トップページ模型
1002コメント345KB

【デアゴ】週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン【六日後】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 229c-JaoZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:17:24.07ID:CYZXH+8n0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2017年1月31日 全国版・創刊の
デアゴスティーニ「週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン」について語るスレです。

・次スレは>>970辺りで流れを見てキリ番の方が立てて下さい
・スレ立て時に1ぎょうめに !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加して下さい

●公式
WEBサイト https://deagostini.jp/del/
掲示板 https://deagostini.jp/community/del_bbs/
バックナンバー https://deagostini.jp/del/backnumber.php
パーツ&グッズ販売 https://deagostini.jp/select/series_list.php?item_division=1&;title_code=del
制作代行 https://deagostini.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4182/p/90

●関連サイト
イーグルモス社 http://delorean.herocollector.com/ https://www.deloreanbuildup.com/
DMC社 https://www.delorean.com/
実車マニュアル等 http://www.europartsinc.com/index.php/delorean-dmc-12/delorean-manuals
バック・トゥ・ザ・フューチャー公式 http://backtothefuture.com/

前スレ
【デアゴ】週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン【五日後】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1522235638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0316HG名無しさん (ワッチョイ e7c7-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:45.59ID:Xo84a+yj0
>>308
まだ、全部自演扱いしている奴がいるけど。ここの書き込みのほとんどが一人っていうのも苦しいだろ?
0317HG名無しさん (ワッチョイ e7a7-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:33.25ID:U1qzVqk00
このスレの一番最初から偉そうに仕切って他の人を基地扱いしてるのって
全部「ワッチョイ」なんだよなあ...他にも「ワッチョイ」はいるけど、少なくともそういう書き込みは全部「ワッチョイ」...
ID末尾も0で固定回線...ド平日に昼夜問わずでPCに張り付いて5ちゃんしていられるヤツがそう何人もいるかよ
0318HG名無しさん (アウアウウー Saeb-T2wb)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:00:07.75ID:G2A7A/m/a
>>316
そんなこと議論したところで真実なんて明らかにならんし、話し合うだけ無駄無駄

投入総額ガーテスト基盤ガーでは反応が薄くなってきたから、次は自演か自演じゃないか議論で煽ってやろう、ってところじゃねーの?
0321HG名無しさん (ワッチョイ e7c7-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:46:47.21ID:EYLNx1Oc0
>>318
結局、挫折組の嫌がらせだったのかも? 基板に関してはカウンタックには付いてきたらしいが、デロリアンには無いので付いてきても良いとは思うけど。あっカウンタックはイーグルモスじゃ無いか?
0322HG名無しさん (アウアウイー Sa9b-h/BT)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:40:58.62ID:XexqdkUqa
パクリw
https://youtu.be/gD0qUVzH9ow
末尾がowが更に怪しいぜ
0325HG名無しさん (ワッチョイ f3c7-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 09:30:11.11ID:GtuATr2a0
このキットって他の部品で隠れる部分も作り込んであるから、後で見えなくなる意味不明なパーツが多いと思う。
0329HG名無しさん (ワッチョイ f3c7-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:58:35.96ID:GtuATr2a0
>>322
点かないから入れ替えようかな?
0330HG名無しさん (ワッチョイ f3c7-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:34:28.60ID:5xYW81Nh0
中盤くらいでディスプレイ台が案内されるとのことだったが、いつになったら発表されるのだろうか?
合体して一体化してからなのだろうか?
0332HG名無しさん (ワッチョイ f3c7-Pr2h)
垢版 |
2018/10/19(金) 14:38:40.69ID:5xYW81Nh0
>>331
ディスプレイ台も追加パーツ(公式ディテールアップ)の案内はまだ無いよ。
0334HG名無しさん (アークセー Sxb3-YD/Q)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:17.95ID:Xq6IhyZzx
>>333
年末年始に一気はやめた方がいいと思うね 理由は簡単
不具合の少なくないキットなんで、部品が足りないとか曲がってるとかの不具合が出る可能性大
でも年末年始だとサポートも休みなんで作業がそこで止まる せっかくやる気になったのにメチャクチャストレス
やるなら最低でも事前に部品チェックしておくことをお勧めするよ
0336HG名無しさん (ワッチョイ 0fdf-6LPx)
垢版 |
2018/10/21(日) 01:12:01.71ID:TdFnyptg0
>>332
追加パーツの予定ってあるの?内容は?
0338HG名無しさん (ワッチョイ f3c7-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:55.02ID:EGvE1WCB0
>>336
ディスプレイ台は予定はあるがまだ未発表。 追加パーツは予定も案内も無いという意味。

>>337
金属ネジに関しては、慎重にねじ込んで行けばまず大丈夫。一回転させたら半分戻すを繰り返せば良いかも。あと、一気に組むのであれば仮配線でLED点灯チェック+断線チェックはした方が良いと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=HsUrSBOzt4o
組立動画、組む前に見ておくことをお勧め。
0341HG名無しさん (ワッチョイ f3c7-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:54:09.08ID:TDuQ6LV60
>>339
それ以外にも組み立てるときに参考にすると良いよ。YouTubeで「デアゴスティーニ デロリアン」で検索すると色々な動画が出てくる。
人によって様々だが、号数事、ある程度まとめてなど有るので、組立スタイルに合った物を見ると良いと思う。
0353HG名無しさん (ワッチョイ e7df-ZgBh)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:17:52.82ID:xFo2Va5c0
タップ買ったけど、面倒臭がりのオイラは結局使わずに、力技でここまで来た。
ドライバーは別のシリーズのモノを使ったりしたけど。
0354HG名無しさん (スフッ Sd57-TRgl)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:31.18ID:D1g4fwCEd
ずっと土曜発送だっけど、今週発送されてなくて問い合わせたら火曜にお届けになってるみたい
他の人もそんな感じなの?
0356HG名無しさん (ワッチョイ e3c5-HvHT)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:52:12.24ID:y2ShwXqN0
89号の欠品パーツがまだ来ないわ
時間かかりすぎやわ
0357HG名無しさん (アウアウカー Sad3-67YP)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:57:21.46ID:SL4mrLfRa
>>354
同じだね。いつも日曜着だったけど、1回だけ火曜に遅れたことがあったな
今回が2回目だ
0358HG名無しさん (アウアウカー Sad3-67YP)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:59:08.85ID:SL4mrLfRa
>>356
以前は激早だったけど、このところの代品送付は2〜3週間くらいかかってるね
0360HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-BFe0)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:23:15.21ID:jbYbFDrwa
他のシリーズだけど発送メール来てない2つ(一つは発送メール来てた)もまとめて朝着。

月1にしとるやつは毎回午後になるんだけどなんか八艘ルート2週/回と違うのか
0362HG名無しさん (アウアウカー Sad3-67YP)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:14:07.99ID:AZ2TZyr7a
357だけど、たった今届いたわ
0363HG名無しさん (スフッ Sdaf-TRgl)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:21:36.74ID:ga46A+0Jd
354だけど、みんないいなぁ……今回はメインってか、かなりの大作業だろうし楽しみにしてたのに……サイトのマイページ見ても発送されてなかった無念
0365HG名無しさん (ワッチョイ 0bcc-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:31:20.48ID:4yo+j7fi0
ボディとシャーシ合体すると、助手席側のシートベルト隠れちゃうよね
これって仕様?それとも組付けミスかな?
0367HG名無しさん (スフッ Sdaf-TRgl)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:30:42.97ID:ga46A+0Jd
あぁ仕事終わって帰ったら不在入ってた……酒飲みながら、まったり作る日曜の楽しみ満喫できる良かった
0368HG名無しさん (ワッチョイ 0bcc-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:43:50.29ID:4yo+j7fi0
>>366
ありがとう
組付けが悪いのかって思って、何度も確認したけどシートベルトは隠れてしまう
ホント意味ないシートベルトですね
0370HG名無しさん (ワッチョイ c9ca-x3RP)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:42:51.70ID:yUDNczlw0
超流し見で確認したけどシートベルト着用してるのアインシュタインしかいないし
助手席のシートベルトが見えるシーンはpart3で線路の行き止まりの看板ぶち破ったときベルトが引き出された感じになってるのだけ
0374HG名無しさん (スップ Sd4f-6LV7)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:11:53.54ID:VKLOw+/Dd
>>373
本当ならパート3モデルが一番好きな自分としては凄く嬉しいけど座高はそのままなんだろうな...と

高いモデルだし他のスケールには無いあの高い座高を再現して欲しいけど、それをやるとなるとシャーシ部分からタイヤ部分丸ごと外して変えないといけないだろうし無理なんだろうなぁ...
0379HG名無しさん (スップ Sd4f-6LV7)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:25:17.94ID:VKLOw+/Dd
そもそもタイヤにしてもこんなに銀のミラー部分大きく無いという

適当なやっつけ仕事やるくらいなら最初から希望持たせないで欲しいかな
0383HG名無しさん (ササクッテロ Spbb-EAC+)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:32:31.35ID:FaMPOl6dp
スイッチ1で外装の青LEDとフード内の白LEDが点灯、スイッチ5のルームランプを点灯させると青LEDが消える。スイッチ6でも青LEDとフード内の白LEDが点灯する。これ不具合でしょうか?
0385HG名無しさん (スプッッ Sd5a-n0hs)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:07:18.73ID:Ytr57kDhd
フード内ってどこのLED?
0387HG名無しさん (ワッチョイ 5bc7-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:29:29.83ID:1bKpWjQW0
>>383
試して見たけど、スイッチは単独制御みたいで、他のスイッチとは連動していないと感じますね。
(1番のボタンを押せば、1番に該当するLEDが点灯、例えば、その状態で2番のスイッチを押した場合に、1番に該当するLEDが消灯するような制御は無いのでは?)
0388HG名無しさん (ワッチョイ 97a7-EAC+)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:17:23.99ID:WBJOTNac0
>>387
ありがとうございます。
サポートに問い合わせてたらやはり不具合らしく検証して再度連絡すると言われました。
変換コードをつけるまではフード内は点灯しなかったけど他は正常に点灯したので変換コードが原因かもしれないけど時間かかりますが連絡お待ちくださいとのことでした。
0389HG名無しさん (ワッチョイ 5b14-whjV)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:02:53.84ID:cDSrc68q0
91号の点灯確認で91-Gのが点灯しなかった( ノД`)シクシク…
ルーフの青色LEDは点灯したのに・・・
0391HG名無しさん (ワッチョイ 97a7-EAC+)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:29:19.73ID:HfhNzTW20
>>390
だいぶ前にサポートに連絡したら磁石部分の改良版のパーツ送ってくれたよ。それでパカパカしなくなった。そのままにしとくと根元のパーツが貧弱だからそのうちポキって折れるよ。
0393HG名無しさん (アウアウカー Sac3-RKcN)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:10:22.85ID:9SQncKcla
>>383
やっと上下合体させたけど同じだ というか、メーター灯も一瞬点くだけで消える
シャシ単体の時は正常に点いてたから、ボディ側の灯火が悪さしてるのは明白
ただ、どれが悪いのかわからない…
0394HG名無しさん (アウアウカー Sac3-RKcN)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:52:17.62ID:9SQncKcla
393だけど、違うな 上下バラして確認したけどシャシ単独でも4番スイッチが点灯後勝手に消える 2番3番もおかしい
スイッチか基板だなこれ 以前確認したときは問題なかったから、ボンネットの極性間違い(自分のは極性が間違ってた)で基板が壊れる???
あんなもん壊れるとこないよなあ
0395HG名無しさん (アウアウカー Sac3-RKcN)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:13:07.61ID:9SQncKcla
「上下合体させてみるまでは正常だった」「ボンネット内LEDの極性が逆だった」
「変換コードをつけたらボンネット内は点いたけど動作がおかしくなった」
「それ以降は変換コードを外してもシャシ単体にしてもおかしいままとなった」
ってことから推測すると、
「ボンネット内LED極性が逆のまま点灯確認すると壊れる」
ってなるんだけど、そんなことってある?LEDが破損することはあるかもしれないけど、点いたあと勝手に消えるとかわけわからん
0400HG名無しさん (アークセー Sxbb-RKcN)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:56:50.63ID:9AGyUcKFx
>>396
俺も電池かもと思いつつ、シャシ組んだ時新品入れたしその後点灯もしてないし
まさかなあ、でもやってみるかと電池を買ってきて換えてみた

…直った 電池だわ

しかしこれ、普段は電池抜いておかないと液漏れとかしそうだな
0402HG名無しさん (ワッチョイ 5bc7-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:47:50.60ID:PdTZ9yXi0
今日、無事上下合体完了。正直91号って一番困難な組立の号だと思うね。
シャーシとボディーの配線は、後から接続して中に押し込むような構造にして欲しい気がした。
あと、リアのランプを取り付けた後にバンパーをはめ込むと、正直バンパーの爪を折らずに外すのが厳しくなる感じ。だから、バンパー付ける前に配線の点灯や挟み込み確認をして置く事をお勧め。
0404HG名無しさん (ワッチョイ 4ebb-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:58:52.90ID:qcAprDv90
>>389
自分も点かなくて、変換コードをかませたら点いた。
極性が逆みたいなんで、変換コードもう一本くれって言ったら、正常な91-G送るって連絡きた。
0407HG名無しさん (ササクッテロル Spbb-8AGB)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:18:06.20ID:ZzVmnB2/p
>>406
俺でもできたから大丈夫だ
ただ面倒なだけだ

合体したらボディの歪みが矯正されるかなと期待していたがそんなことはなかった
むしろ左ドアの段差まで大きくなったがもういいや
6番スイッチ押しても何も光らんがこれはヘッドライトとかなのか?
0410HG名無しさん (ササクッテロ Spbb-8AGB)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:44:10.04ID:2QIiIw/Sp
>>409
ありがとう。
つか書いてあったのね、すまん

さて上下も合体したし、フロント周りパーツが最後の大物パーツということになるのかな
なんか嬉しくもあり寂しくもあり
0411HG名無しさん (ワッチョイ db08-tPJY)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:47.58ID:VMQRCIjJ0
47〜49号までの車内配線はみんなクリアしたんだなすげーわ
イライラしまくりで瞬着で何箇所か止めないとクリアできなかったわ
0413HG名無しさん (アウアウカー Sa9d-g6mX)
垢版 |
2018/11/10(土) 06:16:17.60ID:fMuHN6Xva
2号まとめ組は日曜にテールランプか ほぼ90週ぶりのテール組み付けになるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています