X



トップページ模型
1002コメント258KB

【MG】モデルグラフィックス 53冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:35:08.46ID:TvfzUxMl
従来通りワッチョイ無しの通常スレ。
総合模型月刊誌「モデルグラフィックス(Model Graphix)」 について語るスレです。
毎月だいたい25日頃発売 1984年10月〜 大日本絵画発行
優しい中の人からの最新号情報は毎月だいたい23日頃にリンクされます。
次スレは>>980の人よろしく。

【兄弟誌】
AFVスケールモデル専門誌「アーマーモデリング(Armor Modeling)」 毎月だいたい13日頃発売
エアスケールモデル専門誌「スケールアヴィエーション(Scale Aviation)」 偶数月だいたい13日頃発売
艦船模型専門誌「ネイビーヤード(NAVY YARD)」 季刊?

【関連サイト】
大日本絵画 http://www.kaiga.co.jp/
モデルカステン http://www.modelkasten.com/

前スレ
【MG】モデルグラフィックス 52冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1517587754/
【MG】モデルグラフィックス 51冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1501481922/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1501481922/
【MG】モデルグラフィックス 50冊目【模型誌】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1488187757/
【MG】モデルグラフィックス 49冊目【模型誌】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1474930084/
以下略
0698HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:49:59.72ID:G9XG7TQX
多分だけど日本軍マーキングは普通のキットで出す気では。ファイン隼
0699HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:05:12.12ID:ZH2c2VPE
何度もやれるということは、いつもより売れるし利益も上がると見るべきか、利益出ない悪あがきと見るべきか

まあ俺はいつも通りスルーですけどね
0700HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:46:23.03ID:GTINaKcm
カステンで付録なしMG通販して
0701HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:51:25.47ID:ChBwGnDw
HJは付録付きを止めた
付録がウリだった電ホは廃刊した
それが答え
0702HG名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:50:36.70ID:j9m8hJGB
130万円ディスカバリー号の現場指揮やってんだな岡プロ
0703HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:18:35.46ID:xa5sh0Yb
ひそまそはもう無かったことにしろ!
0704HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:29:52.99ID:+5aXSzbd
これ誰のことよ?
まあ一人しか思い浮かばんけど

関ロコフ @isdmausfd
>ブロックされていて反論出来ないのが悔しいですが
>「ガンダムに頼っているモデグラ」かどうかは、立ち読みでいいので今月の1/35MM特集をご覧ください。
>ちなみに各版元からは、圧力、恫喝の類は一切ありません。
0706HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 06:56:49.92ID:2YL76IRl
ガンダムがメインじゃない号があるからと言って、ガンダムに頼ってないとは言えないと思うんだ
ガンダムでアベレージを稼いでるからこそ、時々そうやって外せるんだろうし
0707HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:21:19.58ID:/xENOPUX
小林のようなエセ者は、全業界で干してやった方がいい。
0708HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:29:33.59ID:X0WQkv6b
モデグラはガンダム依存度は低い方じゃね
比較対象がHJしかないけど
0709HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:52.52ID:A/PpOA3i
HJは模型界のオールジャンルを扱うつもりの総合誌だから、毎号ガンダムが載っていても当然な話
0710HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:27:06.40ID:FTmdDZpB
すくなくともHJの表紙はガンダム率高し
最近はリニューアルというか、ちょっと迷走してるが
それにキャラクター専門の雑誌まで創刊したし。これも当然ガンダムがメイン
0711HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:42.82ID:Nssh5Q/r
>>633
それアーマーでもうやったから不要
0712HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:57:55.30ID:lY6vi/BL
MKの例のtweet関連に対してか

関口コフ@isdmausfd
10月25日
その他
え?! 版権おろさねぇぞ!って脅されていたの?、俺w
0713HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:57:59.61ID:A/PpOA3i
>>710
都合のいいところで切ってガンダム率高いとか言うのはどうなんかな?
昔からの平均で言えば、確かに単一のキャラのブランド?としては一位だろうが、言うほど多い訳でもない
別冊でキャラ本出したとしても、それは本誌の編集方針が何かに頼ってるかという話にはなんら関係ない
0714HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:03.39ID:FTmdDZpB
>>713
大判になってからは基本的にガンダムだったよ
0715HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:03:35.75ID:A/PpOA3i
だからそれが都合のいい切り出し方だと言ってるんだよ
0716HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:10:37.04ID:FTmdDZpB
都合のいいも何もMGもガンダム特集はやるが、飛行機、クルマ、AFV、最近は女の子だったりの特集をする
そのときはそれらの表紙

HJは特集に関係なく表紙はガンダムだったり。特集はガンダム、キャラモノ=バンダイ
ここ数年トムキャットやらおっさんコンビとか。数ヶ月前からリニューアルしてるが
自明の理じゃん
ガンダムの歴史が〜〜〜とか言い出すと、両誌とも広告出稿やらいろいろ変遷あるけどね
0717HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:05.62ID:A/PpOA3i
HJも特集によって表紙は変わっているが?
勿論、ロゴがHJになるリニューアル以前だってガンダム以外の巻頭特集とそれに合わせた表紙をしている
18年4月号は工具
同2月号エアブラシ
17年12月号おっさん
同8月号フレームアームズ
同5月号ヤマト
同4月号ツール
同3月号スターウォーズ
同2月号トムキャット
2016年11月号フレームアームズ
同10月号ゴジラ
同7月号マクロス
同4月号エアブラシ
同2月号スターウォーズ

お前、現実なんも見てないな
0718HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:50.70ID:lY6vi/BL
モデルアートに比べれば圧倒的ガンダム率ですわw
0719HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:34:00.96ID:A/PpOA3i
ガンダムホビーライフと比べればまだまだw
0720HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:13:22.18ID:mcoAJjG7
小林はスケビの飛ぶ理由切られたからその腹いせだろうな
あと2202の大戦艦とか銀河が無視されてるのが悔しいんだろ
人気無いからスルーされてるのが分からんのだな
こういうクズ野郎は業界から干してほしいよ
0722HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:18.50ID:DBpP5Isn
アンケートのつまらん1位の定番だったんだが
0723HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:49:35.35ID:A/PpOA3i
アンケートの結果は公表してないと思うが、ソースは?
0725HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:32:12.11ID:QzL8zDHo
来月ゲルググか 前にグフやったよな じゃあ いつかゾックもあるな
0726HG名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:50.26ID:u9Ouikds
ゾックはともかく水陸両用MS特集は可能性がまだあるな
ガンダムWとかに出てたのは知名度低いが
0727HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:52:32.15ID:+A/hGN+v
突然だけどMG自炊して保存すると600でいった場合一冊あたり容量どれくらい食うんだろ? やったことある人いる?
0729HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:47:32.51ID:DH8rXiSY
スケビの編集長変わった?スケビ広報ツイッター情報より。
0730HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:53:58.96ID:DH8rXiSY
編集長ではなくて編集の方でした。間違えてしまいすみませんですよ。
0731HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:08:55.87ID:wUo5Xdk5
>>727
600って600dpiってこと?
網点しか見えないから無意味だぞ。
細かい文字が判読できれば事足りるので実際は200もあれば十分。
ファイル容量がどれくらい食うのか予測付かないってのはまったくやったことが無いんだろ?
今の時代なら容量は無視して保管できる。ハンドリングに時間かかるだけ。
0732HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:05:51.19ID:jFWLxYqQ
時代と容量の話になんの関係あるんだろう・・・・?
0733HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:09:00.58ID:jFWLxYqQ
>>722
それでソースまだ?
もしウソついてまで人を貶めようとしたなら、他人の人間性どうこう言えるような器じゃないんじゃね?
オマエ
0734HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:28:07.00ID:U/vvAeez
飛ぶ理由が中身のない、クソ連載だったのは確か。
尼のレビューでも非難轟轟だったからな。
サイバーパンク崩れのヘンテコゴミを、したり顔で載せていたころはまだ良かったが、ヤマトをレイプし始めたころからこいつの底の浅さが知れた。
キメラ合成に小汚い、塗装ともいえない泥を塗りたくって「作品でござい」とか言われてもなw
ドブさらいのゴミにしか見えんよ。
紙面を汚しているだけだった。
0735HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:29:26.79ID:eJI637xL
なんで時代と容量関係ないと思えるんだろう……
すげえ脳みそだな。

40インチ4kのdpiが110だ。
21インチで200dpi位だから、まあこの辺で十分だよな。
やっすい泥タブとかだと600dpiはJPGでも手におえないかも。
0736HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:48:44.58ID:jFWLxYqQ
いや、dpiの話でなく容量の話なんじゃないの?
それに模型誌スキャンしたなら、拡大して細部見たくなるだろうに、なんでモニターのdpiにスキャンを合わせるのか?
時代云々もやはりイミフw
0737HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:01:14.63ID:jFWLxYqQ
それと、40インチのモニターで取り込んだ本見てるの?w
0738HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:02:27.77ID:jFWLxYqQ
>>734
そういうの要らないんで、早くアンケート結果のソース出してね?
0740HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:35:26.67ID:xS2QSjkR
>>739
本文も引用しとこうぜ
こいつにブロックされてる人はめっちゃ多いんだから

小林誠 2220@makomako713
そして当時のセンチネル知ってるなら、サンライズがクレームいれて企画潰そうとしたのを小林が救ったのも知ってるね。だからスペシャルサンクス小林と本にクレジットされてる
17:42 - 2018年8月28日
0741HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:41.64ID:jFWLxYqQ
もし本当なら、モデグラスレで小林叩き続けてきたヤツは発狂するんじゃないの?w
誰か本を確認してみて
0742HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:53:43.82ID:xS2QSjkR
>>741
え?小林がセンチネルを救ったとしても後の悪行が正当化なんてされないんだけど
いろいろと貴方大丈夫?
0743HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:04:00.61ID:eJI637xL
ごめん、俺なんか基地外に触っちゃったみたいだ><
0744HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:15:50.08ID:w/HXMKex
小林に何の感想も無い人だが
>>740が本当だとしても自分で言うことではない
人間の小ささがうかがわれる話だなあ
0745HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:41.51ID:xS2QSjkR
うん、一連のtweetからは器量の小ささが伺えたし
0746HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:40.25ID:t5xYdnxw
センチ別冊の最後のページ?
サンライズ、バンダイ関係者はクレジットされてるけどMKの名は載ってないな
初版1刷と2003年の10刷、両方見たが載ってない
0747HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:34:06.55ID:F9+bKuf9
月刊ニュータイプとか伸童舎の人は載ってるけど小林の名前はないな
0748HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:37:14.69ID:IGGd7qYf
「ドラえもんのガールフレンド。みんな知ってるね。」並に誰も知らないという自虐ネタなのか…?
まあおそらくこの人の脳内では俺様が話をつけてやった的な事になってるんだろうけど…
0749HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:28:29.81ID:wrR70C6F
俺の持ってる別冊初版1刷最終ページのスペシャルサンクスにも小林誠の名はないな
TRPGにも名はない
アリスの懺悔には載ってるのかね
0750HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:36:38.52ID:ZyNbLqUK
「Gの伝説」のコラムページに「編集からSガンダムは描かないでと言われていたが
無視して描き続けた」と書いてたが、それがセンチを救ったことになってるの?
0751HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:57:54.17ID:jPBTEqdz
小林誠って一日中Twitterやってるけどこれってなりすましアカなんじゃねえの?
本人だとするとどんだけ暇なの?
0752HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:19:48.98ID:uLEzV9LB
救ったなんてのも他で聞いた事ないからmkの思い込みかもしれん
0754HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:59:52.54ID:mOvbx9vo
名前あるとしたら、連載の最終回の方じゃね?
スタッフリストあったかもわからないけど
0755HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:54:18.53ID:t5xYdnxw
「話つけてやったのみんな知ってるね?だから載ってる」
(誰も知らないし載ってない)
これは電脳をハックされてるわ
0756HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:01.05ID:wUo5Xdk5
印刷物を高解像度でスキャンしたいと思ってるやつ
まずはルーペで本誌をよく観察してね
0757HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:01:32.98ID:pcaK3SLc
MKはあさの、小田さんともいろいろあったよな
0759HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:07:12.61ID:pcaK3SLc
【アニメ】市川紗椰が好きなガンダム漫画「イチ押しは『Z』の時代をカイの視点から描いた"カイレポ"です」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540545671/

近藤和久の「MS戦記」は挙げられているのに、
Z、ZZとアニメ本編にそれなりに関わったMKの作品は・・・
近藤ディテールは俺のパクリくらいに思っていそうなひとには屈辱だね
0760HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:14:18.58ID:hcb4Izc5
モデグラ関係ない話まで持ち出して必死杉
タレントに小林が理解できる訳もないのに
0761HG名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:46:06.65ID:wUo5Xdk5
そうそう、モアレの処理も・・・ハッ?!
0762HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:40:41.54ID:KlYDN51W
>>760
電車のモーター音聞いただけでインバーター形式を言い当てられる市川紗椰を舐めてはいけない。
0763HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:12:08.44ID:UEBKvZMS
電車のモーター音と小林は関係ない
0764HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:31:07.33ID:6pm/sW0J
牛久保!懐かしい人が‥‥    
0765HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:26:16.23ID:lNNjIfpV
>>740
コバヤシ「僕珍はセンチネルの救世主!崇め奉れ!!!」
0766HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:53:49.25ID:ZF3FZFj1
>>740
「俺がゼンチネル救ったのはみんな知ってるよね、スペシャルサンクス小林って載ってるし」
……(´・ω・`) しらんがな

この人、自分に何かされたわけでもない人に暴言を吐くわ、突然一方的に喧嘩吹っかけるわ
他の模型情報誌を悪く言うわ、挙句の果てに自分は特別な人間だと吹聴するわで
自己愛性パーソナリティ障害じゃないのかなぁ、冗談抜きで…
0767HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:31:49.15ID:DrmzZ1D+
ヤマタカがああだったのは師匠の影響だったのかw
0768HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:13:53.45ID:UEBKvZMS
結果出せば何言ってもいいのが芸術家の世界
人間性すら問われない
結果が全て
0769HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:25:39.06ID:4efd0k9I
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
0770HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:26:26.55ID:4efd0k9I
自己愛性パーソナリティ障害の人物は人より優れているという固有の高い自己価値感を有しているが、実際には脆く崩れやすい自尊心を抱えている。
批判を処理することができず、自己価値観を正当化する試みとして、しばしば他者を蔑み軽んじることで内在された自己の脆弱性を補おうとする。
痛ましい水準の自己価値観を有する他の心理学的状態とは対照的に、自己愛的な性格を特徴づけるのはまさにこの所以である

あー、これは当てはまってるような気がしないでもないですね
0772HG名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:13:18.01ID:R6t/YLpY
スキャンスナップってのは1300と1500とでは
スキャン速度が速いか遅いかの違いだけですかね?
中古やメルカリとか見てると結構安いけどやっぱり金捨てる様な物かしら
(´・ω・)
0773HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:51:23.77ID:97LldQ3w
>>768
その結果が、見苦しい汚物デザインなので話にならないw
0774HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:05:05.03ID:/A6bCLGS
>>768
銀河のプラモ売れるといいね
俺は買わんけど
0775HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:41:54.24ID:S1ALKXFV
>>773
作品は使われてナンボなのだよ
いくら素晴らしいデザインでも採用されなければ、同人誌と変わらんのね
0776HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:38:29.46ID:ptDDo967
>>772
モデグラはADFのスキャナーとの相性は最悪と言っておこう
特に古いカラーページがな
0778HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:25:44.70ID:32LlVPrx
>>768なりのギャグだろ?
本気で芸術家とか言ってたらマジで脳の病気
0779HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:37:49.51ID:IezAaOmM
デザインや美術的な仕事してるのだから、普通に芸術家だけど?
0780HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:04:53.90ID:Zo6ycwGh
デザインと芸術は微妙に違う
0781HG名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:56:30.57ID:cUTT/qSk
>>780
ま、デザイナーさんはクライアント第一だからね。
そりゃ、違うわ。どちらがいい悪いじゃなく、目指しているものが違う。
0782HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:34:19.51ID:MRQit64Y
そんな違いも分からないのがMK信者
0784HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:07:28.09ID:WdGQ7usr
自分の芸術を追求する人=芸術家
売れる為の芸術を作る人=デザイナー

永野護なんかは芸術家の域にいるのかもしれん。
他人の褌(ヤマト)で相撲とってる奴が芸術家って事は無い。
0785HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:53:26.69ID:Q1FerZKx
都合悪い過去の実績を無視しようとしてる時点で、あんたらの負けだよw
0787HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:14:45.05ID:mBMX/7mD
小林誠のデザインは好きだけど、人間としては一ミリも認められない、大嫌い
0788HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:59:05.19ID:WdGQ7usr
都合の悪い過去の実績って何の事だ
センチネルを救った事か?w
0789HG名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:54:21.03ID:oqtiS+14
デザインはゴミ以下、人間性は品性下劣。
まさに木っ端安い MK
0790HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:31:14.22ID:uDN7+PA3
>>788
俺は後年「ガルスJのラフデザインは俺。
俺は出渕に改姓した覚えはないぞ」なんて
衝撃の事実を宣う割りにはミッションZZの座談会で
(編)がガルスJのデザイナーとして出渕氏に話聞いてる時には
さっぱり起源主張してなかったことじゃないかと思う。
0791HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:57:29.95ID:Kj9Aq24H
>>785
過去にどんな実績があろうと悪行の数々は帳消しになりませんよ
0792HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:59:56.49ID:fYJKHelo
小林は朝鮮人なのか?w
しかもガルスJなんて不人気MSどうでもいいからw
ガルスJデザインしてたら芸術家ですか?
0793HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:07:05.68ID:CUUJX3bu
小林は朝鮮人云々書きつつ、しれっとブチと岡本ディスってんじゃねーぞ
0794HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 05:26:01.19ID:rmMpvqWI
大河原さんはインタビューで、インタビュアーが「もはや芸術ですね」とか言ったら

アニメロボットのデザインはアニメ作品を作る上で、全体の作業の中の一つに過ぎません
スタッフの一人としてプロ意識を持って仕事をしていますが
それが芸術かと言うと私は違うと思います(要約)

みたいな感じで、即座に否定してたな
0795HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:04:07.54ID:PslBsDW7
まだ都合が悪い事を誤魔化して続けてんスカ?w
小林氏の代表的な仕事がガルスJなのかね?w
0796HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:07:33.74ID:PslBsDW7
>>794
それはあくまで瓦さんの価値観だし、元々瓦さんは今どきのデザイナーのように、
もっとカッコよくとかもっと斬新なヤツをといった向上心がないからね
言われたモノを描きましたクリンナップしましたで終わりだから、そりゃ芸術家じゃないよw
0798HG名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:11:07.34ID:rmMpvqWI
>>796

それはあなたの価値観だから否定はしないけども
実績というものに対して、もっと客観的にものを観れるようになるといいと思うよ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況