X



トップページ模型
1002コメント296KB

宇宙戦艦ヤマトの立体模型85l充填完了!!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:37:41.64ID:/aILmRdI
【宇宙戦艦ヤマト2202公式】
ttp://yamato2202.net
【宇宙戦艦ヤマト2199公式】
ttp://www.yamato2199.net
【宇宙戦艦ヤマト公式FC】
ttp://yamatocrew.jp/crew/
【バンダイ ホビーサイト・ヤマト2202関連】
ttp://bandai-hobby.net/site/yamato2202/
【プレミアムバンダイ・ヤマト2202・2199関連】
ttp://p-bandai.jp/chara/c2178/
バンダイ模型出荷予定一覧(当月分)
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule_images/nouhin.pdf

次スレは>>970が宣言の上立てること
ただし荒らしが>>970を踏んだ場合は無効とし
それ以降の人が宣言の上で立てて下さい

前スレ
宇宙戦艦ヤマトの立体模型86l充填完了!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1523688822/
0893コスモゼロ2とコスモファルコン2間違えただけじゃないかー()棒
垢版 |
2018/06/25(月) 19:32:01.96ID:HRyu9XsO
.
0894何となく何か起きるかと思ったら、何も起きんわこれ、アホらし
垢版 |
2018/06/25(月) 19:33:43.62ID:HRyu9XsO
.
0895私とリツイされた人は全然何の関係も有りません。念のため。
垢版 |
2018/06/25(月) 19:35:13.71ID:HRyu9XsO
.
0896HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:36:58.82ID:+XByBHVq
ツイッターでコヴァメカけなしてたら爆釣なのかしら
0897HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:40:20.61ID:7eQybeDJ
>>882
あの、木の根っこみたいな巨神かッ…(絶句)
0898HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:45:50.77ID:KRMtVhfd
巨大化したテレサが銀河を小脇に抱えて特攻するんじゃねぇか?
0899HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:53:10.59ID:cC0U0e4I
2199コミック再開を気長に待ち望んでいるが
あの馬鹿は2202が壮絶大爆死した後でも因縁付けて妨害しそうだな
0900HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:55:45.85ID:yWhjaM+e
サイズが自由に変えられるテレサだろ>胃でオン
木星どころか太陽系くらい一捻りできるくらい巨大化できるっしょ。
0901HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:19:49.90ID:iOAJNSFb
>>882
そのために雪がいる。艦コレもどきのフィギュアも出てるし(´・ω・`)
0902HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:37:02.58ID:h0zuOMg1
フルメタ最新話を見たけどちゃんとおもしろいな
特殊な武器を持って通常攻撃が効かない敵にも作戦で勝ちきった
軍事組織としての描写もきちんとしてる

ロボット(AS)がかっこよく見えるから模型でもほしくなる

こんな展開をヤマトにも期待してたんだが…
同じジーベックで作ってる(2202はしかも社内で優秀な方のスタッフらしい)のにどうしてこうなった?
0903HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:51:48.75ID:FuGBz/aD
>>899
普通ならあそこまでやったら重役と言えど責任問われるものなんですけどね
人事どうなってるんでしょう?

>>902
いくらスタッフが優秀でもトップ(コバさん)がアレですから・・・
0904HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:53:01.98ID:Z5vX+2mc
そりゃ福井だろ、小林隠れ蓑にしてるけど小林に脚本書く能力なんてないし
監督もあまり口出ししてる様子は無い、誰だよ呼んできたの
0905HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:54:51.19ID:O9PXrDBJ
>>900
だが小林メカも演出上自由自在にサイズ変更が可能なのでテレサに負けないサイズになれる
0906HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:12:00.40ID:KRMtVhfd
>>905
うんじゃ、巨大化した小林メカと巨大テレサが
手を取り合ってスキップしながら二人仲良く特攻かー
0907HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:16:46.24ID:L3JkbiT2
>>906
そこでナウシカのランランララランランランが流れると
0909HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:26:10.42ID:7IhxMKzB
>>904
この監督ってどれくらいの権限を持たされてるのだろうかw
プロデューサーを除けば監督が一番偉くて、次に脚本家とかメカデザイナーという順番だと
素人としては考えてしまうのだが。
小林・福井の暴走を黙って見てるだけの第三の男のように思えてくる
0910HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:26:39.72ID:sU5ch8QU
>>902
やっぱり冷静になって考えると、さらばや2が駄作だったんだと思う。
1作は元が名作だからリメイクしてもそれなり。
さらばって特攻でお涙頂戴+愛愛愛の連呼だし、2はそれがさらに肩透かし食らってテレサにお任せ。

良かったのは宮武さんのメカだけ。

ぶっちゃんが作りたがらなかったわけだ。
0911HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:26:48.23ID:Z5vX+2mc
いやだから社長なんだって…
0912HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:33:45.57ID:O9PXrDBJ
株式会社だと株主にやとわれた社長とか居るしそうでなくても上に会長が居たりもする
0913HG名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:56:35.64ID:8eCAORyB
プロデューサーお気に入りの
副監督兼メカデザイナーという人が
事実上の最高権力者というオチなんだろうか?
0914HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:55:22.58ID:X3bRF84K
>>910
宮川康の音楽も忘れてはいかん。
白色彗星のテーマとデスラー襲撃は名曲だ。
0916HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:25:59.31ID:nn1Y6/+/
音楽のリメイクも今一なんだよな、特にデスラー襲撃と白色彗星 ディスコアレンジ
あの息子は全然センス無いよ
0918HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:23:27.28ID:4S0VKd9z
>>910
さらばは東映が参加していてその結果東映色が強くなったのかなという気がする

2は敗北をどう受け止めるか、が裏テーマにあったように思う
敗北を受け止めた古代が生き残って受け止めることのできなかった大帝が滅びたのは恐らくはそのせい
0919HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:08:00.64ID:6agCfVqQ
旧作の宇宙戦艦ヤマトシリーズは戦中派が作った僕の架空戦記
ヤマト(日本)がアメリカが勝つ話を作りたかっただけ
旧日本軍の特攻精神を成就させるのが「さらば」のコンセプト
死んで花実が咲いちゃった話
アメリカ軍の侵攻(アクエリアスを利用したディンギル)を食い止め
沖縄特攻作戦を成功させたかったのが「完結篇」
0920HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:19:12.85ID:nn1Y6/+/
宇宙戦艦ヤマト2202は福井晴敏 が作った「亡国のイージス2」
ヤマトを利用してリメイクじゃなく自分の話を作りたかっただけ
0921HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:48:45.66ID:qenZ4hfm
量販店とかにも入荷したようだけど、品切れだったメカコレのアンドロメダ再販されたね。
一個試しに買って追加買えなくて難民だったけど再販うれしいわー。
通販サイトの駿河屋で新品530円だったから2個ポチッとな。
セット売りは大戦艦みたいに一般販売だといいのだけど。
0922HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:18:18.61ID:RaoynlZw
フクイガーと、コバヤシガーは他の好きな事に情熱向けた方が良いよ
0923HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:41:25.39ID:78AdCJbn
>>909
マコトに呼び捨てにされている時点で察すれ
0924HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:56:33.10ID:1pxWelML
内田前監督のような絶対的権限はクソバンダイじゃね?
クソキノコ空母やクソ銀河なんてクソダサいメカデザイン
0925HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:06:35.85ID:6NiUtZwR
>>916
自身の作曲だが、2199のときのガミラス国歌とか好きだからセンスないとは言わないが…

「アンドロメダ」のアレンジはサントラ聴いてがっかりしたなぁ
昔の弦楽器(だよね)のすべるようなイントロからはじまる軽快なマーチ風の曲が好きだったのに…

これもMKらの要求なのかね
0926HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:13:47.45ID:2W5mgRgo
>>925
とうとう模型のスレでサントラについて書いちゃう人が現れたわw
0927HG名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:37:09.15ID:8iGlk0Ta
>>925
ディスコアンドロメダが欲しかった
そこまで遊んでもらいたかった
0928HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:40:04.57ID:9b/OLu52
>>926
もうね、2202のヤマトの模型に期待なんてもてないからね

2199の頃は「ガイペロン級空母の甲板の深すぎる溝を埋めるには、
エバーグリーンの何番のプラストライプ」
0929HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:43:39.73ID:9b/OLu52
>>926
ゴメン途中で送信してしまった

もうね、2202のヤマトの模型に期待なんてもてないからね

2199の頃は「ガイペロン級空母の甲板の深すぎる溝を埋めるには、
エバーグリーンの何番のプラストライプがピッタリ」
0930HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:51:58.35ID:9b/OLu52
>>926
なんか機材の調子まで変だ
ゴメンまた途中で送信してしまった

もうね、2202のヤマトの模型に期待なんてもてないからね

2199の頃は「ガイペロン級空母の甲板の深すぎる溝を埋めるには、
エバーグリーンの何番のプラストライプがピッタリ」とか
実際に手を動かして作ってる人のカキコミがあって俺も真似させてもらったけど、
スレに来ても楽しかったよなあ

あの頃の「次はあれがキット化されるのか、次はあれだな」
みたいなワクワク感はもう味わえないんだよねえ…銀河じゃあねえ
0932HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 02:38:34.14ID:EbXSWzaD
>>930
常に新製品を必ず買って作る義務なんて存在しない
既に積んである旧キットや2199キットを作ればいい
0934HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:20:21.95ID:5IktJVZV
>>933
最近のバンダイはガンプラでもリデコ商品できるじゃないと開発・販売しないから多分発売されるでしょ。デカール添えればいいんだし。
むしろ、リデコ商品開発できるデザイナーが重宝される世の中ですよ。ガンプラのNAOKIみたく。
0935HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:35:43.44ID:Caxx+bY+
やったーアンタレス再現できるぞー
0936HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:55:08.23ID:/QaxgJQn
コトブキヤで精一杯だからヤマトやガンダム買わなくて済むのはむしろ有難い
0937HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:58:04.85ID:UhFeTW8y
もともとアンドロ空母は
アンドロメダの金型を最大限に活用することから生まれたデザインなのは明らか。

なのでちょこっと金型追加するだけのノイバルグレイもキット化される、と上で予想したとおりですな

2199が何もかも懐かしい
0938HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:00:06.24ID:k93mqYVl
>>933
何と言うか、ドス黒い感情が湧き起こってきたわ
ほんと2199の正式な続編作り直して欲しい
2202は違和感しかない
0939HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:44:55.38ID:+xQDipfT
>>933
流石にコラでしょ...
コラだと言ってよ、バーニィ!
0941HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 10:53:05.33ID:XCkeZD7M
なるほど、2199でも1/1000ヤマトは最後には全部入りキットに
なったけど、サウンド電飾ユニットが無くなった以降は
全部入りキット(戦艦もキノコも作れる)にして
以降再販ってことにしたのね。
ちっちゃなパーツ追加したり、デカール追加するのは
なんてことないからね。
内部にバンダイ製のLEDユニット入れられるパーツも
ノイパルグレイ用パーツと一緒に追加されそう。
で6000円ってとこ?
0942HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 10:54:53.47ID:XCkeZD7M
ってことは、四連装波動砲用のスプリッタも付くんだろうな。
0943HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:17:56.87ID:yyV8ocpS
いつも思うんだが平行世界から来たっていう人いるじゃん
どうやって帰ってるんだろうね
0944HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:59:09.03ID:jDGp5oMb
>>921
5隻セットが出るか(?)と思うと、手が出せない。
0945HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:20:49.31ID:KEiV9U3n
>どれでも作れるキット

その中にあるのはどれも作りたくないw コバウッキウキやな
0947HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:35:56.95ID:KEiV9U3n
東山と植草の区別がついていない奴が自信たっぷりに明言してもw
誠よ治(弟じゃない方の)がジャニ関係じゃないと言っとるぞ
0948HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:21:26.18ID:rFmmPV/z
この頃の小林はよかったな、タコの商品化とか今でもいいからしてほしい
0950HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:36:14.54ID:RrpL8zZO
MKデザインの製品なんか放置して旧シリーズのキットを作ろうぜ。
0951HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:57:48.54ID:MEk9umH6
>>950
2202アンドロメダは駄目?
デザインアレンジ的に喫水線や横ラインのようなカラーリングには向かないと思うがアンドロメダならノーマルだし
0952HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:05:11.46ID:WAuWrAZM
アポロノームも買わないほど嫌いじゃない。
主力戦艦のバリエーションの宇宙空母の方が好きなだけだし。
0953HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:11:21.48ID:rFmmPV/z
デザインは好みがでるけどとにかく戦闘描写が酷いんだよな
2202でかっこよくみえる魅せ方1度でもあったか?賛否両論どころか褒めてる人見たことない
0954HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:22:13.88ID:sykrMN/O
おお?と思ったシーンは2199の使い回し
0955HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:50:13.34ID:37ETteWv
>>953
そういうのは確実に監督の能力が原因でしょうな
世界観からかけ離れてまるで魅力を感じないメカは小林が原因
つまらないストーリーの原因は福井
こういう作品のプラモが売れる方が奇跡に近い
0956HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:17:15.61ID:MikUYyJo
>>953
同意するわ
脚本がクソだと幾らコンテや作画が頑張ってもダメダメ
遭遇戦で戦力の逐次投入ミドルレンジでの数に任せた
どつきあい
さらばでは潜宙艦や艦載機を使ったりしたのになぁ
2の方ではソレをもう少し拡大して機動艦隊の殲滅と
アウトレンジからの火焔直撃砲に苦しめられたりしたのが
結果的にメカを見せる事につながった
0957HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:54:03.31ID:q7WpzvZX
オープニングで都市帝国の下に潜り込んだヤマトが攻撃されるシーンがあるけど、2202で実際にあるのだろうか?
0958HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:57:52.63ID:HYitAFUz
キャッチされた星からの砲撃
0959HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:20:16.41ID:q7WpzvZX
星と言っても“さらば”や“ヤマト2”よりも規模が違うからな〜。
反射衛生砲クラスの砲撃になると思うよ。
0960HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:21:09.70ID:q7WpzvZX
しまった・・・
×衛生
○衛星
0961HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:39:44.50ID:HYitAFUz
見えないだけで、あそこに囚われてる星の周りに旧都市帝国サイズものものがあるかもしれんしな。あれだけデカいならなんとでも出来る
0963HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:25:20.66ID:nrGMYscU
>>956
『模型のスレで、アニメの感想や批判をクドクド語る奴は常識が無い』
これにも同意しろや
0964HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:42:22.98ID:H2Fp2gzl
マコッちゃん、可及的速やかに逝ってねェ!

…でないと「副監督に捧ぐ」ってクレジット入れらんないからさァ
本望でしょ? あと残り二章なんだし
0965HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:44:35.50ID:dYKmXGoK
あっちはクドクドした批判スレが多くて最近読まなくなった。
こっちの方がスレのみなさんが比較的落ち着いてるのでこっちに書き込みたくなる。
メカと作中の動かし方くらいはこっちでやり取りしたい。
0966HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:49:44.34ID:pDEtb0O2
旧作の回転ミサイルもヤマトの全長の半分くらいのサイズだから、今作の都市帝国の機銃が
反射衛星砲並のごんぶとレーザーをばんばん連射してきても驚かない。もはや呆れるだけ。

>>953
旧作の見せ場の一つ、あの土星決戦が、土星決戦()と嘲笑される程度に大幅に下方修正の改悪されまくりだもんな。
第5章で早々にエンストでガミラス艦艇に包囲されたハズが、猿人が復調したらあっさりと包囲網を抜けられたりザル設定にもほどがある。
ってくらい戦闘シーンに迫力がない。
0968HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:55:12.36ID:MikUYyJo
>>963
メカがそれなりに見えないと買う気が失せるだろ?
設定画だけでこの手のプラモ買う奴の方が少ないと思うけど?
0969HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:58:59.04ID:uKVdO0U2
ヤマト以外はザクやジムなんだって
0970HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:59:32.09ID:xGfsjPXE
>>968
アニメは無論のこと設定画の話も板違い
他所行ってください
0971HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:06:24.93ID:zv9i27I3
>>970
無駄な火消しごくろうさまです
1レスいくらもらってんの?
0973HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:37:44.28ID:4XOHPuqE
>>969
ガンダムで例えると実質ガンダムとジムだけ出して、後は双方の派生亜種や系列がほとんどの状態かと
0974HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:57:43.48ID:C7pU6s2x
いや、ボールも出るんだろ?
0975HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:07:06.37ID:+ikoXtwO
今回の都市帝国の上部にいかにも超巨大戦艦の艦首ぽいのが聳え立ってるけど
あれだけでも土星のサイズから割り出すと地球の直径の約2倍 全体像は地球の約6倍サイズ
もし旧作準拠の砲塔満載のデザインだったりしたら
1砲身あたりオーストラリア大陸くらいの太さのビームばんばん撃ってきそう
0976HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:25:14.96ID:QGWKXMX1
2202にも登場しているメカの2199メカコレ
再販して欲しいな。
ガミラス艦とかキリシマとかさ。
0977HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:41:55.50ID:wUlCpMwD
>>938
2202が正式な続編だろ、あきらめろwww
お前が望むのはそれこそ単なる同人作品に過ぎんよ。
0978HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:48:16.19ID:4XOHPuqE
>>977
コバさん乙です
新旧問わずヤマトファン全員を敵に回したことを後悔して下さいね
0979HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:10:08.83ID:cg6gbm+e
MK「うるせー俺様が楽しくて威張れりゃ何だっていいんだよw」
0980HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:16:43.60ID:wUlCpMwD
>>978
反論できなくなったら小林認定とかダサすぎんぞwww
0981HG名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:43:56.55ID:nrGMYscU
>>968
アニメの感想や批判をクドクド語る奴
って言ったんだがな
それすら理解出来んのかね?
0982HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:16:58.29ID:sNUme3Fo
間違いなく小林誠さんこのスレみてる
へんな宇宙戦艦だすなよ

宇宙戦艦ヤマトは宇宙戦艦物語だが太平洋戦争の海戦ようなあつい戦いを期待してるんだよ

登場艦艇もあくまで、船に近い形にしろよ ふざけんなよ
0983HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:31:59.36ID:Ul0ToSDg
>>970
宇宙戦艦ヤマトの立体模型88l充填完了!!

【宇宙戦艦ヤマト2202公式】
ttp://yamato2202.net
【宇宙戦艦ヤマト2199公式】
ttp://www.yamato2199.net
【宇宙戦艦ヤマト公式FC】
ttp://yamatocrew.jp/crew/
【バンダイ ホビーサイト・ヤマト2202関連】
ttp://bandai-hobby.net/site/yamato2202/
【プレミアムバンダイ・ヤマト2202・2199関連】
ttp://p-bandai.jp/chara/c2178/
バンダイ模型出荷予定一覧(当月分)
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule_images/nouhin.pdf

次スレは>>970が宣言の上立てること
ただし荒らしが>>970を踏んだ場合は無効とし
それ以降の人が宣言の上で立てて下さい

前スレ
宇宙戦艦ヤマトの立体模型87l充填完了!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1526277080/
0985HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:15:19.50ID:WUwtUe0w
>>982
昔からヤマト以外は水上艦っぽいのは居なかっただろうがw
まあデカい艦橋は付いてるが
0986HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:25:11.01ID:gwGxIOYr
憎悪に満ち溢れた引きこもりの凶悪犯罪続いているからなぁ
0987HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:16:34.23ID:sVmMO1t/
ヘンドロ空母が生まれたが金型の使い回しなら、bclubで発売されたメカコレクションになっていない旧作メカを旧作メカコレクションの続きとして発売してほしい
0988HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:57:16.34ID:N5XnLV2n
バンダイは旧作メカコレの全種類セットに新作メカコレを追加して発売する極道メーカーだしなー
ヨドバシカメラの正月セールで投げ売られた時に3セット買ったし30種セットBOXも2セットあるから、もう買えないのがな。
0989HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:25:07.22ID:WNrHEFpe
>>933
カキコミの時間の不自然さといい、これもMKの自演くさい

炎上商法狙ってるのか?
0990HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:34:25.20ID:DG1hazHd
>>980
皮肉が通じないのならはっきり言いますけど・・・
好きな作品を無能な働き者にめちゃくちゃにされて本気で嘆いている人間をあざ笑うとか
控えめに言っても「醜悪極まりないクズ」ですね

>>982 >小林誠
ヤマトファンが苦しむ姿見たくて、敢えてあんなことしてたりして
0991HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:44:27.85ID:gM95Wtdd
>>938
2202をベースにした2199のリメイクの方があり得るんじゃね
0993HG名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:11:37.30ID:+/j1s8eI
全国ヤマトファンのためにも次スレからIP表示スレで頼む
これ以上制作側からの批判妨害を防ぐためにも<棒
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況