X



トップページ模型
1002コメント277KB
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart106【SF3D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=1002 (ワッチョイ 43bd-lboT [126.159.203.236])
垢版 |
2017/11/02(木) 18:34:48.41ID:jGMDH5e50
■原作者 横山宏のサイト
http://homepage3.nifty.com/kow/
■マシーネンアップローダー
http://8224.teacup.com/spitfire/bbs
■fg (タグ Ma.K)
http://www.fg-site.net/archives/tag/ma-k
■TIANMI (タグ Ma.K)
http://www.tinami.com/search/list?keyword=Ma.k&;genrekey=1
■避難所
マシーネンクリーガー Ma.K 掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10227/

※前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart105【SF3D】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1494326667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0237HG名無しさん (ワッチョイ c70c-Auke [122.50.33.173])
垢版 |
2017/12/28(木) 18:35:31.11ID:o+GTQdCQ0
みなさんガチャーネンの肉抜き穴はどうやって埋めてますか?
やっぱり基本はエポキシパテあたりなのでしょうか
ある程度瞬間接着剤+重曹でドカンと埋めて、最後プラパテで埋めたらなかなか思うようにまとまらないです
0246HG名無しさん (スフッ Sd5a-ycbo [49.104.13.28])
垢版 |
2017/12/29(金) 15:48:51.01ID:NLmq43Yzd
ホビージャパン今月号のスネークヘッドってなんかよくない?
久々にホビージャパン買ってしまったわ
0252HG名無しさん (アウアウカー Sa73-b9ua [182.251.250.13])
垢版 |
2017/12/31(日) 12:19:01.66ID:deZnfo89a
長年マシーネン作ってるが木工パテなんて持ってねーわ。
0266HG名無しさん (ワッチョイ 169e-DSDK [119.26.167.125])
垢版 |
2018/01/02(火) 23:32:46.28ID:CQX4s+VK0
グスタフはともかくケッツァーとコンラートでキャノピー膨らませちゃったのが気に食わない
0269HG名無しさん (スププ Sd5a-ycbo [49.96.37.62])
垢版 |
2018/01/03(水) 05:12:24.10ID:YcnYI3YZd
プラウラーと言えば、俺が持ってるプラウラーの箱の側面の印刷が片方だけ上下逆さまなんだが、これが正しいのか?
0278HG名無しさん (ワッチョイ 97cf-tX3j [180.47.65.75])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:03:21.21ID:iCiKuQMh0
>>277

それ言うと旧NITTO版のラクーンやクレーテやクラッヘンフォーゲルの箱写真も州平氏っぽくないような気もする

フリーゲは州平氏のような気もするし、そうじゃないような気もするし、よう分からん

1 AFS Mk2 HJ掲載写真流用
2 PKA Ausf.H0 松本州平氏
3 AFS Mk1 松本州平氏
4 SAFS 松本州平氏
5 PKA Ausf.G グスタフ ?
6 PKA Ausf.H1/ホルニッセ 松本州平氏
7 ファイアーボール HJ掲載写真流用
8 ラクーン ?
9 クレーテ ?
10 HAFS ジェリー 松本州平氏
11 フレーダーマウス 松本州平氏?
12 ノイスポッター HJ掲載写真流用
13 PKA Ausf.H ハインリッヒ 箱絵 by kow
14 PKA Ausf.K コンラート 箱絵 by kow
15 PKA フリーゲ ?
16 フィギュアセット(傭兵軍)
17 フィギュアセット(シュトラール軍)
18 クラッヘンフォーゲル ?
19 ナッツロッカー ?
20 プラウラー ?
21 PKA カウツ HJ掲載写真流用

※ 後のマシーネンクリーガー名義で再販時に箱絵→作例写真(13とか)、作例写真→箱絵(20、21とか)が有り
0279HG名無しさん (スププ Sdbf-3rra [49.96.9.32])
垢版 |
2018/01/07(日) 11:17:04.56ID:2qAp43rod
パッケ写真に作者名が表記してあるけど、それなのに州平氏じゃないという根拠がよくわからない
0282HG名無しさん (ワッチョイ 6fb5-QpsD [111.98.73.164])
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:57.83ID:GhYjwP2E0
定価以下で売ってるならみかけ次第旧キット買ってはいるんだが
やっぱ妙なレア感で作れないんだよな。出来もアレだし。
4-50個ストックしてるが、結局WAVEのしか作ってない。

>>269
ニットーのキャラメル箱状のが手元にあるけど、側面普通だ。
そして今更キャラメル箱だったり上下分割だったりが全然法則性わからんことに気づいたw
ぱっと見だと13番ハインリヒが一番番号若いキャラメル箱だが、以降発売でも通常箱のスーツもあるのな。
0283HG名無しさん (ワッチョイ 6f9e-jFMM [119.26.167.125])
垢版 |
2018/01/12(金) 10:52:18.42ID:EQS3ffJi0
日東のマシーネン名義再販の事なら
在庫が残ってたり安かった箱を使っただけ
0286HG名無しさん (ワッチョイ dfef-zETe [61.211.58.48])
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:59.00ID:tp/7RkjF0
最近 先生の本でないね。
0289HG名無しさん (スフッ Sdff-1B7J [49.104.51.162])
垢版 |
2018/01/15(月) 19:14:26.68ID:1nQC66+5d
とつぜんですがマシーネン栗ーガーみたいに完全オリジナルのSF物語を考えてなんか未来とか別世界の国家やら軍隊やらの設定を
一生懸命考えてキャラクターやメカのデザイン画をノートに書き溜めて、メカの模型をスクラッチビルドしている人、いますか?

ましてやカラーでイメージボード描いたり漫画や小説書いてみたりPVを作ってみたり、ましてやそれがアニメ化とかする妄想を
巡らせている人いますか?いるならすぐ開示してください。素晴らしいものだったら道が開けるかも知れませんよ???
0291HG名無しさん (ワッチョイ 6fb5-QpsD [111.98.73.164])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:19:33.21ID:npz2QzV10
ああ、俺もそう。そしてまったく同じ感想だ。
若いオタってあんま作ろうとしないよな。
初音ミクとかクリエイトしやすい新しい方向が提示されてるけど
それでも何もしないオタのが圧倒的多数に思える。
昭和の時代って、オタって何らかの形でサークルだの同人だのに向かう奴が多かった。
0295HG名無しさん (スププ Sdff-ZKOI [49.96.20.51])
垢版 |
2018/01/16(火) 01:00:47.82ID:KiroRGR3d
SF ではないが、自分で考えたオリジナルプロ野球チームを、オリジナルメジャーリーグと戦わせて対戦表とか作ってたわ
死のう
0297HG名無しさん (ワッチョイ 6f9e-jFMM [119.26.167.125])
垢版 |
2018/01/16(火) 21:17:26.57ID:KP2RydPd0
ホワイトナイト再販だって?
限定じゃなかったのかよ
0298HG名無しさん (ワッチョイ 0fcf-J8Na [153.219.97.72])
垢版 |
2018/01/16(火) 22:47:43.81ID:sH/sn3xs0
>>297
 タミヤなんかでも時々あるけど、正式なラインナップでないエクストラ的なもので、
個数や、生産時期が限定されているってことでしょう。
「初回」限定ってわけでなければ、何度か再販はあるよ。
0301HG名無しさん (ワッチョイ 6f9e-jFMM [119.26.167.125])
垢版 |
2018/01/17(水) 08:13:13.65ID:P3dUWNFT0
てっきりそのまま再販できないから実質コンパチの初期型出したんだと思ってたよ
>>300
ホビサな
0304HG名無しさん (スププ Sdff-O1Ds [49.98.66.246])
垢版 |
2018/01/17(水) 14:44:50.08ID:iA3iIjsbd
>>289
やってますよ。
ぼくは、創作がしたいんです。
だって、他人のものをそのまま作っても、つまらないでしょう?
創作するのが楽しいよ。
楽しいんだったら。
オリジナルのガンダムなんてつまらない!
(でもスター・ウォーズならオッケー)
0305HG名無しさん (ワッチョイ 6f9c-Un5q [119.238.22.118])
垢版 |
2018/01/17(水) 19:34:02.79ID:ySkzoHsb0
今更だけど腰と脹脛繋いでるケーブルって何使って置き換えしてる?
あの径のスプリングだと戻る力が強くてなんか嫌なんだよね
ハイキューのメッシュワイヤーってのを使ってみたいけど、店で見た記憶がない
0306HG名無しさん (ワッチョイ 6f9e-jFMM [119.26.167.125])
垢版 |
2018/01/17(水) 19:36:36.95ID:P3dUWNFT0
アルミ線で芯通せよ
0308HG名無しさん (ワッチョイ 6fc9-gpnt [119.24.72.223])
垢版 |
2018/01/17(水) 19:50:23.24ID:iut2GjC30
スプリングはテンション高いやつもあるからね芯通してても元に戻ろうとするような
ハイキューパーツの精密スプリング緩めだしサイズも豊富だから使いやすいよ
0312HG名無しさん (バットンキン MM0a-a5Cz [153.233.250.251])
垢版 |
2018/01/18(木) 02:54:04.83ID:zx4L0gohM
>「飾ってたらいつの間にか戻ってる」くらいの柔らかさ

それ「硬い」って言うんやで・・・


>ガチガチだと付け根とか破損しやすくなるし

寧ろ真逆なんやが・・・
置いてたら戻るような硬さのスプリングだと付け根にテンション掛かりまくりでしょ
普通に考えたら分かりそうなもんだけど大丈夫かこいつ


そもそも頻繁に可動させようと思うなら金属スプリングなんて使うなよ
0313HG名無しさん (ワッチョイ 0e9e-jzOV [119.26.167.125])
垢版 |
2018/01/18(木) 08:47:14.79ID:DCjKk0jg0
はいバカ登場
0314HG名無しさん (スププ Sd1a-bAFu [49.98.61.109])
垢版 |
2018/01/18(木) 09:00:40.89ID:XZMv583Ed
いまだにリード線に糸ハンダ巻いたのを使ってます
0315HG名無しさん (ササクッテロロ Sp45-DLAD [126.254.132.111])
垢版 |
2018/01/18(木) 09:32:10.42ID:Kl2DHP0Vp
今までやってみたこと
ハイキュー メッシュ + アルミ線
ハイキュー スプリング + アルミ線
モビールパイプ + キットオリジナル
熱収縮パイプ + キットオリジナル
熱収縮が質感的にお気に入り
0317HG名無しさん (スフッ Sd1a-iBiq [49.106.203.184])
垢版 |
2018/01/18(木) 12:50:02.53ID:VXSJ8gMAd
心底くだらない事でオッサン達が喧嘩してて草
0321HG名無しさん (スププ Sd1a-iBiq [49.98.75.225])
垢版 |
2018/01/19(金) 23:38:14.20ID:fSJroy9ud
戦車模型のタグロープも大昔は水糸だったけど、そのうちホームセンターなどで売っているスチールワイヤーを自分で
焼きなましたものになって。まあロシア製の銅製ワイヤーなんてのもあったわけだけれども、
最近は初めから焼きなましたステンレス製の柔らかいものが出てきた。
確実に進化をしている戦車模型のタグロープという存在。

対してマシーネンは超マイナー不人気な隙間コンテンツなので、供給側ではそこまでフォロー不可能。
よって、旧弊なスチール製の硬いスプリングパイプしか流通しておらず、それらは工夫の足りない輩がそのまま使っておる。
焼きなます手もあるが、スチール素材であるので焼くと確実に錆びる。
0323HG名無しさん (スププ Sd1a-tmz0 [49.96.17.103])
垢版 |
2018/01/20(土) 00:53:15.30ID:SWQr6CpVd
こまけえこたぁいいんだよ
0326HG名無しさん (スププ Sd1a-tmz0 [49.96.17.103])
垢版 |
2018/01/20(土) 11:38:54.32ID:SWQr6CpVd
自分語りですまんが、最近ガンプラをマシーネンっぽく塗るのがマイブームなのだ
ハイゴッグの両腕のミサイルユニットに黄帯を加えると超イカスぜ
0327HG名無しさん (スッップ Sd1a-qGzD [49.98.156.245])
垢版 |
2018/01/20(土) 14:23:49.66ID:w7W0TKPsd
>>289
中学生のときからオリジナルSF描いてた
大学の時、講談社に持ち込んだら
SFはマジで売れないから可愛い女の子の漫画描いたほうがいいよと言われた

マシーネンも女子高生フィギュアで生き延びようとしていて
おっさんはそういうモンしか金出さないって
FAガールバカ売れして上場している
壽屋を見て思った

フミカネ先見性あるわー
0328HG名無しさん (JP 0Hde-iBiq [61.199.159.173])
垢版 |
2018/01/20(土) 15:33:50.85ID:zNURGILlH
工房の頃からどこかで見たような要素ごちゃ混ぜの壮大なオリジナル冒険戦記を考えて
ノートにキャラやメカや美術のスケッチを書き溜めてたことがある
ローテク、ディーゼルパンクなふいんき、謎動力で飛ぶ飛行機械や空中戦艦
ジブリっぽい牧歌的な村出身の飛行機械乗りの主人公
血の繋がらない妹あり
世界の鍵を握る力を持つ謎の少女
巨大な軍事国家の帝国に反旗を翻した海賊戦艦、
艦長はロン毛隻眼の衛宮切嗣みたいなオッサン、元は帝国王子
地中から発掘された超文明の遺跡、星の海を征く飛行都市国家

まあラストエグザイル観て自分の描きたいビジュアルをだいたいやられて一気に醒めたけどな
0329HG名無しさん (ワッチョイ 0e9e-jzOV [119.26.167.125])
垢版 |
2018/01/20(土) 17:29:08.44ID:gzUv0vr40
>>318-320
いつまでもしつこいね
「飾ってたらいつの間にか戻ってるくらい〜」ってのはあくまで「スプリング」と「芯」の硬さの比較ね
スプリング自体は弾力の弱いものを使うのは当然だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況