X



トップページ模型
1002コメント579KB
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 03:43:45.84ID:nrB3IfWR
前スレ
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.14 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1510968036/

過去スレ
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.13
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1485346558/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413346466/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1359199901/l50
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1332420331/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1299500962/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1266852145/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234202107/l50
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1210696106/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195977580/
【】タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.4【】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1185324588/
【】タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.3【】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1175338855/
【】タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろう【】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1135345528/
タミヤ1/48傑作機シリーズのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1100853205/
0900HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:03:39.63ID:skDbWltg
>>898
言うて他が出さないようなのばかり出してくれてるじゃん
0901HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:11:23.97ID:0QnPOQPe
>>899
ああいうのは国産も見習うべきだよな。
いつまでもモノクロで「コピー機で拡大して」とか時代遅れすぎる。
そんなことしてるから新規客が増えなくて市場先細りなんだよ。
0902HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:02:33.13ID:QkFNRExw
タミヤ1/48は随分前から入ってるでしょ。
0903HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:15:57.38ID:IEe9A0KF
>>901
むしろタミヤも長谷川もニチモも富士見もやってた
0904HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:03:43.63ID:oiJTH7MN
F-14のクオリティでF-15Jの決定的を発売して欲しい。
0907HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:25:10.31ID:U1PwJo1r
零戦は出したけどF-14は72で出さないのかな
0908HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:31:23.18ID:O3glU3+c
そのうちピタパチのヤツ出すでしょ
0910HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:40:48.42ID:6gYkBY0Q
タミヤの説明書で色番号だけ書くのはなんのつもりなんだろうな
カラー名も書けよ
わざわざ表に戻って確認するのアホらしいんだよ
0911HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:38:10.79ID:vuqtGKPa
その辺やってるメーカーって、ファインモールド、トラペ(ホビーボス)、エデュアルド、くらいしか思い当たらん
エアフィックスなんかはハンブロール塗料番号は書いてあるけどそれが何なのか組説には載ってなかったりもするから、
ネットで調べる事になったり
0912HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:30:12.66ID:eM6C1Cei
>>907
俺は必ず出ると信じている。
0913HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:56:41.61ID:caQ8LLXe
タミヤのAS表記もさっぱり判らんから
ホビーサーチでハセガワの同型機探して取説見て
グンゼの色から互換表見てタミヤアクリルに置換
0914HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:57:11.88ID:VsnNagMU
ニチモやフジミとかは、80年代前半くらいまでは「モデルカラー」が指定カラーだったな
バンダイがモノグラムと提携してた70年代後半頃は「モノグラムカラー」なんてのも短期間売ってたが
0915HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:12:12.94ID:2g2Mqmbg
てか、タミヤは自社の塗料だけじゃなくせめてMr.カラーぐらいは色番号併記してほしいんだが。
0916HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:44:01.89ID:/jqmPPPu
自分のところでカラー出してるメーカーが、他社のカラーも指定する事は無いだろ
昔のレベル/グンゼ、今のクレオスのキットでタミヤカラーの色指定をしないように
0917HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:38:09.08ID:Jjq8yxgf
確かに色指定が缶スプレー番号だけのは困る
そりゃエアブラシに移してぬれないことはないが混色でもいいからビンだけでの指定は欲しい
0918HG名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:05:07.00ID:1YLe/mfj
航空機モデルじゃなくてAFVキットだが、最近モンモデルのキット買ったら、
塗料指定がAKインタラクティブというメーカーのだけだった。
クレオスやハンブロールすら無い。
一応、カラーの名称は書いてあるから、互換表なくても近似色には塗れるが。
0919HG名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:25:42.93ID:PvS+1omE
標準化が遅れてるな模型業界
0920HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:27:02.08ID:S8uIwlj7
そういや大昔はハセガワもモデルカラーでの色指定だった
田舎だとレベルカラーばっかりで、モデルカラー売ってるの見たこと無かったけどな
0921HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:52:38.55ID:tIBUWPGB
タミヤの缶スプレー
塗ると、実物の写真や直接見ると
こんな感じで微妙な色気が有る
米軍気色を瓶で出してよ
0927HG名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:18:11.21ID:ssicf2uT
f-15よりハリアーの決定版が欲しいこの頃
0928HG名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:40.61ID:4KJG1Hgy
MMは50周年記念でリメイクしまくってるからシーハリアーなんてうってつけとは思うが…
空モノって今壊滅的に売れないんでしょう?
0929HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:12:08.84ID:Dpfhiccb
お前が勝手にそう思ってるだけだ
0930HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:10:56.74ID:ZC/C0NwY
死ぬほど売れないってよく聞くけどな
0931HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:23:58.71ID:Dpfhiccb
じゃ、根拠を示せよ、統計でも取ったのか?
0932HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:25:09.83ID:cuS57PPT
よく聞くに根拠もへったくれもないだろう。
0933HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:32:18.80ID:wXd3vbwC
すげーな飛行機売れないオジサン
自分の書き込みは根拠なしですって言いはじめちゃった
0934HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:42:10.91ID:bBEOu8Mm
海外では新興国企業は勿論エアフィックスやレベルなんかの割と大手でも意欲的なエアものよく出るし売れないわけではないと思うが
0935HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:13:19.26ID:vEj8wmft
ネタと出来が良ければまだ、損しない程度には売れると思うが。
しかし、雑誌でタミヤの新スピットの作例と旧品との比較を見たが、
やはり、スピットMk.Iより他の機体にして欲しかったと思う。
他のメーカーのに負けないようリニューアルして長く売って元をとる算段かな?
0938HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:29:16.46ID:1G5R3t1t
次はP-38って話あったよね
米艦上機だしてくれ
0939HG名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:08:42.10ID:S0beG8+0
>米艦上機
バッファローのリニューアルだな w

艦上機型じゃなくてフィンランド空軍に売った仕様の方が人気出そう。
0942HG名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:04:49.43ID:sgxjJUtA
新規のエアガンやモデルガンにしては安いな。
0943HG名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:58:10.38ID:aV9Fgvpt
ルパン?。
0944HG名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:46:57.99ID:we4q5DGZ
根拠がないことと根拠を書いても意味がないことの区別もできないとは。
0946HG名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:16:09.81ID:2/ynR56A
人は根拠のない伝聞ほど無批判に信じるって言うよ、知り合いのおやじが言ってたとか
0947HG名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:06:03.92ID:zYLjIH8q
人は自分が信じたいことを信じる
カエサルだっけ?
0948HG名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:12:32.67ID:tKoOyrL7
普段はともかく、このスレの出る出る話信じてるの?
0949HG名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:50:30.93ID:vp2b3qJI
当たるも八卦当たらぬも八卦
0950HG名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:22:56.64ID:6B+O1Iax
信じる者は(足を)すくわれる
0951HG名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:03:17.39ID:skDXu+QG
タミヤ48でわざわざ出すんだったら、数捌ける機種でしょ
P-38悪くないけどハセガワのキットで十分だしそんなに需要無い

やっぱりF-4Jかねえ
既存のどのキットも何かしらポカやらかしてるし、外形がまともな
ハセガワのは古くてインテーク内部も無いし
0952また社員かw
垢版 |
2019/07/13(土) 19:46:54.28ID:UUZFIaUP
ハセガワの外形がまとも?
0953HG名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:53:34.81ID:CV85bJzy
ハセガワのP38は機銃部分に難があったような
アカデミーはキャノピーが微妙
ここでタミヤさんですよ!頼むで
0954HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:18:47.59ID:BlQ0SSTv
>>952
ハセガワ1/48F-4Jファントムの外形のおかしいところを教えてください
0955HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:40:39.49ID:iH63nJ+x
垢や村のF-4を見て腐ってもハセガワだと思ったよ
0956HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:22:04.23ID:PuznrqWs
レドームがでかすぎんだよw
あと、キャノピフレームが織りなすラインが上面から見てストレート過ぎ
つまりコクピット周りのアウトラインがテンでデタラメな証拠。
だからインテークベーンと胴体の隙間が実機と大違い。

出た当初は、まぁソコソコの水準だと思ったが、いい加減古すぎるし
0957HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:31:14.25ID:X+kXUc5L
満足のできる1/48ファントムが欲しければスクラッチビルドするしかないってことか。
0958HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:05:36.75ID:BlQ0SSTv
>>956
なるほどどうもありがとう!
たしかにエアフィックス1/72ブリティッシュファントムが出てから
あれっと思って実機写真調べたらキャノピー枠が実際ウネっていて驚いた

ハセガワ1/48は確かに真っ直ぐすぎるね
レドームのサイズ感についてはよくわからないなあ
0959HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:26:50.47ID:ZZRPCIQk
>>958
> レドームのサイズ感についてはよくわからないなあ
今はMDの実機図面がネットで出回ってて、それを元に天馬の所で図面化してる
メーカー図面が元なら写真からの変な考察とか他の図面みたいに入ってないと思う
0960HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:17:05.22ID:PuznrqWs
>写真からの変な考察
天馬のお家芸じゃんそれw
写真は嘘をつかない!とかいっちゃってw
0961HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:33:09.07ID:BlQ0SSTv
ペガサスの翼さんもGo Navyさんも双方たのしく拝見してます

う〜ん情報過多の中、正しい正しくないの世界観でプラモつくるのってキツイし
他人(しかも口先だけ)の評価を怖がってなにも作れなくなるのは悲しいね
0962HG名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:37.86ID:J7WBfv8d
嘘をついてるのはお前だろって話だな
0964HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:15:50.73ID:72GB1ex7
ゴーネイビーとかノリがきつすぎる
あれで定年くらいの爺さんなんだろ?
まあエアフィックスのシーファイア(古い方)がいいとか言ってる時点で見る目なんてないわな
0965HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:18:04.80ID:YEi3J29C
>エアフィックスのシーファイア(古い方)がいい
ん?と思って探したがどこにもそんな事書いてないね?
また、デマで人を陥れようとする例の人かな?
つか、私怨があるなら直接ブログに書きなよ、ここにはそういう下らん争い持ち込まんでほしいわw
0966HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:35:11.99ID:BFmuHUQA
書いてるじゃなくて言ってるだから
直接お話ししたのではないでしょうか
0967HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:56:15.67ID:1kS+YSrM
>>965
傑作と書いてあるよ
自分の調べが足りんのを人のせいにすんな
本人かよ
それとも(古いほうがいい)とでも誤読したのか
それならキミの日本語能力の問題だ
0968HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:24:44.74ID:YEi3J29C
>>967
ウソつけ!
ブログに検索機能が左上についてっから
そこにシーファイアって入れて検索したわ
5,6ページしか出てこない、そんなに言うなら日付を書けよ!
書けないところに疑惑ありありだわ!

>>966
激作で会ったことあるが、彼が「英国機はさっぱりだ」って言ってるのを知ってるんでね
で、そんな人が>>964みたいなこと言うかな?と思っただけだ
本人云々より、匿名使って適当なこと言うやつが許せんだけよ!

>本人かよ
貴様こそPさんじゃねぇの?
0969HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:25:00.78ID:u1qFJyZ3
ここかあ
http://blog.livedoor.jp/ussnimitz/archives/5935425.html
だいぶ前だね
すげえ良い作品だと思う

この人の物言いはキッツいし細かいことイチイチうるさいけど
きちんと手動かして作るもんは作るってところは嫌いじゃない

(同年輩でメジャーになってるから?)長谷川迷人のこと随分嫌ってる
みたいだけど、たしかに長谷川さんメッチャ適当なこと言うからなあ

それを正しいか正しくないか判断するのは聞いてる人各自であって
Sheenさんに頼んでるわけじゃないから気にしない

ともかく、どの人も今の自分にとっては貴重なプラモ人として尊重してる
人だから仲良い仲悪いは絶対あるし
0970HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:42:19.04ID:YEi3J29C
へぇー

>傑作と云われていた本キットですが、やっぱり枕詞に『Airfixとしては…』が付く内容で、

「云われてた」とは書いてるけど、本人は疑問符をつけてる書きっぷりじゃんかさ

>まあエアフィックスのシーファイア(古い方)がいいとか言ってる
ですか?

また、言いがかりも甚だしいよな>>964はよー
ヒトの読解力どうこう言う前に、てめぇの読解力を疑えよ!
0971HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:08:54.52ID:v9WMmDR0
いい年こいて何やってんだかw
0972HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:13:34.91ID:CzBlrnxU
あそこ見ると品が悪いのが移るみたいだな
0973HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:19:34.27ID:zi/X1NgY
またそんなもん引っ張り出して…
0974HG名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:30:31.62ID:YEi3J29C
嘘がバレて謝るどころかID変えて流しにかかるとw
大した品格ですなw
0979HG名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:12:07.23ID:q+sOQLsh
祝P-38発売決定
5月の時点で田宮からリークあったけど
0980名無し転がし
垢版 |
2019/07/23(火) 18:29:42.27ID:e/kmvjS3
エロ系ノーズアートがデカールに入っていますように
0981HG名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:50:17.36ID:zAZSmPhU
Gから?それともJ?
0982HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:25:42.19ID:zYtY/J6O
・・・
二式単戦かホッケじゃないのか。。。ショボーソ
0983HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:45:42.57ID:JuD/fD5C
タミヤのヨンパチで山本五十六長官搭乗機と撃墜機が揃うなんて胸熱
0984HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:31:21.46ID:Q0Nout+P
このタイミングでハセガワから1/48P-38再販予約開始
いらんでしょ…
0985HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:59:07.66ID:PTz0NPa0
>>984
情弱から最後の一稼ぎ?
0986HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:30:58.49ID:mSQu+yV3
p-38 p-47 p-51 で組み合わせたいな
0987HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:38:38.06ID:Dk5nPySE
カプコンの19シリーズとか彩京のストライカーズやりこんだゲーマー歓喜
0991HG名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:14:14.37ID:GM32kGUZ
ペロハチともいふ。

機首の重りの処理がどうなるのか楽しみだ。
モノグラムみたいに臓物ついて尚且つ重りにもなるような感じで。
0994HG名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:25:26.39ID:ttmajXRQ
>>985
デカール替えハセなめんなよ
0995HG名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:26:36.60ID:2sCepFb1
>>969
このサイト見てみたけど、この方は思想的に無理だわ。。
0996HG名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:03:40.84ID:mXRzUHU/
サブタイプの確定情報が待たれる
0998HG名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:08:02.01ID:wLfcHO4v
ライトニングP-38〜♪この手の中に〜♪
0999HG名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:43:49.78ID:ZO3m2ZxM
Twitter見たらタミヤのP-38はF/Gなんだな。
そのうちJ/Lも出すと思うけど、ハセガワのはお役御免になりそうだわ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況