X



トップページ模型
1002コメント277KB

【Ma.K】マシーネンクリーガーPart106【SF3D】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001旭=1002 (ワッチョイ 43bd-lboT [126.159.203.236])
垢版 |
2017/11/02(木) 18:34:48.41ID:jGMDH5e50
■原作者 横山宏のサイト
http://homepage3.nifty.com/kow/
■マシーネンアップローダー
http://8224.teacup.com/spitfire/bbs
■fg (タグ Ma.K)
http://www.fg-site.net/archives/tag/ma-k
■TIANMI (タグ Ma.K)
http://www.tinami.com/search/list?keyword=Ma.k&;genrekey=1
■避難所
マシーネンクリーガー Ma.K 掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10227/

※前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart105【SF3D】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1494326667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0880HG名無しさん (ワッチョイ ca9e-UWTP [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/20(火) 09:31:38.44ID:vIP4tr1a0
でもヨ式塗装ってやってみると楽しいんだよ
0881HG名無しさん (エムゾネ FF70-K0Xv [49.106.193.238])
垢版 |
2018/03/20(火) 12:07:42.79ID:ICzof+w6F
一流のスケールモデラーがマシーネンを塗ったらデザインと塗装技術が合わさり最強に見える
0882HG名無しさん (ワッチョイ e41e-t7br [110.133.57.39])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:21:49.62ID:4fYW4xK/0
一流かはともかく、少なくとも現在のAFVシーンを引っ張ってきたMIGも手掛けたりしてるやん
平田やちっく斉藤しかり
リアルといったって、純粋な縮尺模型として、あるいは模型映えを重視では、まったく違うものになるし
0883HG名無しさん (ワッチョイ e1a7-1wfI [124.96.155.254])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:56:42.16ID:PXbELpyA0
スーツ何体か毎に今度こそはと思い立って筆塗りに挑戦するんだけれど、自分が塗ると
ホントに只の下手糞なアレにしか…
で、結局シンナープールにドボンしてブラシで塗ってる(こっちも大して上手くはないけど)
0887HG名無しさん (ワッチョイ e1a7-1wfI [124.96.155.254])
垢版 |
2018/03/20(火) 19:58:36.93ID:PXbELpyA0
>>885
塗料を薄くすると色が乗らない上に簡単に下地が溶けるし、
かといって濃くすればでこぼこになるし…
良い塩梅っていうのがいつまでたっても掴めないんです
筆が良くないのかなーとも思うのですが 
多分一番ダメなのは自分のセンス
0888HG名無しさん (ワッチョイ f6ae-1wfI [43.232.211.55])
垢版 |
2018/03/20(火) 20:07:03.64ID:VorK1J0u0
>>873
えっぐまん知らないとは新参者だな?旧fgでネタ投稿(本人はネタだと思っていない)
で有名だったひとだよ
いまでもあちこちのマシーネン展示会の飲み会に出没してる47歳さ
熱心な高石誠さんのアンチで、ファインモールドをウヨク企業呼ばわりしたり、誰かが「自衛隊の
戦力が〜」といいかけると「自衛隊は防衛力だろうが!」と叫んじゃう楽しいおじさんだよ
初心者が話しかけるのはまず無理
0891HG名無しさん (ワッチョイ e1a7-1wfI [124.96.155.254])
垢版 |
2018/03/20(火) 20:56:33.96ID:PXbELpyA0
>>889
ああ、古い安い硬い三拍子揃ってました…
0892HG名無しさん (ワッチョイ ca9e-UWTP [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/20(火) 20:58:08.08ID:vIP4tr1a0
>>887
凸凹だって立派なマチエール
筆をお皿でよーくシゴいて短いスパンでタンタンッて感じで塗ってみよう
0894HG名無しさん (ワッチョイ c68e-0xRL [211.15.118.217])
垢版 |
2018/03/20(火) 21:28:48.77ID:myBpOkXX0
>>887
下地が溶けるってのは上塗りの時に筆につけすぎ&筆圧強すぎ
薄めた塗料をサッと置いてちょっとずつ色を付けて変化を確認する感じ
濃くしないと色が乗らないってのはせっかち過ぎだw
0903HG名無しさん (ワッチョイ ca9e-UWTP [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:00:43.71ID:+8zgc7eR0
塗装前にわざわざ溶きパテで凸凹付ける人だっているんですよ!
もちろん鋳造表現とかではなくマチエールとしてね
0904HG名無しさん (スフッ Sd14-K0Xv [49.104.14.228])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:20:59.63ID:73ChUIGBd
タングステンやセラミックの装甲なのに鋳造てwww
0906HG名無しさん (ワッチョイ ca9e-UWTP [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/21(水) 14:19:13.63ID:+8zgc7eR0
『鋳造表現とかではなく』って書いてるのに…バカかな?
0917HG名無しさん (ワッチョイ ca9e-UWTP [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/21(水) 21:38:37.66ID:+8zgc7eR0
そもそも『越智塗り』といってAFV界隈発祥じゃなかったっけ?
0919HG名無しさん (ワッチョイ ca9e-UWTP [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/21(水) 21:58:41.87ID:+8zgc7eR0
うるせえバーカ
0921HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-Qc1K [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/22(木) 08:39:19.25ID:w+Lu6i7/0
凸のエッジに陰だかヨゴレだか分からん暗色吹いて『情報量増やしました』
とかバカ言ってる技法なんぞ貶されて当然
0923HG名無しさん (ワッチョイ f740-ZFs5 [150.31.3.198])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:30:07.01ID:N2HVknEt0
ハンナ中尉のフィギュア買ったけど
もりまんすぎやしませんかね
0924HG名無しさん (ワッチョイ db99-bv0u [202.232.184.65])
垢版 |
2018/03/22(木) 18:30:22.16ID:raEDb7dI0
83年頃のホビージャパンに載った松本州平さんのミニスケールAFVの作例で、薄めに溶いた塗料をドライブラシ技法で塗装していくのが記憶に残ってる。
薄めに溶いた塗料を少しずつ表面に乗せていくのは時間がかかるけど、楽しい。
0927HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-Qc1K [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/22(木) 20:20:43.57ID:w+Lu6i7/0
「塗るな」とも「やめろ」とも言ってないし好きにしろ
『マシーネンにMAX塗りは似合わない』と言ってるだけ
0930HG名無しさん (ワッチョイ 1f1e-2z/f [110.133.57.39])
垢版 |
2018/03/22(木) 21:50:09.03ID:awBoc6uA0
MAX塗りというか越智塗りというか、
マホガニーを下塗り、薄めのラッカーの筆での重ね塗りというのは平田英明もやっていたね

MAXは絵心がないひとだとは思う。だからこその工夫なんじゃないの
MAX塗りも新MAX塗りも、こうやればあなたにもできます的な
0934HG名無しさん (ワッチョイ 6b10-eLe4 [122.31.155.240])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:41:40.62ID:gExS+s3B0
マシーネン別冊月末されますやん
0937HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-Qc1K [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/23(金) 06:43:18.49ID:IC38+Zse0
模型界にコピックを持ち込んだことは評価している
今でも重宝してるし
ただ当の本人が使いこなせないまままるで無かった事にしてるのには草
0941HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-1TOH [126.35.134.220])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:58:09.00ID:rM189u5Jp
ところで1/35ランスロット付属のハンナ中尉はなんで田嶋陽子先生のような顔なの?

バンド・デシネで描かれてるのハンナ中尉と別人だよね...

1/20のハンナ中尉と同じ原型師の造形とは思えん
0944HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-AyCB [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/24(土) 19:16:37.27ID:fAhzhpI80
作業用スーツも欲しくなっちゃうね
0945HG名無しさん (スフッ Sda2-8zBh [49.104.27.8])
垢版 |
2018/03/24(土) 19:59:12.11ID:VNGljySDd
スーツとかいらん
他ののりものがいい
0946HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-AyCB [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/25(日) 10:02:38.87ID:UhSoZMQy0
やっぱシェンケルだよねー
0947HG名無しさん (ワッチョイ 8b4c-NROy [218.110.125.37])
垢版 |
2018/03/25(日) 16:47:40.73ID:1dSK1FbS0
シェンケル
 ブラックマーケットからタダ同然で買った。役立たず・・・
 けど、巨大兵器不足だからどうにか使えるように改造・・・・
 移動指令室で華麗に返り咲きし鹵獲クレーテと組ませて・・
 大失敗。
  傭兵軍面てか苦しい台所事情と高い技術力を併せ持った
 不思議なメカだよね。
0948HG名無しさん (スフッ Sda2-8zBh [49.104.37.21])
垢版 |
2018/03/25(日) 17:17:39.88ID:cKqsaNb/d
シェンケルは宮崎駿の雑想ノート的兵器
0952HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-t1np [124.96.155.254])
垢版 |
2018/03/26(月) 07:50:03.94ID:krR1Ty160
800年とか900年後のテクノロジーで何とかなると信じている
現在に当てはめてみると鎌倉時代の農民が「スマホなんて普及するわけないし」とか言ってるようなもの
0953HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-AyCB [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/26(月) 07:53:26.88ID:cb7mETc30
まあそんなこと言い出したら
ジェリーもクレーテも脚の間が開きすぎて歩けないけどな
0955HG名無しさん (ワッチョイ 8b4c-NROy [218.110.125.37])
垢版 |
2018/03/26(月) 15:20:06.45ID:XVGg6sGe0
星間航行できる時代なんだから
その辺りは魔術と見分け付かない
超技術超科学なんだろう。
 と思うぐらい心の余裕もちたいもんだ。
0956HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-AyCB [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/26(月) 17:19:18.35ID:cb7mETc30
デストロイドモンスターも脚の間が空きすぎて二足歩行ムリなのを
『重力制御』で事なきを得たという…
0958HG名無しさん (スッップ Sda2-lqPq [49.98.167.57])
垢版 |
2018/03/27(火) 23:48:45.56ID:UHQO96iSd
>>954
俺の中では、すでになんの才能も無くなってしまったのに、先生とか言われても否定もせず有り難くヨイショの肩書きを頂いて生きてるすでに無能な飾り神輿という設定です。
0961HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-AyCB [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/28(水) 07:54:06.65ID:b+EAUQco0
ググってみたけどただのアニメロボットじゃんか
どこにMa.kとの接点があるんだよ
0966HG名無しさん (ワッチョイ ae9e-AyCB [119.26.167.125])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:17:13.21ID:b+EAUQco0
ホビサのルナダイバーのもう売り切れてるけど
おまえらそんなに待ってたの?
0975HG名無しさん (ワッチョイ 0f4c-4jXv [218.110.125.37])
垢版 |
2018/03/29(木) 08:03:54.36ID:6QlVrdVn0
連載当時に発売されたPCゲーム
デキどうだったのかな?
0976HG名無しさん (ワッチョイ 1fb4-TX0Y [202.219.246.139])
垢版 |
2018/03/29(木) 18:41:54.83ID:Y7oING6j0
映画化を機会にPS4あたりでマニアがちびるような上出来のゲームが出来れば
プラモも爆売れでウエーブもハセガワもセンセもホクホクになるだろうから
マジでゲーム開発に金出して作ってほしいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況