サフガイジ骨髄君の最新逃走劇w
塗料総合スレッド Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1488422591/951

2017年3月11日12:14 匿名匿名匿名
テストに使ったクレオスのサフは1000番になります。 クレオスのサフは1000、1200、1500がありますがそれぞれテストを行いましたが
どれも強い食い付きで安心して使えています。 個人的には1500番のサフがオススメです。 800番のヤスリ傷なら1500番サフで埋まりますし
粒子が細かいためにモールドやディテールを埋まりにくいのです。 サフ1500には白黒灰の色がありますがどれもオススメです。
他にもフィニシャーズやタミヤなどでもテストを行いましたが ポリスチレン用途ならクレオスが1番ですね。 さすが、という感じです。


953 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 18:12:29.75 ID:uSSwCWjF
このレビュー内容
> 800番のヤスリ傷なら1500番サフで埋まります
> 粒子が細かいためにモールドやディテールを埋まりにくい
言ってる事が完全に矛盾してるな
何もわかってないんじゃ無い

954 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 19:29:25.19 ID:g7BT1XcD [1/4] ←サフガイジ骨髄
ヤスリ傷とモールドはさすがに違うわ

955 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 19:38:26.49 ID:mHZjj0C+ [1/2]
>>954
傷だろうがモールドだろうがサフの量は変わらん
そんだけモールドも埋まってるってことだろうに

956 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 19:40:28.92 ID:mHZjj0C+ [2/2]
>>954
どういう理屈だ?何が違うのか説明よろしく