X



トップページ模型
452コメント116KB
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:33:27.45ID:njboSkcN
HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマタリ語ったり、作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

■前スレ■
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part100 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1481881479/

■旧キットのプレミアについて■
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、
絶版キットというのはありません。そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。
また、オークション誘導等はご遠慮願います。

■画像アップローダ■
imgur http://imgur.com/
あぷろだ2号 模型板 http://sylphys.org/upld2nd/mokei3/imgboard.htm
イメピク 携帯 iPhone Android 対応画像アップローダー http://imepic.jp/
どっとうpろだ.org  http://www.dotup.org/
MSVロダ http://bbsee.info/msv/
↑はMSVスレの画像アップローダです。
一定期間利用者が居ないと消滅してしまうのでMSVスレが復活するまでは利用させて頂きたいと存じます。

■ワッチョイやIPは住人とレスを減らすだけでスレが死にます、次は>>970以降の立てられる方お願いします。
0200188・191・193
垢版 |
2019/03/27(水) 03:55:08.56ID:Uz4T92e7
>>194
うん、貼ってあった
こちらこそ教えてくれてありがとう

>>196 >>199
へー、そういう場合もあるんだね

>>198
確保おめ!

>>195
ざまぁw まぁその内見つかるだろ

>>197
少しでも間違えてるとすぐ逆切れのマトにされる
模型板と言うか5chあるある
0201HG名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:04:00.73ID:sPucBNp2
旧キットの出荷は1〜10年くらい毎に行われてるよ
初代・MSVの直近は2016年で停まってるけど
ヨドバシは蔵出し品と称して17年18年にも謎の店頭補充があったり
今有るのはその残り
ただ最近はイエサブやあみあみの方が在庫が有ったり
0202HG名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:30:38.65ID:n2V++AfT
今日はザクタンクとデザートザクそれぞれ100円でゲット
箱がメチャ汚ないせいらしい
ディザートザクはわりかしきれいで、1000円だった
個人経営のリサイクルショップは、テキトーな値段のつけかたやな
0203HG名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:29:15.02ID:qgBqpAlf
再販間隔が空くのは、需要がある程度落ち着いた感じなんじゃない?
欲しい人は一生分買い置いているだろうし。
0204HG名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:54:50.47ID:Wr0Amknh
エルメスってキャノピー?とその上のフォークみたいなモールド面一にして
レール彫ってモノアイにしたらカッコよくない?
0205HG名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:05:52.18ID:BTXnutkB
昔からなんでエルメスだけグラスコクピットで直接視認なのか不思議だった
0206HG名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:09:26.93ID:vma1vpwt
>>204
格好良いかどうかは別にして、モノアイ式をやってみたいなら作ってみれば?
ニュータイプは第5感なんかに目覚めた超能力者設定だったから、
カメラ画像にはあんまり頼らなかったか?
アムロにせよ、人の気配とか攻撃(殺気)を感じ取ってたね
でも、MSN系=ジオングやその試作機、Zタイプザクやタコ足ザクは、
頭頂部から後ろに掛けてモノアイが移動できる構造だった
機体上部の長方形を楕円したような所までモノアイレールにしたら、特徴のある作例になるかもね

多分、あのバイザーっぽいデザインは曲面を引き締めるような意匠であって、意味は無いなんだろうな
だが、それに意味を持たせたいオラ設定は面白いと思うよ

パッと考えた程度ではこんなのとか
@.敵機に接近された場合の対抗策機能
A…ドム/リックドムの拡散ビーム砲(目くらましになる低出力ビーム発生装置)
B…ゾゴックのカッターのような、非ビームの物理打撃兵器を射出
近場の敵にミサイルぶち込むわけにはいかないか?

A.キュベレイ=エルメスMk-2との繋がり
精神波を増幅させるという、サイコ・ウェーブ・ジェネレーター(?)を表現
※キュベレイでは胸にそれっぽい凹凸があった
0207HG名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:38:28.93ID:n2ZFi+Du
1stジオン限定で考えると、一般兵パイロットが単座のMA=ビグロ・グラブロ等はモノアイ・
大人数で運行=ビグザム(アニメ作中と違い設定上は目なし)やアッザムなどは有視界・
NT用機のブラウブロやエルメスは基本どっちも要らないけど通常航行時に有視界があれば
楽なので一応付けとくか
みたいにイージーな振り分けかと単純に考えてた

ザクレロは珍機なのでどうでもいい
0208HG名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:23:49.77ID:aLy6odK8
ガンダムのサーベルに刺されるのが
前提のデザインだったのかね?
0209HG名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 10:06:10.88ID:BTXnutkB
ブラウ・ブロもコクピットに窓あったっけ?
0213HG名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:09:35.88ID:odjotd+P
旧キット(とくにザク系)って胴体の幅ツメするだけでスタイル良くなるよね
だいたいみんな肩のハの字工作だけで満足してるみたいだけど
0215HG名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:55:26.00ID:N/VmiFFA
底意地の悪いレスしないの
確かに大抵の旧キットはボディ幅が広いね
単純に真ん中でカットできれば楽ちんだけど
0216HG名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:19:18.32ID:lcW1ML+g
>>215
底意地が悪いのは>>213の方だと思った。
「ま、大抵のやつはハの字カットだけで満足してて、レベル低いねぇw」ってドヤ顔してるんだから
0218HG名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:41:18.28ID:+qsFWfHZ
正面から見て肩の取り付け部をハの字になるようにカットすること。
0219HG名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:39:33.79ID:H9kRvn7C
俺はよいとしして性欲が強過ぎるからパイプカットしたい
0220HG名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:26:12.76ID:Yoz4P5Wz
>>216
なんか嫌なことでもあったのか?ひねくれすぎ
0221HG名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:33:08.34ID:9ubXbc4Y
お前も大概だよ
粘着質なシツコイ男は嫌われるぜ
0223HG名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:42:38.79ID:+JJIohpG
ガンダムやジムの旧キットは「なで肩」が多かった
胸が逆台形だったからだけど、ザクはそうでもないような?
でも、ネット上の(小)改造では「怒り肩」にする傾向が高いみたい

既に廃刊したコミック・ボンボンの作例記事とかでは、
ハの字カット多かったんだっけ?(うろ覚え
0224HG名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:54:29.67ID:LbK7zXnH
ジオン系MSの太ももは案外太いためそれに伴い腰下の横幅も広くなる
逆に肩幅はこれまた案外狭い、というかそれほど広くはない
腰を中心にみて胸部とスカート部を違和感なくつなげることができれば
プラモの完成は約束されたも同じである、と考える
しかし言うほど簡単じゃないのよね〜
苦肉の策の一つが両肩の「ハの字カット」だ
バランスをうまくとらないとただの下半身デブになりやすい
劇中で画面内に上から下まで収められたザクのアオリなし正面全身像があれば・・・
ククルスドアン回は除く
0226HG名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:14:53.37ID:9q7dz5VG
100も144もグフはスカートが短いのが最大の欠点だね
ひし形の太ももとセットで腰が貧弱に見えてしかたない
0227HG名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:22:26.33ID:9EF+CNxZ
>>213
その幅つめがまた悩ましい
真ん中から切るだけなら簡単だけど
0228HG名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:43:21.55ID:w1ukqq3I
>>224
ハの字カットは苦肉の策、確かにその通りかもね
胸部の上下は良いとして、前後左右に一回り大きい
とはいえ、立体物を左右対称で同じ角度で切り取って関節を仕込むなんて、
難し目の改造なのにみんなよく出来るなぁ
可動部と無関係な外装を切り刻むとかは比較的簡単だとは思うけど、
寸法をしっかり計ってるんだろうね

MSVの06-R系が設定画に結構近いかな?
1/144マインレイヤーとか、あの系
0229HG名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:58.02ID:24YmFuAt
このスレってふたつあったのね
普段見たり画像上げたりしてる方の旧キットスレはなんかもう駄目みたい
WRと呼ばれているキチガイが毎日暴れてて自分はもうついていけません
こっちに来ていいですかね?
0231HG名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:58:16.83ID:PUn20LCN
嫌がらせをするという形でしか他人と関われないなんて哀れにも程がある
自演荒らしの>>229 >>230は巣に帰ってね
0232HG名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:53:48.33ID:KLNKdkmI
>>226
試験飛行型がゲルググみたいに旧版の実質リメイクになると思ったら欠点がほぼそのままだったもんね
0233HG名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:07:36.21ID:28W8sT9/
ザクとは違うグフは、どっしりとした中年おっさん体型で欲しいぞ。
0234HG名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:54:52.49ID:E30tE4nc
>>226
https://www.1999.co.jp/m/image/10101396
動力パイプの取り付けが下すぎるだけでスカートの長さは悪くない
小田さんや川口さんもやってたけど肩の取り付け位置を上げるだけで格好よくなる良キットだと思う
0235HG名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:28:57.25ID:KLNKdkmI
>>234
その作例でもボディを上下に分割して下側を延長してたよね
結局はスカート部分を伸ばしたってことでは?
0236HG名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:01:28.15ID:WicXlrjZ
グフはシュッと末広がりな足の設定画と劇中の印象でもまた違うやっかいなやつだからな。
劇中に近づけるなら安彦ORIGINのジオンMSみたいに寸胴短足小足気味に作った方がいい。
0237HG名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:59.31ID:1MdewF0l
>>234
上半身と比べたら下半身はボリューム不足だと思う。だから岡プロは上半身を小さくしてバランスを取っていた
0238HG名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:10:55.48ID:sPL2ZghR
>>211
グラブロもモノアイシールド細くしたほうがかっこよさそう
なんだかかわいいんだよね
0239HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:31:12.82ID:cg40sclF
>>234
フンドシ部分の大型化のほうが重要だと思う
0240HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:38:44.30ID:MFRRdEEi
グフの統一イメージなんかないよ
皆さん設定画や作画マンごとに違った体型が刷り込まれてるからね
中には競合しちゃうのもあるから立体化がとても難しい
MGver.2.0でもまだまだ達していない
微妙なラインのズレがあるのと思い切りアレンジされた違和感が混在してる
0241HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:31:59.22ID:HtTdv0FT
現物が無いんだから 正解も無い
で良いんじゃないか?
0242HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:16:52.64ID:KV717yBV
ぼくのかんがえるグフはこう、的な。
0243HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:18:39.67ID:fzROjuEc
1stのTV本編で2体のザクを従えて登場するカットとドダイに乗ってる止め絵のカットの印象が強い。
ドッシリな感じ。
0244HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:30:18.65ID:Yo9RD9QW
万人に共通のグフ象は無いだろうな
特に旧キットで育った世代だとバラバラだろう
0245HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:14:57.59ID:zLHQuBOZ
オレは岡プロのモナカ1/100グフが至高に近い
0246HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:57:44.49ID:cg40sclF
>>240-244
それ言いだしたらキリがないザクやゲルググでもいっしょ
グフのキットをかっこよくする具体的なアイディア出そうぜ
0247HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:06.20ID:MFRRdEEi
ザクなら安彦御大が作画監修の第一回放映時の画像が決定版だろう
あちこち動き回るザクの姿にザクってこうなんだ!と刻み込まれたものだ
ドムも同様だった
グフの時にはなぜか同等クラスの作画が少ないし(ガンダムに持ち上げられている場面)、それっぽいんだが背面だけだったり脚だけだったり絵が荒いか違和感がある
ゲルググはただのデブというかヒラヒラ着用のキタのオバチャンとしか描かれていない
0248HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:18:01.32ID:xgASdudX
よくあるガンダムの設定画って安彦だっけ?
0250HG名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:49:41.29ID:MFRRdEEi
>>249
ありがとうと言いたいところだけどガラケーからも見えるようにしていただけないだろうか
0253HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:01:41.13ID:/zZkxrbq
>>249
ダ、ダメだスカートと上すぼまりの太ももと貧弱なふんどしが構成するスカスカ感が…
0255HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:15:11.17ID:urYSNBT5
>>254
この鳥山グフっての、斜め後ろから見たら中年のおっさんがションベンしてるみたいだなぁ…
0256HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:53:57.62ID:5iPjUBW1
前から見るとコマネチじゃないか

股間を付き出すポーズの意味が解らん
0258HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:57:25.55ID:BJHTB4a0
>>254
手間とらせて申し訳なかった
上のは…やはり見えない…orz
下のは見えた!
俺にも見えたぞ!!
0259HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:45.95ID:WIQvSAy7
>>254
太った小さいおっさんみたい
チンシンザンみたいな
0260HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:01:33.40ID:7o+NlA5L
>>254
横からのショットが立ションしてるみたいだな
0264HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:50:36.28ID:/zZkxrbq
>>254
スマン股間のすきま以前にプロポーションが全く受付けられない
0265HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:11.83ID:zl/KXC9J
ランバラルがグフの着ぐるみ着たみたいな、、
0266HG名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:27:00.15ID:LTUUMtBv
正面、スカートめくって誘惑してくる
ブス女みたいだわ
0267HG名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:11:02.47ID:62uMmOAH
設定画の左脚でわかるけど太ももの上への絞りは緩いんだよな
キットは細くなりすぎ
可動域稼ぐためだろうけど
0268HG名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:12:53.61ID:WIWv0kcg
>>254
このグフはビートたけしのコマネチのポーズしか見えない。
0269HG名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:00:01.98ID:Y1/WH0fw
1/100グフ作ったが、これはいいね
スタイルもいいし色分けもいいし、なにより無改造で八の字立ちできるし
ラルさんもご満悦だろう
0270HG名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:55:25.56ID:sjsX1nBp
タチションはともかく中年のオッサン感は元々そこ目指した作例だろ。
アニメのグフは寸胴短足でいかにもランバラル見たいなオッサンが操縦してる感あるし。
0271HG名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:25:02.54ID:sOYJ7Y+g
ザクにも言えるんだがスカート断面の厚みもなんとかしてやりたい
小口にプラ板貼ってギャンみたいな見せかけの厚さを出すとか
0272HG名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:04:00.58ID:OFVYoZOy
ギャンやゲルググなんかはいいけどザクやグフでそれやっちゃうと太ももが収まらなくなっちゃう
0273HG名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:54:12.76ID:sOYJ7Y+g
限度知らないバカかな?可動のことだったら固定でいいじゃん
旧キットなんてどうせろくに動かないんだし
0274HG名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:11:19.30ID:PeDg7r9H
>>273
楽しく会話できるようなスレじゃないみたいなんでもう書き込み止めるわ
0275HG名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:46:19.44ID:FCrQBziB
>>274
まあそう言うな
>>273は限度を知らない馬鹿なんだからほっとけ
0276HG名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:02:36.72ID:KDj9MQgp
スカート内側にプラ板貼ったら可動に支障あるかもだが、外側に貼ってパテでライン繋げりゃ良いんじゃないの。
0277HG名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:35.06ID:xrAzyelM
273の言い方はひどいけど272にもほんのりアスペ臭を感じるぞ
ふつうに考えて足が付けられなくなるほど貼るわけないだろ
0278HG名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:02:21.40ID:oM6o1ohP
旧キットのスカートって結構ガチガチで余裕無いから
ドムやゲルググの半分の厚みすら怪しいってのは判る
0279HG名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:52.30ID:KDj9MQgp
1/100ザクの太ももって、スカート内にパツパツに詰まってた記憶。
0280HG名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:08:58.07ID:DTYy1lYr
>>276が現実的かな
スカートのフレアも広げられて一石二鳥
0281HG名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:23:46.47ID:LyP0VugZ
欲しい厚さにもよるね
ノーマルザクのボディコンスカートが好きな人もいるだろうし
0282HG名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:22:26.02ID:advlIjP3
ああああああああああああああああ(キンブリュリュリュリュ)
0283HG名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:52:08.29ID:Lqv8IRG/
厚み増しはほどほどにして小口は斜めにするというのはどうだろう
0284HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 06:02:03.76ID:uHQqUl47
ザク・グフの動力パイプは
できるだけ太く
できるだけ本体に密着させようね
0285HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:57:07.50ID:xjl9TtJk
ザクは花の出っ張り分だけグフよりかは太いパイプにできる
クチバシの細さからグフの動力パイプの直径には限度がある
0286HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:23:55.29ID:OA7x8MjQ
「動力パイプ」って言えるのは
ザクの足のトコだけなんじゃないかな?
0287HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:45:13.07ID:OoD0017w
>>285
クチバシごと太くすればいいと思います
ザクよりも一回り大きくしたほうがカッコいい
0288HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:35:26.89ID:QVUOrSBO
ハイザックのコクピットに繋がってるパイプって何なの?
0291HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:51:53.79ID:ghph5emt
右は水、左からはお湯が出てきて飲めるようになってる

ティターンズになるとコーラやコーヒー等好きな飲み物に変更できる
0292HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:38:25.94ID:OccEbTkj
ジャブローでマラサイのパイプから空気が漏れてたのだけ鮮明に覚えてるな
0293HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:00:33.25ID:G/XWsewQ
きっと、ランドセルから延びた動力パイプは腹部の関節の下側に繋がってて
上半身からの動力を下半身に伝達してるんだよ。
後頭部から口に伸びた動力パイプは…知らんw
0294HG名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:03:06.34ID:HiWsAsnp
足のパイプも穴をひざに近づけて開けなおして短くしたほうがいいね
可動モデルではムリかもしれんが
0295HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:01:30.57ID:2hGdhTkD
>>286
そうなの?まあどうでもいいけど
0296HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:15:52.73ID:cEoM5cEh
ジオンの脅威のメカニズムであのパイプが器用に伸縮自在に動いて
ザクの脚をひっぱり動かすから動力パイプと呼ばれる、的な?
0297HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:14:14.10ID:t4IMxi4u
>>254
センス悪い
醜悪
0298まこと
垢版 |
2019/05/29(水) 15:53:16.57ID:dPr7C3ry
主人が亡くなってから、時間が経つにつれより哀しみ、絶望感が増して辛いです。主人との生活が終わったと同時に
私の人生も終わったような感じがします。最愛の主人と共に歩んだ31年間、本当に幸せでした。夫婦ゲンカはしたが、
お互いに対する愛情はいつもあった。お互いを支えあって、お互いを思う気持ちは結婚した当時から変わらなく続いた。

自分の一部であった大事な主人がいなくなって、涙が止まらない。時間が勃つにつれ、より心に深い哀しみなっていく。
0300HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:29:33.84ID:x17NLL43
>>294
確かにアールが大きくてみっともないな
あれを改修した作例は見たことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています