X



トップページ模型
1002コメント281KB

【GBF】ガンダムビルドファイターズ 79ビルド目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ガラプー KK7f-xU1S)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:37:36.08ID:xVekX/t/K
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式
・バンダイホビーサイト
 ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html
・アニメ公式
 ttp://gundam-bf.net/

■約束・注意
アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。
次スレは>>970 が宣言の上立てること
ただし荒らしが970を踏んだ場合は無効としそれ以降の人が宣言の上で立ててください
スレを建てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 78ビルド目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1514003217/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0543HG名無しさん (ガラプー KK36-n0Hw)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:17:17.85ID:SCo7Sox/K
磐梯山はギャン子のプヨプヨ感といい変なところにこだわりを持つからなあ
まあ美少女プラモじゃなくそっちの愛好家向けにすることは悪いことじゃないけどな
0546HG名無しさん (ワッチョイ 6aaa-HFNi)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:45:23.45ID:uQRkfj2w0
どうでもいいがローエングリンおばさん
箱の中身スカスカだよね
0549HG名無しさん (ワッチョイ be23-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:10:55.17ID:8KHWv/u30
>>546
>>547
ガンプラの戦略で基本店頭販売のガンプラはできるだけ箱を大きくする傾向にある
大手販売店だと各メーカーやブランドに使う棚が決まってるんだけど
他社の棚を侵略、追い出すためにガンプラの箱を大きくしてる
0561HG名無しさん (ワッチョイ 6aaa-HFNi)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:15:17.04ID:doC9Vkrh0
ロー(以下略)おばさんと
ギャ(以下略)ガンダム
またはG-A「4/3スタート!」グナム(箱にそう書いてある)

箱の使い方がそれぞれ間違ってるとおもうな
0562HG名無しさん (ワッチョイ 6aaa-HFNi)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:28:26.13ID:doC9Vkrh0
>>557
おれも近くのドラッグストアで、
パートのおばちゃんたちの買い物籠から買い物籠へのレジテク見てて
「うんすごい」「うまいね」「違う」「そこは悪し」「バランス悪い」

最後に総評のべて「素晴らしい」とか「もうちょっと頑張ろう」

そういう風にやってたら
・・・レジのおばちゃんたち、俺が付いたら

顔が紅潮して指がビルビルふるえて挙動不審になるようになった

海原雄山を見る目ってのはこういうものか
・・と思いながら、今日も買い物してる
0577HG名無しさん (ワッチョイ c953-SmQe)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:55:33.79ID:GqJNeKDz0
しかし思うんだが、スタビルってBB戦士だかSDEXスタンダードとして
商品化されんかったのかね?ギャラコス然り。
ビルスト発展形であるし出番も多いのに、HGBFとかエフェクト絡みで
問題あったり、MGではスタビルとして商品化はプレバンだし、RGの
スタビルは音沙汰あるかわからんし、何処か不遇っぽく感じる。
0578HG名無しさん (ワキゲー MM5b-7Dp4)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:27.53ID:Prgf/jqXM
スタービルドストライクはバックパックはもちろん胸部装甲と足首と武器も新規で作らなきゃならないし、トライで主人公機にビルドバーニング系も3種増えて、どれを優先して商品化するか一本化できなかったとか?
全部出すほど人気もなく商品化候補を見極める前にどんどん流用効かないスターバーニングやらギャラクシーコスモスも出てどうしよう…と
0579HG名無しさん (ワッチョイ c953-SmQe)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:31:55.77ID:GqJNeKDz0
BFのSDBFじゃないSD版と言うと、
BB戦士のビルストフルパ、戦国アストレイ、ビルドバ、ライトニング
SDEXスタンダードだとトライバーニング。
SDBFはウイニング、スターウイニング、SDG、紅武者アメイジング。
ういにんぐふみなとこまんどふみなのは割愛。
トライオン3のSD版は出すようで結局出さなかった感じがある。
0580HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-WaVL)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:48:22.62ID:uLn5PZH50
GM/GMって妙にかっこいいな。これじゃあ強そうじゃないかぷんすか
前腕とスリッパっていうの?あそこだけでも変えられないかな。工作技術ないけど妄想だけは捗る
0581HG名無しさん (ブーイモ MMf3-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:37:18.18ID:+ZnreJFxM
ギャン子がVtuberになってくれたら応援するよ
0586HG名無しさん (ワッチョイ 9bcf-OfcJ)
垢版 |
2018/03/18(日) 01:44:27.50ID:Pbdf0lMT0
>>525
ぶっちゃけ00時代から既に設定考証が千葉な影響もあって、外伝主人公以上に
主人公である刹那のスペックをこれでもかと盛りまくってるから、相対的にはその問題は
あの時点で大分クリアしてたという。岡部との連携はちゃんとしてたしな

まあ、この作品の場合カイザー辺りが地味に凄まじいことになっているが、うまい具合に
無印時代の熱血路線に乗せて強豪ライバルに仕上げてる分むしろプラスに働いた
0588HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:46:47.91ID:yu9my/VD0
ガンダム商材の宣伝を専門でするバーチャルユーチューバーって枠はまだ空いている
現状、爆発的にVtuber増えたけど、四天王ですらネタ切れに困っている。
ガンダムバーチャルユーチューバーはまずネタに困らないので、ワンチャンまだある
0590HG名無しさん (ワッチョイ 5b19-k5cj)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:34:00.72ID:w+D/kAmE0
発売前の新作キットをCADから起こしたバーチャルガンプラにして組み立てるとかなら画期的だけど
昭和の企業であるバンダイさんには無理ですな〜
0591HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:43:00.39ID:yu9my/VD0
ガンダムはゲームもたくさんあるしね
いろんなことできるよ
他のユーチューバーには真似できないし
0593HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:32:35.07ID:yu9my/VD0
いや普通にレスついてるで
0596HG名無しさん (スフッ Sdd7-Gi3h)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:39:33.50ID:n+d1N6nQd
BFキャラのvtuberというこの脈絡も何もないネタはいつまで続くんだ?せめてガンプラコスヒロインズスレなのでは?
0602HG名無しさん (ブーイモ MM61-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:19:01.74ID:felMrAopM
別にギャン子でなくてもできると思うけど、キャラの破壊力的に、GBFを知らない人でも
ギャン子は受け入れられる可能性高いやろ、
今年のヒット商品にバーチャルユーチューバーがなるのは
もう間違いないので、早いもの勝ち
キズナアイが圧倒的優位に現状立ってるけど、
それもどうなるかわからんわ、キズナアイが2年先行してるパイオニアってだけだし
0604HG名無しさん (ブーイモ MM61-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:31:54.50ID:felMrAopM
オワコンのGBFがもう一花咲かせられるチャンスだと言ってるんだがな
0605HG名無しさん (スッップ Sd2f-6QIC)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:51:16.74ID:rLUYcjcZd
同系統の新作始まったんだから、オワコンにならんとあかんだろ

時々ガンプラの新作出しつつ、数年後に放送開始10周年キャンペーンとかあれば嬉しいって段階に入ってるだろうし
0606HG名無しさん (スップ Sd03-G0Zw)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:56:10.97ID:740vQ8c+d
一般販売はビルダーズにシフトしつつプレバンで散発的にビルドファイターズも展開するんだろうな
ビルドカスタムシリーズは連番だし完全に打ち止めでもなかろ
0616HG名無しさん (スッップ Sd2f-6QIC)
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:04.21ID:sZbNTkBdd
しかし、これから先に新規でBFから商品化しそうなガンプラってどれくらいあるかね?
バンダイが暴走してアビゴルバイン発売くらいやらかして欲しいが
0618HG名無しさん (ワッチョイ 5b96-6QIC)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:10:15.62ID:+11zq9Tr0
Aでもコマンドアストレイとかニャイアアストレイとか出せると思う
あとインフラックスにパイルバンカー持たせただけのブツでカイラ仕様とか
0619HG名無しさん (ワッチョイ 4f47-7BQk)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:38:35.72ID:J9TBWwpJ0
コマンドアストレイ出なかったのは実に勿体無いねぇ
コミック組で一番売れそうに思えるアイテムだが
またアストレイかよ…て意見も多そうだな
0620HG名無しさん (ワッチョイ c953-SmQe)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:42:10.38ID:v2tFOg5h0
ホットスクランブルガンダム
バクゥタンク
ヘルジオング
ドラグエピオン
ラベンダーズサ
我梅ザク
ヘイズルチーフテン
サイサリスセンチュリオン
とかはどうよ?
0622HG名無しさん (ワッチョイ eba7-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:55.43ID:sFn5t6YY0
ビームサーベルはこのタイプのを標準にすべきとずっと思ってたしオリジナルを作るときはそうしてる
ビームシールドだって発生器は腕に固定なんだし
0623HG名無しさん (スプッッ Sddb-G0Zw)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:40:26.77ID:SA442hAcd
手が空くから携行火器も持てるしね
ただ発振方向が固定されるデメリットはあるかもしれん
手持ちサーベルなら逆手に持ったり色々変則的な攻撃ができるけど
0624HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:51:21.02ID:n/jGZOzM0
このタイプのビームサーベルなら発生機の出力調整とかで射出系のビームライフルとか併用もできると思うんだ
Zガンダムがビームライフルをロングビームサーベルとして使う逆で
0626HG名無しさん (スフッ Sdd7-Gi3h)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:55:20.40ID:Sp7A6Najd
ここに言及すると最終的にACの四足武器腕型しかいない世界になってしまうからなあ
それも見たいしボックスビームサーベルもかっこいいけど
MSはやっぱりサーベルを引き抜いて使うのが主流であってほしい
0627HG名無しさん (ワッチョイ eba7-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:08:22.03ID:sFn5t6YY0
高出力のサーベルだったり実剣とかメイン武装としての近接武器なら手持ちで自由度高めた方がいいと思うけど
非常時の少し斬り結ぶとかとっさに使う事を求められるサブ武器のはすぐ発振できる固定のがいいと思うのよね
0635HG名無しさん (ワッチョイ c5aa-GvFd)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:15:35.35ID:whBqYqqm0
>>631
スピルバンだっけか?懐かしい
0636HG名無しさん (スフッ Sdd7-Gi3h)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:30:03.07ID:Sp7A6Najd
>>635
確かにスピルバンは懐かしいが…

百万式の長足ハイヒールはねえわと思ってデルタカイ買って股間と足先を交換したら
長足ハイヒールデルタカイが案外ケレン味あってこっちの方が気に入ってしまった
でもやっぱり百式タイプのハイヒールはねえわ
確かにただの紫式になった姿は地味すぎたから何か加えたいという気持ちはわかったが…
0638HG名無しさん (ワッチョイ 5b19-k5cj)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:06:19.32ID:OReno5GI0
近接戦闘になってサーベルを抜く反応の遅さで主役ガンダムにやられるシーンがとても多いような気がするんだけど
胴体にビームサーベル埋め込んどけば一瞬で反撃できるのにと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況