X



トップページ模型
1002コメント274KB

艦船模型総合スレッド87

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:35:45.34ID:GacSwzQU
前スレ
艦船模型総合スレッド86
http://http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1516574232/l50
0982HG名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:42.94ID:i3Mzi79a
ワッチョイすら入れてないのかよ
0983HG名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:17:40.02ID:Bnu8gYRo
スレ民の合意を取ってからじゃないと分裂するからやめい
0984HG名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:55:33.06ID:fFVCCITm
>>976
軍艦色と木製甲板の汚れの差に違和感が
あとドライブラシでエッジを強調するなら艦船くらい巨大なのにガサガサのつや消しというのもヘン
0985HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:38:03.39ID:9FdGls0K
もう亡くなったが陸奥に乗ってた爺さんが甲板の台湾桧は
新しい内は国産と変わらない色だがやがて茶色味が強くなると言ってた。
0986HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:06:38.11ID:K0SQ3EuX
モスボールフリートだよな、作った本人が満足出来てればそれでいいんだけど。
0988HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:55:35.61ID:uFgGoRYl
>>985 ,>>987
龍驤の甲板が濃い色に見えるのはそれなのかな
三段時代の加賀なども
0989HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:51:16.41ID:gS+DViXk
木甲板の色って未だに何が妥当かわからない
ハセガワみたいにサンドイエロー系指定のは違うだろうと思うけども、もしかしたらそうだったのかもしれないし
よくあるまだら迷彩もどきも首捻るけどやたら人気あるし

わかんなくて雨上がりの公園の腐りかけのベンチみたいに、デッキタンの上から茶色系でウォッシングしてみたりする
0990HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:56:52.89ID:A2HHwN6Z
艦載機で埋め尽くせば何塗ってもかわらんよ
なぜか艦船モデラーは載せるの嫌がるけどな
0991HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:03:34.24ID:lcYcmW9F
それどこの艦船モデラーの話?
0992HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:37:53.36ID:24voH95w
なぜ空母だけの話だと思っちゃってんだろ
0993HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:55:33.72ID:3XLYZR7o
「埋め尽くす」

上手な人にはのっぺりした現用艦のいい表現法を考案してもらいたい
AFVの応用が利きそうだが
実物を参考にする機会はあるが、今みたいな秋冬の太陽の日差だともうわけがわからない
0994HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:38:07.99ID:TwcGwOb9
>>976
こういう塗装が好きだな
コテコテのエッチング祭りより全然いい
0995HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:10:14.23ID:lcYcmW9F
どうして人は何かを貶めなければ好きなものを語ることすらできないのか
0996HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:27:52.73ID:lnd6bgR1
俺も表現としてはアリだと思うけどな
0997HG名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:34:04.80ID:2GfXh2MX
出撃して帰ってくると塗装ボロボロになってるって聞いたことあるが、どんな様子なんだろな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 16時間 23分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況