X



トップページ模型
1002コメント323KB
エアブラシ総合スレッド Part 81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 4f8b-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:19:11.24ID:JY6+BI2k0

エアブラシ塗装方法・エアブラシのハンドピースに関するスレです。

特定の機種、メーカー専用のスレッドがある時は、そちらのほうがより詳細な情報を得られることもあります。
コンプレッサースレ・塗装ブーススレ・塗料総合スレ・メッキ塗料スレ・模型塗装初心者スレ等も参考にしてください。


※※ ここはエアブラシでの塗装とハンドピースに特化したスレです。 ※※
※ 特定コンプレッサー・特定レギュレターの話題はコンプスレでお願いします。

※ 次スレは>>980あたりで立ててください。
※ 荒らしは 完 全 ス ル ー でおねがいします。

前スレ
エアブラシ総合スレッド Part 80
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1503223322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0447HG名無しさん (オッペケ Sr8f-ekih)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:29:58.49ID:qTU+uWuIr
難しいところよな
理想で言えば「最低限の操作ができる安物」ならそれでいいんだけど、そんな都合のいい物もなかなか無いので高級な初心者セットを買えって話も出てくる

いくつか習作を作る余裕があるならいいんだが
0448HG名無しさん (ワッチョイ bbad-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:33:40.68ID:nEmU26bP0
メテオがだめというわけではなくて、高品質なコンプやハンドピースほど
きれいで簡単にストレスなく塗装できるから予算に余裕があるなら最初から
いいやつを買ったほうが結果的にお金の節約になるし技術的にも遠回りしなくて済む
ということ。

エアブラシ塗装を低価格でというのはだいたいのモデラーが通過する課題だからね。
安物買って失敗してもいい思い出になるよ。
メテオでもなんでも予算内で買える物を買って使ってみて不満が出てきたらハンドピース
買い換えたりコンプ買い足したりしてステップアップすればいい。
0450HG名無しさん (スッップ Sdbf-ihhp)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:12:21.52ID:BxWbK2cXd
安いハンドピースは逆に扱い辛いモノを扱える玄人向けだな、用途限定した2本目3本目ならまあなんとかって感じ
コンプもレシプロ系ならタンク、L5系なら水対策が無いと不便なモノになる
1度キチンとした予算で定番商品買っとけば、結果的に金も上達時間も節約できるんじゃないかな
0451HG名無しさん (アウーイモ MM4f-iHpw)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:51:35.42ID:avYIFc4bM
将来モットリングしたいとかならピースだけで1マン以上はわかる
昔はタミヤがホビーショーでピース三割引とかやってた、俺はB.C.いやタミヤB.B.Richばかり
ギターはフェンダー使い
0452HG名無しさん (ワッチョイ bbbf-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:56:24.91ID:NkZ2P3L30
>>441
それそれ。俺自身まだ万とするハンドピースに手を出すのは気が引けるから買い増したのよ
メテオで使ってたが、こないだ汎用のL5コンプ同等品買ってセットアップしたとこ
0453HG名無しさん (スププ Sdbf-NMQI)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:42:04.88ID:bKNEVPhsd
>>394
これ俺だけど、コンプレッサーとハンドピースで約2万。塗装ブースは自作で7千円ぐらい。溶剤や塗料やなんやかんやで1万円ぐらい使ってやっと環境整ったって感じ
0456HG名無しさん (ワッチョイ 8bbd-7xDZ)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:38:00.18ID:QiuXONwN0
同じ成果を得ようとした時に、使い手に楽をさせてくれるのが良い道具、
逆に使い手に手間や面倒を強いるのが悪い道具。
基本的に高い道具=前者。
0457HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-ihhp)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:35:08.49ID:A6VEb79b0
コストかける優先順位的にはハンドピース>コンプかねえ?
コンプはパワーさえあればタンク等後付けでグレードアップできるし
安いハンドピースはメンテまでし辛いから結果的に寿命縮めたりして忍びない
うちのAPC-001は何年モノか忘れたけれどめっさ元気だな、レギュは水抜きぶっ壊れたけれどチビタン増設してるから問題ない
0459HG名無しさん (ワントンキン MMbf-ywSA)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:48:03.80ID:HioIwC6jM
コンプレッサーはホムセンの1万位の25lタンク付きでもOKだ
喧しいのは最初の5分くらいで、模型塗装の圧なら連続1時間位は再稼働無しでいけるぞ

おすすめしないけど
0461412 (ワッチョイ cb8c-OMzd)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:14:21.88ID:BPlny4tW0
乱暴な話、コンプレッサーは農薬等の噴霧器や自転車等の空気入れでも可能みたいですからねぇ。

ネタ扱いですが。
0462HG名無しさん (ワッチョイ 4f33-3bXv)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:18:47.71ID:pVlduwlX0
バッファになるエアタンクがないコンプレッサーはポンプの脈動がそのままハンドピースの噴射脈動に連動してしまう
長い長いホースとエアフィルターである程度は緩和できるが、あくまである程度でしかない
0465412 (アウアウカー Sa0f-OMzd)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:01:23.56ID:vQVTshc1a
>>458
水対策は考えてなかったんですが、レギュレーターってどういう基準で選べばいいんです?

値段とメーカー以外に注意すべき点があれば教えてください。
0466HG名無しさん (ワッチョイ fbc0-ywSA)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:35:07.55ID:kOD36WxI0
>>461
そんなブログがあったなあ

>>465
ネジ
クレとかWAVEのなら気にしなくていいけど、
Sネジ=G1/8なんで、
ホムセンで売ってるのとかSMCとかで自分で組み合わせるとかだと
ほとんどがテーパーネジだから注意が必要
あとホムセンのは1/4ばっかりだからサイズも違う

あと圧力計かな
ざっくり分かればいいやってのならセット品でいいけど、
細かく調節したいなら圧力計がMax0.2MPaとか0.4MPaとかだと調節しやすい
0467HG名無しさん (ワッチョイ 7b70-Z6Zj)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:58:41.44ID:63Eoym790
レギュレータ周辺に関しては模型誌では模型用品メーカーに気を使うのか
SMC製を選んで買う方法とかあまり解説してないね
0468HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-W1Ze)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:06:27.71ID:qggDrJHTp
レギュからハンドピース間のパイプでも結露する可能性があるから
ピース根元にフィルターで二段構え
0469HG名無しさん (スッップ Sdbf-ihhp)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:12:28.15ID:927ZOd6cd
レギュレーターなんて構造的にどこも一緒な気がするけれど違うのか?圧調整なんか目分量だからあまり気にしてないけど
>>468
同じく保険で付けてるけれどグリップも安定して一石二鳥だね
0470HG名無しさん (ワッチョイ cbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:16:34.09ID:dUTalAz30
>>446
>使っているうちに必要な道具がわかってくる

それ端折りすぎやろ・・・

×使っているうちに必要な道具がわかってくる

〇使っているうちに不満な点が出てきて、(その不満な点を)スレで相談すると、解消する道具が紹介される
0471HG名無しさん (ワッチョイ cbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:20:51.31ID:dUTalAz30
考えてみればポリスチレンとかABSでもいいんだろうから、
エアブラシ(ハンドピース)を組み立てるキットを
どこか模型メーカーが出してくれればいいのにネ・・・
0473HG名無しさん (ワッチョイ 2b2b-qPCS)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:53:09.41ID:M72Kme310
SMCは本来個人向けには売ってないからなあ
モノタロウもSMC製品があるのは業者向けの方だけだし、誌面でおおっぴらに紹介はできないんじゃね
0476HG名無しさん (ガラプー KK7f-4GLG)
垢版 |
2018/08/17(金) 16:27:16.22ID:BNBgaeuQK
>>465
レギュだけ買うよりレギュが付いてるコンプレッサー買う方が早い気がするけど お手軽なのはハンドピースに直接付ける手元フィルターの類いかな
0477HG名無しさん (ワッチョイ cbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/17(金) 16:57:45.68ID:dUTalAz30
>>475
え・・・?
右も左もわからない初心者がエアブラシを使ってるうちに、
まだ知らない重要で役に立つ道具を、どうやって知ることができるというの?

 ・自然に見えてくるの?
 ・夢枕に(そのツールが)立つの?
 ・サンタさんがプレゼントしてくれるの?
0478HG名無しさん (ワッチョイ ebbd-Q+1L)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:15:00.71ID:A0mUNz5k0
>>477
誰もそんな事言ってないと思うけどね…ちょっと揚げ足取りすぎじゃないの
使ってるうちに不満点とか出てきて、それをどう解消するか、自分で調べるなり人に聞くなりして知っていくという事でしょう
0481HG名無しさん (オッペケ Sr8f-ekih)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:36:47.81ID:EUFD4YPar
適当にエアブラシ塗装の本とか買うなりブログ見るなりすれば、たいていは便利小物とか重要な物とか書いてるし、使っていくうちにそのリストの中から取捨選択くらいするでしょ
上達したい人間ならそのくらいはする
0482HG名無しさん (ワッチョイ 9fb9-Mwiu)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:37:48.69ID:5ncQzNiu0
>>465
模型・プラモ界では圧力計付き水取りフィルターレギュレーターをレギュレーターと
略する事がよくある
難しい事を考えたくなくて予算に余裕があったら一般的な1.0MPa計レギュと
クレオスの0.2MPa計レギュの2つで2段レギュシステムを組むと割と便利
クレレギュで細かい圧力を計れるし0.2MPa以上を使う時はクレレギュを外すといい
このシステムがお好みに合うようだったら使ってみてもいいかも
0483HG名無しさん (ワッチョイ abf0-ihhp)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:16:50.34ID:KSYo3xC50
>>472
それはそれで正解だからw
自分は安物セットから買い替えたり買い足したりしたクチだが、プラチナセットの構成なら不満点少ないし割引で買うならお得感あると思うけどな

なんというか激安ソープで脱童貞は高確率で地雷踏むから止めとけとアドバイスしてる感が…
0484HG名無しさん (ワッチョイ 2b1d-QxOT)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:35:13.76ID:a6CbFWYg0
>>481
そのスタンス・ニュアンスを実践できる人は幸いです
しかし世の中には不幸な人もいる

>>446の「まずは安い物でいいと思う
エアブラシで塗装する事に慣れるのが一番大事
使っているうちに必要な道具がわかってくる」

という表現は・・・ 「とりあえず使ってみているけれども、この使い慣れた方法で
いいのかダメなのか、もっとうまくできる代物なのかすら よくわからない」という
不幸な状態を闇雲に招きかねないという意味で危ない表現なんですよ

私の>>470すら、まだ楽観的な見地によるものです。

間違った使い方を延々と繰り返しても、ダメだししてくれる人がいなくて
誤った方法に慣れてしまい、間違い続ける不幸な状態を想像できていない。
0485HG名無しさん (JP 0H4f-iHpw)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:13:35.70ID:F4ECpyF7H
我慢して3万貯めてL5プラチナなりセットが安心、でなきゃメテオか
ピースはシール強くてトラブルフリーのタミヤHGオヌヌメだけどね
0486HG名無しさん (ワッチョイ 0b9b-JoLF)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:04:22.35ID:ASaTLz1d0
クレオス製品はPS接続なのがいやらしい
他製品に流用しようとすると無駄に高い変換ジョイント要求する
昔安いからといって買ったクレオスのレギュレータ結局使えずとのまま放置してる
0488HG名無しさん (ワッチョイ 9f36-jGLH)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:21:50.61ID:888h+LXT0
>>487
>アンタら語り出すと止まらんね…。

それ端折りすぎやろ・・・

× アンタら語り出すと止まらんね…。

〇模型板を巣窟としているどうしようもないオヤジ達、(毎度毎度)自分の腕前を棚に上げて如何にもなことを語り尽くすよね
0489HG名無しさん (ワッチョイ ab1e-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:03:42.54ID:aa5GRFX80
ミニプラ作ってて思ったけど、細かくパーツが分かれててディティールごちゃごちゃしてるようなもんは
それこそL5で賄える圧しか使わんのよな。ハンドピースも気がついたら0.2しか使ってねーし

これがカーモデルのボディとかになるとそうもいかなくなるが
0492HG名無しさん (ワッチョイ 9ff3-hE18)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:23:11.26ID:sO64Ffgy0
エアブラシ弄ってる時間は好きなんだけど
それまでの製作過程がマンド臭くて嫌・・どうしたらいい?
0494HG名無しさん (ワッチョイ ab38-XI43)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:51:40.84ID:K53+od7N0
プラモ作りと一口に言っても、好きな工程とそうでもない工程があるよね
逆に工作が好きで塗装が嫌いな人を探してタッグ組んだらいい
マンガの原作者と絵の分割作業的な
0497HG名無しさん (ワッチョイ 0fcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:32:59.22ID:3tWKRZyv0
やりがいがあると思うなら自分でやればいいだろw
0505HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-OMzd)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:16.51ID:nsazOpAga
エアエアブラシ使いだけど、ハンドピースへのコーティングってやってる?

専用のコーティング剤だとえらく高いんで代用品か何かあれば使い始めた時に使ってみたい。
0507HG名無しさん (ワッチョイ dbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:16.72ID:TZUm1bsr0
建築用なら、フッ素入りの塗料とかも売ってるけど… ハンドピースの保護に使えるとは思えないしなぁ。
0511HG名無しさん (ワッチョイ ebbd-Q+1L)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:32:45.20ID:2EpH2Hdq0
内部の仕上げが粗い中華ピースとかならわからんけど、ちゃんとしたハンドピースならコートなんかいらんと思う
0512HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-9D6x)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:43:55.88ID:hfjzq/IRa
>>510
気になるなら自分で試した方がいいさ
ここの言葉はあまり信用しない方がいい、何せ発売前から↑と同じような事言って暴れ回ってたアホいたから
0514HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-OMzd)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:47:20.96ID:pC5aEwb8a
>>512
気になるっちゃ気になるけど、レビュー見ても効果は疑問視してるの多いし、推奨の塗布方法も条件(80℃で乾燥?)が厳しいしで値段だけの価値を見いだせるのかと、代案があるのか聞きたかったんだ。

効果ないなら、やはり全部バラして定期的な掃除しかないね。

>>511
自分も思ったけど中華なら買い直した方が楽そう。
0515HG名無しさん (ワッチョイ d964-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:45:37.84ID:LVYhrcO50
コーティング剤使ってみたけど効果はあることはあると思うよ。
使用後のうがいの回数が減ったし、拭い取りやすくもなる。

ただ熱処理するとパッキンとか痛めそうなので、
塗布後に60度ぐらいで放置してみたのだけど、やはり塗膜が弱いみたい。
使っているうちにどんどんと効果が薄れてしまうのがわかる。

結果としてそれほどメリットを感じられないかな、というところ。
0516HG名無しさん (スプッッ Sdea-cMWp)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:00:12.90ID:dQ5Zq7jpd
最近コートしたけど溶剤入れると塗料が切れるから掃除が楽になった
ドライヤーで一時間位吹いたけどどれくらい持つのかはわからん
0517HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:06:59.55ID:lZULS2oF0
ファンコーティングは使用前使用後で明らかな違いがわかる
だがそれでもニードルの固着だけは時々起きちゃう…
うがいの仕方が良くないのかなぁ
0518HG名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-LKxv)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:07:14.53ID:tdujrzT1p
普通に掃除しててそんなにニードル固着するのかね?
ニードルの分解すら年に二、三度もしないけど
0519HG名無しさん (ワッチョイ 66cf-AGFv)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:11:10.12ID:OxtzHe140
コーティング、二瓶分くらい使い続けてみたけど、やっぱめんどくささに根負けするね。
確かに性能はいいとは思う、ちゃんと弾く。
でもツールウォッシュと塗料買って、積んだキットガンガン作った方がマシかもと
結論に至った。
0521HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:36:31.54ID:lZULS2oF0
>>520
透明のシンナーを入れてうがいして、透明なまま出てくるまでうがい
それでも大体次のキットの塗装の出番の時にニードル固着してる
そこでアセトンを使ってニードルを拭き取る事に、分解してグリス塗ってシール剤再塗布というのは1年に1回かな
ただウレタンを吹いた後だけは上記の清掃フルコース
0522HG名無しさん (ワッチョイ 09ad-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:20:40.13ID:RyAmShj50
>>521
どこのメーカーのハンドピース?
タミヤとウェーブ使ってるけど適当にうがいして最後吹き捨てしてるけど
次ぎ使うとき固着はしてないな。
0524HG名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-LKxv)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:33:25.86ID:tdujrzT1p
まさか手癖か何かでノズルを上に向けたりして
塗料を逆流させてるとかじゃないよね
0526HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:24:26.71ID:lZULS2oF0
そっかぁ…やったつもりで出来てないという典型的パターンかもしれない
ノズルは下に向けてうがいしてるけど、手法の何かが決定的におかしいのかも
「オオゴシトモエのガンプラ入門」みたいな本を読んでその通りに清掃してるつもりなんだけど
0527HG名無しさん (ワッチョイ 09ad-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:59:48.22ID:RyAmShj50
>>526
逆に神経質になりすぎてるんじゃないの。
固着はボタンやトリガーがびくともしないのが固着だからね。
カップに薄め液注いですぐに動くようになるくらいだと固着といわない。
ニードルを抜く必要もないよ。
掃除したあと半日くらいカップのふたとって中を乾燥させて
しまう前にボタンが動くか確認する程度で固着は防げるよ。
0529HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:15:57.85ID:lZULS2oF0
みんなありがとうね、確かに固着という単語を使う程ガチガチに固まっている訳ではない様なので、モデグラ買ってよく読んでみます。
0532HG名無しさん (ワッチョイ bd9b-axIE)
垢版 |
2018/08/25(土) 08:23:29.74ID:0+CAJyOb0
>>ニードルパッキン
同じく5年くらい使ってたブラシはこれが駄目だった
ニードル抜いて中間位置くらいまで塗料跡が付いてたらこれ疑うといいんじゃないかな
0533HG名無しさん (スップ Sdea-71o6)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:19:30.32ID:5hdzhiX9d
ボークスのやつはよく固着する
クリアランスを多くとってあるのか
精度が低いのかわらかんが

ペンチでニードル締め付けて
レバーを引くしか手がない
0534HG名無しさん (ワッチョイ fd88-SZgg)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:20:55.87ID:1bqj94RX0
掃除の際に溶剤をカップに入れた状態でボタンを押さずに前後に
シャカシャカ動かしカップとニードルパッキンの間に残った塗料を
溶かすようにしてる

これ始めてからは固着率下がったし固着しても軽く抜けるから困らない
0535HG名無しさん (ワッチョイ 09bf-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:24:16.76ID:oWF3zqTM0
メテオだとカップにシンナー入れてそのまま穴に突き刺しておくと、運転中の振動で超音波洗浄みたいになって楽ちん
0536HG名無しさん (ワッチョイ ea57-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:10:33.55ID:Ka+Ahb/40
>>533
ニードルパッキン緩めてみた?
パッキン押えてるネジの締め付け杉で硬くなってる奴あるからね
それでだめならただの品質だな
0538HG名無しさん (ワッチョイ ea78-gEAM)
垢版 |
2018/08/26(日) 06:26:05.21ID:kEJzCKmN0
締めすぎなら平時から引きが渋くなる

固着はカップの後ろ側から
パッキンとの間の1〜2cm位の間に
塗料が残ってなるから
>537の言うようなピンポイントではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況