X



トップページ模型
588コメント147KB

万年塗料皿スレ 5万年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0298HG名無しさん (ワッチョイ ffc8-T0Pq)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:27:31.35ID:fExbXk180
皿輸出規制まだかなあべちゃん
0299HG名無しさん (ワッチョイ ffc8-T0Pq)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:27:31.39ID:fExbXk180
皿輸出規制まだかなあべちゃん
0300HG名無しさん (ワッチョイ 833f-T0Pq)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:47:43.82ID:zuEgM9Xs0
規制・する/しない以前に、そもそも
万年皿を輸出するだなんて
そんな罰当たり、おらんべ(^p^)
0301HG名無しさん (ワッチョイ f343-j9Xh)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:25:02.02ID:3QL/Cu8s0
万年皿に国境は無いんだよ
0303HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-avE8)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:47:31.01ID:hh++vYwP0
ネタスレにマジになっちゃってすまんが万年皿が生産中止になったの残念で仕方ない
0305HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-avE8)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:53:31.48ID:hh++vYwP0
>>304
本当だ。勘違いしてた。
ありがと
0307HG名無しさん (ワッチョイ 5b56-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:12:12.78ID:YpmTaY3R0
脳内が「もし生産中止になったら悲しい」というマジレス部分と
「マンネニウムはこの宇宙に自然に発生する物だから生産中止などそもそも存在しない」という部分のマルチタスク
0308HG名無しさん (ワッチョイ b731-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:37:30.42ID:4wdYzc4f0
フッ化水素酸にも溶けない
0309HG名無しさん (ワッチョイ 5b56-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:58:53.37ID:HzLU/riV0
万年皿が溶けるような超酸なんて生じた瞬間地球が溶ける
0310HG名無しさん (ササクッテロリ Sp3b-wTS6)
垢版 |
2019/07/16(火) 06:06:02.79ID:8lsJHsBCp
万年皿と千年灸の見分け方を教えて
0312HG名無しさん (ワッチョイ 5b56-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:08:13.91ID:HzLU/riV0
二つ並べて観察して千年で効果を失った方が千年灸
0313HG名無しさん (ワッチョイ b731-YtL5)
垢版 |
2019/07/17(水) 01:14:50.27ID:ekVk5taT0
スポンサーの都合で本当は万年女王はタイトルが変わった
0314HG名無しさん (ワッチョイ b731-YtL5)
垢版 |
2019/07/17(水) 01:14:50.35ID:ekVk5taT0
スポンサーの都合で本当は万年女王はタイトルが変わった
0318HG名無しさん (ワッチョイ 3f31-ShKg)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:16:04.99ID:PH86Qkx90
国家安保案件だからな
0319HG名無しさん (ワッチョイ 8f9d-U82S)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:53:50.27ID:NwJ2eIYl0
マンネニウムの輸出に反対
0320HG名無しさん (ワッチョイ 8f3f-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:15.14ID:jSS0cp530
>>310
お前が持ってるのは千年灸
俺が持ってるのが万年皿(^p^)
0321HG名無しさん (ワッチョイ 3fc8-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:42.31ID:ZLbB6RxR0
おっとそいつはグンゼ産業
0322HG名無しさん (ワッチョイ 033f-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:27.73ID:F2PW1sAG0
じゃあ万年皿はどこにあるんだよ!?(^p^)
0323HG名無しさん (ワッチョイ 539d-zVFA)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:29:18.89ID:KD5UV9Gh0
グンゼニウムとマンネニウムどっちが硬い?
0324HG名無しさん (ワッチョイ 1e32-cF3p)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:08:53.58ID:SjyHv8b40
ぶつけあってみたらわかるんじゃね?
0326HG名無しさん (ワッチョイ 1e32-cF3p)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:45:43.60ID:SjyHv8b40
そこはほら、おれら無敵の人(失うものはさほどない)だから・・・v(^p^)
0327HG名無しさん (ワッチョイ 539d-zVFA)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:30.33ID:KD5UV9Gh0
グンゼニウムとマンネニウムが衝突した時に出る青い光
0328HG名無しさん (ワッチョイ 0ac8-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:31:23.79ID:9w+SPvei0
マネンコフ光
0330HG名無しさん (ワッチョイ 539d-zVFA)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:57:44.82ID:ega2dP+E0
グンゼニウムとマンネニウム、両方が採取できる唯一の場所
それがグンマ
0332HG名無しさん (ワッチョイ 8ac8-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:51:37.01ID:s2gFR0TQ0
コンゴのタンタル利権よりやばいな
0333HG名無しさん (ササクッテロリ Sp23-nv+f)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:05:26.98ID:akRPn6MOp
関西の人が「〜してまんねん」とか言うのは、
秘密結社の暗号か何かだろうか?
0334HG名無しさん (ワッチョイ 539d-zVFA)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:34:50.06ID:g9tcAc/j0
>>333
その話は危険
組織に追われるぞ
0336HG名無しさん (ワッチョイ 033f-tP4r)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:38:47.34ID:61tVzIq20
>>331
産出するから紛争が起きちゃってるのかな・・・
0337HG名無しさん (スップ Sd4a-q05J)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:42:47.00ID:My/GQOqBd
>>336
グンマーの善き指導者ジョウモウカルタの死後は部族をまとめ上げる力量持つ人物が出なかったからね
マンネニウムは万年の輝き、と2匹目のドジョウ狙う国際シンジゲートの某D社が各部族に武器流して対立煽ってるし
0338HG名無しさん (ワッチョイ 539d-zVFA)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:55:39.53ID:WoOX+p980
マンネニウムとグンゼニウムを重ねて
タミヤ調色スティックで近づけたり遠ざけたりする実験を
思いついたのでやってみる
0339HG名無しさん (ワッチョイ 0ac8-tP4r)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:06:00.93ID:4ZehtzJE0
ヨシ!
0340HG名無しさん (ワッチョイ 539d-zVFA)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:17:50.43ID:dNt4cUPs0
ご安全に
0341HG名無しさん (ワッチョイ 1e32-cF3p)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:24:09.77ID:zwIWGjSh0
その後338の姿を見た者はいない・・・(Fin
0342HG名無しさん (ワッチョイ 0ac8-tP4r)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:42:10.20ID:FGJ3p2Mj0
なにがおきているんですか?
0343HG名無しさん (ワッチョイ cb32-oxSL)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:25:18.01ID:Kv9qJO6v0
…何らかの必然があって禁忌とされてきた経緯を無視して
闇雲にそれに触れるという事は、当然相応のリスクを伴う。

 たとえば通常の空間では、定数であろうと思われているようなものが
時空間の歪みの中では変動する可能性があり、我々の知る物理法則が
局所的には通用しなくなろうものなら、物質の諸作用を応用して
連鎖的に現象を連続させ存続している、生命体とも呼ばれる緻密なナノマシンの統合体は
その機能を喪失して連鎖現象を維持できなくなり、死亡とも呼ばれる状況に陥る影響が
憂慮されるのである。。。 そして怪奇現象が収まった後に横たわる33Gの亡骸・・・ナモナモ
0345HG名無しさん (ワッチョイ d59d-tO59)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:19:50.07ID:V+9aPs9e0
万年皿が乾くとカッパはしんじゃうらしいので、シンナーでも入れておいてあげよう
0346HG名無しさん (ワッチョイ cb32-oxSL)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:39:48.35ID:Kv9qJO6v0
>>345
カッパ「おまえ河童になにか恨みでもあるん!?(マジ切れ」
0347HG名無しさん (ワッチョイ 05bd-RVOm)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:18:08.21ID:bXaJ8a8u0
ツールクリーナー入れたら死んだで
0348河童の呪い (ワッチョイ cb32-oxSL)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:02:06.15ID:Kv9qJO6v0
お前のザビエルはその報いだったのか…くわばらくわばら(^p^;)
0349HG名無しさん (ワッチョイ d59d-tO59)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:07:21.45ID:7cW9+wny0
万年皿で三三九度すると子孫繁栄
0350HG名無しさん (ワッチョイ cba1-CZS2)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:44:19.36ID:3BHBVWGf0
やめとけ、俺それやったら悪酔いしたあげく高砂でぶっ倒れて披露宴台無しにしたから
男見せようとお神酒がわりにプロユースシンナーにしたのがまずかったってのもあるが
0351HG名無しさん (ワッチョイ cb32-oxSL)
垢版 |
2019/08/06(火) 09:10:59.56ID:LOBQjwrD0
いや、ネタでもシンナーのんじゃアカンでしょ・・・

 工具の手入れとか掃除とか虫除け剤調合とかにアルコールを使うので
薬局でアルコールもたまに買うが、飲んじゃいけないアルコールというのは
メチルとかは呑むと体内をめぐるんだけど(視覚神経を正常に機能させるために
ビタミンAを酸化分解する必要があるため、目の周囲に酸化酵素が濃く分泌される状況が
我々の体内にあるらしく、この酵素がメチルを酸化分解して)目のあたりでホルマリンに
変質してしまうのだそうな。で、この出来立てのホルマリンが視覚神経を破壊して、
失明する、という機序なんだと。意図して飲むバカはともかく、意図せず摂取してしまう際の
危険性を憂慮すれば、噴霧やらに使う場合は飲んでも実害の少ないタイプの
メタノールとかにするべきで、無水アルコールとか消毒用アルコールとして市販されている。
呑めるから酒税法の対象となり高い。(酒税法回避のため2プロパノールとかを意図的に添加して
飲めないようにした「消毒用アルコールIPA」とかも売られているので注意…)

クーラーないところに行くときは 消毒用メタノールを水で希釈したのを
適宜アトマイザーとかで浴びとくと(発汗に使う体力消費を抑えられるし)涼しくてええんよ(^p^) ご参考まで
0352HG名無しさん (ワッチョイ d59d-tO59)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:48:36.35ID:nDUOxnvs0
さすがに縄文時代は縄模様付いてたらしいよ
0353HG名無しさん (ワッチョイ 2331-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:58:00.59ID:m0wsuJM30
弥生時代には弥生模様な
0354HG名無しさん (ワッチョイ 353f-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:46:10.72ID:pTwX2UMv0
とすると、当然元禄時代には市松模様なんですね!?(^p^)
0355HG名無しさん (ワッチョイ d59d-tO59)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:53:00.46ID:cAAT2YzA0
ウエッジウッド社も万年皿の美しさに注目していたらしい
0356HG名無しさん (ワッチョイ 353f-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:16:07.96ID:ny4evxrH0
次世代ポーセラーツとして
万年皿の装飾的描画をはやらそうぜ!(^p^)
0358HG名無しさん (ワッチョイ 7632-0yeZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:54:30.51ID:dkcNTu4q0
JCがスパルタンXの主演俳優だ、というのは解るのですが
JKが判りません・・・えっと…どなたですか?(^p^;)
0359HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ldI/)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:56:30.79ID:s3/IbqiJ0
ルーヴル美術館で万年皿が展示されている
0360HG名無しさん (ワッチョイ 7632-0yeZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:44:36.25ID:dkcNTu4q0
三種の神器の一つがルーブルに奪われたままなのか…敗戦国の悲劇。

残る二つ、万年筆と万年床だけは死守せねばな・・・(^p^)
0362HG名無しさん (ワッチョイ 95bd-5IsG)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:19:39.10ID:DAkkvG6E0
>>358
ジョン・カビラさんです
0363HG名無しさん (ワッチョイ 5ac8-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:33:08.98ID:u4bSGxus0
ヘパイストスの神託を受けたソフィーさんの盾も万年皿
0364HG名無しさん (ワッチョイ 5ac8-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:33:09.04ID:u4bSGxus0
ヘパイストスの神託を受けたソフィーさんの盾も万年皿
0365HG名無しさん (ササクッテロリ Sp75-isT6)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:38:45.35ID:dXw5I0Skp
荒れに荒れ、乱れに乱れているスレが
蔓延(万年)する中で、唯一まともで真摯な議論と
情報の交換がなされているこのスレが存在できるのは、
やはり万年皿様のご加護によるものだろうか?
0367HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ldI/)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:46:37.67ID:s3/IbqiJ0
キャプテン・アメリカのシールドはマンネニウムでできている
0368HG名無しさん (ワッチョイ 9d3f-Azad)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:36:23.73ID:yZuDyu9D0
つまりヴィブラニウムの別名だと?!
0369HG名無しさん (ワッチョイ 5ac8-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:42:37.91ID:u4bSGxus0
皿盾が手に入らずにネコをくくって勝った国が…
0370HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ldI/)
垢版 |
2019/08/09(金) 06:28:24.55ID:gQVetyxT0
ソーのハンマーもマンネニウム製
0371HG名無しさん (ササクッテロラ Sp75-ldI/)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:31:32.99ID:vucNiyRyp
ウルヴァリンの爪はタミヤ調色スティックと同じタミヤニウムでできている
0372(^p^;) (ワッチョイ 0532-0yeZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:46:46.75ID:sDhzqEGc0
おまえらマーベルに怒られっぞw
0373HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ldI/)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:49:52.50ID:gQVetyxT0
万年に怒られたい
0374HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ldI/)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:26:33.47ID:qf1xd9LK0
寿司の高級店は大抵醤油皿に万年を採用している
0375HG名無しさん (ワッチョイ 9131-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:02:29.11ID:B3MTeS7J0
廻るとこはそれねらってグンゼ使うからよろしくない
0376HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ldI/)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:52:28.89ID:ul6MF2lx0
スーパーの寿司はWAVEの白い皿
0377HG名無しさん (ワッチョイ 1131-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:25:02.54ID:/dg6PYnA0
皿提灯は電球無しでも走馬灯が回る
0378HG名無しさん (ワッチョイ 1131-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:25:02.63ID:/dg6PYnA0
皿提灯は電球無しでも走馬灯が回る
0379HG名無しさん (ワッチョイ 499d-ixd9)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:01:10.21ID:3M+uiH/F0
怪談話の番町皿屋敷に出てくる皿はこれ
いちねーん にねーん さんねーん…と9999年まで数える幽霊の話
0380HG名無しさん (ワッチョイ 693f-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:29:41.39ID:XweU+ER20
家にある箱は12枚入りのだから
12=2*2*3
12枚で一万年って事は一枚あたり
10000/12
=10000/2/2/3
=5000/2/3
=2500/3
=833.3年か。。。 一年ずつ数えられないじゃん?
0381HG名無しさん (ワッチョイ 499d-ixd9)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:40:45.49ID:7HaMH0b00
亀は万年皿使ってるのに
鶴は千年皿使ってるらしいよ
0382HG名無しさん (ワッチョイ 81a1-v9Im)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:12:47.49ID:4pCXRkzM0
お前らちゃんとお中元に万年皿贈ったか?うっかりクレオス皿なんか贈ったら取引停止になったり破談になったりとお先真っ暗だぞ
0384HG名無しさん (ワッチョイ 5917-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:17:10.75ID:8gbeYw8S0
得意先からの万年皿ギフト
去年までは500皿セットだったのが今年は300皿になってて
どこも不景気なんだなって痛感したね
0386HG名無しさん (ワッチョイ 499d-ixd9)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:53:15.51ID:tF32lhs50
結婚式の引き出物もやっぱり縁起のいい万年塗料皿だよね
0387HG名無しさん (ワッチョイ 8b32-xyeH)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:59:20.52ID:zdFGPt8q0
>>382
綺麗に重ねる機能に関しては郡是に軍配が上がるよ。

唯一無二の存在である万年皿は
その価値が裏目に出て、重ねることを前提としていない・・・
0388HG名無しさん (ワッチョイ 81a1-v9Im)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:23:05.98ID:O+e4ZOMM0
>>385
密猟による乱獲や外来種の郡是によって生息域が狭まってるからね、近縁の万年塗料皿はレッドリスト入りで流通停止してるし
>>387
なんのための高級梱包箱だと、粗悪な素材のビニールに粗雑につっこまれてる郡是とは格が違うんだよ
0389HG名無しさん (ワッチョイ 1131-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:32:30.94ID:SyLD6wCN0
北投石の採取禁止も実は万年皿鉱脈だから
0390HG名無しさん (ワッチョイ 499d-ixd9)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:40:15.32ID:37gNGK+40
貝塚から貝を食べるのに使っていた万年皿がよく出土される
0393HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-/4gK)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:35:33.70ID:pdCaFBU20
マンネーン
マンネーン
マンネーン
0394HG名無しさん (ササクッテロリ Sp05-aDkD)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:46.11ID:Z9edVtDGp
江戸から明治時代の発明家で、東芝の祖
でもある田中久重翁が遺した作品の中で、
特に燦然と輝いているのが「万年時計」と
「万年皿」だ。「時計」は今から15年ほど前に
レプリカが作られた。「万年皿」は昭和の時代
に当日最高の技術を集結し、郡是が再現に成功した。
これに「クレオス皿」と名付けて販売したらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況