X



トップページ模型
1002コメント260KB

どこよりも早いガンプラ最新情報パート154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (スップ Sddf-E4W2)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:12:18.00ID:49uEtmRhd
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい

ガンプラ情報じゃ誰にも負けねぇ!SHOP情報なんてあてになるか!
ガンプラの発売前情報や、フラゲ、即完成情報を書き込むスレ
マユツバ・タレコミ含めバンダイより、光より早く書き込め!

もちろん雑談も有りだが、
バンダイホビーサイトからのコピペはジャマくさいので止めよう。
FAGの話はスレチだから控えるように。

↓出荷予定表 ↓
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule.html


次スレは>>950が立ててください

どこよりも早いガンプラ最新情報パート153
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1528781541/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0535HG名無しさん (ワッチョイ 7fcf-WaK+)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:29:21.78ID:xAPS0Cni0
>>512
実際にはBF辺りから全国の量販店やトイザらスでガンプラコーナーが縮小&撤去
コロコロではBFがクソザコ扱いされ、電撃ホビーは休刊
ここ5年くらいはホビー事業部と小川ガンダムが市場を踏み荒らしたように思える
0538HG名無しさん (ワッチョイ 7fcf-WaK+)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:14:37.21ID:xAPS0Cni0
AGEはゲイジングが大爆死したけど、トライエイジや小学館とのパイプを作ってくれた
AGEガンプラは出来が良かったがAGPの共通関節、ヤキソバとリバイブで転落していった感じがする
0539HG名無しさん (スププ Sd7f-q2V4)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:34.23ID:g0wNvCjCd
>>537
ザクってわかる状態ならまだマシじゃねーか
0540HG名無しさん (スッップ Sd7f-cr2R)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:34.71ID:JcAoxPZxd
>>538
関節パーツの互換性なんてユーザー目線じゃなくて仕様を画一化して開発の負担を軽減するのが目的だろうしな
ミキシングするようなヘビーユーザーにしてみれば元デザインからかけ離れてるし余計なお世話っていう
0541HG名無しさん (ワッチョイ 87bd-WPR7)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:36:05.15ID:ofgTDY5L0
>>540

何をそんなに急いでいたんだか。
まぁ関節周りのディテールなんてAGPに限らず設定にそんなに寄せられてはないんだろうけど。
0544HG名無しさん (アウアウオー Sa1f-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:19:57.22ID:0QLjz5YAa
HGUC旧ザクの二重関節あたりも違和感バリバリだったけど
二重関節要らねえって言ってたらトリスタンなんての出されたから
もう何も言わないで買わない
0545HG名無しさん (ワッチョイ 7fcf-WaK+)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:30:07.49ID:xAPS0Cni0
トリスタンはお客さんの意見を尊重した訳ではないでしょ
たぶん新人に設計させてそのまま出したのではなかろうか
0548HG名無しさん (ワッチョイ 0773-CsAW)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:41:34.07ID:ujeNn3NN0
二重関節にするのはいいんだけど
マルイチモールドを可動軸に合わせてほしいな
肘や膝を曲げたらズレてしまうとガッカリする
HGならまあこんなもんだと許容できるけどサイズのデカイREだと誤魔化せない
0552HG名無しさん (ワッチョイ 7fcf-WaK+)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:02:17.86ID:xAPS0Cni0
>>546
でも時々ソバイブやウイングゼロの羽根ヒンジみたいに誰が見てもおかしな仕様で平然と出してくる事がある
ガンプラの開発ペースが早過ぎてチェックが行き届いていないのではないかな
0554HG名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-WPR7)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:00:06.00ID:pV9ZcK6Jp
>>552

ソバはさておき可動優先でフォルムを犠牲にしてくる傾向はあるね。

ロボ魂みたいに可動殺して見た目重視もありなんだろうけど、可動範囲狭いと文句を垂れる層が多いみたいだし落とし所が難しいのでは。チェックが行き届いていないと言うより、詰めが甘かったり妥協が見える感じかな。
0559HG名無しさん (ワッチョイ 47bd-0iDx)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:53:18.25ID:j7UZtNam0
肩のBJは当然ながら最近のは腹とか胸の可動が余計すぎる
ガルバルの腹だってたいして動かんのにスキマだけはあって・・・
0560HG名無しさん (ワッチョイ 87bd-b4Y4)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:07:28.28ID:Wlcu9RAa0
>>559
あの腰の間接嫌だね
ポーズつけるとき前に傾きやすいし保持力ないのが余計に腹が立つ
オリジン系ひどいの多い
そんなにジョジョ立ちさせたいかねぇ
0561HG名無しさん (アウアウカー Sa1b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:08:09.40ID:ujhWAj1Da
>>559
確かに可動の為の隙間は気になると言えば気になるね
見た目重視で隙間埋めて可動オミットすらかだね
選択は人それぞれだけど
0565HG名無しさん (ワッチョイ 7f19-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:15:10.86ID:ddc9rhJa0
最近のHGUCで採用してる胸部と腹部のジョイントは、やめて欲しい
20年前に作ったザクIII改の上半身がまったくヘタってないし、昔の方式で何も不満はなかった
0569HG名無しさん (スププ Sd7f-q2V4)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:12:19.80ID:g0wNvCjCd
僕ぁね、てっきり新しくアレックスが出るんやなって
0570HG名無しさん (ワッチョイ 5f6d-We05)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:55:53.16ID:3nekEmGu0
>>554
アクションフィギュアのロボ魂は可動重視だろ
それで見た目もちゃんといいってだけで
プラモは見た目がダメな分可動がいいかというとどっちもダメなクソゴミカスうんち
0574HG名無しさん (ワッチョイ 7f3e-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:05:16.87ID:i1tCoGTd0
モモって空気だよね
アヤメもモモは眼中になくてライバルはサラだけだと思ってそう
サラの中身はちっこいおっさんだから、アヤメ圧勝
0580HG名無しさん (ワッチョイ 87bd-OG6J)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:38:27.40ID:Cxjtl9oU0
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ
俺はリーオーNPDを組み立てていたはずだったが
気づいたらグレーのリーオーが完成していた
もう一個買って盾と銃を両方に装備したい衝動を味わったぜ
0582HG名無しさん (ワッチョイ 0781-npZL)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:07:10.92ID:4jYmjN2f0
いやいや
俺の知ってるバイアランってこんなかっこ良くない
もっと情けないデザインだったはず
バイカスから逆算したかのようやん
0584HG名無しさん (ブーイモ MM2b-YK0L)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:24:10.50ID:wyoa5n25M
200円で拡張バックパックと頭が4つ付いて素のリーオーにも組めるとかコスパが良すぎる
カスタマイズキャンペーンのパーツ余ってる所だとそれも貰えるし
0587HG名無しさん (スッップ Sd7f-MBYm)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:42:38.58ID:1IYRWib6d
ガルバルディに続いてバイアランもでけーなオイw
ちゃんと1/120スケールって書いとけよバンダイ
0593HG名無しさん (アウアウカー Sa1b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:19:07.19ID:JvpcWwRea
ガンダムがハリウッドで実写化か
数年前のドラゴンボールみたいな事にならなければ良いがな
0594HG名無しさん (スップ Sdff-cr2R)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:21:07.49ID:ZJID967Td
向こうの人間はDBと違ってガンダムには思い入れがあんまり無いから酷いの出来ても話題にすらならさそう
0598HG名無しさん (アウアウカー Sa1b-C9t0)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:37:05.37ID:SIVYkVxUa
ハリウッドドラゴンボールの世界中からの総叩きを見て共通の敵がいたら世界は一つになれるって分かったことだけはよかった
0600HG名無しさん (アウアウカー Sa1b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:57:30.86ID:JvpcWwRea
ハリウッドでドラゴンボール映画化される時、作者の鳥山明の意向を聞いてくれなかったと言ってた
結果は周知の通りオオコケだ
ガンダムも改悪されるのでは
0603HG名無しさん (ワッチョイ 7f1d-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:03:23.32ID:OuUDztE00
ガンダムは本家日本が迷走してるから無問題
むしろハリウッドで好き勝手やってくれって感じ
まったく新しいガンダム、だから硬直化した日本のガンダムを吹っ飛ばすパワーを見せて欲しい
0605HG名無しさん (アウアウオー Sa1f-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:06:32.69ID:VD/3jYnWa
>>590
ポリコレ団体「美男美女しかいないのは差別!白人しかいないのは差別!ノンケしかいないのは差別!」

昨今の風潮的にブサイクなセイラや黒人のシャアやゲイのガルマが出てもおかしくはないなw
0610HG名無しさん (アウアウオー Sa1f-dl0D)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:59:46.55ID:jCrzavw4a
ダブルオー新作発表
オルフェンズ新作発表
ユニコーン続編新作発表
ガンダム実写化発表←New


ダイバーズ君、放送中にこれだけ冷や水かけられてるとさすがにちょっとかわいそう
0611HG名無しさん (ワッチョイ 7f1d-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:11:28.26ID:OuUDztE00
そもそもアキラのバイクが出てきたりメカゴジラが出てきたりでガンダム以外にも日本のサブカルアイテムが出てきてる状態でガンダムだけが日本版オンリーとかありえんだろ
0612HG名無しさん (ワッチョイ 07b7-2PMa)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:39:54.63ID:x//abzgc0
>>610
一番上と一番下はいつになるかもわからん、やるにしても数年は先だろうし、鉄血も今のところは新プラモとドラマCDくらいだからいうほどか?
0615HG名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-2dE1)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:03:00.67ID:my7XGawcp
ダブルオーは新作として発表したんじゃなくてダブルオーの10周年イベントの朗読会でキャラが登場しただけだから映像化商品化は未定じゃね
リペアWは欲しいけどHGエクシアベースになったら
・・・
0618HG名無しさん (ワッチョイ 075d-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:35:26.77ID:qwRoz3Fe0
いや、ダブルオーの新作映像作品は確定してる
ただ監督のスケジュールが埋まってる上、他のスタッフのスケジュール調整もあるからだいぶ後になるとかだったはず
0623HG名無しさん (スププ Sd7f-q2V4)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:44:44.24ID:jt4RYjXQd
上から許可出てないてツイッターで言うてたやん
0624HG名無しさん (ワッチョイ 07b7-2PMa)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:50:47.60ID:x//abzgc0
そうだったのか…正式に許可出てないのにあんなにアピールしまくってたのかよ
富野のGレコ劇場版も、映画として公開してもらえるか許可もらえてないことをダムAのインタで吐露してたけど、監督とかって許可でないうちから決定したみたいに喋っていいのかね?
0625HG名無しさん (スップ Sd7f-00hD)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:53:48.64ID:w5PsO5FId
水島は種3期をやりたいアピールもしてたな(過去に依頼を受けたこともあるし)

後わかってると思うけどHG名無しさん (アウアウオー Sa1f-dl0D)はいつものダイバーズアンチだぜ
0629HG名無しさん (ワッチョイ 7f1d-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:26:59.45ID:OuUDztE00
ストブリの色をFAカラーにしてGM顔つけただけって感じだな
……カラーリングって大事だな
ストブリが死ぬほどダサかったのにこの配色だとかっこよく見える
0630HG名無しさん (ワッチョイ 7f1d-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:30:45.41ID:OuUDztE00
しかしバカガンの意匠をふんだんに取り入れたRX-78にフェイクガンダムってカトキに対する嫌がらせかなコレは
まあガンプラ的にはバカガンの金型流用できるようにしただけなのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況