MKのメカデザが糞以下なのは、他人のラインを適当に混ぜただけのキメラ合成だからだ。
同じ用に見えて、スターウォーズ(Ep4〜5メカ)や横山宏などの場合は、全体のラインは作家個人の発想からなるもので構成されている、正当なミキシングビルド。
他人のデザインであっても細部をより精密化や、無難な変更(もちろん工学的に意味のある)をするのがリファインで、玉盛氏がやっていることなのだ。

MKはスケビを見ても、塗装はドブさらいのゴミみたいな、汚いものだし、何か勘違いしたスチームパンクのなりそこないみたいな意味不明なものになっている。
デザイナーとしては素人にも劣る最底辺。ごく限られた世界でしか通用しない。
それをメジャー作品に使うのなんて気がふれているとしか思えない。