X



トップページ模型
1002コメント290KB
ハセガワの飛行機プラモ 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168[sage]
垢版 |
2018/07/17(火) 22:26:07.93ID:l8AyuXhm
中身(エンジンとかコクピットとか)はオミットしました。
その代わり外形には絶対の自信があります。
値段もちょっと安いです。

ていうのはどうかな。
0170HG名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:29:21.29ID:qID4YLUz
つか、それでイイんだけどな。
五式戦と三式戦二型をはよ。
0171HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:25:14.01ID:vPLqWt0V
>>169
空冷でエンジンオミットしたり、キャノピーが不透明だったりするところまではハセ32は堕ちてない。
最低限要る所は押さえてる。
Ta152の脚庫内等もちゃんと再現してるしね。
0172HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:28:26.28ID:vPLqWt0V
失礼、Ta152じゃなくてFw190Dね。
0173HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 04:07:28.07ID:2z3IdzKQ
>>166
デカールは印刷屋の仕事だから
企画屋の「メーカー」は何もできん
0174HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:20:27.37ID:VMKHWe6a
操縦席は塗るの面倒だから
座面も計器板も全部デカールで良いのに
フィギュアが有れば乗せるのは
中を見せたく無いから
0175(^p^)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:56:23.70ID:TYDEdCRC
#  子(=孔子)曰はく、憤せずんば啓せず。
#  悱せずんば発せず、一隅を挙ぐるに、三隅を以て反せずんば、則ち復びせず、と。

つまり、「一つの角を教わったら、のこり三っつにも気づかにゃ あかんヨ。」と。
オレ様くらい頭脳明晰になると一例をあげられれば暗喩された言及にすら気づいちまうんだな、これが。

>フィギュアが有れば乗せるのは
>中を見せたく無いから

つまり、レジンで添付するロリキャラキットにパンツがあればはかせてるのは、中を見せたくないからってことだな!(^p^)
0176HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:02:24.27ID:XrP9fmFW
飛行機プラモは操縦席と脚納庫に手を加えて作るのが楽しい
塗装が一番腕の見せ所だけど臭いし面倒(マスキング)で楽しめないんだわ
0177HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:17:23.31ID:6pWDLHNy
結局嗜好がバラバラということでおしまい。
0178HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:27:51.48ID:GkCd7LSF
>>170
> つか、それでイイんだけどな。
> 五式戦と三式戦二型をはよ。

正確な外形なら五式戦は無理だし、三式戦は水平尾翼と取り付け高さがおかしいという
指摘がだいぶ前にされていたな

1/48単発機は胴体が2ミリ位短いというのがハセガワ流だし何を期待している?
一式戦の子持ちししゃも状態に絶対の自信がありますてのがハセガワだぜ?
0179HG名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:52:22.79ID:TYDEdCRC
>五式戦は無理だし

Why?
0180HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:12:24.10ID:XvefTKWC
ほわーい なぜ?
びこーずで こたえてよ!(^p^)
0182HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:37:04.58ID:VjuJN0tD
>>179
正確な外形を求めないなら無理じゃない
主翼上面部品を流用したら胴体がおかしなことになる
正確な外形でってことなら水平尾翼以外はすべて新金型ってことになるだろうね
0183HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:49:08.94ID:XvefTKWC
あざーっす!

つっても、この間(もう去年になるのか?)のゼロ戦52丙だって完全新金型だったんでしょ?
ぢゃあ無理といっても 予算的に困難かもというだけで、不可能とは限らないんですね、よかった!
0184HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:16:46.42ID:VjuJN0tD
>>183
零戦52はタミヤとの勝負から逃げた結果の丙選択という情けない話
三式戦2型改にせよ五式戦にせよ零戦ほどのネームバリューはないし
デカール替えで数売れるアイテムじゃないから1/32ならほぼ不可能レベル
随分前に別板に貼った図だけど、胴体がこうなる
寸法などは正確じゃないから概略図程度に見てくれ
黒線:三式戦、青線:主翼パーツ流用の五式戦、赤線:五式戦
胴体フィレットって五式戦の特徴でもあるから流石に1/32でこれは
ダメだろとハセガワが1/32で出さないのはある意味良心的であるとも言える
https://i.imgur.com/YNvSrlT.png
0185HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:20:02.44ID:G9LVpMzm
>ID:VjuJN0tD

Mr.アンチハセ

模型メーカー立ち上げてくれ
0186HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:28:04.37ID:tZMRi34F
>デカール替えで数売れるアイテムじゃないから

少ない販売数で投資コストを回収できるような
安い金型を開発できればいいのか・・・(・〜・;)
0187HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:52.02ID:VjuJN0tD
>>185
特にハセアンチってわけじゃないぞw
アオシマの1/72の時に五式戦をいきなり出すと聞いたとき、発売後に落胆させられた
恨み節を思えばハセが1/32で出さないことなんて何でもないこと
あのときはいきなり五式戦だからちゃんとしたのが出ると期待した分ザケンなとw


>>186
支那に金型製作を丸投げして放電加工まんまのゆず肌と運河彫でも構わないってのなら
他機種よりそこそこ高い程度で商品化はできるだろうけどそこまでハセはプライドを落とさ
ないだろうと思う
あとは主翼下面、水平尾翼、脚周りだけキットパーツを使い他の部分をレジンでやるか
ってことくらいじゃないの?幸い主翼下面だけでもレジンじゃないなら完成後に自重で
主翼が変形するって事態にはならないだろうし
1/32でこれやると諭吉2枚コースが見えてきて怖いけどw
0188HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:46:05.31ID:fUs8J2RR
ハセガワは新金型で52丙とは別に、52も出している。
タミヤとの勝負から逃げたなど、訳のわからないことを
ホザくな!
0189HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:00:55.11ID:VjuJN0tD
>>188
逃げたけどさすがに丙だけじゃ開発コストがペイ出来なかったから苦渋の選択
下だけのことだろ?
0190HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:55:19.11ID:iP1iM6Iz
そもそも零戦52丙と五式戦で丙の方が売れるというのが根拠のない妄想だからね
0191HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:31:17.89ID:pKLnKmyO
脈絡なく唐突な話するけど、
B-24と25は10個前後くらいデカール替キット出したのに26は単品で1個コンボで1個しか出してないと、
キット出したはいいがびっくりするくらい売れなくてデカール替え及び腰になったのかな
0193HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 03:32:15.08ID:5kIgEONx
>>190
腐っても零戦だからネームバリューは遥かに上、海外市場でも売ることを考えれば
タイプが何であれ零戦と五式戦じゃ変わらないと思うことが妄想で月とスッポン

>>192
何を持ってミニカーレベルと言っているのかがわからないけど、エンジンとかありの
フルディテールキットで新規金型で作ると価格は上がるし、GTRのようなエンジンを
売りにしているような車種じゃないので方向性としては良いんじゃないかな?
多分Gr.A仕様のバリエーションも後で出してくるんだろうけど、不死身のように内装
市販車のまんまみたいなことをやらなかさなければ良いとは思う
0194HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 04:15:30.83ID:WsJHFmK1
>>193
つまり、オマエの珍説よれば、アオシマが1/72で五式戦をだしたことはありえないわけだ。

現実にはアオシマはネームバリューも海外市場も考えて52丙ではなく、五式戦をだしたわけだから
>>193の珍説は完全に論破されたな。

バカだから気づいてないみたいだけどw
0195HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 04:27:10.30ID:bX7BZ4iy
1/32五式戦でるん?
0196HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 04:46:24.43ID:5kIgEONx
>>194
1/72と1/32を同列に考えるバカw
頭に蛆でも湧いているのか?

>>195
出ないというより出さないだろう
まともに作ると現行の三式戦から流用できる部分が少なすぎる
0197HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 04:52:21.82ID:5kIgEONx
>>194
加えて言えば五式戦専用設計ではなく三式戦を出すこと前提のいい加減な
五式戦だから出せただけだがアホですか?

> >>185
> 特にハセアンチってわけじゃないぞw
> アオシマの1/72の時に五式戦をいきなり出すと聞いたとき、発売後に落胆させられた
> 恨み節を思えばハセが1/32で出さないことなんて何でもないこと
> あのときはいきなり五式戦だからちゃんとしたのが出ると期待した分ザケンなとw
>
先にこう書いてあるんだけど、数レス前の書き込みも読まずにレスするとかw
半万年ROMってろよ
0198HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 05:44:23.75ID:5kIgEONx
1/48五式戦水滴風防タイプのケースを加筆してみた
黒線:三式戦、青線:主翼パーツ流用の五式戦、赤線:五式戦
緑線:ハセ1/48五式戦水滴風防タイプ
https://i.imgur.com/Bk7JAKZ.png
ファーストバックタイプのキットは手元にないからわからないけど水滴風防タイプの場合
機種側から見て主翼フィレットが終わった胴体後部まで木の下広がり状態が続くという
トンデモ胴体になっている。
なんかおかしいと気づいたのは三式戦一型丁と五式戦の胴体ニコイチで三式戦二型改を
でっち上げようとそれぞれの胴体を切って繋げようとしたときだった
0199HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:40:07.34ID:Wml/m1zN
ホビーショーで社長を説教しちゃうタイプのキチガイが湧いてますね
0200HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:18:24.60ID:81ThQWKr
話相手が居ないんだろう。
文章で分かるが。
0201HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:39:03.39ID:+OzVhFMZ
>ホビーショーで社長を説教

なにそれ超楽しそう!!!(^p^) そんな楽しみ方もあったのか・・・(ちょおま
0203HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:02:39.56ID:TdMWtNNq
>>201
出来ねぇくせにw
掃いて捨てるようなカスが相手してもらえるかよ
0204HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:10:11.21ID:+OzVhFMZ
そっかー 相手してもらえないのかー・・・


ぢゃあ ホビーショーで社長見つけたら
「32で五式出して><;」 とかの文面の おてまみ を
竹製スウェーデントーチの先っちょに挟んで差し出しながら

上位でござるっ 上位でござるっ ってわめきながら土下座して遊ぼうず(^p^)
0205HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:02:29.03ID:WsJHFmK1
ID:+OzVhFMZが数億円ポンと寄付しながら手紙渡せば即模型化決定だよ

ID:5kIgEONx
こういうキチガイは論破されるとこうやって意味不明なことを喚いて誤魔化すんだよな
コミュ障すぎるわ
0206HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:07:05.50ID:+OzVhFMZ
数億円ももってたらプラモなんかで遊んでないで
ノーパンしゃぶしゃぶに行くっつぅの! ヽ(`д´ )ノ プンスカ
0207HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:37:13.89ID:jMR7AbWO
>>204
とりあえず日本語の意味を辞書引いて調べる癖つけた方が恥かかなくてすむかと
0208HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:40:00.51ID:+OzVhFMZ
あ、上官からの伝令時の掛け声だったか ///   >上位

カムイ外伝よんだの大昔だから直訴の情景うろ覚えだったサーセン><;
すなおに 直訴でござる! 直訴でござる! でよかったのかな・・・
0209HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:56:10.23ID:81ThQWKr
こういうジジイにはなりたくないな。
0210HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:43:08.32ID:5kIgEONx
>>205

> ID:5kIgEONx
> こういうキチガイは論破されるとこうやって意味不明なことを喚いて誤魔化すんだよな
> コミュ障すぎるわ
:
ID:WsJHFmK1
え?論破されたのに意味不明なことを喚いて勝利宣言ですか?
どこの朝鮮人だよw
0212HG名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:22:06.96ID:p8e6EMGs
>>211 ID:WsJHFmK1は日本語が理解できない民族らしいw
>現実にはアオシマはネームバリューも海外市場も考えて52丙ではなく、五式戦をだしたわけだから

三式戦のキットと主翼部品を共用しないちゃんとした五式戦じゃないと言ってると
>>184から言っているんだけどw

お小遣いで買ったアオシマの五式戦をくさされて火病起こしたのかw

>現実にはアオシマはネームバリューも海外市場も考えて52丙ではなく、五式戦をだしたわけだから
で論破したと言うならアオシマの五式戦がちゃんとした五式戦だと証明してみろよチンカスの朝鮮人w
0213HG名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:33:23.74ID:p8e6EMGs
まぁ結論として言えば1/72といえども三式戦と部品を共用しない正確な五式戦のキットの
発売は無理じゃね?ってことだな

そう言えば大昔に出ていたタミヤの1/50が三式戦を出さない五式戦のキットだったと
記憶しているけどあれはどうなんだろう?
英国で散々取材をしているタミヤが1/48あたりで新規に出すならちゃんとした五式戦を
出すかもしれないけど元が取れないだろうから無理だろうな
0214HG名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:14:38.16ID:GIH8fMIN
ネットで誰かしこを叩くことで留飲を下げる
知性のかけらもない女のヒステリじみたゲスが多すぎ

こういう連中はニコ動やつべの汚らしいサムネだらけの動画で洗脳されるんだろうな
0215HG名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:40:24.46ID:QIifI1gw
>>213
その大昔のタミヤが1/50で三式戦二型出してたが。
復刻版が出てたが買ってないから、中身は知らんけど、
ざっと検索してみたら、その五式戦と主翼とか共通だと。
0216HG名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:06:49.94ID:1r7Lhi2H
50年位前にアオシマが発売した72五式戦は、三式戦は無かった。
ちゃんとした五式戦?
0217HG名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:40:05.74ID:8ZVnqxTz
70年位前にカワサキが販売した五式戦は
三式戦の流用だった
0218HG名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:03:54.91ID:hj4LGskb
この一件でカワサキは液冷機が大っキライになり
自動二輪車も液冷化が遅れましたとさ
0220HG名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:30:14.64ID:61Bk5Isq
おれは飛行機も単車も空冷機が大好きだ
0221HG名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:48:02.52ID:JMW5v+i2
カワサキ空冷Zは音がいいね
0222HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:48:14.38ID:zV4URRnt
キ43は「キのヨンサン」とよむらしいけどキ100 は何て読めばいいの?
0223HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:16:28.95ID:NugzI2QI
ポルシェやビートルのバタバタした音も好きだった
0224HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:31:50.46ID:2Kq7ZLOq
いつまで引っ張ってんだか。
0225HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:58:44.72ID:zV4URRnt
さてと明日ストパン2弾とJKの発売日か・・・
0226HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:27:30.33ID:oi93Tm4F
JKオストメイトとか可哀想だろw
航空ファンの女性パイロット特集で
F-14・FA-18・F-35の女性パイロットの写真が載ってたが
ハセガワは、チャイナ服やスク水じゃないと触手が動かないのか
0227HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:03:10.51ID:58imLqWn
買うほうも触手がウネウネしません
0228HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:51:33.74ID:9CiYenQ8
おまえチャイナ服やスク水を触手でどうするつもりなんだよっ!!///
0229HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:30:30.04ID:1k3dCBH+
フィニッシュシリーズの新作案というか要望なんですが
ゼロ戦とか売れ筋商品のキャノピー用のをおなしゃーっす

で、具体的に言うと粘着面がキャノピー機内色で、表面が風防表面側の色のシールでおなしゃーっす(^p^)
外から貼って余分を切れば塗装完了、と
0230HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:10:12.44ID:iimp/Y9q
以前デカールでそんなのあったけど、あまり使い物にならなかったみたい。
0231HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:22:56.50ID:1k3dCBH+
そっかー・・・(´・ω・)
0232七転び八起き(^p^)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:12:41.26ID:1k3dCBH+
前案をふまえて改善案。

従来の様式:キャノピーパーツ(窓枠外縁を示す溝が凹モールドされている)

新提案様式:窓枠要所を丸突起で示しておく。
フィニッシュシールに〇印字されたところをユーザーが穿孔し、
キャノピーパーツの突起に嵌めるように縦枠・横枠を結んでいく。
 (前述色配色の)フィニッシュシールを貼り付けていく。

完成状態のシャープさが向上するのでは、と。
ハセガワの繊細な翼面などのモールドにマッチするシャープさにキャノピーががが!!!(^p^)
0233HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:44:05.59ID:Bexn70pz
零戦のキャノピーってそんなに塗装めんどいかなぁ…。そんなことより俺は角がRがかったとこの筋彫りが簡単にできる工具を出してほすぃ
0235HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:21:50.61ID:1k3dCBH+
>>233 面倒臭いんじゃなくて、より品質を向上する提案です。
 過剰な凹凸を解消して さらにシャープな状況を作れないだろうか、という部分が本案の肝です(^p^)
0236HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:20:11.17ID:bNoUmehn
あぁ、そう。

自分がやりたいようにやればいいんじゃねーの?
0237HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:50:08.98ID:ArmE/b0E
タミヤみたいにマスキングをつけてくれたらな、とは思う
0238HG名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:31:04.94ID:kZMQ9LbP
エデュアルドが出してるフレーム塗装用の内側用マスキングが欲しい
0239HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:06:20.40ID:cgliWAWm
マスキングくらい自分でしろよ
0240HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:05:45.86ID:KU+Jkpzc
塗装済みキャノピーって、機体の塗装をそのキャノピーに合わせなきゃいけなくなるんだよね
0241HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:05:34.74ID:jTAcr2Jd
傑作機スレでも書いたけど
カット済みのマスクシール使っています
ハードルが10センチは下がる
0242HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:15:56.58ID:cgliWAWm
こういう輩を見ると「おまえら、組み立てたり塗装したりするの好きじゃないだろ?なんで最初から完成品を買わない?」って
とても不思議に思うの
0243HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:42:20.55ID:Fugs/Zvr
0と1でしか物事判断できないアスペだからやろ
0244HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:32:26.40ID:dPt51dNE
マスキンシート付があるならキャノピに貼ってあるのも欲しいよなw

そういえばキャノピ塗装を機体につけてから吹く人もいるけど
マスキン貼りを失敗した時のことを考えちゃうんだよな
0245HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:44:53.01ID:LeqKgsv+
産業用の塗装に使う金型マスキングを用いて、
添付部品にマスキングゾルを予め塗っておくってこと?
0246HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:57:34.67ID:oD0Nn92F
エデュアルドとかのカット済みのマスキングが最強。
タミヤのでもいいが、自分で切り出すのはやはり面倒。ま、けっきょく値段だね。
ハセガワも一時期塗装済みキャノピー入りのキットを出していたが、廃れて当然の出来のものだった。
0247HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:13:16.62ID:cgliWAWm
廃れて当然の出来ねぇ・・・
そのレベルにすら達していない人が粋がった所でねぇ・・・
0248HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:22:14.97ID:oD0Nn92F
ネット番長の芸術作品を見せてほしいな
0249HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:09.25ID:oD0Nn92F
ついでに言っておくと、当時のハセガワの塗装済み風防はひどいものだったよ
当時はすでに中国生産の食玩もあったんじゃないかな。それらに比べても、なんでこの出来?というレベル
今でも中古屋でたまに遭遇するが
0250HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:29:17.93ID:LeqKgsv+
そんなことよりストパンとJKの報告はないのかね!?(^p^)
0252HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:58:05.87ID:BI1rQzr0
都度、適切な手法を使うでいいわ
カット済みのマスクあったら便利だけど、
フレームが多くなければ自分で切り出す
俺の独特なやりかたは
WW2の爆撃機とかでフレーム多いとフレームごとにマスクして塗るを繰り返す
これだと必ず1本づつ塗れるから歪みやはみ出しを回避できるし、
チマチマ全体をマスクするより効率がいい
エアブラシ2本用意してそれぞれを透け防止の内部色、外側の色としておけば流れ作業的にできる
0254HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:09:38.48ID:LeqKgsv+
そのための二刀流でそ? (洗浄回避)
0255HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:18:25.32ID:4p+QVClq
どうせ他の箇所も汚ないから、キャノピーもマスキング無しの筆塗り。
スジ彫りに浸透するようにジワジワと。
はみ出した部分は生乾きの時にカッターや爪楊枝で剥がす。
枠の多い日本機を作る事が多いけど、ずっとそれでやってきた。同好の士には見せられない出来 w

旧作の二式大艇とかはさすがにマスキングした。
スジ彫り浅いか、消滅してるんだもの・・・
0257HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:59:21.66ID:XUF2waGv
ID:oD0Nn92Fが外れ引いただけでしょ
当時いくつか1/72用の塗装済キャノピー入りを買ってたけど普通だったよ
ただ完成品でもよくある外面色1色塗装だから透過するんだよな
0258HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:02:25.88ID:ukXbWMec
外れ引いたというよりも、彼の性格の問題だろう
自分では何もできないから他人に対する要求が強いんだよ。素組するだけでドヤ顔で俺が作ったと勘違いしてるガンプラ厨には非常に多いよ
0259HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:47:00.80ID:G2XTfruf
キャノピー「全体」を
機内色で塗りつぶし、
乾燥後発色確保のため白で塗りつぶし、
乾燥後透過除けに黒で塗りつぶし、
乾燥後発色確保のため白で塗りつぶし、
乾燥後機体色で塗りつぶし、
枠部分をマスキングリキッドで養生してから
窓部分をペイントリムーバーで除去するという方法は現実的でしょうか?
0260HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:14:25.95ID:koqV8pBX
クリアパーツ塗った時点で拭おうが透明度死ぬから非現実的
0261HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:00:30.07ID:G2XTfruf
>透明度が死ぬ

そうなんですか・・・ コンパウンドで磨きなおすにしても境界部がむずかしそうだなぁ・・・

そういえばあれだ。
グンゼがだしたプレミアムトップコートで後から養生しても透明度は回復しませんか?

(そういえば痛車とかカーモデルの人たちは、クリア鏡面研ぎのクリア吹くときも
するときフロントガラス部分はマスクするのかな。どう扱ってるんだろう・・・  ・∀・;)
0262HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:33:07.62ID:3vcYCySc
カーモデルの場合はクリアパーツ取付は最後の最後じゃないの、モノによって例外もあるかもしれないけど。
0263HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:24:03.33ID:G2XTfruf
>>262
痛車の場合、一緒に成形されてる後部窓部とか側面窓部にデカールがかかって
そこにデカール後クリア保護の工程に入るから、フロント部だけ後付けは難しかったような・・・
(フロント部分は法規上隠せないので、まじめな痛車キットではデカールがかからない)

まぁふろんとだけマスキングなんでしょうねぇ^^;

>>261
>プレミアムトップコート
冷静に考えると、透過して見るという意味での「光学部品」に、(いくらエアブラシを使ったとしても)
数ミクロンのレベルで均一なコートをするのは、いささかむずかしそうな気がしています。。。

プレミアムトップコートが要求する「厚塗り」をすれば、なおのこと・・・
0264HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:22:03.14ID:JM1DrNpz
大戦機のキャノピーがカーモデル並みに透明だと違和感を感じるワタクシ
0265HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:30:45.49ID:ukXbWMec
そもそもガラスじゃないしなぁ
0266HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:37:26.47ID:ukXbWMec
うちの死んだ爺ちゃんがいってたが、雑巾で拭けば拭くほど小傷が付いて曇ってたそうだ。蜜蝋やなんかを探してきて
(支給されたり買ってきたわけじゃなく、ハチの巣から自作してたそうな)それでコーティングしたり、松脂を使って大目玉を食らった話をしてくれたっけな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況