妙なのしか出さんからだろ
プレバン限定で出た商品で一般だったらもっと売れたのにって奴パッと思い付かんぞ
マニアックなラインナップの在庫抱えて右往左往する小売り減らしてるだけ良心的だろ
0724HG名無しさん (ワッチョイ 3133-g930)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:14:19.18ID:a6EcIWAz0
>>719
一度終わったシリーズで後から出たのってアストレイくらいか?
版権がらみで出せないんかな
0728HG名無しさん (スフッ Sd62-uIV3)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:50:41.31ID:P3PBigvsd
一般でストライカージンクス出すよと言いプレバンも
バトローグに出るだけのオリジナルカラー機なのに
ガンダムしか一般で出さねえのかとか量産機を一般で出さねえのかとか言っちゃうガノタ達
0730HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:08:40.69ID:ikEBsp3b0
リバイヴとゲップの企画が存続してれば
今頃はエクシアのリメイクに到達していた気がする
0732HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:45:18.14ID:MDdrcWY30
>>730
GEPは第三弾がPGエクシアなんだが?
HGシリーズの企画と勘違いしてるのかなちなみに第二弾はRGユニコーン

てかリメイクHGエクシアなんて絶対売れるんだからいつ出しても一緒なんだよ
何周年とか映像連動とかタイミング考える必要がない
0738HG名無しさん (ワッチョイ 1e96-gIC3)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:33:28.14ID:zKjLxFaf0
>>737
該当するキャラが多すぎて……
バトローグ最終回だろうし、可能な限り大量出演とか?
BFT最終回みたいなゴチャゴチャした乱戦やるんでね?
0739HG名無しさん (アウアウウー Saa5-SaAB)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:33:38.69ID:DgvFAqEGa
SD画質のしか見れないから良くわからん
インジャの右手複合兵装みたいなの装備してるな
バンシイのスマートガンみたいにカニバサミにも見えるけど上部は単なるライフルの銃口か
キャリーシールドをさらに進化させた感じかな
0740HG名無しさん (アウアウウー Saa5-SaAB)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:43:36.85ID:DgvFAqEGa
しかし4話雑すぎないか
サーガはあっさり退場だしトランザムの超高速でぶつかればOKってDCコミックのフラッシュかよ

>>738
最終回なのか…
0741HG名無しさん (ワッチョイ 4541-Ms/M)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:26:16.06ID:WA0WiFRG0
かっこいいレナート兄弟が見られたので良かったです(小並感

つかトライの最終回といい、ユウキ先輩案外大人げないなw
0745HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-zM96)
垢版 |
2017/11/03(金) 15:29:49.58ID:9kTl25fg0
次回予告の奴はビルドストライクのフリーダムパックとライトニングZのカスタム機だよ
どっちも足とか形がそのまんま
0748HG名無しさん (ワッチョイ 3133-g930)
垢版 |
2017/11/03(金) 16:12:41.12ID:jfe5dJFv0
>>745
まぁたnaokiの新機体か量販店が壊れるなぁ…
0751HG名無しさん (オッペケ Srf1-oZwM)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:31:39.24ID:IuGmZG05r
師弟対決は熱いけどもユウくんがセイさんに勝てるビジョンが見えないw
つかトライでもあれだけ引っ張ってたのにここで出すのか大人セイ
0752HG名無しさん (ワッチョイ 4633-lboT)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:35:36.40ID:1mpbAQ+S0
セイも下手すると1話みたいなバーチャルキャラになるかもしれないんじゃ
というかどっちかは一般って謎ルールが続くんだとしたら
ライトニン愚じゃなくフリーダムパックだけ一般にしてほしいな
0759HG名無しさん (ワッチョイ 49df-mbga)
垢版 |
2017/11/04(土) 00:14:51.43ID:V6ZinF7c0
>>758
その後、チナに思いっきり殴られたそうで。
0760HG名無しさん (スフッ Sd62-uIV3)
垢版 |
2017/11/04(土) 00:48:51.68ID:cdFju+iTd
RGズゴック終わってやっとアメズゴ(の腕)に取り掛かったんだけど未使用のC5って何か用途あるのか?
RGのアイアンネイル付くわけじゃないしなあ

と書いた所でRGの手首に当たる部分引っこ抜いて付けるんだと気付いた
至れり尽くせりすぎて怖い
0767HG名無しさん (ガラプー KKd6-+fGs)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:54:22.97ID:RmW6EdDQK
最近作画がやばいのばっか見てたせいで
冒頭の口パクで「ついに万策尽きるか」って思ってしまったよ
まさか自分そっくりのフィギュア作るとか拘りすぎて変態めいてきたな
0769HG名無しさん (ガラプー KKd6-sJvv)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:58:14.72ID:cwRWt5AXK
カチャカチャ音鳴ってたからなんか変だとは思ったが
それよりレナート兄弟が3人に増えた事に頭が一杯だったあのシーン
0771HG名無しさん (ワッチョイ 1e96-gIC3)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:07:28.72ID:rlcN3ThY0
システム的に「操縦者が外に出て野営」なんてできんからな
1/114サイズの自分をわざわざ用意するってのが割と異次元な考えだから、気付かん人もおろうが
0772HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:09:16.89ID:NpGNzx1G0
本編で人形使ったレナート兄弟、色、妙な口パクですぐ人形だってわかるじゃん普通
乗り込んだ後は本物がいつもの光玉操作しだしたんだから尚更
0774HG名無しさん (ワッチョイ ad99-SUXt)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:20:16.19ID:d8dag0dB0
かつて撃破されたマゼラアタックの中から這い出てきて
生身でマゼラ砲かついで戦った伝説のビルダーがいたらしい
0780HG名無しさん (ワッチョイ 2e19-14c2)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:31:13.59ID:vqMB1Tbl0
海老川兼武@デザインワークス発売中? @KANETAKE 11月3日
その他
ジンクスIV TYPE.GBFのカラーリングも担当させて頂きました!
仮に00本編でジンクスW地上配備型のカラーリングを発注されていたら
たぶんこの様な配色を提案していたと思います(笑
https://pbs.twimg.com/media/DNsnO7wU8AERy3g.jpg


ストライカージンクスのデザイン担当させて頂きました。
レナード兄弟ならこういうミリタリーアレンジと同時に世界観も大事にしそうなので、
00MSVの系譜にこっそり入っていてもギリギリ違和感の無い設定を目指してデザインしてみました。
https://pbs.twimg.com/media/DNrWMwOX0AAsSk2.jpg
0788HG名無しさん (ワッチョイ 2ecf-9xvD)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:24:35.11ID:+aR8MW+A0
>>786
 一応、載っている操縦者(のフィギュアとか)を本体にしておけばルール上アリらしいけど、
1/144のフィギュアは流石に関節可動は無理だろうから、その手の補正がきいてるんだろうな。
あるいは、メタルとか軟質樹脂でグニャグニャ動くとか?

レナード兄弟って、やってることは卑怯呼ばわりされてるけど、プラモ狂四郎世代からすると、
「プラモソルジャー!」とか「背中のゾンデが飛行メカに!」とかのオマージュに見えるんで、
「変な粒子でパワーアップ」とかよりよっぽど正統に見える。
「模型的な作りこみ」でそういう機能をいかしてるってのもわかるから、今後も色々やってほしいな。
0796HG名無しさん (ワッチョイ 0655-zM96)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:01:42.16ID:5/tx4t1I0
BF出た時は面白かったけど今回のは微妙
バトローグ1話はシャアの声が池田秀一じゃないこと以外は良かったから
2話以降も改造機体に乗るがキャラ自体は夢の対決路線を継続してくれた方が良かった
1話はシャアVSリボンズ→アムロだったので
2話は京田四郎、天地大河VSサッキー竹田(ネオパーフェクトジオング)、スミス大薫
3話はGMの逆襲で出番少なかった女キャラ中心で使用するのも女性型のみ
諸事情でノーベルガンダム改造機をリン子が動かすことに
4話はWの主要ガンダム5機VSアロウズ
5話は東方不敗VSキラ、アスラン、シン、レイorクルーゼ、ムウorカガリ
0801HG名無しさん (スフッ Sd62-uIV3)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:29:33.77ID:HX9a0pmqd
アメズゴをRG化しようとしてる人に向けて見りゃわかる注意点を書くぞ
RGアイアンネイルつけるとでかくてかっこいいけどジュアッグモードの為に
基部を引っこ抜くとバラバラになるので接着してしまった方がいい
0805HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/05(日) 06:39:12.05ID:XttGB+Ea0
♪レナート3兄弟♪兄弟♪

♪真面目リーダー長男♪長男♪
♪まとめ支援が次男♪次男♪
♪突っ込み斥候が三男坊♪

♪レナート3兄弟♪兄弟♪

♪芳忠系渋声がレナート♪長男♪
♪井上系軽声がフリオ♪次男♪
♪セリオだけ入野風な甘え声♪
♪みんな同一声優♪三兄弟

♪長男の方針で量産機〜♪
♪今まで好みのUC機〜♪
♪だけどそれでは勝てなくて〜♪

♪三人揃った〜この機会に〜♪
♪何気に最強♪ジンクス改〜♪
0806HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/05(日) 06:53:07.96ID:XttGB+Ea0
今回のレナート三兄弟♪(兄弟♪)の第4回は楽しめたな
ジンクス改(ストライカー?)3機の細部描写は良かった

甘ちゃんバトルではなくガチ戦闘であるなら単位は3機だな。
ガンプラバトルという甘ちゃんスポーツで3人は厳しさがないが
3兄弟♪はいろいろ勘違い倒錯して戦闘にしてるから、生きてくる
だが、それがいい

海老さんの気がのったのか、スタがどんだけ00好きなのか
戦闘描写が緻密で、今までで一番ガンプラバトルしていたぞ今回
前回前々回はなんだったのか?そういう出来映えだった♪三兄弟♪

良かったのはジンクス改(一般で売れると思うよ)
なんだったのか?はケルデサガ(一般で墜落大破決定)

この演出なら、ケルデサガはプレバンジンクス改が一般でしょ
武器セットだけ両方セットで一般で無問題だったと思う
0807HG名無しさん (ワッチョイ 451e-smWv)
垢版 |
2017/11/05(日) 07:16:53.82ID:bCesGvdd0
リアル戦争ごっこができると聞いて小道具作り込んでコスプレまでしてきたのに
PGエクシア宣伝のダシに利用されたのでは怒るのも仕方ない
0812HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:55:53.26ID:XttGB+Ea0
>>809

それだけメイジン3世が体制側に染まったということなのだよ
0818HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-zM96)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:12:54.96ID:XttGB+Ea0
あまりにGBF罵倒ログの今回の戦闘が面白くて、お見過ごしていたが
00GND機といえばトランザムがデフォ(というかないと糞)だと思ってたんだが
連邦正式GND機ではジンクス4が最初だったんだなトランザム

・・・にもかかわらず、トランザム自爆は本家本元より普通に使ってるという・・・

連邦は特攻自決教育でもしてんのかよと思った

・・・ジンクス4とは自決の覚悟が出来る漢が乗る機体・・・
何気にジンクス4はGND機最強機体の一角だしな
UC機とか他アナザー機体なんて、GBFにおいてGND機の優位の足元にも

これでレナート3兄弟もようやく最強選手権の一角に立てるな
最新鋭GND機に乗っかって、戦争プレイときた暁には
多分、趣味以外ではもうUC機には戻れないな
0820HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-zM96)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:48:57.33ID:XttGB+Ea0
ジンクス推しがスタにいるんでしょ。あとケルデサガ推しも。

スタが何を推してるかは重要
逆に嫌われてたらうかぶ背は無い

これってなんでも重要な話
0822HG名無しさん (ワッチョイ c95d-dVlt)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:55:11.77ID:gpmfyKDb0
>>818
ジンクスWでのトランザムオーバーロード自爆が多いのは軍縮で子熊みたいなしっかりした軍人ばかり残っていたことと
そして一機でも突破を許せば人類の存亡に関わるという状況と相まって、自爆してでも防衛線を死守する兵士が続出した
あとはELSの浸食を受ければ助からないから自爆するってのも多かったみたいだね

実際それでパイロット減りすぎて、戦後はリミッターかけたりコアファイターシステムを搭載してパイロットの生還率向上を図ったりもされてる

ジンクスWは稼動時間以外では第四世代型ガンダムとほぼ同等の性能を有してるってんだっけか……
0826HG名無しさん (ワイモマー MM62-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:48:47.38ID:1JYOvAjhM
ELS戦ではGNDをカートリッジにしたCB砲をメインに
ガガのGNDを外してビックガンみたいにずらっと並べて一斉砲撃すれば・・
初回で壊滅的なダメージを与えられたよな・・・・
0832HG名無しさん (ワッチョイ 99bd-9AkP)
垢版 |
2017/11/05(日) 14:01:56.28ID:glAAu7oU0
>>767
フィギュアだから口が動かないけど喋ってるとかやや動きが堅いとかじゃなくて口は動くけど口パク気味っていうのがなんか納得いかなかった。
0834HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:15:37.17ID:XttGB+Ea0
ジンクスは3・5どころかか3世代ガンダムの時点で性能は
同等と言っていいよ(特に大使作の最初の機体群はそうだよ)

ガンダムと違うのは
操縦性と汎用性重視の作りでソレビと違って尖った長所がないところ
各国混成軍のために頭部操縦補助やxスラスタ等の補整的装備があること

劣ってたのは擬似GND(毒)なんで出力は同等でも
単体起動と粒子自動補給が利かないこと、トランザムしたら落ちること
あと毒GNDなんで操縦席が股間だったことによるバランスの問題位

どうでもいいが、ストライカージンクスというなの4
最後に長男がトランザム正面衝突やったときに

ドラグナーのキャバルリヘッド的なガワすっ飛んだ時
中から出た頭、あれAD人串じゃなかったか?

まぁ、指揮官機だからツノあってもいいとは思うが
0835HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:25:40.26ID:XttGB+Ea0
ある意味ジンクス登場によって、
一気に世界のMSがドインフレしてしまった

GND機体一色になって1期のMSの多様性が失われてしまった
(00というシリーズの世界観の一気の失速に繋がったというね)

ガンダムが様態知れないスーパー兵器から
ただの試作機体になってしまっていたね

ある意味ジンクスこそがガンダムそのものになってしまった
(本家こそオプション以外はガンダムとは名ばかりというね)

特に時代遅れの変形高速機体というアリオス
特に時代遅れの狙撃機体というケルディム
特に時代遅れの重装甲砲撃機体というセラヴィー
0836HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:37:10.24ID:XttGB+Ea0
話をGBFに戻すと
00のGND機体そのものが突出した性能なんだよね

GBFに限らんがゲーム世界でもバランス的に突出してるのよね
HP少な目(というかUC並)でバランスとってる感じだが

粒子エネルギー使用に自己回復、重力無視機動、トランザム、
自動ステルスに不可視ECSまである、装甲も粒子強化アリだったかな?
(しかも修理とメンテ材料は在来素材でいいと来たもんだ)

・・これだけ差があったら・・そりゃGND機体乗らなきゃ嘘だわな

アラン先生の示す方向こそが正しいとなってしまう
3兄弟♪もまた然り
0839HG名無しさん (ガラプー KKd6-sJvv)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:29:04.78ID:f1j2k4sBK
>>828
セリオはメイジンと遺恨無いせいか純粋に憧れ爆発させててやっぱレナート兄弟は良い奴だなと思った
もっとレナート兄弟メインの話とかガンプラ出して欲しいわ
あいつらのガンプラの方向性は良い
0850HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-7mPs)
垢版 |
2017/11/06(月) 05:59:19.07ID:V/vs8Vev0
>>847
その原形のダ・ヴィンチのときからそういう仕様ですよ

多分何かの修正時に寸法ミスってるか、
本来容れない筈だった仕様を急遽容れたせいなのか、
どっちかだと思います

そのままGM/GMに落とし込まれたのは
こういう板の一部でしか話題にならんかった
騒がれなかったから

というより

プロ以外は、本当に誰も、パチ組はともかく
塗装込みでダ・ヴィンチ作り込む人はいなかった
そういう結果なんだと思います
(作ってみるとGBFT屈指の良佳作キットでした)

HHIBの伝統の純白にトリコの作例まで
私もパーツ取り用の赤札購入品と省みなかったから、
そのツケと思うしかないですね
0851HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-nhz3)
垢版 |
2017/11/06(月) 06:50:49.18ID:BJkHHBch0
>>790
俺レナート兄弟好きだわガンダム作品やガンプラを心から楽しんでいるガチのファンだしな
そんな心境から言わせてもらえればそのガンプラバトルじゃないの発言はレナート兄弟の戦法に対応出来ないゆとりの負け惜しみ発言
0852HG名無しさん (ワッチョイ 2ecf-x3Hc)
垢版 |
2017/11/06(月) 09:43:52.49ID:OHDSQmwi0
まあ本編でガンプラバトルではない発言したのはラルさんだがそれは状況の指摘でスタイルの否定の意図は含まれてなかったがな
0854HG名無しさん (ワッチョイ 2e23-CG2Q)
垢版 |
2017/11/06(月) 13:44:49.56ID:ibt6/GN+0
せっかくガンダム作品のクロスオーバーができる作品なんだから
ドラゴンVSシェンロン 腕が伸びて炎を出す対決
ヘビーアームズVSレオパルド 腕にガトリング対決
エピオンVSヴァーサゴ ゲテモノっぽい対決
ジムスナVSザクスナVSケルディム 狙い撃つ対決
とかやってほしかったなという妄想
0855HG名無しさん (アウアウカー Sa69-by9a)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:59.56ID:M6SdLOgXa
ストライカージンクス予約開始してるね
いいね、ワクワクする
ttps://i.imgur.com/KulQJo5.jpg
ttps://i.imgur.com/v4kVGAv.jpg
ttps://i.imgur.com/YhCYS81.jpg
0856HG名無しさん (アウアウカー Sa69-g930)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:45:50.71ID:nW1mb/n+a
>>854
バスターライフル×2威力比べ対決
ウイングガンダムゼロvsエアマスターバースト
0864HG名無しさん (スプッッ Sdc2-gIC3)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:19:35.30ID:ee1NW2AGd
情弱というより心の病気を疑われるレベル
このスレでも何度か「ストライカーの方は一般」って言われてんのに
0867HG名無しさん (スプッッ Sdc2-7mPs)
垢版 |
2017/11/07(火) 09:49:00.30ID:3JWLZgvJd
十魔王とリベルタとアメズゴについては、
チームに予算がなかったんだろうね

総予算のうち訳でスタバとGMGMに喰わす分
これで手一杯で、
残りはプレバン引き渡しでほそぼそだったと思う
(それでもスタバはビルバの、gmgmはダビの
追加パーツ差し替え多いとはいえ、基本リソース使い回しだ)

・・・だってバトローグがガールMS抱え込んで確保
GBFの予算分捕る荒業を先に行使されちゃったもの・・・

・・予算本格投資で新規はガールMSだけじゃんよ・・

バトローグにしても新規リソース出切るだけ少なく、
基本弄らないで換装ガワとイロガエで生産は最小限

とにかく種類は出しても数作るな・・そんな姿勢だからね
・・予算本格投資の本命はガールMSだから・・

バトローグにしても基本プレバンで、一般で出すのは
イロガエの黒リアー(しっかり黒イオン3の宣伝も)
イロガエ&追加パーツの白裏表
今度でるのは武器交換仕様だけのケルデサガだしな

なんかもう、予算がつくガールMSにコバンザメのようについて
ほそぼそと新機企画通させて貰ってる感がアリアリなんだな

昨今のGBFは・・まあ…出るだけいいか…な?

↑これらが念頭にあってこそのプレバンなんだろうね↑
0869HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:06:24.29ID:o27Jg8kf0
一般売りも売り上げのほとんどが初動だっていうしあれだけ売り場面積とっておいて倉庫状態で利益薄いからな
まあ他の玩具にも言えることだけど
リベルタとか改造機のさらに一部変更とか本編でもっと活躍しないと厳しいわ
忍パルスはあれが初出だし、戦国アストレイの一部変更だったら当然プレバンだったはず
プレバンはここのところ再販多いし他の玩具に比べればまだまだ手に入りやすい
0870HG名無しさん (ガラプー KKd6-sJvv)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:21:33.95ID:3/sktV/lK
GMの逆襲かなり駆け足だったからな〜
時間短い癖に登場ガンプラの数はそれなりだから活躍シーンが少ない
プラモ売る気あるのか
0871HG名無しさん (ワイモマー MM62-d0vA)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:48:52.54ID:Moo1FFIZM
GMGMの十魔王とリベルタとアメズゴが一般なら確実に買ってた
リベルタとアメズゴなんてバリエキットなんだし一般で出せよ
0873HG名無しさん (ワッチョイ c247-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 11:18:17.51ID:abnM8xVV0
バリエキットだからプレバンなんだろ
つか需要大きそうなのはビルドカスタムとかの差分のみ売るパターンなんだろうけど
カスタマイズ促す割にカスタマイズ向け商品の入手性イマイチなんだよな
0875HG名無しさん (スプッッ Sd61-gIC3)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:10:02.70ID:o4c3g/dzd
>>868
欲しくなっても常に置いてある訳じゃないのは、店で買うんでもあんま変わらんと思うぞ
常に全製品揃えてる店なんて殆ど無い訳だし

欲しくなったときにはもう売り切れてて、転売に手を出したくなかったら再販を待つしかないってのは
プレバンでも一般でもよくある話だ
0876HG名無しさん (アウアウカー Sa69-Waj3)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:19:52.98ID:+MQc4Yhpa
需要の低いものを高く売るってのはいい戦法だと思うんだがこっちがプレバンであっちが一般かよ...みたいな組み合わせが多くてなぁ
0884HG名無しさん (スプッッ Sd61-gIC3)
垢版 |
2017/11/07(火) 15:06:33.60ID:o4c3g/dzd
>>878
一口にオタクと言うても方向性違う奴多いわけだし
10人程度では参考にもならんよ
宇宙世紀信者とアナザーガンダムオタに同時に意見聞いたら殴り合い始めそうだし

その辺で、オタク含む購入者の傾向や要望の参考となるのが、実際の売れ行きとアンケの類だが
アンケに真面目に答えてる奴少ないだろうってのがネックだな
0886HG名無しさん (ワッチョイ c247-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 15:16:58.28ID:abnM8xVV0
ネトゲソシャゲのアンケと同様に見限った奴に意見聞けないから
どんどんおかしな方向にブーストすることになる
0891HG名無しさん (ワッチョイ 42aa-zM96)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:39:53.86ID:srytbJpy0
>>889

「そりゃぁーーーもぉぉーーーーコテンパン!!!」

(カリオストロの城のルパン/一度やられた時の回想のCVで)
0892HG名無しさん (ワッチョイ edcc-apvC)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:26:24.70ID:n7u5tKqC0
オリジナル機体中心だと「ガンダムビルドファイターズ」である必要性はほぼないからじゃないか?
トライは次元覇王流ばっかりとオリジナル機体ばっかりの2大要素が重なって、
自分的にはフミ先のキャラ萌えしか価値がなかったわ。
0900HG名無しさん (スプッッ Sdc2-gIC3)
垢版 |
2017/11/08(水) 07:59:36.34ID:JB7N/2ONd
朝の通勤列車とかだと、ホームのアナウンス延々と復唱し続けてる人とかもよく見るから
皆目を合わせず、何も聞かなかった事にしてくれるとは思う
0903HG名無しさん (ササクッテロラ Spf1-g930)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:14:05.62ID:AvYmuusnp
今駿河屋てジンクスと送料のためにキシリアアクトザクをカゴに入れたらあまりの高さに衝撃を受けたわ
単体ですでに送料無料ラインじゃん
0907HG名無しさん (ワッチョイ 2e19-gQ7z)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:38:10.36ID:Pe9YE2ml0
ビルドブースターMkIIが品薄らしいので仕方なくビルドガンダムMkIIごと買う羽目になった
ハネ系じゃない宇宙世紀に合うバックパックは実質MSキット丸ごと買う方が早いというのはなんだかなー
0922HG名無しさん (スププ Sd9f-kDL9)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:37:26.25ID:XRKx4eFZd
アグニカなら本当にやりそう
00は色々成功納めたんだし出来の良いAGEキットと鉄血キットをGBF名義で陽の目当ててやってくれ
0924HG名無しさん (ワッチョイ 5ff3-3d8p)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:47:32.68ID:ME3JhSSp0
ケルディムサーガ買ってきたけど、これのGNドライブってノーマルんときはあったけど、サーガはついてないの?
0926HG名無しさん (ワイエディ MM8f-5v/4)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:01:15.36ID:iRVGkmIrM
弱いと言われるバエルだけど、基本性能は高いんでないの?
2基のリアクターでパワーもあり、背中の大型推進器があるので速そう
0929HG名無しさん (ワッチョイ df53-UI8V)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:23:49.63ID:CNxeLtie0
で、メイジンのケルディムサーガが洗脳されたレナート兄弟率いるジンクス軍団
相手に無双したついでにデカいエクシアと戦うって話だったっけ?
0933HG名無しさん (オッペケ Sr33-FVX4)
垢版 |
2017/11/12(日) 02:48:54.25ID:vmm9B91Rr
ようやくモックアーミーセット買えて組んだが一気にうちのモックが楽しい子になった、いいなこれ…値段の割りに豊富やんけ…
0942HG名無しさん (ワッチョイ ffaa-UJf0)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:38:42.28ID:QExmZUzv0
ケルデサガ、ザラスで見てみたけど、新武器ランナーが2枚つくから
メイン銃も1個余剰でつくのな

ノーマルケルデの武器も全部ついてるしGNCもクリアグリーンだし
完全なノーマルケルデの上位互換キットだよ

あれなら肩シールドもう一個ついてもよかった
だが、楯bit固めてつけるのも乙なのでそれもよし

もとキットというよりもとデザインの問題だが
足首から下と首から↑のズングリ感が気に入らんから
そこさえなければな
0945HG名無しさん (ワッチョイ ffaa-9JVD)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:44:13.80ID:QExmZUzv0
しっかし、ケルデサガ劇中ではあっさり落ちたけど
相当強いんだぜ・・アレ・・。

3兄弟はよく考えたら3機がかりでのしたけど
そんでも1機は中破してたしな
のってんのはジンクス4という量産機とは名ばかりの厨機だから

ストライクイーグルx1とラプターx3の模擬戦みたいなもんだ
0946HG名無しさん (ワッチョイ 7f09-2HIz)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:54:48.15ID:Zbib3Owi0
バエルさんは全てのガンダムフレームのオリジンにしてアグニカさんが厨性能だったから割を食ってるな
分りにくく説明すると、AKDによる星団統一後のゴーズ騎士団の中に一人だけ超帝國の剣聖がまじってるみたいなもんだから
0949HG名無しさん (ワッチョイ ff81-WrWp)
垢版 |
2017/11/13(月) 08:45:40.77ID:wgESdxLp0
胸のエアインテーク付けたらサーガ用の胸装甲付けられなくなるのかと思ってたらそんなこと無かったやるじゃんバンダイ
0951HG名無しさん (ガラプー KKa3-71rK)
垢版 |
2017/11/13(月) 12:44:57.48ID:JasywYApK
00本編ではライフルビットの方向に行っちゃったけど
このサーガはBF版なんだからサブアーム増設して七挺同時撃ちとかやっても良かった
パーツは九挺分有るけど
0958HG名無しさん (スップ Sd1f-UJf0)
垢版 |
2017/11/13(月) 19:58:59.00ID:FdfEAzq8d
やっぱりこのケルデサガの色と意匠(特に肩楯)
そして共通する声優見て最初に思うのが、

これってデザイナーの趣味ありきで出した
フルメタのM9クルツのセルフパロだなって思う

多分、ちょっと昔にエクシア雪崩に続く00V企画として
基礎設計とパーツアサインは出来てたんじゃないかい?
何らかの理由で外伝系は基本的にエクシア系路線だけにされた

それが紆余曲折を経て、素ケルデと完全互換の良キットとして戻った
こういうことなら大歓迎♪
本来の狙い打つぜ(弟)の仕様といっても過言でないからサガは
0961HG名無しさん (ワッチョイ ff23-zl2n)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:14:46.74ID:03yjK6AA0
BF系で言えばパワードジムカーディガンとか
他ではサンダーボルトのMSとか
サブアームに飛び道具とか盾とか持たせるのは効率良いよな
それ言っちゃって突き詰めると人型であるMSの意義がなくなっちゃうけど
0965HG名無しさん (ワッチョイ ffaa-9JVD)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:42:05.39ID:BNzz0O050
>>962
あそっか、柳瀬だよな
だけどありがとう、エクシア系にとどまった答えが出たな
でデザイナー2人分商品化するカネが、当時、企画になかったんだな

10年目の亡霊・・・・
ってことだな
0966HG名無しさん (ワッチョイ ffaa-9JVD)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:46:48.12ID:BNzz0O050
くわえて柳瀬であるなら、ケルデサガ
それはそれは商品化のハードルは高かったろう
GBFで強行突破したな・・またしても

なにしろVVVというGレコに匹敵する戦犯裁定が下ってるからな彼は
(柳瀬デザイン大好きなんだが(特にデユナとキュリ)・・・)

ガストはアリオスにこそ必要だったと思う
0968HG名無しさん (ワッチョイ df8f-VFBj)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:33:01.91ID:g5bojPc30
俺の場合逆でサンダーボルトや鉄血もそうだけどそんな細いサブアームで射撃とかシールド防御なんてしたら関節イかれそうで好きじゃないな
グレイズの腕流用したグシオンリベイクみたいに普通の頑丈そうな腕なら良いんだけど
0969HG名無しさん (ワッチョイ ff28-cd7v)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:41:51.99ID:6J8YKpSN0
>>55
ランダ&ケツアルカトルを仲魔にしておけば、かなり余裕が出る
あとは回復系のキャラを一体入れておく
デビルソースは勿体無いので出来るだけ温存して、2周目以降に使ったほうがいい
0974HG名無しさん (スププ Sd9f-nR9L)
垢版 |
2017/11/13(月) 22:47:49.19ID:dIr7K1Kkd
これか?

あ り え な い 。それは。 
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。 
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では 
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ? 
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。 
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
0982HG名無しさん (スフッ Sd9f-CMK4)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:36:14.68ID:8L6CZriKd
模型などの立体や見映え、意匠の統一などの都合、補助腕ってのは大抵ヒンジだのモーターだの軸駆動だが
折角のSFなのだから電気伸縮する謎繊維の束でもいいと思うのだ
ええサレナの尻尾とかルプスレクスの尻尾とか大好きです
0983HG名無しさん (ワッチョイ 5fb0-1ICm)
垢版 |
2017/11/14(火) 04:47:28.56ID:jwQPsFbJ0
ガンダムとナナコをコラボすれば、もっと売上上がるんじゃないでしょうか。http://maeda-gourmet.jp/2016/09/09/nanaco/
0989HG名無しさん (ワッチョイ ff23-zl2n)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:28:18.93ID:puJ0GFe60
初ビームがゲルググってことにするためにヒートになったという経緯を知るまでは
グフのにょきーと伸びて出てくるヒートサーベルも結構謎
関節の中をどうやって移動してるのか指バルカンの玉とか
ビームサーベルに切られた直後とは言えラルの腕力でぐにゃりと曲がる胸部装甲とか
量産機も角生えてたりグフは結構謎機体
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 12時間 3分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況