X



トップページ模型
1002コメント278KB
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 061a-paov)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:36:01.65ID:5TJIsktM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止


バンダイから発売されている食玩プラモデル、スーパーミニプラの総合スレッドです。
アニメロボ好きも特撮ロボ好きも仲良く使いましょう。

次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理なら安価で指定してください。
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/
ミニプラ|シリーズ検索|バンダイ キャンディ 公式サイト
http://www.bandai.co...eries/series_15.html
スーパーミニプラ カテゴリーの記事一覧 - バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.h...8B%E3%83%97%E3%83%A9

前スレ
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1519551377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0785HG名無しさん (ワッチョイ 0bbe-9WXR)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:23:42.86ID:c7j0UTPl0
>>779はテコンVがそもそもパクリだろってのを踏まえた上でギャグのつもりで書いたんだが、マジレスしてるように見えてしまったか
0787HG名無しさん (ワッチョイ ca96-+MEW)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:38:32.49ID:5OWnhXLZ0
既にいろいろある物よりトライダーとか出して欲しいけどね
0790HG名無しさん (ワッチョイ 6b86-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:11:49.74ID:aRJ2Okua0
トライゼノンはまともな立体物がないからな…
どのメーカーも作ろうとしないから合体変形するペパクラ作ったなぁ
0793HG名無しさん (アウアウカー Saeb-gY/q)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:03:59.70ID:VTtbDCCZa
おや?プレバンに百獣王が
0799HG名無しさん (ワッチョイ 0ae0-GC08)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:31:39.12ID:j6SzFabO0
ちょっとゴライオンのイメージとは違うな・・・
全然詳しくないがボルトロンの方だとこういう感じなのかね?
0806HG名無しさん (オッペケ Sr23-3NAN)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:25:53.29ID:rau5dZKJr
踵って何のことかと思ったらロボの踵か
0809HG名無しさん (アウアウカー Saeb-ArwH)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:35:58.51ID:Ijd9bOCka
とうとうゴライオン来たか!

俺的にはこの流れでゴッドシグマとダルタニアスが来れば満足だわ。
0816HG名無しさん (ワッチョイ 3adf-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:27:36.45ID:EBIP2YqE0
ゴライオン扱いってなんだよレジェンダリーディフェンダーならそもそも全く別物デザインだよ
まぁ村上ロボらしいどっしり感てことだよねわかるよ
トイナミ版の細身ボルトロンの影響もないことはないのかな
あと分離した時の黒獅子だけめっちゃデブ問題もあるしバランスを考慮したのかと
0817HG名無しさん (アウアウウー Sacf-nyTe)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:37:24.10ID:xnq4v67da
プレバン限定とは書いてないから様子見かな
たいして思い入れもないし一般発売無いなら無いでいいや
0818HG名無しさん (ワッチョイ 231e-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:42:58.24ID:EtNJKHks0
アニメ体型はモデさんにガンバってもらうか。
もち今回のも買うし、実現したら両方並べるのも一興だし。
そろそろアニメ準拠ブーム終わりなのかねぇ?
金魂もオオバリ体型が始まったけど、マッシブ系苦手なのよねぇ・・・。
0820HG名無しさん (ワッチョイ 3adf-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:53:59.26ID:EBIP2YqE0
>>808
MABS(透明ABS)
特徴
透明度のあるABS樹脂です。吸湿性・比重が低く、成形性・熱安定性にも優れています。外観性が良く、印刷も容易です。

クリアパーツってことか?
見た所クリアパーツ使ってるとこなさそうなんだけど
0824HG名無しさん (アウアウカー Saeb-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:22:05.14ID:ZGCxajrea
明日以降にゴライオンは一般店舗で予約開始かもね
0826HG名無しさん (ワッチョイ 2f99-bYSi)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:40:01.51ID:D8XmkuuU0
予約で確実に欲しいなら、プレバン、あとはどの値段で納得して予約するかだね。
ヨドバシはいい加減セットで売って欲しいわ。バラして一個売りとか通販で買う気無くなるよ。


プレバン=定価+送料
あみあみ、でじたみん=値引き+送料
Amazon=定価+送料無料
駿河屋、ジョーシン=値引き+送料無料
0827HG名無しさん (アークセー Sx23-r6iw)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:58:39.11ID:to//u+GWx
昔、100円のガチャガチャでゴライオンの小さいプラモがあったの知ってる人いないよなぁw
部品がカプセルにみっちり入ってて組み応えあったんだ。

俺は黒獅子と腕セットばっかり当たって足が当たらなくて結局そのまま売り切れた悲しい思い出がある
0828HG名無しさん (ワッチョイ 2f99-bYSi)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:24:12.63ID:D8XmkuuU0
持ってる。
当時、全種類揃えるのに小学生で小遣い少ないのに散財した記憶がある。
数年前に漢字で表記された駄菓子屋売ってそうな箱に入ってヤフオク!にあったから落札した。1500円くらいで。
0830HG名無しさん (ワッチョイ 8f33-U+Vm)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:25:19.44ID:TqjW+mWx0
極悪ソシャゲガチャと比べると筐体を空にすればまず揃うからリアルガチャはマシと考えてしまうほど心が汚れてしまった
0837HG名無しさん (アークセー Sx23-r6iw)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:08:17.90ID:to//u+GWx
>>831
持ってた。青いダイキャストのやつ。あれ、足首と胴体の接続が乗っけてるだけだったから全部合体させたらグラグラだったw
0841HG名無しさん (オイコラミネオ MM96-WLwp)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:00:06.13ID:3VisdZFyM
放送当時観てた記憶あるけど、もうどんなのだったか覚えてないや。
つか、サンプル見る限り合体前はライオンより犬コロに近くないか?
本編もこんな感じ?
0842HG名無しさん (ワッチョイ 8791-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:17:04.93ID:HL+EFicg0
俺も放送時以来見てないからあんま覚えてないや
早々に白銀が死んで姫が代わりに乗るようになるのと
地球に行った時に赤いライオンが火山噴火させすぎて地球が爆発しちゃうのとかしか
0844HG名無しさん (アウアウカー Saeb-vfVF)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:38:22.86ID:2q1vwKGSa
>>841
OP観たんだけど合体前は五体ともプロポーションとサイズは同じにしか見えなかった。
こんなのプロポーション両立出来るわけないよ。
それにタテガミ無いから当時もライオンに見えなかった。
0845HG名無しさん (ワッチョイ 271e-80IO)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:46:27.66ID:stZmaKlU0
ダイラガーはガチャのプラもあったよな。
ゴッドマーズもガチャというか、コスモスの自販機みたいなやつなかった?
記憶が曖昧。詳しい人教えて。
0849HG名無しさん (アークセー Sx23-r6iw)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:58:52.10ID:to//u+GWx
アルベガスのガチャプラもあったな

何度回しても黒と赤ばっかり出てしかも無限につながるからアホみたいに胴体の長い足の太いロボ作って笑ってた
0855HG名無しさん (ワッチョイ 3adf-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:41:25.42ID:EBIP2YqE0
超合金魂のインストに前の前の番組のダルタニアスとかぶるから避けたって書いてた
あと頭と脚がたてがみ付きの前案の絵が載ってたけど超ダサかったよ
0857HG名無しさん (アウアウカー Saeb-vfVF)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:14:37.11ID:2q1vwKGSa
>>855
それじゃ、たてがみ無くして正解だったのかな。
一万円近いDX超合金も凄く売れたっていうしね。
ダルタニアスと被らせたくなかったなら、ライオンにしなけりゃ良いとも思ったけど、犬だと強そうじゃないし、虎だとシマシマのロボットになりそう。
それじゃメスライオンって解釈で。
0859HG名無しさん (ワッチョイ a3fa-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:40:15.79ID:90piCxy/0
やっぱタテガミないとライオンっぽくないんだよな
特撮だけど風雲ライオン丸も当初カブト被ってタテガミ見えなかったんだけど
「メスライオンに見える」ってんで途中でカブト排除したし
0867HG名無しさん (ワッチョイ ca96-+MEW)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:53:21.85ID:zR0YvAkw0
>>865
超かっこ悪い・・・
0868HG名無しさん (ワッチョイ 0ae0-GC08)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:55:16.99ID:k0DUrc180
>>861
俺含めガッチャスパルタンはそっちの方が欲しかった人も多いだろう
本人的にはガッカリだったんだろうけど
ガッカリエピソードとしては微妙じゃないかw?
0869HG名無しさん (アウアウカー Saeb-vfVF)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:58:20.36ID:Vik4ifpYa
>>858
それ見たんだけどね、あれだったら当時の俺もダサいと思ったかも。
だから、ライオン形態の時には、たてがみがあって、合体した時の頭に、それが無かったら良かったかな。
ギミックが複雑になるから無理だったろうけど。
でも、なんだかんだ言って、俺もゴライオン好きだったよ。
でも本編は期待した程、面白く無かったのか、最初の方しか観くて、あんまり記憶にないんだよね。
確か中々合体しなかったような気がするんだけど、記憶違いかな?
0872HG名無しさん (ワッチョイ 3adf-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 01:22:18.73ID:ZhOk1lc+0
ダンクーガほどではないが合体は4話だね
おれんとこなんか当時UHF局は砂嵐で見れたもんじゃなかったし
ソフト化もされてないもんだからアニメは見たこと無い人結構いるんじゃないかな
ちなみに米で人気コンテンツだけあってようつべに10話までならあがってるけどね

おそれずひるまずしりぞかず
ゴライオンでもなくvoltronでもなく
golionの名において
検索せい
0876HG名無しさん (アウアウカー Saeb-vfVF)
垢版 |
2018/05/08(火) 01:56:28.16ID:Vik4ifpYa
>>875
ド田舎県なら、そのぐらい放送が遅れる事はあると思うよ。
俺の方も子供の頃は、民法が2局しかなくて、ごちゃ混ぜで放送されてたから。
だから、このシリーズが、ダルタニアスからテレ東系になったって、ずっと知らなかったよ。
ゴライオンの頃は3局になってたけど。
しかし、パイロットの一人がたった6話で戦死したとは....
0878HG名無しさん (アークセー Sx23-r6iw)
垢版 |
2018/05/08(火) 02:37:45.15ID:oZvOUpwWx
>>875
そんなにずれてたかな?
夕方にゴライオンやってて、友達が持ってたのが羨ましくて誕生日にはゴライオン買ってくれって約束したのに、誕生日にもらった高島屋の包みを開けたらガッチャスパルタンが入ってた時のあの肩透かしぶりはオッサンになった今でも忘れてないw

俺はロボが欲しかったんだよ
0879HG名無しさん (アークセー Sx23-r6iw)
垢版 |
2018/05/08(火) 02:40:52.94ID:oZvOUpwWx
>>868
友達が持ってたのが羨ましかったてのが大きいだろな
黄色の耳開いたらミサイルがあるとか変なとこでカッコいいとか思ってたしw
つうか、合体してでっかい三角になるよりもロボが欲しかったんだよw

小学生になる頃にはうちから消えてたなスパルタン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況