トップページ模型
1002コメント289KB

【Ma.K】マシーネンクリーガーPart107【SF3D】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=1002 (ワッチョイ 4f48-y7Vy [49.251.166.4])
垢版 |
2018/04/01(日) 02:11:06.26ID:Rrgtq1I60

■原作者 横山宏のサイト
http://homepage3.nifty.com/kow/
■マシーネンアップローダー
http://8224.teacup.com/spitfire/bbs
■fg (タグ Ma.K)
http://www.fg-site.net/archives/tag/ma-k
■TIANMI (タグ Ma.K)
http://www.tinami.com/search/list?keyword=Ma.k&;genrekey=1
■避難所
マシーネンクリーガー Ma.K 掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10227/

※前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart106【SF3D】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1509615288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0209HG名無しさん (アウアウカー Sa31-fiT2 [182.251.255.47])
垢版 |
2018/05/06(日) 22:09:20.65ID:TM/iw2Afa
ロボットバトルVは
雑誌「ログイン」連載
雑誌「宇宙船」連載
アサヒソノラマ刊行「ロボットバトルV」
「コミックノイジィ」連載
「MANGA FEVER」
「LEMNI3003 第二號」

これぐらいだっけ?
全部一冊にまとめてほしいね
0211HG名無しさん (ワッチョイ 9eb4-UBB+ [121.92.32.222])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:36.06ID:Fxa826bt0
PINKTANKのSAFS改造パーツ買おうかどうか迷ってます
使った事のある方の感想をお聞きしたいです

A8/R8とかすぐに出せそうなのになんで出してくれないんでしょうか?
ラプターとかも再販してほしいなあ
0213HG名無しさん (スフッ Sdb2-MKuN [49.104.26.230])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:15:34.51ID:WI8siW14d
改造パーツは時間を買うような感じ
自力でやる方法はマシーネングラフィックスに収録されてるはず
パーツの出来はたいへんによろしいので
いっそ葉巻腕とかラクーンの前部センサーのまともな部品割りのやつとか
グスタフ系の背下部ラジエターのまともな部品割りのやつとか出してほしい
0218HG名無しさん (ワッチョイ 89be-fSeP [220.108.178.208])
垢版 |
2018/05/09(水) 01:35:51.82ID:qhKKDnZp0
違いがあるとしたら脳か生殖関連かホルモンか平均的な体脂肪率かかなあ
女性だと何かが原因で敵に感知されやすくなるとか
で、大型だとそれを感知しにくく遮断できる装置や装甲や何かを仕込みやすい、とか?
またはノイの反重力みたいに、スーツに使われてる何かが有害なのかな
0219HG名無しさん (ワッチョイ 9e9d-ryN6 [121.3.83.52])
垢版 |
2018/05/09(水) 06:11:02.84ID:bCc+e6qb0
昔のMGにMK44の作例のってたときの解説に、「パルスフィードバックのしきい値の問題で男性のみ」みたいなことが書いてあったけど、いまいち意味がわかりません
0221HG名無しさん (ワッチョイ e9a7-bmQX [124.96.155.254])
垢版 |
2018/05/09(水) 07:54:15.64ID:C+WcD6WG0
子宮には悪影響があるが精嚢には影響がないとか
0222HG名無しさん (ワッチョイ 32a0-HSUF [211.10.59.28])
垢版 |
2018/05/09(水) 08:35:22.45ID:MAWcVeDV0
間接視認システム
 シュトラール人には人体に悪影響・気分的に忌避だと思ってた
メルジーネでてそうでもなかったぜ〜。
 ついでに傭兵は人権低いから、て友人言ってたな〜。
0235HG名無しさん (ワッチョイ 5eb5-k37M [111.98.73.164])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:17:40.58ID:CK34Uoll0
ああ、再販だったのか。
駿河屋で中古をカートにいれて悩んでたら、今日になって3800円が6000円に跳ね上がってた。
あそこ、カートに入れっぱのものを値上げしてくる……
0244HG名無しさん (ワッチョイ 2999-o3WB [202.232.184.65])
垢版 |
2018/05/13(日) 10:29:37.90ID:io0aT0B60
エリア88や頭文字Dやガルパンみたいにアニメや漫画に出たスケールキットも作るし、70年代以降のキャラクター系キット全般も守備範囲。
マシーネンのようなオリジナルも大好き。
0248HG名無しさん (ワッチョイ 2999-o3WB [202.232.184.65])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:10:50.01ID:io0aT0B60
SF3Dの頃にミニスケールAFVのブームがあったけど、あの頃にスケールキットやっていたかどうかも大きく違いがでるかもね。

ダンバインで航空自衛隊機に、ダグラムでAFVに、エリア88でエアキットに興味を持ったというのが当時からの友人には共通しているわ。
0249HG名無しさん (ワッチョイ 1e9e-A5aB [119.26.167.125])
垢版 |
2018/05/16(水) 08:04:54.87ID:+3XmkAiV0
ヨ式塗装は楽しいね
0251HG名無しさん (ワッチョイ 6622-HfrX [121.101.127.99])
垢版 |
2018/05/16(水) 16:27:05.20ID:X9/mjhDD0
AFSで少々疑問なんだけど・・・
 mk−3・簡易型で生産終了→SAFSに移行したらしいけど。
後に出てきた、月面AFS「ルナ・ポーン」とか極地用AFS「ポーラーベア」は
mk−1〜3の再利用だからmk−4&5扱いにならない。と思ってていいのかな?
0252HG名無しさん (ワッチョイ 5da7-BsV1 [124.96.155.254])
垢版 |
2018/05/16(水) 17:01:17.25ID:1YI9IEdD0
ルナポーン(+ニューラリーポーン)はバッテリー駆動の準新型機(AFSの生産ラインの再利用)
ポーラーベア(+Gポーン)は上記の機種のバッテリーを再度内燃機関に換装したもの

と思い込んでいた
0253HG名無しさん (ワッチョイ 6da7-36Ai [124.96.155.254])
垢版 |
2018/05/17(木) 09:00:28.16ID:oayJ7Awr0
ナイトストーカーもポーラーベアの系譜かな?
0254HG名無しさん (ワッチョイ 3b9e-A9b3 [119.26.167.125])
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:34.22ID:35eCgYVR0
>>250
ヨ式塗装にヘタも失敗もないんだよ
重力方向や曲面を強調する方向に流れるようにムラができればそれでおk
0257HG名無しさん (スププ Sd03-wCNY [49.96.22.177])
垢版 |
2018/05/18(金) 10:58:13.68ID:UoEsfdm0d
塗装でミスっても、指でこすって味にするのもヨ式塗装だぞ
0262HG名無しさん (ワッチョイ 3b9e-A9b3 [119.26.167.125])
垢版 |
2018/05/18(金) 14:38:54.58ID:/rXrlauq0
>>258
その最たるものが渡辺の似非ヨ式塗装だね
あんなシステマチックな『作業』にしたら本来の楽しさがなくなっちゃう
0271HG名無しさん (ワッチョイ abcf-Y35V [153.226.229.254])
垢版 |
2018/05/19(土) 08:32:29.55ID:gtwSBNPB0
>>270

ファルケはスポーツカーと戦闘機をくっつけたもの

ジェリーはPKAのヘリコプター以外は不明

ファルケは ファルケ s800 でググればええよ

ジェリーのボディ底面の放熱口の辺りは元キットの部分がそのまま残ってそうだけど、なんだかよく分からんね
0281HG名無しさん (スププ Sd03-9i3i [49.98.72.139])
垢版 |
2018/05/20(日) 10:37:55.00ID:YxBZ58JVd
ファルケはまた許せるけどホルニッセとかPK40って飛びそうに見えない
機体腹側のゴチャゴチャした機器類むき出しなのはゴチャつかせたらスターウォーズっぽくね?みたいな当時の感覚かな?
ガラクタにしか見えない
飛行機なめとんのか
0282HG名無しさん (ワッチョイ fdbd-NEzo [126.224.155.22])
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:22.69ID:VR9Sbtgn0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0285HG名無しさん (ワッチョイ 2dbe-wvmP [220.220.142.154])
垢版 |
2018/05/21(月) 04:56:06.13ID:+BX+mxcN0
ホルニッセ月面用あった気がするけど本来ああいう宇宙ぽいのがやりたいのが先にあったのかも
航空機というよりは空飛ぶ円盤に近いし
戦闘機も好きそうだけど自前の世界で飛ばしたのはファルケのような反重力装置載せたのだからねえ
履帯も車輪も最低限に留めてるし
0288HG名無しさん (バットンキン MM81-M8Hb [114.171.174.219])
垢版 |
2018/05/21(月) 12:21:27.22ID:+EdpvAzLM
ガチャーネンの新情報まだーー
0289HG名無しさん (ワッチョイ e36d-9WOx [61.120.168.73])
垢版 |
2018/05/21(月) 13:52:44.70ID:gU6/TW6J0
履帯も車輪も最低限に留めてるし
たしか先生、SF的デザインにしずらいから敬遠してる。とかなんとか
履帯
 傭兵 ドールハウス・グリーンバッファロー(重装甲歩兵戦闘車 )・スィーパー(無人回収車)
 シュト 反陽子砲ウンディーネ(やべ、いままでウインディーネだと思ってた。)
車輪
 傭兵 月面アリ(ごめん名前忘れた。)
 シュト 4輪車両(ナッツロッカーバージョン大会で登場)

非公式?
 傭兵  セデュース8輪装甲車。レイヴンド中型戦車。ゲームのみ
 シュト  履帯式で頭がノイス、後部にネーベルヴェルファーみたいな対空ミサル搭載

・・・・結構おおいですね。訂正・追加お願いします。
0297HG名無しさん (ワッチョイ a370-9WOx [211.10.59.34])
垢版 |
2018/05/22(火) 00:30:33.11ID:xykmBqxO0
履帯
 傭兵 ドールハウス・グリーンバッファロー(重装甲歩兵戦闘車 )・スィーパー(無人回収車)
 シュト 反陽子砲ウンディーネ
車輪
 傭兵 ゼストヴァー
 シュト 4輪車両(ナッツロッカーバージョン大会で登場)

非公式?
 傭兵  セデュース8輪装甲車。レイヴンド中型戦車。ゲームのみ
 シュト  履帯式で頭がノイス、後部にネーベルヴェルファー搭載

訂正・追加お願いします。
0298HG名無しさん (ワッチョイ 9fa2-vxiR [116.91.200.138])
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:19.83ID:lu/xFXMH0
SLでB4500
この時のHJには、いくつかのSLのスケッチが乗ってるね
細かいところで、ファルケの牽引車、PKAの時に出てたロケット砲を装備したジープ

SFマイオリジナルに、すこしだけど戦車や装甲車はあったよ
0300HG名無しさん (スププ Sd22-5M+n [49.98.63.197])
垢版 |
2018/05/26(土) 07:17:15.79ID:R3qSUg+fd
SFマイオリジナルと言えば、ペプシマックスを思い出さずにはいられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況