トップページ模型
1002コメント275KB

ガンダムビルドダイバーズ Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ bfb2-Gz+d)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:22:40.53ID:5qInYh4I0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

■公式
・バンダイホビーサイト
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html

・アニメ公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundam-bd/

・ガンダムビルドダイバーズ:バンダイホビーサイト
ttp://bd.bandai-hobby.net/index.html

■約束・注意
アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。
次スレは>>970 が宣言の上立てること
ただし荒らしが970を踏んだ場合は無効としそれ以降の人が宣言の上で立ててください
スレを建てるときは1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
にしてください

前スレ
ガンダムビルドダイバーズ Part.8 ・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1528544031/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0009HG名無しさん (スップ Sd9f-7Hj/)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:52:42.51ID:nE7H4aHBd
今週はまるで最終回みたいなノリだったなw
0011HG名無しさん (アウアウカー Sa93-4VhP)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:26:45.20ID:UGf9Hh3Ka
1000 HG名無しさん (アウアウオー Sa7f-aYal) sage 2018/06/22(金) 20:17:33.97 ID:Dj6T3BpFa
1000なら
ストライプフリーダムガンタンクダブルオーダイバー発売

ストライプフリーダムってなんやねん…
0023HG名無しさん (ワッチョイ 9f1e-2Io7)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:44:33.03ID:LMf7WKX/0
>>1
いちょつ

オーガ刃クスは両肩のビームスパイク基部を合わせてスパイクボールにし
更に余ってる輪っかを真ん中に嵌められる様にしとけば良かったのに
0024HG名無しさん (ワッチョイ ffb2-zObl)
垢版 |
2018/06/23(土) 00:28:23.64ID:mg+h67y30
リーオーNPDのバケツ頭(って言えばいいのか?)、これ元ネタになる物あるんだろうか
他は何となく分かるんだが
0029HG名無しさん (ワッチョイ 1f06-lC4z)
垢版 |
2018/06/23(土) 01:11:07.24ID:Z5CiwPRm0
バケツ頭ってゴーグのラブルガーディアンだと思ってた・・・

というのはさておき、自分もNPD買って来ました。
で早速、温めていたネタに着手。
https://i.imgur.com/FOqBY7i.jpg
もうちょっと工作してから、とりあえず全体を白く塗ってやるつもり。
0031HG名無しさん (ワッチョイ ffbe-Zoat)
垢版 |
2018/06/23(土) 01:58:40.25ID:P//vG+3S0
原作版は低価格化って事で基本セットしか付いてないんじゃないかな
NPDリーオー武器セットは当分出そうにないのがな…欲しいのに
0032HG名無しさん (ワッチョイ ffb2-zObl)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:08:32.46ID:mg+h67y30
>>27
言われて見れば確かに、タクティクスオウガのテンプルナイトとかのバケツヘルムに近しい感じはあるな
個人的にはこれが強そうに見えるから買ったらバケツ頭で組もっと
0035HG名無しさん (スフッ Sd9f-n5zn)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:21:40.26ID:v+MfpqUCd
>>32
バケツ形はグレートヘルムといって全部覆うタイプの初期モデルみたいなやつ
これが使いやすいよう前が開くよくある兜に進化していく
0040HG名無しさん (ワッチョイ 1fbd-qOAW)
垢版 |
2018/06/23(土) 08:16:16.00ID:YUh7ErXy0
>>37
既に予定数を売り終えたよ・・・
0041HG名無しさん (ワッチョイ 1fbd-JtT2)
垢版 |
2018/06/23(土) 08:22:24.89ID:SNznkkaB0
>>39
もとデザインもそうだけど弱そう?に見せる為かNPD部分のエッジがかなり緩いんだよね
試しに胸部パーツを面出ししたら少し精悍になったわ
0045HG名無しさん (ワイエディ MM8f-ccew)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:24:06.71ID:Wf4ZL1LrM
>>43
ジンクスに圧倒される00(笑)
バスターライフルでガウすら落とせず、グリプス戦役期のMSに負けるウイング(笑)

ビルド系の改造機は基本的に改悪機だっただろう
0049HG名無しさん (スププ Sd9f-W+wX)
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:39.03ID:QrGevwP5d
いちおつ

>>11
ケロロ軍曹のノベルに出てきたな
ドラグーンもちゃんと使えたはず
0050HG名無しさん (ワッチョイ 7fbd-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:46:25.75ID:2Gl4e0Fg0
NPDはどの頭と肩を選ぶか悩みながら作っていると
追加パーツ駄々余りで普通のリーオーが組みあがってしまう不思議
0053HG名無しさん (ワッチョイ 1f33-4VhP)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:13:57.81ID:r2DX6wBz0
ティルトローターと合体させるやつ絶対出てきそう
少なくとも画像のカウルはトリコロールだとばかり思ってたけどなぁ
0058HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:45:40.58ID:zG3RAj+s0
もうちょっとサイドにつけれるカウルパーツないんだろうか
穴がいっぱいあるから改造しやすいぞっていう前提か
0065HG名無しさん (ワイエディ MM8f-ccew)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:30:34.71ID:X1mZo+tzM
メガゾーン、ラミアンナーガ、ダークリッチも是非
ここまで来たら四天王全員の名を冠したメカがあってもいいじゃないか
0071HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:43:45.14ID:qUq7mtG20
フェニーチェのバイクとか色んな機体の余剰パーツとか付けて、自分だけのマシンライダーを作ろうって感じなのかな
0075HG名無しさん (ワッチョイ ffaa-lC4z)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:16:23.38ID:MwaSGyDg0
そういやNPDブルーって海外ドラマの名作あったな
0087HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:22:37.00ID:qUq7mtG20
コロコロではチョロQや田宮のラジコンをやってた頃
10円玉をグニャグニャに曲げられる握力が凄いなと思いました
脱線し過ぎましたすいません
0089HG名無しさん (ワッチョイ 9f53-P7M3)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:33:27.70ID:47vb3AWb0
もう小学生向けはコロコロの独断場。
ガンダムはおっさん向け雑誌しか出てないから、子供の客がいるかどうか。
0090HG名無しさん (ドコグロ MM33-AYoQ)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:47:59.40ID:UORpidEZM
>>87
グニャグニャに曲げた十円玉をチョロQにセットしたってチョロQはグニャグニャ曲がって走らないのだ、とコインを必死で曲げようとしていたあの頃の自分に優しく教えてあげたい。
0094HG名無しさん (ワッチョイ ff01-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:11.33ID:d50OyHMl0
>>87
コインシュートのコインは形状記憶合金
形状記憶合金と言う言葉を初めて知ったマンガだった

ボンボンやコロコロのホビーマンガ路線風なガンダムのアニメが放送されるなんて良い時代になったなぁ・・・
0096HG名無しさん (アウアウカー Sa93-UQC1)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:57:48.15ID:eLilL8xma
あっちはスパロボ並みに著作権入り乱れてそうだしな……

ビルドダイバーズ以上に「こまけぇこたぁいいんだよ!」で押し通してるような設定も多いし難しいんじゃないかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況