X



トップページ模型
1002コメント275KB

ガンダムビルドダイバーズ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ガラプー KK7f-DeOK)
垢版 |
2018/03/01(木) 09:05:12.20ID:vbCV8p/uK
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式
・バンダイホビーサイト
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html

・アニメ公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundam-bd/

■約束・注意
アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。
次スレは>>970 が宣言の上立てること
ただし荒らしが970を踏んだ場合は無効としそれ以降の人が宣言の上で立ててください
スレを建てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
ガンダムビルドダイバーズ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1517557179/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0501HG名無しさん (イモイモ Se8b-4gIS)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:43.91ID:DZs+3F9te
版権関係とか良く分からないんだけど、版権ってバンダイが全て握ってるんじゃないの?
サンライズだってバンダイの傘下でしょ?
0502HG名無しさん (スップ Sdf3-xb9s)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:39:58.81ID:Y/+5FIfEd
ガンキャノン系を登場してほしい
0503HG名無しさん (ワッチョイ 4139-Sjtl)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:42:09.28ID:fdNcKYac0
>>501
放送局も版権を持ってるんだよ
00やAGEや鉄血はMBS(TBS系)、BFやBDはテレ東
コラボCMくらいなら出来るにしてもキャラや機体を番組に出すとなるとかなり面倒になる
0506HG名無しさん (ワッチョイ db33-kUw7)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:48:59.30ID:M+wCnW6v0
アメイジングエクシアのリペア風はマントとGNソード改があかんかったのだろうか
仮にそれらのないものだったらハラハラしないで済んだのかな
絵的に盛り上がるかは置いといて
0507HG名無しさん (ワッチョイ 4139-Sjtl)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:52:37.31ID:fdNcKYac0
後一口に版権と言っても色々な種類がある
つまり関連商品を出す権利とか放送権が別だったり、放送権もまた細かく分かれてたりする
(実写アベンジャーズに最近までスパイダーマンがハブられてたのもその辺の事情が絡んでる、当時マーベルはスパイダーマンの映画を作る権利を売っちゃってて持ってなかった)

ガンダム系だと講談社のボンボンで連載されてたフルカラー劇場で角川のコンテンツであるORIGINについて言及できなかったり
黒本がオール夢オチだったりしてる
0511HG名無しさん (イモイモ Se8b-4gIS)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:24:37.61ID:DZs+3F9te
もうアニメガンダム全部テレ東で放送すれば良いのに

アニメガンダム放送権をTBSが手離さないとか言う理由?
そのくせビルドシリーズやSD系までは面倒見ないとかTBSも勝手だな

僕アカの放送がTBSから日テレに変わったのも、TBSがワガママ言ったからなのかね
0514HG名無しさん (ワッチョイ 93bd-3ZDq)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:16:57.83ID:yeeYed3m0
AGEUマグナムもそうだったな
ところでキャンペーンで貰えるカスタムパーツってAmazonでも貰えるのかな?
ダブルオーダイバー2つ予約してるんだよね
0518HG名無しさん (ワッチョイ c9be-HhcM)
垢版 |
2018/03/30(金) 04:05:55.84ID:j10eVrHX0
セラヴィーのはトレミーに組めない気がする
強化パーツって意味なら全く同じでいいんじゃないかな現物出るまで断言できないけど
0522HG名無しさん (ガラプー KK3d-s78H)
垢版 |
2018/03/30(金) 12:27:09.84ID:bzWzbm0KK
そいやアキバレンジャーでもシーズン痛でようやくシンケンジャー出せたな
系列局のBS朝日とテレビ朝日でも放送権の違いがあるのか?
0525HG名無しさん (ワッチョイ abd7-81AK)
垢版 |
2018/03/31(土) 09:58:28.39ID:wtXxn8MY0
マグナムで初めてAGE2作ったけど腹が前後に動かないのがちょっとおしいな
バリってる感じのポーズが決まりにくい
0526HG名無しさん (スプッッ Sdf3-Kcxf)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:07:24.27ID:Gv7Fr992d
>>525
そこは可変機だからなー
でも安心して変形できる設計は見事
MGのAGE2は無理に原作再現の変形を強いられるから
変形するのにも命がけ
0532HG名無しさん (ワッチョイ db06-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:18:43.34ID:Fi0xbKoj0
明後日の火曜日からテレビ東京系で放送だって、BSでは土曜放送もあり
(ぬこ武装なるものを見に行ったときのホビー事業部ツイッターより)

原作に冨野監督が名を連ねてたり、デザインでは大河原邦夫御大の名前まである
ビルドファイターズ系にバンダイ本気みたい

スコープドック?バイファムの敵メカみたいな、グリモア・レッドベレーなんてのがあった
(Gのレコンギスタは観てないので元ネタ分からず)
新し目のガンダムアニメが好きな層が好みそうなデザインっぽい
足先が尖ってたり、やたらトゲ生えてる系だね
0536HG名無しさん (ワッチョイ db06-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:55:09.55ID:Fi0xbKoj0
>>534
「お前は無知ニダー!」系のマウンティング取り、兵庫の在チョン辺りか

HGUC限定スレ323
>713 :HG名無しさん (スフッ Sdca-ChZa [49.104.23.89])[sage]:2018/04/01(日) 13:35:06.59 ID:V1hEoO8Gd
>コルニグスとか変態出す前にバタラだろ
うん、何言ってるのか分からん

あとは?>>534で言葉狩りか

他人を踏み台利用する事しか考えてない、この寄生虫感
キムチ悪い
0538HG名無しさん (ワッチョイ db06-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:11:12.37ID:Fi0xbKoj0
嫌がらせが生き甲斐っぽくて、
利用してやったと謎のホルホルオナニー(精神勝利法)にすぐ以降
ビンゴだね、自白お疲れ

また在チョン利権が絡んでるのか?
フジテレビのサザエさんは、在チョンのアニメーターがチョンボやりやがったよな
もしかしてネガキャンってヤツ?
「ガンダムはアカヒや毎日系以外は認めないッ!」みたいな?
0539HG名無しさん (スプッッ Sdf3-Kcxf)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:48:43.01ID:h0fotuGod
ホビージャパンに載ってたけど
ガンプラ片手にダイブしたらネトゲー世界では18m級のMSになって乗り込んで戦うらしいな
叫んだらガンダムが飛んでくる感じになるんかなw
0541HG名無しさん (スフッ Sdb3-ViMV)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:43:05.97ID:EULtm0n5d
>>538
単にお前が勿体ぶって>>532に書いた事が既出どころじゃない程手垢にまみれてたってだけだろ
しかも他スレからわざわざレスを引っ張ってきて(しかも特に変な点もないレス)勝利宣言し始めるとか頭大丈夫か?
0543HG名無しさん (ワッチョイ db06-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:56:52.96ID:Fi0xbKoj0
>>541
「常に他人が悪いニダ!」入っちゃった?
アニメ見るのに別にお前の了承は必要ないと思うが?
支配欲に狂っていて何を言ってるのか分からない

「お前は無知ニダー!」を続けたいのか?ホルホルオナニー頑張れよ
0544HG名無しさん (ワッチョイ 71bd-Kcxf)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:58:14.66ID:QEA56wE60
あのゲームの世界には死の概念があるんだろうか?
死んだらレベルダウンし復活みたいな
そしてゲームの世界に閉じ込められてゲームオーバー=リアルの死になるまでがテンプレ
0545HG名無しさん (スフッ Sdb3-ViMV)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:01:29.15ID:EULtm0n5d
>>543
いや無知なのは事実だし指摘されたら急に他人が悪いニダ!と火病起こしたのはお前だろ
お前の方がよっぽどあっちの血が混じってるな
0548HG名無しさん (ワッチョイ db06-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:08:50.73ID:Fi0xbKoj0
>>545
「ウリナラが手垢を付けてた」とか、謎の勝利宣言されてもよく分からないからw
都合の良い事実の構築:歴史をコリエイトもガンバ!

毎度恒例の「ネトウヨガー!」も始まってて草不可避
0551HG名無しさん (ワッチョイ db06-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:19:13.15ID:Fi0xbKoj0
>>549
「お前ら知らなかったろ?(ドヤ」みたいな、謎の勝利宣言はしてないけど?
>>532の日本語を読めないのを逆恨みされてもな

自分達と同じ事を他人もやってる筈だと勘違いしては難癖付けてくるのは迷惑だぞ、
兵庫の在チョンw
0553HG名無しさん (オッペケ Sr0d-zZro)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:16.43ID:yNGOZWd7r
>>532の人はガンダム見るの初めてなんだろうね
ご新規の人が入ってくるのはいいことだ

>原作に冨野監督が名を連ねてたり
なんてわざわざ言わないだろうしね
0558HG名無しさん (スフッ Sdb3-ViMV)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:21:22.93ID:EULtm0n5d
>>553
確かにこれを書くのは本当にガンダムシリーズに触れてなかったパターンだな
言動からしてもまとめサイトにハマってる子供だろうしこちらが大人気なかった
0561HG名無しさん (ワキゲー MM6b-T7VV)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:12:09.25ID:SRkBeOx3M
>>555
子供って大人が思ってるよりシビアな展開に夢中になるよ
大人が子供の立場にならずに過剰に配慮するのは子供向けじゃなくて子供騙し
0562HG名無しさん (ワッチョイ 71bd-5im5)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:31:07.11ID:QEA56wE60
悪の組織がネトゲ運営を乗っ取った!
対戦なんてやってる場合じゃない皆んなでたおそー
ていう展開はあると思う
0563HG名無しさん (オッペケ Sr0d-zZro)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:31:11.23ID:yNGOZWd7r
>>560
荒らしなんだろうとは思うが、
>>532のツッコミ所の多さとか面白いやん(笑)

>原作に冨野監督が名を連ねてたり、
ここも面白いが

>デザインでは大河原邦夫御大の名前まである
00以降のガンダムしか知らない人で笑えるだろ
0564HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-o9Kz)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:53:52.35ID:XZdPNCM50
カプルが再版されたけどアレって金型換えでカプルのリメイクはしないからモモカプルとミキシングしてねっていやがせやろか?
0566HG名無しさん (ワッチョイ db06-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:00:24.71ID:Fi0xbKoj0
リレーアンカ付けて「常に他人が悪いニダ!」続行してた件

>>551にはアンカ付かない、付けられないの?
都合の悪い事は荒らし認定で封殺(自分達は嵐放題の棚上げ)、大好きだなw
0575HG名無しさん (ワッチョイ 2197-k/Hv)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:19:30.08ID:1+lbJQuG0
>>571
的外れな妄想思い込みオナポエ認定に飽き足らず
妄想思い込み2号認定まで始めたのかよ、いい加減にしろや無能

>>573
無能なクズの戯言を真に受けてると
お前さんまで同レベルに堕ちるぞ
0579HG名無しさん (ガラプー KK6b-DH45)
垢版 |
2018/04/02(月) 09:18:15.82ID:c3VG6m34K
スーパーショックガンダムってアニメには登場するけど販売が食玩だからここじゃ話題にも出しちゃいけないのかな
ショックガンダムがウイニング系に似すぎじゃないかって言いたいだけだけど
なにか繋がりがあるんだろうか
0588HG名無しさん (ワッチョイ ab33-vEb4)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:09:31.90ID:hIiBs00i0
正直誰得感が強い
SDをHGにつけられるようにして、いったい誰が喜ぶの…?

ザズゴググングでも再現できるならまだしも
0592HG名無しさん (ワッチョイ 935c-X//I)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:14:11.55ID:BCOnzYS20
BFジンクスIVが再販されまくってるし新規でダイバーズ仕様の色替え量産機でないかな
原作で強い印象のあるビルゴとかカッコいいデザインであるウィンダムとかをダイバーズで活躍させて出せば売れそうな気もする
0595HG名無しさん (ワッチョイ d999-kGVx)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:51.65ID:0TfxLw3e0
バックパックが足先に変形してるしそこら辺は普通の合体ロボと同じで担当箇所決め打ちじゃね?

ゴーストンとか何の変形もなく直立ロボが足担当してた合体ロボもいるし、
足先無しでよければ首ポリキャップの規格次第ではそのまま使えそうだけど
0598HG名無しさん (ワッチョイ d999-kGVx)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:41:46.54ID:0TfxLw3e0
足担当だと頭は余剰パーツになるっぽいわりに
よく見るとνガンダムにもRX-78と同じ肩パーツ時用のバイザーついてるみたいだね
組み替え自体は出来ると解釈していいんかなコレは
後頭部の写真ありゃ一発で判別付くんだが

>>596
あれ憧れやったんや……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況