トップページ模型
1002コメント254KB

機動戦士ガンダムF91総合Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:11:06.13ID:GQ5q+rM/
買って来たー!
MGはマラサイ以来かな?
ガンダムタイプはZガンダム2.0以来。
色分けに執念感じてワロタw
イエローとオレンジイエローの微妙な違いや
溝の黒まで成型色で再現してる

気になってた胸のフィンの厚みだけど
見ていた画像より薄くなってる?
ほぼ気にならないかも

箱がでかい
0196HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:15:11.51ID:Zl/5n7sG
>>192
レールからヒンジ出てるから出来そうだよね
0197HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:16:02.45ID:vt/trHbx
俺もニッパー古くなってきたし、91組む前に新しいの買おうかな
0198HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:51:08.10ID:ljHV0BXl
買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

うーん、テンション上がりまくり! 明日明後日と忙しくてあまりいじれないのがくやしい

しかし肩はやっぱり若干でかいね
0199HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:26.04ID:Tq6FTiIf
>>191
自分も有楽町ビックで買って来た
今電車の中だけど、ちと箱がかさばるな(^^;)
0200HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:49:43.97ID:5sroMDRz
早速組んでみたが
肩のフィン移植以外に改造するとしたら腹の長さ調整とビームシールドのクリアパーツを発生器に合わせて削りだすくらいかねぇ
サイドアーマーの開閉部をツライチにするか白く塗るかも悩みどころか
0201HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:58:07.48ID:GQ5q+rM/
腹発光させるよりビームシールド発光させた方がよくね?とは思ったw
0202HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:18:38.00ID:3gKEWwP4
>>201
それいいね
シールド発生装置の部分発光させれば十分実現可能っぽい
0203HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:21:18.04ID:mPfzhUjE
塗装をグロスで仕上げるか、マットで仕上げるか悩む。。。
0204HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:21:41.95ID:3dhBmDF+
閉店間際の新宿西口淀で買えた
ラス4で箱持って店内チョロついてる間に売り切れてた
ついでに旧キット1/100も買ったからじっくり進化を堪能しよう
0206HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:34:21.69ID:xnKvY0eu
レビュー見ながら再入荷待ちか
0207HG名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:41:32.97ID:ljHV0BXl
>>203
悩むね……自分は迷った挙げ句一機目はマットで行こうと思う
安定だしね

腹が長いという意見があるみたいだけど
削るとしたらC45,C46の下あたりが良いのかな?
0210HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:28:23.32ID:Y+oZ6kDa
誰か

旧キット
1.0
2.0
メタルビルド

全部持ってる人いたら並べてみて欲しい……
0212HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:30:04.40ID:sbX03EFk
>>207
外装パーツに手を加える必要ないよ

内部パーツの
E2-6
E2-7
C-48
を組んだあと下部分をヤスる
単純に短くしたい場合はこれだけで良い
2mmくらい削ったらだいたい設定画みたいな寸胴になるかな
やるとしても1mmくらいでいいかもね

可動範囲は当然狭くなるので可動させたい場合は干渉する部分を削る
0213HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:30:36.80ID:v1jkZm6z
ええやんw カッコイイ! 肩は若干大きいけど!

旧パケ絵のポーズイイネ
0214HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:31:10.21ID:chDT6MrD
肩でかいっていうよりパースついてるからやろ
0216HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:33:20.96ID:3qoTUGTe
>208
かっこいい!
0217HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:36:03.24ID:3pwe5FWW
確かにパースもついてるが
肩でけえ
腕太い
0218HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:47:33.21ID:sbX03EFk
設定画通りに肩を大きくしたら肩でかいと言い
1〜2mmほど腰を長くしたら腰が長いと言い
ユーザーは自分勝手だなぁと思う
ネット上とは言えど重箱の隅をつつくのはホントみっともない
0219HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:52:43.05ID:MOm2eWUS
パチラーだから仕方ないんだよ
0220HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:52:57.89ID:v1jkZm6z
>>212
おおーありがとう!
仮組み終わって違和感あったらやってみるよ!

肩の大きさは肩関節を短縮することでなんとかできないかなとか思ってる
(できるとは言っていない)
0222HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:03:49.88ID:9G0ncDVl
組んだら腹異様に長い写真あった理由分ったぞ
ふんどしとフロントアーマーのブロックが股関節ブロックと連動して前後と上下にスライドするんだが、そこでちゃんと位置戻してないからだ
で、設定画や旧キットみたいにしようとすれば普通にできるw
0223HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:07:26.69ID:exxtnE2Q
できないけど
0224HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:08:43.02ID:2hyagMu6
>>221
君のロボット魂はカッコ良過ぎる。何かしてるだろ。
0225HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:12:20.20ID:xBRr+uwV
ちょちょっとスミ入れだけしたけど改造とかはしてませぇん!
0226HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:13:15.69ID:pDbgIpX9
肩は何もディテールが無いから間延びして見えるんだろう
F91の文字が入ったら気にならなくなると思うわ
0227HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:31:26.21ID:ss3DYpun
ロボ魂の方がカッコいいやんけw
0228HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:33:49.81ID:Hh08purI
いや、肩がやや設定に比べて大き目なのは間違いないだろ。別に破綻してるほどとは言わんけど。

フィンがちょびっとはみ出てるとことかも考えればギリギリまで二段階展開しない
フィンを大きくしつつ、それが収まって、なおかつプロポーションがおかしくならない
ギリギリくらいの肩アーマーの大きさを模索してるのがよくわかる。
0229HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:33:53.09ID:9L04aRLy
>>221
うん、俺の持ってるロボ魂とは違うものだねw
てかスミ入れでこんなに化けるのか

しかしパチでここまで出来いいのか
2.0のスミ入れは顔のスリットだけ?
だとすると基地外レベルに色分けすげえなw
0230HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:34:04.06ID:OxUnKS2X
正直1.0と違いがわからん
ていうか顔は1.0のがカッコいい気がす
0232HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:46:30.76ID:Y+oZ6kDa
二の腕太すぎる気がするんだが
0235HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:57:41.84ID:fsLGbQNb
本当にこれって2.0?
ダサすぎるよ、、、
0236HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 03:01:30.31ID:gJnRlcq6
左腕がデカく見えるのはラインがほぼ直線になっちゃってるからだろうな
あとモールドがないから余計にノッペリして広く見える
少し筋彫りしたり、一個マーキングを追加して密度ちょっと上げると良さそう
0238HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 04:39:53.24ID:z/jhpQgT
積みが減るまで控えておくつもりだったけどやっぱ欲しくなるなぁ
0239HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 04:48:48.67ID:q1T+8Ucy
まぁ期待値が高過ぎた感あってちょいがっかりな点が少しあるけど
確実に前のよりはマシだろ・・・
それだけは断言出来る
0240HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 04:48:56.74ID:v1jkZm6z
買おうぜ! 欲しい時が買い時だ
0241HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 05:27:40.22ID:1Mb3gG2h
いいね
自分はMBみたいの好きじゃないからこの形で出してくれたの凄く好感持てる。
小型とは言えMGサイズだから肩フィン二段とフェイスガードの再現やて見たいなぁ、、、
ユニコーンの頭部の完全変形だってできたんだからどうにか出来る、、かなぁw
0242HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:06:08.08ID:iZb7knIt
メタルビルドは中華センスと市場向けだろ
0243HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:10:57.04ID:Y+oZ6kDa
F91はメタルビルドの中でも元のイメージ崩さないでアレンジしてる方だと思うけどな
大河原氏が監修してるのもあるけど
0244HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:32:14.92ID:gEhn8mD3
色塗るのがこれほど無意味と思わされたプラモは初めてだわ
あんまMG買ってないせいもあるけどw
みんなの画像見てるとパチ組みで十分やんね
0245HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:43:02.15ID:h4bZvzjQ
暫定F91の決定版だな
もうロボ魂もお役御免か
0246HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:51:49.52ID:3l2eB2Vg
旧キット箱絵ポーズで飾りたい
0247HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:21:49.39ID:h4bZvzjQ
カッコいいかどうかは人それぞれかもしれんけど2.0が今のところ一番F91の記号拾ってるよな
変なアレンジに逃げずようここまでやってくれたわ
0248HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:25:07.90ID:cNxT3HqF
>>230
違いがわからないのに顔は1.0の方がかっこいいって意味がわからん
1.0は再販少なくなるだろうから、好きなら今のうちに買っておけ
0249HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:21:24.63ID:pDbgIpX9
ファースト世代の自分は劇場版公開時、F91のデザインは馴染めずに
受け付けられなかった。と言うか「ガンダム」から完全に興味を失ってたんだけど
あれから30年近く経って。。。ようやくそのカッコ良さに気づいた
エェ、昨日買ってきましたヨ
仮組みが凄く楽しみだ
0250HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:29:03.29ID:xxL1wvCJ
肩は91デカール貼ればバランスよく見えそうだな
0251HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:55:49.72ID:EAzUXNr7
やっぱり肩でかいよな
何より直線的で固すぎる印象
もうちょっと気持ち丸みがあって柔らかい感じじゃないか?
0253HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:59:27.82ID:mh+FYJs4
何となく肩がデカ過ぎるような気がするが…
やっぱりフィンの影響?
0254HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:06:23.90ID:9G0ncDVl
>>243
買ってないだろ
大河原がぶっ壊したのをスタッフが大河原の顔に泥塗らないように細心の注意払いながら元のF91に戻していくコントから生まれてるぞ
0257HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:31:25.36ID:+oMMCbfy
肩上部の一段凹んでる蓋みたいな部分がなんか気になる
0259HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:42:12.02ID:PUEYem/e
それだけ明確に叩く箇所が他に無いってことだから良い事じゃん?
しかしロボ魂はなんで今まで持て囃されていたか分からんレベルで似てないなw
0261HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:53:14.84ID:e9waq/At
残像クリアパーツversionとロリコン仕様はプレバンかのう…
0262HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:02:08.68ID:U8SuIXnp
2を叩く人は何を出されても叩くだろうな
0263HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:14:50.99ID:3Rzblnwj
太ももちょっとだけ短くしたい
0264HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:21:01.28ID:1pAsRgpm
>>260
胴を詰めるだけでヒロイックな体型になるな
詰めない方が人間の腰のラインぽくて好みかな
0268HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:52:40.30ID:1pAsRgpm
これだけ表面積がでかいデカールだとふとした弾みでDEcal Peel-of Effect起こしそうで怖い
トップコート重ね吹き以外にいい方法あるかな?
0270HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:07:17.89ID:jt9mguu5
まぁ2.0叩ける所が肩くらいしかないの再確認できてよかったよw
0272HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:14:46.94ID:VIiKGhgR
肩と腹かな
問題は
特に腹の長さは足の長さとのバランスも崩してるから
気になる人は肩よりも気になると思う
顔は好みかな・・・
1.0の方が良かったなんて声もちらほらあるみたいだね
俺は絶対それはないと思うが
0273HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:19:41.85ID:STNkY7w1
おまけの1/100セシリーがちゃんとセシリーに見えるね、すげぇわ
「だってよ、セシリーなんだぜ?」という劇中の名台詞が頭を過る
0275HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:44:07.15ID:xA54RDGI
>>255
2.0は設定画のもっさり体型が再現されてて好かん
右はじのアレンジした方がカッコいいそれでも顔長いのは好かんが
右はじみたいなので顔長くなければ買ってた

特徴的な腹も右はじのは上向きで新鮮な空気吸い込んだるでー!!ってパワーがありそうでカッコいい
設定画と2.0のはうなだれた中年がくさい息吐きまっせ〜って排気してるみたい
0276HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:47:28.48ID:lxKY28XP
プラモでメタルビルドやったらそれはただの逃げでしかないと思うわ
0277HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:48:56.72ID:IftMi3z2
昨日近くの模型屋行ったら一個余ってるっていうから思わず買ってきちゃったわ
しかし久々のMG箱開けたとたんに少し作る気がね…
0278HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:58:51.70ID:fsLGbQNb
D1-6って小さいパーツが余るんですけど
これは何に使うんですか?
0280HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:17.42ID:fsLGbQNb
あ、わかりました。失礼しました
0281HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:03:03.78ID:sbX03EFk
>>278
フェイスオープンギミックの頭部に使う
2個とも使うから余らないはずだけど
0282HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:05:49.25ID:dVLnSQpa
逆張りしてるのアフィの溝口か
うざい
0283HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:06:40.82ID:B9xTHxYW
>>275
お前みたいな思考がホビー事業部には蔓延していて今まで誰も得しない糞アレンジ連発してきたんだろうなぁって
0284HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:12:02.13ID:fsLGbQNb
見慣れてきたらカッコ良いのかもしれないと思うようになってきたw
0285HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:13:56.22ID:IftMi3z2
ほんとにな
ザクレロアレンジとかマジで許さない
0286HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:32:09.67ID:xA54RDGI
>>283
今までのアレンジは知らないけどお前が糞アレンジと思うものは俺にとってカッコいいかもしれないから具体的にどれか教えて欲しい
今のもっさり体型のっぺりディテールの流れは好かん
ジムスナイパーカスタムからF91ジェガンまでずっとそんな流れ
0288HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:41:54.62ID:Hh08purI
>>286
残念だがあんたが嫌いな原作尊重の立体が増えたりプレバンへの比重が高まってきたりきてるのは
バンダイが過去作の購買層が中年以上のオールドユーザー主体であると理解して舵を切ってるということ

つまりF91の1.0みたいに種っぽいアレンジして若い子にも昔のデザインを売って一石二鳥したいという考えをしても
旧作MSが思っている層には売れないとバンダイが判断したということだろう

あんたが若いセンス()な持ち主のアラフォーなのか実際に若いのか知らんが
前者ならガンプラ引退時で後者なら年相応の作品のキットを買うしか対策はないだろうな
0289HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:46:28.38ID:fsLGbQNb
つま先がすごい角度まで曲げられるんだけどクロスボーンとかでるのかな
0290HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:56:14.36ID:bZhUDX6m
>>275>>286
素直に「NAOKIアレンジで出して欲しかった」と言え
0291HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:00:54.82ID:Y+oZ6kDa
なんでそこで焼きそばが出てくるの
0292HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:05:33.23ID:3A6/Uvxl
>>275
人の好みは兎も角として、
残念ながら腹の蛇腹はエアインテークでは無いんだよなぁ・・・
0293HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:41:36.63ID:HeHGf7i3
溝口に釣られんなよ
アフィの話のネタがほしくて新発売のガンプラに該当するスレを見つけては逆張り繰り返してるんだから
0294HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:45:32.09ID:ss3DYpun
誰だよ溝口ってw
オナポエって奴か?
0295HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:57:08.38ID:qK5vqJR+
ガンダムまとめサイトやってるやつ
ふたば、5chのシャア板や模型板でひたすら逆張り繰り返してる常習犯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況