X



トップページ模型
1002コメント283KB

【GBF】ガンダムビルドファイターズ 77ビルド目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ cf23-zl2n)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:25:08.65ID:puJ0GFe60
■公式
・バンダイホビーサイト
 ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html
・アニメ公式
 ttp://gundam-bf.net/

■約束・注意
アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。
次スレは>>970 が宣言の上立てること
ただし荒らしが970を踏んだ場合は無効としそれ以降の人が宣言の上で立ててください
スレを建てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 76ビルド目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1506851769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112HG名無しさん (ワッチョイ d1c4-6eGQ)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:03:06.15ID:semutPD+0
プラモですらなかったと思うけど魚肉ソーセージついてた戦隊ロボのおまけ好きだったなぁ

その流れでトライオンみたいなガンプラ作りたいけど中々難しい
0114HG名無しさん (オッペケ Srd1-ZG+h)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:31:53.71ID:u4sZn6X3r
昔チョコスナック付いたビニール素体にプラのパーツ付けてくやつとかあったがみんなは知らんか?
箱は菓子とキット二段式になってたやつ
0117HG名無しさん (スプッッ Sd82-8VUS)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:07:14.22ID:FrZzQhiyd
塗装すると注意して触んなきゃいけなくなるからできないんだよな
だから動かしてガタがきそうな部分(股関節とか)を合わせ目消しを兼ねて接着補強するだけにしてる
0125HG名無しさん (ワッチョイ 91be-8CrJ)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:39:28.16ID:DUXWI/c50
>>124
わかんねぇけど一般販売にするとガンプラのパトレイバー化した作例増えそう
ttps://www.gundam-base.net/images/contents/2017/11/%E5%91%8A%E7%9F%A5%E7%94%A8%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
0132HG名無しさん (ワッチョイ 91be-8CrJ)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:23:10.18ID:DUXWI/c50
>>130
ギャンクリーガー使ってきたサザキ君に負けるエピソードだったら面白いのに
プレバンの奴にはギレンの野望版って描いてあったから無いかな

一般販売でHGBFギャンクリーガー来たりしてなw
0140HG名無しさん (オッペケ Srd1-eJ9S)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:50:46.96ID:TiZdn827r
ギャラクシーコスモスとかいうネーミングの宇宙スペースナンバーワン感嫌いじゃないわ
相手のZ系はやっぱりライトニングの発展系なのかねえ
引っ張る理由が分からんが
0146HG名無しさん (ガラプー KK16-mh5L)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:50:22.26ID:A1+VHcaZK
>>140
バトローグ5話がセイユウマの師弟対決っぽいしギャラクシーコスモスの事を考えるとライトニングだろうね〜
ライトニングは好きだし楽しみ
0147HG名無しさん (アウアウカー Sa49-MsRM)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:04:17.18ID:yA4ZAILDa
ギャラモスっていうとウルトラ怪獣みたいになるな
0156HG名無しさん (ガラプー KK16-mh5L)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:53:40.40ID:A1+VHcaZK
>>154
そういえばアイランドウォーズでライトニングガンダムストライダー使ったんだよな
あの時点でAGE要素入れてたしさらに今回AGE寄りになったりするのかもね
背中のキャノンぼいのもフォートレスの砲身を意識してると言われても違和感は無いし
0171HG名無しさん (オッペケ Srd1-eJ9S)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:32:19.85ID:TiZdn827r
やっぱりライトニングベースに見えるしどのみちZ系ならユウマっぽいよな
メイジン機だとするならブラックウォーリアが伏線になってたベース機交換になるのか
とは言えこれまでのアメイジング機も特にAの意匠取り入れてないしどうだろな
0176HG名無しさん (ワッチョイ 4163-2dC4)
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:29.32ID:BR9R0q840
ギャラコス、羽根が白一色なのだけが残念だ・・・
ここがフリーダムっぽく二色で ピンククリアパーツつかってれば良かったのに
0187HG名無しさん (ワッチョイ d1df-cceJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:42:33.60ID:EmJy7lAB0
>>184
リニューアルだと良いよねぇついでにデスティニーも…

ライトニングセイバーと言えば回想で小さい頃のユウマが持ってるガンプラもセイバーだったような
0193HG名無しさん (ワッチョイ 91be-8CrJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 23:06:00.57ID:4i9aJS2n0
セイバーガンダムの飛行形態本体が横倒しで格好悪いけれど
ブラスティーって言う古いパソコンゲームの敵機エリクセンを彷彿とさせるから好きだわ
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~bais_d/blassty/org-eli01.jpg
0201HG名無しさん (スプッッ Sd22-Pahb)
垢版 |
2017/11/22(水) 15:06:28.76ID:vN9re3uZd
ギャラクシーコスモスって

↓結局こういうラスボス的発想だろ↓

ttp://img5.futabalog.com/2017/02/edced099fb62687f6e1018f995b3060a.jpg
0203HG名無しさん (スプッッ Sd22-Pahb)
垢版 |
2017/11/22(水) 15:19:22.21ID:vN9re3uZd
>>196
↓バンダイを舐めてはいけない↓

1/144 HGBF ガンダムビルドファイターズ/バトローグNo.●●

ビルド ストライクガンダム ギャラクシーコスモス
/プラフスキーパーティクル クリア ヴァージョン
/ RGシステムバースト状態 発動状態エフェクト同梱版
/プレミアムバンダイ限定ヴァージョン
/再販版ジーエフティ限定デカール&台座同梱版

↑上記は本当に在りうるから困る↑
(ソースはスタビルとルプスレクス)

なお、パーツ注文のときはこれを最後まで書かなくてはならない
バンダイを舐めてはいけない
0205HG名無しさん (ワッチョイ 1d53-F6QZ)
垢版 |
2017/11/22(水) 16:59:22.16ID:N0rmNDNn0
スタビルギャラコスは普通に出て、ユウマのはHGBCで出るのかな。
どんだけクオリティ高いねんライトニングガンダム。
あと、プチッガイは生みの親はユウマだよね、作中設定では?
0211HG名無しさん (オッペケ Srfb-pAGI)
垢版 |
2017/11/23(木) 08:13:14.42ID:Ibvng3SWr
>>205
イメビルでもプチッガイの生みの親って紹介されてたな
バトルシステムの暴走がどうのこうのとかいう設定のキャラッガイ見て自分の知らないバリエって言ってるから
一応作中でも大概のバリエは把握してるっぽい
しかしプチッガイのシャボン玉とか四次元ポケットとかあれ心形流以上の謎技術で出来てるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況