X



トップページ模型
1002コメント232KB

銀河漂流バイファム14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:56:42.20ID:cziMN29j
バイファムの模型・プラモを語るスレです

前スレ
銀河漂流バイファム13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1452529669/

サンライズ公式
http://www.vifam.net

ロボット魂
http://tamashii.jp/item_character/vifam/

ウェーブ 
https://www.hobby-wave.com/products-cat/garagekit/?products-works=vifam

バンダイ
http://imgs.link/JuwzRQ.jpg
http://imgs.link/fbBOZA.jpg
http://imgs.link/wpkUYs.jpg

模型以外の話題はこちらへ
懐アニ昭和
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1479961285/
0459HG名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:21:04.51ID:V8owmKOA
さ...再販したんすか...出遅れた...
0460HG名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:33:45.29ID:YFywMDPn
言うても最後に再販したのも結構前じゃないっけ3〜4年前くらい?
その時もウェアパペットは再販して無いからレアなままなんだよね
0461HG名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:35:01.60ID:YFywMDPn
>>456
クランシェもカッコイイけどウェアパペットの方が好きだな(笑
0463HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:29:04.94ID:DxN34H5u
>>461
作品世界的には合ってるよね それだけにパペットファイターも発売して欲しかったわ当時
0464HG名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:59:18.31ID:aVCu4HMQ
>>462
あ、ワーナーのバイファムニュースだ\( 'ω')/
当時足りない分を郵送で取り寄せお願いした覚えが有るよ。
0467HG名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:54:11.03ID:HNv5JnVt
>>466
おらドルバック好きだ\( 'ω')/しかも大好物のガルビオン有るじゃん♪

うちの積みはウグとギブルをこの前実家で見たよ。
0468HG名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:34:56.73ID:0oXNMeIy
最近300円の方のガルビオン発掘したけどめちゃ出来良くてびっくりしたわ
0469HG名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:45:18.58ID:lkHidOKK
>>466
10年くらい前はドルバックスレッド在ったけど過疎って落ちた
書き込むファンが減ったんだろうね
0470HG名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:50:07.99ID:gZDB0HF9
バイファム単独でスレあったのか

数日前に出たホビージャパンヴィンテージVOL.6でバイファムのキット紹介してるよ
(正確には80年代のバンダイキャラクターモデルの特集だけど)
0471HG名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 00:40:40.24ID:qr2bB8DL
さすがにバイファムのアイテムだけではページ埋めらられなかったね
ディゾだっけ?ブリッジして四脚メカになるヤツ 図面までは進んでたってのは初めて知ったけど 発売されなかったのが残念だわ
0472HG名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:21:06.14ID:mcHwfaw4
ルザルガだけは出して欲しかったのぅ
0473HG名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:21:35.05ID:SRzRxbjB
>>469
再販盛り上がった時に初めてアニメ観ようとしたけど、ツラくて続かなかったんだもの。
好きな人、ゴメンな。素直な感想なんよ。

>>470
読み終わった。79歳の設計士さんと81歳の木型師さんのインタビューが良かった。ウェアパペットのフィギュア担当した海洋堂の専務さんも、よく覚えてるなあ。
バイファム以外ではアラレちゃんとラムちゃんのシリーズの紹介(作例じゃなくて成型色のまま組んだ写真でパーツ構成の工夫を見せる内容)がチカラ入ってた。
個人的には999のプラモをもっと、見たかったな。
0474HG名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:19:18.87ID:kMhBbHLq
>>471
まあ出ても売れなかっただろうな
「ご意見無用!」とか言って戦闘に乱入した挙句、速攻破壊されるし
1分も出番無かったんじゃない?
0475HG名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:42:07.07ID:sPQ/BGVX
当時何の作品にもバルキリーの影響で変形ロボ出てきてたしプラモ出たら出たで売れたかも知れん
0476HG名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:12:15.20ID:kOdk/60s
ガレージキットはワンフェスでは結構人気タイトルで1/144はどこも売り切れてたよ。
0477HG名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:33:29.55ID:nwFjpPMJ
部屋整理したら1/100バイファム出てきた。
昔雑誌で見たMGザクとの二個一やってみる。
完成は遠そうだけど、、、
0478HG名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:32:18.85ID:0ge666J1
HGでドラグナーきた
これでHGでダンバインエルガイム
SMPでザブングルゴーグガリアンレイズナー
他社でダグラムボトムズ

あとバイファムだけやん! 早よ
0479HG名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 17:06:37.31ID:pZxAe260
なんかもう今のバン台にやられても
色々もやもやする事になるだけな気がするわ
0480HG名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:48:41.42ID:hkQUZqPb
ドラグナーが復活したみたいだな
MAXがダグラムコンプしたからバイファムやってくれいかな…
0481HG名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:08:31.59ID:ictuz2qH
>>479
まあまあ
R3レイズナーとHGダンバイン以外はそんな評判悪くないし
それだってもう何年も前なんだから
そんな悲観せんかてええやん
なんかいやなことあって気分がささくれてるんならしゃーないが
0483HG名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:13:11.93ID:q5PiBm3u
本丸まで埋まってなけりゃいいけど
0484HG名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:49:17.83ID:CAm2Yjv5
ココを覗いてドラグナー販売を知る 羨ましいねえ
バイファムのデザインも今見ても色褪せてないからなんとか
0485HG名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:53:53.64ID:v8y5BSvy
ロボットもので1番好きなデザインはバイファムだわ
0486HG名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:18:48.19ID:IRFDy6Qo
プレバンで1/100のフルメカ仕様バイファムフルセット出してくれんかの
ドラグナーの様にお布施するんで是非
0487HG名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 03:36:41.14ID:xdkl1Joi
最近の流行りで足首が小さくされがちだからなぁ
瓦メカ(ついでにスパロボ系も)はしっかりした下半身が魅力なんだから
0488HG名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 04:51:59.99ID:6kG49HXa
ロボットプラモ的な言い方だよね
手首=手、足首=足って
0489HG名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 05:17:21.84ID:FAfaViz/
とにかく気楽に買えてガンガンいじれるのがベストなんよ
0490HG名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:51:02.13ID:lxFRypTE
>>489
まぁそれは高望みだよね

再販はかなり間隔空くし、新規キットが出るとしてもプレバンかMAXからで1/144で実売4k弱が予想されて一般流通のガンプラ以外だと販売期間も限定的になるからね
0491HG名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:49:20.08ID:pupp90hP
新規で出してもNAOKIは関わるんじゃねえよ!
0492HG名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:15:38.03ID:b1/BqA/V
1/144バイファムトゥランファムは再販でもいいんだけど
ネオファムディルファムは結構厄介な要改修ポイントがあるから
リニューアルして欲しいな
0493HG名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:33:30.54ID:EnUszDC0
ディルファムは多分お腹のハッチラインの事を言っていると思うけど
ネオファムってなにかあったっけ?
0494HG名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:36:07.33ID:J5LZDYvY
ヒザ下が微妙に短いとか、モモの広がり方がちょっとやりすぎとか
取付位置調整でどうにかなりそうな上半身に比べて少し厄介
0495HG名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:08.44ID:8nPwcRbH
ネオファムは一つ間違うと長州小力みたいな体型になっちゃうからな
太腿はキットとは逆に下向きに膨れていったほうがいいんじゃないかと思う
辣韮というか横向きの設定画みたいな感じで
0496HG名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:43:56.83ID:vXNmm/UJ
正直もう1/100未満だと食指が動かん。
0497HG名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:55:30.86ID:GHqaWR52
来年前半までは再販無し確定か…

相変わらず他のサンライズ作品に比べて不遇だな
後半には再販してくれよ HGRVと発表と併せて
0498HG名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:31:12.91ID:Y5x0r+X4
ドラグナーみたいにプレバンでHGバイファムのみ発売
再販をセット販売で出しそう
0499HG名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:02:15.26ID:Kkko3pDy
HGてリメイクしてほしい

ソバの手垢がついたロボット魂は嫌じゃ
0500HG名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 02:02:48.74ID:Ie+uUbWH
新商品が出る前にyoutubeのサンライズチャンネルでアニメを流すのが恒例っぽい状態だけれど
バイファムは一切やらないもんなあ
0501HG名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 18:42:51.25ID:AixvGwtJ
サンタさんにお願いするの忘れてた
0502HG名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:48:02.42ID:sWX0oiUj
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
0503HG名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:37:45.07ID:OGRINsuP
クリスマス通り越して大晦日になってた
0504HG名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:30:17.66ID:+yOx38oz
RVはMS、CBアーマーで問題だった脚の付け根の可動をATとは別方向で
一気に解決するデザインが好きだったなぁ…なおトゥランファム
0505HG名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:52:43.20ID:ryBNpBVz
青いゲルググ出てきた!
0506HG名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 21:51:08.08ID:zeT6bDgD
確かにバイファム以降はあのハイレグスタイルが増えたね
0507HG名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:13:16.75ID:oGYtFDib
同じハイレグなのに何故か不自由そうなディルファム・・・
0508HG名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:57.52ID:/pGNgl1q
>>504
MS、CBアーマーで問題だった脚の付け根の可動をATとは別方向で一気に解決したロボット魂トゥランファム
0509HG名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:17:47.12ID:qBtdDUtP
赤いのに何故か地味感の強いネオファム・・・
0510HG名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:42:34.98ID:oGYtFDib
むしろ顔のデザインはネオ>ディル>バイ>トゥランの順で好き
0511HG名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 21:58:02.04ID:OayCXlI3
>>509
ネオファムは 大小どちらも 太ももの形状で損してる…かなぁ
0512HG名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 08:55:44.03ID:FJMAgOQs
なぜかネオファムだけ下膨れっぽいよね
0514HG名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 07:52:45.18ID:dnga59bS
ネオファムは当時の川口氏の作例見て胴体幅詰めしたなあ
そのためにカミソリノコ買ったわ
0515HG名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:20:47.45ID:nNRTGcsg
ディルファムも1/100出してほしかった・・・
0516HG名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:00:18.55ID:4USUeFoV
デュラッヘも大きいの出してほしかったね
0517HG名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:45:59.98ID:gYIr98ut
普通にルザルガが欲しかった
0518HG名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:47:26.58ID:OuTis3fc
1/24くらいのでかいポッドが欲しい
0519HG名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:07:26.24ID:4USUeFoV
敵メカもファーストガンダム並みに魅力的なものばかりだから全種欲しかったね
1/144だけでもいいから
0520HG名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:48:50.11ID:g6NsSETO
キット化ワンチャンあるとすればマックスファクトリーかなぁ
0521HG名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:42:16.86ID:vuftVZSN
今の流れだとバンスピがHGバイファムだけ出して終了やろな

逆にバイファムだけは出すと思う
0522HG名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:11:59.65ID:YTT9HHxw
残りはドラグナーみたいな再販セットか
0523HG名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:36:59.58ID:eyf77Vpj
もうセット売りでいいから1/144全種再販してくれ
0524HG名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:21:11.88ID:OC4bE9gB
セットだと20000?ぐらい?
0525HG名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:11:59.13ID:SbLpldgY
宇宙船ジェイナス号フルセット
0527HG名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:50:58.55ID:LLY2XOsY
1/144フルセット
1/100&1/24セット
とかなら買い易そう
0528HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 07:15:13.46ID:AUyqAuv1
再販なら盛大に黄変してるHCMを買い直したいかなあ。
ついでにポッドをクリア成型してくれるとキャノピーをクリアに塗装して楽しめそう。
0529HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 08:38:36.85ID:NE5CoujE
>>523
最近だとエルガイム、SDマクロス、ドラグナーか
全種は無理だろうからネオファム、トランファム、ディルファムは確定として敵側にデュラッヘともう一種くらいのセットになるのかな
0530HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:05:16.08ID:0XSwE1Um
デサインは今でも色褪せてないと思うけど立体化に恵まれませんな
0531HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:36:12.43ID:ibK1O0Es
1/144&1/24を3,4コずつで1セットでそれを複数
というのはどうだろう
0532HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:12:48.24ID:szW/OR1A
全種購入特典として1/100ネオファム用スリングパニアーとか…無理かな
0533HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:48:22.24ID:Oa/+uqZY
バンダイ版ナウシカの時の様な謎の金型修正(99%新造)をやってもらってもいい
0534HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:43:35.50ID:pHVjoTnx
全種購入特典なら、バィファム、ネオファム用のツインムーバー、シールドで。
パペットファイター、
ディゾのフルスクラッチ用の原寸大図面もいい。
0535HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:59:52.42ID:ew0Nn416
ペーパークラフト1/100ディルファムとかね
0536HG名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:59:04.61ID:fWtFLQ4D
ジェイナスは意匠的にクレーム来そう?
0537HG名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 03:19:07.54ID:AVxVEv3E
>>194
バイファムが傑作デザインなことに異論はないが、あれもとは永野護のデザインをベースにしていたというのは衝撃だった
0538HG名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 07:18:36.02ID:hUoLFhKp
あの股関節もナガノのアイディア?
0539HG名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:11:59.88ID:hw4gzTjs
バイファムの原案永野だったんかよ…
初めて知ったわ
0541HG名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:33:24.38ID:jut2dE1A
>>540
これ見るとバイファムとかのメインメカに永野関係ないみたいだけど…
0542HG名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:25.68ID:Fajb8nCs
自分がデザインした物や経緯をすっぱり忘れるというのは良くあることで
我々も十年前の仕事の内容なんか覚えてないだろうと
彼らにとってメカデザインは仕事だから忘れる
某氏みたいに、自分のデザインじゃないのを自分の描いた物だと間違って覚えてたり
0543HG名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:58:17.23ID:hUoLFhKp
>>540
ウグのつま先はあのケモ足よりもこっちの方がいいなぁ
0545HG名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:25:24.01ID:3O7NECrI
そういえばARV-Eが存在しないっぽいのがいまだにモヤる
0546HG名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 00:10:47.05ID:kk2OvONn
>>545
ブラグ
BOURAGG
識別番号 - ARV-E
全高 - 13.9m
全備質量 - 140 - 180t(推定)
武装 - 腕部三連装ビーム砲、大型ミサイル
主な搭乗者 - ディナ・ルルド
ククト軍特殊部隊の使用する宇宙専用。円盤形の高速巡航時と人形の格闘戦闘時で形態を変える。本編では登場せず、ARV-Eは欠番の状態であり、のちの『バイファム13』で登場する。携帯武装を有さない。ルルド機は肩が青い。
0547HG名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:50.05ID:M5Lzxkbf
バイファムファミリーがRGで出たらどんな感じになるか見てみたい
RGディルファム RGネオファム  RGバイファム RGトゥランファム
並べてみたい

(※ なお トゥランファムのスカート可動はロボ魂ゲルググ方式でお願い)
0548HG名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:16:44.01ID:Gk4DNUT3
バイファムってディテールマシマシ作例(2次元含め)って見たことないんやけどRGに合うんやろか?
0549HG名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:36:53.21ID:PKDls8UW
R3があのまま続いていたら今ごろはバイファムは出てたんだろうな
そう思うとちょっと悲しい
0550HG名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 06:57:10.25ID:8OLdoVzb
新作出すならディテールはともかくモビルスーツみたいに小顔・足長化の改変はやめてほしい
0551HG名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 06:59:39.05ID:2uS1SoMe
>>549
R3発表の時に試作品が展示されてたんで早々に発売されると思ったんだけどなぁ…レイズナー後回しにしてくれれば良かったのに
展示のって旧1/100だったのかな
0552HG名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 07:01:10.90ID:2uS1SoMe
>>550
それね
HGドラグナーもかなり小型になってるからそこは心配
0554HG名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:16:52.39ID:3FPKxDTM
心配は新作が発売される事が決定してからでいいやろw
0555HG名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:21:14.96ID:1EM0XQ03
ダンバインはこの前再販されたばっかりなのにまた再販

バイファムも再販しようよ
バザムとギブルの長期在庫が怖いならそこは無しで良いからさぁ
0557HG名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:57:33.28ID:1EM0XQ03
初めてちゃんと見たけどガチで想像を絶する酷さやなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況