X



トップページ模型
1002コメント324KB

【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 8a88-onSD)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:39:08.20ID:nGYUbCix0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式サイト
http://hexa-gear.com/

公式ブログ
http://www.kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/

ラインナップ
http://www.kotobukiya.co.jp/product-title/hexa-gear/

前スレ
【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1524289029/

※次スレは>>980を踏んだ人が建ててください。
 もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
 新しいスレを立てる人は本文の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ da88-onSD)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:41:09.63ID:nGYUbCix0
【発売中ラインナップ】
2017年 8月
ヘキサギア レイブレード・インパルス
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002459/
ヘキサギア ボルトレックス
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002460/
ガバナー アーマータイプ:ポーンA1
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002461/
ガバナー パラポーン・センチネル
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002462/
ヘキサギア パーツリムーバー
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002506/

2017年 9月
ヘキサギア ブロックバスター
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002500/
ヘキサギア モーター・パニッシャー
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002501/
ガバナー ライトアーマータイプ:ローズ
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002502/
ヘキサギア ブースターパック001
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002503/

2017年 12月
ヘキサギア EXユニット001
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002657/
ヘキサギア ミニフライングベース<ヴァリアントフォースVer.>
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002655/
ヘキサギア ミニフライングベース<リバティー・アライアンスVer.>
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002656/

2018年 01月
ヘキサギア ハイドストーム
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002691/

2018年 04月
ヘキサギア バルクアームα(アルパ)
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002781/
ガバナー パラポーン・イグナイト
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002772/
ヘキサギア マスターブートレコードBOX
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002789/
0003HG名無しさん (ワッチョイ da88-onSD)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:44:58.08ID:nGYUbCix0
【発売予定】
2018年 05月
ヘキサギア デモリッション・ブルート
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002833/
ガバナー パラポーン・エクスパンダー
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002813/
ガバナー パラポーン・LAT ミラー
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002812/

2018年 06月
ガバナー ゾアントロプス・レーヴェ
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002852/
ヘキサギア スケアクロウ
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002851/

時期不明
ヘキサギア アグニレイジ
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2017/12/b96e8ceefb8c0a09c4cbb9a2d10ca4907e272378.jpg
ヘキサギア アビスクローラー
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/546393eaf789d676fcd8279ffb398097dd227460.jpg
ガバナー アーリーガバナーvol.1
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/51d57a4e1fb6990140db2be8c87444f0c9a3d7da.jpg
0004HG名無しさん (ワッチョイ da88-onSD)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:56:47.58ID:nGYUbCix0
次にスレ立てる人が確認しやすいようこっちに書くけど
>>2の発売中ラインナップ、今後どんどん長くなるから消しちゃっていいんじゃない?
>>1にも「ラインナップ」としてヘキサギア商品一覧ページへのリンクあるわけだし
0005HG名無しさん (ワッチョイ fa21-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:57:49.72ID:bha4ZGHI0
>>4
乙です!

確かにだんだん長くなってきたので、発売予定品の情報だけ残す程度でいいと思います。
0009HG名無しさん (ワッチョイ 3a61-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:52:49.85ID:DTvjKLKh0
>>8
比率で言うと6:4だし言うほど多くは無い気するよ
ただLA側が中距離火力支援機多数なせいで分散して配置されるとVF側の索敵要員が各個撃破されて機能しなくなる恐れはあるね
索敵要員に付随して敵機をサーチアンドデストロイできる機動力と火力を併せ持つ機体が欲しいところ

て言っても通常アッセンブルのボルトレックスが的確にその役割果たせるけど
ボルトレックスは機能美の塊だわ大好き
0013HG名無しさん (アウアウイー Sa35-XoUG)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:04:16.87ID:LYwBXhsMa
一匹狼ばかりなら対応も容易い
統率取られると面倒だが

ロングレンジも中近接もって欲張り機体は大体バルクベースだしさほど驚異でもないのでは?
とかそれっぽいことを適当に言うスタイル
0015HG名無しさん (ワッチョイ 71e2-wOrN)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:49:46.92ID:PTdNHgYH0
>>9
一番最初にボルトレックスのライン押さえてなかったらVF側は負けてたんじゃないかと思うほどターニングポイントだからねぇ
それ以前のVF側のまともな戦力ってハイドストームとバルクアームぐらいでしょ
0016HG名無しさん (ワッチョイ ae54-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:51:22.91ID:beKEHJnj0
一撃離脱戦法が使える機体じゃないと、ジアースさんに噛まれて一撃死だろうな…。
砂塵に乗じて敵を叩く、みたいな機体があればな……もしくはモグラみたいに
地中に潜るとかして足元を崩せれば、捕獲出来そうじゃない?
0018HG名無しさん (ワッチョイ 7625-VVF7)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:42:52.91ID:P0wwJA+P0
>>16
前にも同じこと言われてたが機動力13あるし巨体だから
ただ穴掘るだけじゃだめなんだよ

mechanicで気になったんだがボルトレックスの製造ラインはLA側にもある?
ハイドストームのリフターてドラグナーとかについてるあれのことか?
0021HG名無しさん (ワッチョイ ae54-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:23:31.96ID:beKEHJnj0
>>18
少なくとも足止め出来れば捕獲しやすくなるんじゃない?
砲撃系のヘキサギア多いし、ダメージ与えて沈黙させられれば……。
ヘキサギアの性質上、多様性を持たせるのは開発側も望むところだろうし。

ボルトレックスの製造ラインそのものは存在しないんじゃない?
ただ、初期に試作、製造した分の機体はLA側にも残されているんじゃないかな。
もしくは、電子戦の混乱に乗じて第三勢力が奪取しているかもしれない。
0023HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-wOrN)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:29:26.11ID:4DcCZIx9a
>>21
落し穴に掛けて動きが止まった瞬間に周囲の量産機がハープーンで動きを止めるとかどうだろう...?
オチが見える気がするが気のせいってことで
0027HG名無しさん (ワッチョイ ae54-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:45:34.51ID:beKEHJnj0
>>23
ハープーン刺した後、敵の随伴機が邪魔しに来て、
モンハンワールド的な流れになりそう。

ミッション登録してから24時間経つけど掲示されないなー。
次の日中になるのかな。既に掲示されてる人は、どのくらいかかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況