X



トップページ模型
1002コメント295KB

バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 328c-XEcz)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:55:01.13ID:toIz97el0

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止


バンダイから発売されている食玩プラモデル、スーパーミニプラの総合スレッドです。
アニメロボ好きも特撮ロボ好きも仲良く使いましょう。

次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理なら安価で指定してください。
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/
ミニプラ|シリーズ検索|バンダイ キャンディ 公式サイト
http://www.bandai.co...eries/series_15.html
スーパーミニプラ カテゴリーの記事一覧 - バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.h...8B%E3%83%97%E3%83%A9

前スレ
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1512781549/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0308HG名無しさん (スププ Sdda-gy5g)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:59:25.35ID:OV+QfspMd
俺は考え方を変えるぞ
これはスーパーミニプラ超竜神ではなく、スーパーミニプラ炎竜氷竜なんだ
そしてそれぞれのボーナスパーツを組み上げると、なんと超竜神が再現できる!
そういうサービス精神に溢れたミニプラなんだ!
0309HG名無しさん (ワッチョイ ae1c-8P+h)
垢版 |
2018/01/25(木) 01:05:37.41ID:bC/NUJep0
自分としては出たことが嬉しいわ、賛否あるだろうけど風龍雷龍も出る?みたいだし幻竜強龍の為にもう一セット買っとこうかな。
0310HG名無しさん (ワッチョイ e37d-8NJb)
垢版 |
2018/01/25(木) 01:56:35.18ID:jD/OCLA30
差し替えは構わないんだけど
超竜神の時に膝下に上半身収納←これいる?
もう思い切ってハシゴ以外全部余剰でも良かったんじゃと思ってしまう
0311HG名無しさん (アウアウウー Sa77-RLKs)
垢版 |
2018/01/25(木) 02:23:53.06ID:AM3HqOYDa
ザンボットも差し換え地獄だが 予め担当からある意味開き直りともとれる暴露があって ザンボットとエースを並べられるって絵面も良かったんだよ

屑ゴミレッド&ブルーは 言い訳後付けの「完全変型は不恰好ですよ!」のブログが不快だし 下半身が余剰ってゲスな感じが糞まみれなんだよ!
0312HG名無しさん (JP 0H66-JhZh)
垢版 |
2018/01/25(木) 02:53:07.73ID:Sq4MVLeUH
わざわざ試作品をブログ公開したのは苦情や問い合わせが多かったんじゃないかってのと
今後の商品展開への地ならしって面があるんじゃないか。
ビッグボルフォッグでは多分完全変形モデルは試作品どころかCAD設計もしないと思うよ。
0314HG名無しさん (ワッチョイ 13be-7lBS)
垢版 |
2018/01/25(木) 03:06:32.61ID:/OGLPGzb0
>>182
スレチだけど金魂ザンボットこそ作り直してほしい一品だわ。
ザンボエースの出来に比べてブルとベースのゴミっぷりがもうね・・・・
0319HG名無しさん (スプッッ Sdda-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 07:36:28.07ID:sdzFW+Sud
ザンボットMA版、通常のランナーも同梱なんだな悪くない気がしてきた
しかし塗装するなら赤部分も塗って欲しいなそこだけ安っぽく見える
0325HG名無しさん (スププ Sdda-C++5)
垢版 |
2018/01/25(木) 09:10:08.97ID:78ai1k3fd
>>310
元ネタでも小ロボの上半身をカバーパーツで包んで足構成してんじゃん

>>317
プロポーションと可動のひと言で論破されるんだから下手に喧嘩売ってくんのやめてくんないかな
0328HG名無しさん (ワッチョイ db50-7ZJK)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:03:48.48ID:uc/W9Oa60
車からロボへの変形くらいはなんとかならなかったんか
両手を左右に下ろして頭を出して
脚を伸ばして開いて
それだけでしょ?
ブロポーション重視の交換用脚パーツでもつければ文句無いだろ
0331HG名無しさん (オッペケ Srab-Hdfv)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:28:56.93ID:gpBlizLtr
>>328
それだと単に超竜神用の肩、小ロボ用の足に加えて変形用の足が増えるだけだな
0332HG名無しさん (アウアウカー Sa33-sNeY)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:45:48.15ID:fMvf1WSwa
しかし差し換え叩きにいつも駆り出されるタカラのDX玩具とカバヤ版なぁ
DXはオレも好きだが土俵が違い過ぎるし(もしかしたら土俵が違う事に気づいてないのかな?)
カバヤ版なんて軟質プラで無理くり無茶な嵌合させる設計のDXの縮小デッドコピーでしかないのに持ち上げる意味が分からん、何かしらDXからの改善点があるならともかく
0335HG名無しさん (ワッチョイ bbbd-F1iD)
垢版 |
2018/01/25(木) 13:33:26.35ID:PEDh9hHv0
カバヤとDXが文句ない出来だって言うならそれで遊べばいいやん
4000円程度じゃ手に入らないか
カバヤさんタカトミさん今こそ再販のチャンスですよ!
0336HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-gpJO)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:32:11.42ID:pZqF69dJ0
変形・合体ロボの立体化は色々と議論を生みやすいよね...

ギミックとプロポーション両方を高水準でこなせるガオガイガーの
デザインって凄かったんだなと勇者シリーズの面々見てて改めて思ったよ
0338HG名無しさん (ワッチョイ bbbd-F1iD)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:25:30.62ID:PEDh9hHv0
>>337
ちょうどスーパーミニプラでガオガイガーが出るときに作品に興味を持ったんだが
立体物で完走してるのがなかったので、こうして出してくれるだけでありがたいんだわ
なので変形が差し替えでも別に気にしないな
スパ金は絶対許さねえ
0339HG名無しさん (スップ Sd7a-szy9)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:29:25.14ID:DaCJlmvxd
ガファガもガオファーがそれこそ差し替えまくりだと思うけどなぁ
OVAで立体化意識してないからか相当無茶してるし
0340HG名無しさん (アウアウカー Sa33-csES)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:33:32.47ID:tL9Dq8oCa
出来は今くらいで十分なので一度くらいガオガイガーシリーズ全員出して下さい。全メンバーコンプリートしたら完全変形派も差し替え許容派もそれなりに評価するんじゃないかな。バンダイはいつも途中で投げ出すから。
0341HG名無しさん (ワッチョイ db50-7ZJK)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:52:48.74ID:uc/W9Oa60
この反響に
へそを曲げて投げ出すか、
逆に奮起するか

担当はオタクっぽい気質みたいだけど
そういう人ってこういう時はどうなるんだろ
0342HG名無しさん (ワッチョイ 6ec4-bSkF)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:55:13.09ID:E6l3MTv10
カバヤの非変形モデルをいつも残念な気持ちで見てたしおもちゃがアニメと似てないのも普通だと思っていた時期もあったけど
ホビージャパンに載っていた作例で固定ポーズの非変形ビッグボルフォッグを見てからはアニメで見た勇者の姿を立体物として手元に置きたいという気持ちが出てきて
できれば変形できるに越した事はないけど変形モデルには再現できない部分があることも理解した俺は、非変形の勇者もそれはそれでありだと思うようになっていった
何が言いたいかというと完全変形で物理的に再現がムリな造形でも差し替えでなら変形可能で出せるなら非変形よりも購入の優先度は高いし今の路線は貫いてほしい
0344HG名無しさん (スププ Sdda-C++5)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:06:15.88ID:78ai1k3fd
荒れているというか議論されているというか……批判が批判として成立していないから議論としてのスタートラインにすら立ててないというか
>>317>>328を見てると批判しているつもりになっている方はちょっと踏み込めば自己解決するはずだし考えが浅いってだけな気がするぞ?
0345HG名無しさん (スップ Sd7a-szy9)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:29.56ID:DaCJlmvxd
ホビージャパンからこんなの出るらしい
スーパーミニプラ大全 (画集・設定資料集)
2700円って結構なお値段だけど何か特典でも付くんかね
0347HG名無しさん (オッペケ Srab-Hdfv)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:18:35.67ID:gpBlizLtr
HJから出るなら本誌のミニプラページまとめ本でしょ
0351HG名無しさん (ワッチョイ 13be-7lBS)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:14:30.39ID:/OGLPGzb0
キングジェイダーが来たので組んでたが
湯口のデカさに途中から元祖SDガンダム組んでるような錯覚を覚えたぜ。

頭はでかい方が好みな俺は少数派なのだろうか?
0353HG名無しさん (スップ Sd7a-szy9)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:25:09.69ID:emA05zd2d
>>352
そうなんよねー
シリーズタイトル : 戦闘メカ ザブングル、伝説巨神イデオン、勇者王ガオガイガー、機甲界ガリアン
ってなってるから戦隊除きでプレバン込みって感じなのかな
0354HG名無しさん (ガラプー KKa3-BSsF)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:22.10ID:Pqbp6QEHK
>351
俺もその少数派の一人だ
まあ少数派だろうが気にスンナ
0358HG名無しさん (JP 0H66-JhZh)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:44:57.84ID:Sq4MVLeUH
SPTが出てくれるなら、設定通りの頭でっかいモデルが欲しいなぁ。
スタイリッシュなのはもういらん。
0361HG名無しさん (JP 0H66-JhZh)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:20:57.11ID:Sq4MVLeUH
初期型レイズナーはMk-IIよりも好きなんだよなぁ。というかSPTでは一番好き。
SPTが縁起が悪いというならHMはどうだろう?
Mk-IIが一般販売でMk-I用の手首付き。オージェやバッシュはもちろん一般
アモン・デュール・スタックやオージはプレバンで。
0363HG名無しさん (ワッチョイ 13be-7lBS)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:33:09.52ID:/OGLPGzb0
>>362
タツノコ系がラインナップされたとしてもムテキングとかテッカマンとか
真中らぁらちゃんとか斜め上方向放り投げてきかねないのが
バンダイクオリティ。

テッカマンはブレードなら欲しい。
0369HG名無しさん (ワッチョイ eb06-BetB)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:06:32.34ID:uqjA5UC+0
>>340
言ったな
マイク兄弟全部作れよな
0372HG名無しさん (ワッチョイ eb06-BetB)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:16:15.60ID:uqjA5UC+0
やっぱりここはギンガイザーとか
0374HG名無しさん (ワッチョイ eb06-BetB)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:20:05.10ID:uqjA5UC+0
ブライガーもいいな
大きさなしなら変形もいけそう
0376HG名無しさん (ワッチョイ b7e7-BbAe)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:33:23.40ID:1uaw2mM60
超竜神は勇者シリーズの左右合体の祖ウルトラレイカーをパーフェクトに作るための布石だったのだ!
と言いたいなぁ。
0379HG名無しさん (ワッチョイ bbbd-F1iD)
垢版 |
2018/01/26(金) 00:26:57.63ID:XbAz6Gib0
>>369
マイクは13世を13個買うんじゃなくて、プレバンで残り12体セットを出すなら買うよ
レプリガイガーもそうだが、2個買って色変えるなんてことしないぜ…色塗ると遊びづらくて仕方ねえ
バンダイはカラバリよくやるから出すと信じてる
0383HG名無しさん (オッペケ Srab-WAOm)
垢版 |
2018/01/26(金) 05:22:36.98ID:dYnwBlbNr
絶対にあり得ないけど
爆外伝のセイントドラゴンが欲しいです(どマイナーだがw
昔の持ってるけどシールが悲惨なことになってきた……
0384HG名無しさん (スプッッ Sdda-n2Vf)
垢版 |
2018/01/26(金) 06:51:20.28ID:kINz4UJjd
>>363
それ全部絶対買うわ
壮絶な差し替え変形でありながら股関節とか微妙に足りなくてリアルとアバターを並べられないらぁらちゃん超楽しみ!
0395HG名無しさん (アウアウカー Sa33-t+xg)
垢版 |
2018/01/26(金) 14:02:20.45ID:sig5eMRka
ここで何故かガンダムやエヴァをまたやらかそうとするバンダイも見て見たい
値段的にHG買えよになりますねそうですね
0396HG名無しさん (スップ Sdda-8wWp)
垢版 |
2018/01/26(金) 19:55:38.40ID:7//8EU6id
タツノコ系作品を御希望の方々に水を差すようで悪いが、今タツノコってタカラトミーが大株主になっているので望みは薄いんじゃ…
0398HG名無しさん (ワッチョイ eb06-BetB)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:24.68ID:6lhitbf60
>>396
ガッチャスパルタンとかバンダイグループの旧ポピーから出てなかったっけ?
0402HG名無しさん (エーイモ SE7a-xSVK)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:13:12.36ID:QLjDS40IE
>>401
そうなんだよね、勇者とか戦隊は世代が違うからね
0405HG名無しさん (ワキゲー MMe6-hiBB)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:29:20.69ID:0cX4rprpM
>>403
居なくなったから続かないみたいに言う奴もいるけど
売れる企画なら当然引き継ぎされるし
ブログでもウインガル検討してることは臭わせてる

それほど売れてないと居なくなった所で終わるけど
ヴィルガストとか
0407HG名無しさん (エーイモ SE7a-xSVK)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:51:01.36ID:QLjDS40IE
ダメくさいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況