X



トップページ模型
1002コメント278KB

Vガンダム総合スレ part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 223.133.37.163)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:11:11.84ID:mLesT+lr0

Vガンダム総合スレ part45 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1455509738/

スレの流れが最近早いので、一応970が次スレを立てて下さい
出来るだけ、宣言してから立てて下さい
(駄目な場合、以降5飛びで宜しくお願いします)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302HG名無しさん (アウアウカー 182.251.252.3)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:19:18.79ID:qsbyhyI6a
当時のHJVガン別冊にも工作内容が一通り載ってるから中古探すのもいいかと
ゾロアットはキットのバランスが設定画と別物だけど、出来自体はよくてカッコいいという理由で
設定準拠の作例に加えてストレート組みの写真も載せられてたりする
0305HG名無しさん (ガラプー 05001016806105_mj)
垢版 |
2018/05/07(月) 05:08:59.91ID:wdkFEWlpK
HJのコンティオ作例は改修てレベルではなかった気が
あたまなんかパテのムク削り出しとプラ板積層
胴もキットパーツを芯にパテ盛りもりだったと思う
0309HG名無しさん (ガラプー 05001016806105_mj)
垢版 |
2018/05/08(火) 04:29:57.56ID:m3sPiCwmK
MGV2から時間たちすぎ
バスターパーツのミノドラまわりで難儀してるんすかねえ (棒
0311HG名無しさん (ワッチョイ 180.235.62.62)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:17:55.10ID:edNym5zO0
ダイバーズのグリモアはビームローターではないのか
0313HG名無しさん (ガラプー NWi3OMj)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:48:30.32ID:EHdj+ZEQK
MGV2本体側の機構にミスがあって取り付けられない、または強度が足りないと判明したとか
組んでないから分からんけど
0320HG名無しさん (ワッチョイ 153.222.151.25)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:26:35.10ID:GvLUhHN90
もちろんHG-EX 1/60を大改造してるに決まってる
0321HG名無しさん (ワッチョイ 119.24.72.223)
垢版 |
2018/05/09(水) 16:48:11.84ID:CIw924Cf0
ずっと欲しかった1/100ゾリディア買った
なんというかバランスの取り方が現代的だな
足首動かなすぎるのがキツイけど噂通りのかっこよさですわ
0322HG名無しさん (ワッチョイ 219.107.3.2)
垢版 |
2018/05/09(水) 17:54:02.46ID:EvENjKrm0
>>319
鈴木絢音って一度も選抜に入ったことないんだが人気メンバーなのか?
アンダーの中では上位の方だとは思うが乃木坂全体としては真ん中あたりじゃね?
0326HG名無しさん (ワッチョイ 220.97.116.219)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:07:40.12ID:dF1XoHtw0
1/100ゾリディアは当時のパソコン通信なんかで評判良かった
B-CLUBからゾロアット改造パーツが出てたかもしんない
0327HG名無しさん (ワッチョイ 14.3.33.154)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:00:23.58ID:zDet6tYg0
ゾリディアってなんでバーニアにフタしてるんかね
0330HG名無しさん (ワッチョイ 14.3.26.31)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:16:12.15ID:UUlWXAAP0
ゾリディアのフタ
ガルグイユが水漏れしていた事から防水性を徹底したのだと考えてみる
どうしてバーニアからコックピットに水が入ると思うのかは気にしない方向で...
0331HG名無しさん (ワッチョイ 153.190.245.245)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:38:00.30ID:tW6r7Ism0
HGUCヴィクトリーの頭をジム系の頭とすげ替えたいんだけど、旧キットのジェムズガンやジャベリンの頭と首のパーツ使ってどうなってるのかな?
普通のHGみたく頭+首って構成なら多少見栄え悪くても接着でもなんでもしてやるんだけど
0335HG名無しさん (ワッチョイ 220.97.176.13)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:50:47.91ID:uJuDdRec0
ガンイージもBDのやられ役候補に上がったんだろうなあ
でもリーオー派に押し切られたんだろうなあ
0338331 (ワッチョイ 153.190.245.245)
垢版 |
2018/05/19(土) 02:01:58.18ID:TUxAW0y70
皆さんありがとうございます
HGUCが大きめとあったので調べてみたんですが、これだと頭身的にはジャベリン等よりもジェガンやジムの頭の方が違和感少ないですかね?
0339HG名無しさん (ワッチョイ 210.194.85.22)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:31:55.80ID:o0f14gRl0
>>338
ちょっと合わせてみた感じだと
ジェガンはオーバーサイズ
ジムか手元に無くてGMGMで申し訳ないが
こっちは気持ちデカイかな程度でイケそうな感触
0342HG名無しさん (ワッチョイ 14.8.38.32)
垢版 |
2018/06/02(土) 06:04:38.14ID:6ZxTiQPs0
MGV2アサルトバスター出すならメガ・ビーム・シールドのビーム部分も再現してほしい。
0350HG名無しさん (スプッッ 1.75.198.159)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:02:08.27ID:qa08DL1md
ドッゴーラ出ねぇかな…
ウェポンセットみたいにコンテナだけ別販売して無限に繋げられる様にしてくれたら買いまくるのに
一部の変態にしか需要無さそうだけど
0355HG名無しさん (アウアウカー 182.251.243.3)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:28:07.05ID:/n1szjtba
F91はイマジンやら鉄仮面やらおいしいポジションで出るんだが
V2は微妙な役どころが多いな

代わりにザンスカール機全体がモブ役として異様に優遇されてるが
0360HG名無しさん (ワッチョイ 106.73.70.0)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:43:30.76ID:TMNnx3T+0
ガンプラアニメなんて見ているアホがいるんだ?
0367HG名無しさん (アウアウカー 182.251.247.7)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:00:11.82ID:ASxTVeMMa
やっと…やっと出来た…
発売日から何年経ったんだろう
同時くらいに買ったデカールももう劣化してすぐ破けるから結局もう1セット買ったし

工作・塗装
〜数年〜
デカール・破ける
〜再販まで待つ〜
クリアー吹いて組む・コアブースターを作る余力がない

1ヶ月くらいで集中して完成させるべきですね
https://i.imgur.com/ad8qgGO.jpg
0370HG名無しさん (ワッチョイ 126.131.74.137)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:39:27.12ID:nFeDygdK0
説明書の写真ってのがジオラマ写真なら恐らく改造作例
コンティオは肉抜きがなかったり、トムリアットは手首以外もディティール違ったりしてる

塗装見本はちゃんと製品版だし
0384HG名無しさん (ワッチョイ 14.8.38.32)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:49:29.23ID:R3r+muM00
みれない
0387HG名無しさん (ワッチョイ 14.8.38.32)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:00:50.63ID:wC0pDUUZ0
>>385
仮組みでも塗装済みでもいいから顔をうpして
設定より顔が長いみたいだから
0393HG名無しさん (ワッチョイ 14.8.38.32)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:55:21.13ID:raqDJwJB0
そんな事するくらいならREで出して欲しい。
0396HG名無しさん (ワッチョイ 126.2.63.23)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:42:16.66ID:13E6i+bU0
首の横のビームサーベル、ミサイルラッチのヒンジ相当部分
肩アーマーの天面方向スラスターの有無
膝頭の四角いへコミ
膝の裏、関節から下にある逆三角マークだかディティール
アキレス腱相当パーツの中央に走るスジ彫り

ざっくり設定画で比較してみたけど、意外と違いがあるね
加工としては簡単な部類だと思うけど
0398HG名無しさん (ワッチョイ 126.2.63.23)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:12:00.51ID:13E6i+bU0
多分、ガンイージの緑と一言で言ってもイメージする色けっこうバラバラだと思う
放映後の版権絵各種や、キットのプラ色に引っ張られたりで
0399HG名無しさん (アークセー 126.202.47.92)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:49:50.15ID:v81AHJlSx
キットの色が偽物も偽物な上濃いから先にサフかけないといけないのも嫌よね
アニメのセルのカラーの緑が自分には理想だけど
0400HG名無しさん (ワッチョイ 122.22.82.172)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:43:32.68ID:QNvpwTLL0
積んでたMG V作ろうと思ってとりあえずコアファイター仮組みしたんだけど、全塗装で仕上げようとしたら地獄見そうだなコレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況