X



トップページ模型
1002コメント286KB

タミヤMMシリーズを応援するスレ31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 2a1e-Pknp)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:12:52.26ID:d21P7qZ30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

タミヤのミリタリーミニチュア(MM)について語るスレです

※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を添付すること

前スレ
タミヤMMシリーズを応援するスレ30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1517621112/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0119HG名無しさん (ワッチョイ 3b1e-LOoH)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:27:51.45ID:68eTKspu0
今バリエでありそうなのはアキリーズかM3 M5系かな
0123HG名無しさん (ワッチョイ 0b1e-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:38:32.38ID:EWv8D++R0
>JS-2の初期型
あれってハル前面のパーツだけでできるの?
それともエンジングリルが違うとかやっかいな違いとかあるの?
0125HG名無しさん (ワッチョイ 8b9f-X7wA)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:28:52.89ID:AWhBmq8K0
ビショップ!この裏切り者ー

byエレン・リプリー
0130HG名無しさん (ワッチョイ 5fc4-4rIy)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:04:03.96ID:ISe+eQwS0
それは中国かウクライナの会社が出しそう
0132HG名無しさん (ワッチョイ db3e-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:01:42.59ID:x8XB6eNm0
>>129
1/35 FLAKTOWERって、第1世代G塔でも、一辺約2m、高さ1m超になるな
畳2畳分超えるから、分割にもよるだろうけど、フォークリフトでもないと運ぶのも大変そうだな
0135HG名無しさん (ワッチョイ 9fae-3MzZ)
垢版 |
2018/08/22(水) 10:45:40.85ID:wj9D5qdZ0
もうドイツ大戦物は飽きたので、
ここはやっぱりリニューアルはKV-2で、ガッツおじさんのポーズそのままで3Dスキャンフィギュアを付けて欲しい。
0139HG名無しさん (スッップ Sdbf-LOoH)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:53:39.37ID:/el73BvSd
M4A3(75)リニューアル欲しいと思ったがアスカがハイバスル開発中だったかでも何年後になるか
0144HG名無しさん (ワッチョイ 0f6a-7xDZ)
垢版 |
2018/08/22(水) 18:12:42.52ID:0d7/Ktrm0
>>142
IDFのM1からホーンのカバー取ってスターデカール辺りからマーキング用意するだけじゃダメなのか?
たったそれだけしか違わないような商品をタミヤが出すわけねーだろ。単なる我儘かアホの子としか思えんな。
0145HG名無しさん (ワッチョイ 3b1e-LOoH)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:59:52.52ID:+sSeO3lu0
>>144
マズル付き後期砲塔は時期が遅くてあんまいないんだよコブラ作戦以降の二枚開きローダーズハッチの初期砲塔がドラのゴミしかないからね
0147HG名無しさん (ワッチョイ 0a14-2jl/)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:16:41.47ID:15DsYt4h0
あれ
イタレリのはダメなん?

タミヤが出すなら、スーパーシャーマンの上部車体に
新設計の下部車体+M10のVVSS、それに砲塔を新規で、ってことか。
0150HG名無しさん (ワッチョイ ea1e-lyc1)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:52:29.96ID:3PbCiTWR0
本当だとしたら、また意味不明なもの持って来たな…PBRに続く
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛ネタのつもりとしても、
まだUH-1の方が外し加減が判るぞ。いっそPT-76でもいい。ネタとして微妙に中途半端過ぎる。
0151HG名無しさん (ワッチョイ 2dc3-4M2L)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:57:17.26ID:YEdr8ILP0
アカデミーがあれだからシェリダン新金型なら素直に嬉しい
スカウトカーはM3ハーフトラックリメークまで発展させて欲しいな
0155HG名無しさん (ワッチョイ e91e-uFB8)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:09:26.41ID:v4TSYGjs0
ナチスがよかったの?
0156HG名無しさん (ワッチョイ ea1e-lyc1)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:13:41.76ID:3PbCiTWR0
いや、シェリダンリメイク自体はやるべきだと思うんだ、『普通に』 
なにも50周年記念アイテムに持って来るこたあるまいよ。なんか理由付けがあるんならともかく。

>>153 実戦経験はそれなりにあるし、最近の補強要素としてWoTの進化ツリー最上位だから、それなりに市場はあると思う。
0158HG名無しさん (アークセー Sx3d-wF79)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:41:04.33ID:1L3+umO9x
M3A1スカウトカーは良く分からんなあ
レンドリース繋がりだろうか
ロシア兵満載して76.2ミリ砲とか牽引させたら面白そう
...あ、なんか楽しみになってきたw
0160HG名無しさん (ワッチョイ ea1e-lyc1)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:07:05.19ID:3PbCiTWR0
>>157 懐古なら(同じく非MM出自の)ビッグショットを50周年記念に持って来るんなら素直に納得出来るんだが、開発スケジュールが予想外にずれこんだのかな。
(M40が35351で、35350はM10ってのもずれてる気がするし)

>>158 ロンメルのグライフ(も、いい加減古いキットではあるが)に対して、パットン・スカウトカーって展開は考えてると思う。史実ネタならタミヤはそれなりにキャラ物嗜好あるし。

>>159 そりゃそうだが、その辺の問題でなんかの秘密解除がごたついたかな?
0161HG名無しさん (ワンミングク MM7a-S1zK)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:36:30.99ID:uDbuwCW9M
MMシリーズ開始=1968年=テト攻勢とかベトナム戦争が本格化

こんなインスピレーションじゃなかろうか?
シェリダンみたいな派生型の無い奴は記念作くらいじゃないと出ないと思う
まあコンカラーとかT92デストロイヤーリメイクよりは良いわなw
0162HG名無しさん (ワッチョイ ea1e-lyc1)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:49:23.85ID:3PbCiTWR0
なるほど、MMシリーズのスタートアップを支えた『現実の』戦争をゆめ忘れる勿れって事か。
タミヤ側のアナウンスがないと確定した事は言えないとはいえ、今の時点の推測としてそれなら確かに納得できる。サンクス。
0163HG名無しさん (ワッチョイ aa5f-6feY)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:57:25.01ID:TRuTMvPB0
ドイツ兵の進撃セットとか突撃セットってあったけど
日本兵の万歳突撃セットを発売し戦争の悲惨さを知らしめて欲しかった
0164HG名無しさん (ワッチョイ ddcc-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:58:04.19ID:STGvG4pm0
シェリダン、信じて良いのか?ウィーゼルは裏切られたからなあ。
0170HG名無しさん (アウアウカー Sad5-Fcgj)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:39:23.15ID:DWCBzFWZa
>>166
同意。

まあ、今までも目玉商品になりそうなアイテムは何周年とか何番とかより何でもないとこで出たりしてたからな。
記念の製品で嬉しかったのって40周年のヤークトタイガーくらいかな。
0180HG名無しさん (オッペケ Sr3d-O9tP)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:48:07.98ID:Kfd2WngYr
中の人が言ってたけど、旧ソ連、東ヨーロッパのマーケットが結構元気なんだそうな。
ミニアートにしてもマスターボックスにしても、ズベズダにしても、元気だしなぁ。
西側受けを考えながら東側受けもこなさないと行けないそうだから
0183HG名無しさん (ブーイモ MM01-QcYP)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:01.53ID:NaNkwfnwM
飛行機のシュトルモヴィクもロシア向けに出したと言ってたね。国内で売れ無さ過ぎて問屋に怒られたらしい。
0185HG名無しさん (ワッチョイ ea1e-lyc1)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:28:26.96ID:FAdYCuud0
Mrカラーも水性のロシア向け輸出が好調なんで向こうの意見で戦車用新色つくったくらいだし、旧ソ連圏相手にAFV模型が好調ってのはたしかみたいだね。
0187HG名無しさん (ワッチョイ e91e-uFB8)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:38:12.53ID:e+/LaXT20
>>171
残念だなぁスカウトカー出ると喜んだのに結局ソビエトメインか....
0188HG名無しさん (ワッチョイ 451d-wF79)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:45:42.07ID:FpAx4eLK0
質問です! 3Dスキャン系のフィギュアかどうかはどこで見分ければいいんでしょうか・・・
どうせ買うなら3Dスキャンでできてるフィギュアを買いたいです・・・
0190HG名無しさん (ワッチョイ ddcc-oD98)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:30:27.27ID:bc52aWfN0
>>187
今回のレンドリース版はスルーだな。そのうち米軍版が出るだろうから、それまで待つわ。
誰もが予想もしなかった50周年記念キットだとは思うけど、シェリダンは個人的には非常にうれしい。
0191HG名無しさん (ワッチョイ dd9f-Jqkt)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:38:14.41ID:K/InMOUH0
またレンドリース版かよ。ワロタw
T−34系列は頑なに出さないくせに
大戦中ソ連軍主力戦車の何が気に入らないんだ俊作タン
0193HG名無しさん (オッペケ Sr3d-IHT+)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:53:58.69ID:Kfd2WngYr
>>191
どの工場の生産タイプで出すのかが
一番悩ましいと言ってたよ。
商売なんだから、
一発で終われるわけはなくて、
その後のバリエーションとか絡ませたいんだけど、
選択難しいそうだ。
出したら出したで、違うタイプを望んでいた
ファンから文句言われるし。
0194HG名無しさん (ワッチョイ dd9f-Jqkt)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:57:27.41ID:K/InMOUH0
迷ったら全部出せ

迷ったら全部買えってオタの逆やりゃええんよ。
0198HG名無しさん (ワッチョイ dd9f-Jqkt)
垢版 |
2018/08/25(土) 08:40:52.73ID:9eUFP4/J0
いやだから1941年型は
スターリングラード工場製で後部エンジン点検ハッチが長方形
カツコフ大佐(当時)の第4戦車旅団(第1親衛戦車旅団)のT−34 
にすればいいとあれほど口をすっぱく・・・

後はクルスク戦の(43年型か)42年型
44年型Tー34−85出せば
なにも出さないから文句言ってる奴等より
あれ足りないと文句言う奴は数が減ってるがな。 
0199HG名無しさん (ワッチョイ 5ebc-Jqkt)
垢版 |
2018/08/25(土) 08:47:42.52ID:28y7uTuV0
スカウトカー、本当なら嬉しいね。
512重駆逐戦車大隊の指揮車を作りたいと思っていたのでレンドリースだろうが何だろうがカンケー無いわw
0201HG名無しさん (ワッチョイ 6a47-w2OP)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:26:21.31ID:r+rNHWDc0
50周年の大物期待してたんだけど、MV−22オスプレイとか
タミヤじゃ無理だったか
0204HG名無しさん (ワッチョイ e91e-uFB8)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:27:14.60ID:KPLN1dS60
シャーマンなら
0209HG名無しさん (ワッチョイ e91e-uFB8)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:30:48.95ID:KPLN1dS60
M3スカウトカーのついでにソビエト戦車再販したんだろうけどM3ハーフトラック系再販はないのか
0210HG名無しさん (アウアウカー Sad5-Fcgj)
垢版 |
2018/08/26(日) 08:48:35.27ID:Es2hOjIQa
>>203
砲塔や転輪が違うからコンパチはきついと思う。
戦車としての製品は無難に最多の183工場製を出して、他工場は「砲塔」「シャーシ」「転輪」バラ売りで良いと思うけどな。

コンパチと言えばJSU-152でなぜ122とコンパチしなかったのか疑問。
0211HG名無しさん (ワッチョイ e91e-uFB8)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:59:15.11ID:fKLdRCXN0
シェリダン出すなら機甲歩兵セットのリニューアルしてくれないかなぁ
0212HG名無しさん (ワッチョイ 71cc-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 02:42:21.60ID:yKYdVWEy0
1/48でFAMO出ないかな
1/35ではタイガーTを牽引するのはサイズ的にも予算的にも無理があるけど
1/48なら挑戦する気になれそう
0213HG名無しさん (ワッチョイ 5ebc-Jqkt)
垢版 |
2018/08/27(月) 06:57:58.15ID:NcdbEGQu0
シェリダンはガセ
0215奈々氏 (ワッチョイ 9551-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:55:37.38ID:OBV1sumW0
シェリダンなら、もう小売店に9月の東京展示会での発表商品として
注文書と一緒に印刷物が回っているよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況