X



トップページ模型
1002コメント261KB
工具について語りません? その24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:57:43.020
>>648
それがわかるなら上乗せされていない方を買えばいい
わかってても高い方を買わざるを得ないなら仕方ないと諦める
皆が同じ環境で生活してるわけじゃないしね
0650HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:27:29.820
なんか物流とか社会とか言ってるちょっと…比較的理解力が及ばず誤解してる人いるみたいだね
スレの流れ読むと主語はそこじゃないからね
まぁ釣りだろうけど
0651HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:37:44.290
するってぇと、スレの本筋を要約すると…

 ナオちゃんはチワワがお嫌い!?(^p^)
0652HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:23:50.990
>>645
仕入れ価格はもっと安いだろ
製造元の「一般販売価格」に更に上乗せして2倍の販売価格とかボッタ確定以外の何ものでもない
0653HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:39.650
>>652
二倍かどうかってのは判定基準にしちゃアカンでしょ

仕入れ100万円の物を200万円で売るのと
仕入れ50円の物を100円で売るのは
両方二倍だけどさ、前者高すぎで後者は安すぎでしょ・・・
0654HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:39:34.550
2倍ならボッタクリクズの中でも比較的良心的
RO-59なんて16倍ですw
0655HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:42:15.800
>>653
なるほどなるほど
製造元の消費者向け販売価格1,080円が2,200円になるのは
流通マージン加味しても高額だけど、格言シールの付加価値があるからなんだね!
0656HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:45:38.15r
原価の3倍の法則通りなら別にとしか
製造元は300円で作り1000円で売る
OEM先には600円で売り売られた方は2000円で売る

気づいた人は製造元の製品買うだけのことでしょ?
0657HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:47:13.530
この手の工作員って原価と一般向け販売価格を意図的に混同するのが可愛いよね
0658HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:49:41.200
マジックなんたらに使われてるスーパーアシレックスって原価高いんだろーなー(棒
1枚600円ぐらいする高性能ヤスリシートなんだろうなー(棒
0659HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:51:24.200
単なる真鍮パイプをドイツ軍戦闘機用と称してボッタ価格で販売したところが
筆洗い液のオプトをプラシエイドと称してさも自社開発製品のように販売している件とか楽しいよね
0660HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:54:29.740
パソコンのショップでの仕入れ値は定価の55%〜75%だな
0661HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:02:04.920
そういえば何スレか前にOEMの話するとキレる人がおったな
0662HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:11:57.620
>>656
ですよね
コンビニで売ってる1個150円のカップ麺を
製造元から原価数十円で仕入れて450円で売るのは妥当ですよねw
0663HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:12:44.50r
>>660
販売店の仕入れ値は業種で違うからなあ

百均は仕入れ平均80%
服屋はセール前提で3割以下で仕入れるというから
原価ならその数分の1
0664HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:15:25.800
一般販売価格の数倍だからボッタだという指摘に対して
原価持ち出して誤魔化せると思ってる人って見透かされないと思い込んでるのかしら
0665HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:18:32.330
>>635
それを言うと、NAZCAが適度に上乗せしてさらにガイアが適度に上乗せしたので、
結果的にボッタクリ価格になるのでは?
0666HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:25:17.720
なんでおまいらってそんなに話をそらしたがるの?
なにかチワワに恨みでもあるの!?(^p^)

>>659 情報ありがとう
文房堂の油絵具の筆洗い画用液アプト2g ちょっと買ってくるわwww
0667HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:28:39.570
なんでや!ゆるキャン△にでてくる犬のチクワは可愛いやろ
>>666
アレ買うくらいならクレオスのフデピカリキッドの方が使いやすいと思う
ブラシエイドは汚れを「剥がす」けどフデピカは汚れを「溶かす」
(フデピカリキッドはどこのOEMなんやろな?)
0669HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:40:16.550
チロルチョコは駄菓子屋やスーパーでの販売価格は10円だが
コンビニでは20円だから2倍の価格でもボッタではないと誰か言うかと思っていたが
そうでもなかった
0670HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:44:23.79r
チロルチョコはバーコードの面積取るための巨大化で大きさ違うじゃん
0671HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:47:41.060
コンビニでも10円の美味い棒が精神的に恐ろしい
0672HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:49:48.150
そもそもの話の始まりはOEMや流用売りは仕方ない部分あるにしても、あたかも私共が専門に開発しましたみたいな売り文句はどうなのってとこだからね?
聴いてる?Nazca
0673HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:53:58.410
ガイアマルチプライマーについてはミッチャクロンマルチで
あることを隠さない正直な姿勢を高評価してたのに
どうしてこうなったガイアノーツ
0674HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:58:22.750
如何にも自分達で新規開発しましたみたいなプロモーションしやがるからな
0675HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:06:17.670
>>667
よし分かった! まずアプトで大まかに除去して、
その後の仕上げに筆ピカで残った汚れを溶かし取り、
そんで最後にタミヤのブラシトリートメントやな(^p^)
0676HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:16:17.040
>>672
じゃあじゃあ、NAZCAのプロユースシンナーはどこが開発してるんだ?
0677HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:25:09.150
タミヤのブラシトリートメントはリンスみたいなものなかな
0678HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:29:49.010
瞬着の硬化スプレー、なんか上の方に書いてあったけどエタノールとメタノールと芳香族アミンを試薬あたりで買えば安く作れそう
0679HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:35:36.69p
タミヤのは100均でリンスと洗濯のり買って来れば同じようなのが大量に作れるよ
0680HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:29:35.190
ごめんなまえまちがえた(^p^;) ブラシコンディショナー だった希ガス
0681HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:13:33.050
AAセッターをティッシュに含ませて
霧吹きの容器(ポリエチレン製)の中にティッシュを入れる
ボタンを押せば気化したAAセッターが出てくる
瞬着の硬化にはこれで充分だったりする

>>680
略してブラコンですね
0682HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:23:52.220
なお、ブラシエイド(アプト)とフデピカリキッドは
どちらもトリートメント成分と糊成分が入ってますん
0683HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:00:31.830
waveの黒い瞬着が便利そうだと思ったが硬化スプレー必須なんか
0684HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:48:40.060
>>683
>>681さんのおっしゃるAAセッターって言うのは
アロンアルファ用の硬化促進剤やでぇ・・・

そのやり方を踏襲すれば、タミヤの瓶入り硬化促進剤でも
いいんじゃね? たぶん硬化スプレーよりもランニングコスト相当削減されるで(^p^)
0685HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:49:52.540
>>683
硬化スプレーなくても固まるけど一度硬化スプレー使っちゃうとなしには戻れないな
0686HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:09:48.680
>>668
実店舗でも、千円切ってたゎ。
メーカーのところにコーエーとかかいてあって
文房堂さんのより安いから
文房堂さんもOEM販売だったのかもしれぬ・・・^^;

ちなみにやや割高で
筆洗容器を兼ねた世界堂ブランドのも
違う名前でだけど売ってた。。。 コーエーさんあちこちに卸しまくりやな!!
0687HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:16:40.44a
>>681
そんなやり方あったんだ!
艦艇模型で塗装済みのパーツに瞬着でエッチングパーツを付ける時に使えそう
スプレーだとドバッと出て話にならないからね
今度試してみる!
0688HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:50:16.160
スプレーの硬化促進剤って、結構ラッカー塗膜侵食すんだよな
気づかず握ると指紋型になっちゃう
気化エアくらいなら気にしないでよさそう。霧吹きも小さいのが欲しいトコかなあ
0689HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:52:40.630
>>688
100均の化粧用品売り場のアトマイザとか
醤油スプレーボトルで可
0690HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:46:15.890
>>686
模型界隈とは割と疎遠かもしれんが画材店の世界堂さんは模型趣味人から見てもお宝の宝庫やで
0691HG名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:53:36.630
おまいら大変だ・・・東亞合成の公式解説みると、AAセッターは危険だから噴霧禁止だって><;
http://www.aronalpha.com/business_products/product/category/setter_accelerator.html

AAセッターDM3とかAAアクセラレーターの主成分がアセトンらしいので
百均でアセトン系除光液を二種ばかり買ってきたのだが・・・><;
まぁ気化した成分だけなら大丈夫かな??
0692HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 05:23:55.430
>>311の人によると消毒用エタノールで10倍に希釈して用いればいいんでないかな
0693HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:24:04.950
おお、丁度虫除けハッカ油調合用にも
消毒用アルコールが欲しかったところだ、
エタノーぅ買ってくっか!!
0695HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:00:14.010
エタノール希釈しちゃうと9割以上の水分が
なかなか飛ばなくてめんどくさくねぇのかな。。。  紙とかで拭くのかな?
0698HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:32:17.030
そういうことか!!
0699HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:48:33.03d
ありがとう!
まんま別件で調達したものでワロタ
0700HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:09:17.950
消毒用エタノールじゃなくて無水エタノールを使わないとダメなのね
0701HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:59:26.420
消毒用は二割ぐらい水(H2O)が入ってるのね。
0702HG名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:59:58.480
消毒用は揮発性が高すぎても駄目だからね。
0703HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:31:10.050
純米山灰仕込みエタノールとかエタノール大吟醸とか
0704HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:06:57.830
作業台の削りカスなんかをちょっと掃除するのにいい小型の掃除機とかご存じないですか
0705HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:16:03.88M
>>704
掃除機じゃないんだけど
ふしぎなジェル(ダイソー)
だめかな?
0706HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:10.660
上海問屋にあった気がする
確かノズルの付け替えでなんちゃってエアダスターにもなるやつ
0707HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:30.100
WAVEの卵型の卓上掃除機の取説読んだら
外側のブラシでゴミを集めてからスイッチを入れて吸ってくださいって書いてあって衝撃を受けた思い出
0709HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:23:12.880
アイリスオーヤマ 極細 軽量 掃除機 2WAY サイクロン スティック クリーナー シルバー PIC-S2-S
amazonで3,218円
0711HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:18:32.16M
小さくて電池で使うようなショボイのより
そのぐらいの方がしっかり吸えていいと思うけどな

オレはブラック&デッカーのフレキシーおすすめ
ホース付いてるから細かい所も吸いやすい
0712HG名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:45:34.440
自分もスライム系で掃除がいいと思う
0713HG名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:29:39.790
卓上を片付けて、大きなゴミは払っていらない箱に捨てる
その後よく絞った濡れタオルで拭く
結局これが最強
0714HG名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:59:20.270
100均で買ったA4サイズの書類入れっぽい箱の上で作業すれば
ゴミは全部箱の中
猫の爪とぎダンボールを敷き詰めておけば飛び散らないから更にグッド
0715HG名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:23:56.440
削りカスが出るような時はレジ袋を中に入れたゴミ箱の上で削ってるな
その時はレジ袋を新しいのにしておかないとパーツを落とした時探すのが大変になるけど
0716HG名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:27:24.530
>>712
サイバークリーンが使い心地良かったんだけどちょっとコスパ悪かったんで
ホウ砂と洗濯のりで自作スライム作ったらそこそこ使える物になった
0717HG名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:12:02.900
ダイソーにも類似品があるらしいが、オレの行動範囲では見つからねー
0718HG名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:13:30.440
ニッパーや鉄ヤスリのメンテに使う防錆油でオススメがあったら教えてくれないか
ニパ子んところのはちょっとお値段がアレなので
0719HG名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:26:56.200
>>717
あー
自分も最初は100均にあるらしいってんで探してたんだけど、同じく見つからんかった
0722HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:16:59.36d
>>719
家の近所だと大きめのキャンドゥと中くらいのセリアでは売ってた
すげー小さいダイソーもあるけどそこでは売ってなかった

売ってる場合はシャボン玉とかの小さい子向けの玩具コーナーにある
https://i.imgur.com/lSoADZ8.jpg
0723HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:36:30.320
防錆に556を使うのはあまりオススメしない
防錆効果が低い上にプラスチックを溶かします
以前はベニサンのミシンオイルを使っていたけど廃番になったので
今はAZのミシンオイルを使用
当然ですが工具等の持ち優先でプラモ等洗浄とトレードオフ
0724HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:16:55.990
>>722
玩具としてのスライムなら見つかったんだけど、クリーナー用がないんだな
中身ほとんど同じかも分からんが
0725HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:08:03.600
無臭性の556はメーカーの表示を信じるならプラスチックにも使える
通常の556はプラには駄目
0726HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:34:37.210
ここ模型板だぜ
プラの材料ならいつらでもあるだろ

クレオスやタミヤの塗料用の空き瓶に
黒・白・クリアのプラ版、ランナー、ABS樹脂素材の切れ端を入れて
5-56吹き付けて放置しとけば結果を出せるんだから
オマエらも自分で試してみろよ

5ちゃんの俗説のいい加減さがよく分かるぞ
0727HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:05:16.10r
ミニ四駆の第一次ブーム辺りに溶けたって話があったんだっけ?
0728HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:39:21.090
何も知らない純情な少年の頃、通常の556をマルイのエアソフトガン ルガーP08の
ポンプに使ったら数日でポンプのパッキンが劣化してしまったことがあったよ
0729HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:03:44.55d
>>723
なんでプラが溶けるとか気にすんの?
オイルまみれのニッパーを拭き取りもせず工作に使ってんの?
0730HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:06.17r
無香は知らんが無印556はケミカルストレスクラック所謂ソルベントクラックの原因になる
ケミカルは556だがストレスは成型時、脱型時の残留応力なので部品に依って同じではない
模型の成型品用途では強度に優れるABSとHIPSにケミカルストレスクラックが起き易い
訳ワカラン製品を買って来て試すより、ミニ四駆やRC用、エアガン用のケミカルを最初から選べ
0731HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:04:28.970
>>729
>>718 で鉄ヤスリもあげているので556が適切かどうか述べただけです
下手をするとプラカスが固着する可能性もある訳で
当然手入れとして拭き上げがやってるし精密ヤスリや目立ては防錆紙を使ってますよ

556は防錆効果があるのは間違いないが溶剤の揮発性が高すぎて中長期的な効果は望めない思う
マメに手入れ出来る人なら無香556は有りだと思うが自分は中長期も安心できるミシン油だなぁ
0732HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:58:54.090
ミシン油(椿油)がなけりゃ
亜麻仁油とかひまし油とか
それもなけりゃサラダオイルでええんや
0733HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:13:14.900
防錆油って溶剤が揮発するからこそ刃物やヤスリに用いられてるんじゃね?
0734HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:41.84d
手前のとこの専用油買わせる為に椿油のネガキャン必死にしてたゴッドハンド
0735HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:45:37.680
植物油は酸化する上に水分を含むから防錆油としては使い物にならん
ミシン油(鉱物油)がええねん
ネガキャンいうがゴッドハンドはミシン油でも可というとるぞ
0736HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:08:39.300
別にペンタイプ使っててプラが荒れたり割れたりした事ないけどねぇ。
用途にも書いてあるし。
ま、ベーシックの5-56がプラを侵すのは呉も注意してるし、結局は自分で納得いくの使えばいいんじゃね?
0737HG名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:58:25.440
食材切る包丁には椿油などの植物油がいいと聞いたけど
毎日洗うから酸化とか心配なしってことなのかな
0738HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:24:26.790
浅草の正本総本店の包丁カタログによると
「ご使用後はよく洗浄のうえ湯を通し、乾いたふきんでよくふきとってください」
とありました
毎日使うものだから油塗らないんじゃないかしら
0739HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:58:52.580
包丁の油は長期間使わないで保存するときに使うもの
保存用だから新聞とかに包んで暗所にしまうので2,3年なら大丈夫
てか口に入る物を扱うのに鉱物油なんか使えるわけがない
0740HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:53:50.830
ニッパーや鉄ヤスリに無香556を使う場合は
野生の感で3か月おきくらいにしてるけど
実際は何日おきくらいに塗ればいいんだろう
0741HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:45.050
そんな錆びを気にするとか
海辺にでも住んでるの?雪国で融雪剤でも浴びてるの?
0742HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:28:03.15M
ゴッドハンドのメンテナンスセット買ったんだけど
濁ってる方はミシン油だよな?
錆止めはわからないけど
0743HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:56:51.800
>>741
1年前にタミヤクラフトヤスリPROを梅雨シーズン後に見たら微かにサビていたのがトラウマなのれす
ミシン油塗ったあとにJKワイパーじゃなくてティッシュで拭ってたのがアカンかった気がする(ティッシュの粉が湿気を含んでサビたと思ってる)
0745HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 04:28:43.69r
>>741
手掌多汗症だと、触った覚えなくてもサビサビになるぞ
アルティメットニッパーも2ヶ月くらいでサビサビよ…
0746HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:57:36.990
鉄製の工具は百均のタッパーに100均の除湿剤を大量に放り込んだ中に保管しとくのがいいかも
0747HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:32:56.280
椿油の中に、水分がどれだけ含まれてるのか知らんが、そのごく微量(?)の
水分すら問題視するなら、空気中の湿度対策しなきゃ本末転倒かもしれんですな。
また、長期保管するときの錆対策なのなら防錆紙(←錆びを防ぐ薬が塗布してあって
揮発しながら効くので、当然これも消耗品)で包むような典型的対策が採れないなら、
むしろ敢えて乾性油使って保護被膜を形成させた方がいいんじゃねぇん?(よくしらんけど)

wikipedia/乾性油>
>乾性油
> 空気中で完全に固まる油であり、ヨウ素価は130以上。
> 亜麻仁油・桐油・芥子油・紫蘇油・胡桃油・荏油・紅花油・向日葵油など。

>半乾性油
> 空気中で反応して流動性は低下するが、完全には固まらない。ヨウ素価は130から100程度。
> コーン油・綿実油・胡麻油・大豆油など。

>不乾性油
> 空気中で固まらない。ヨウ素価は100以下。
> オリーブ油・扁桃油・落花生油・椰子油・椿油・菜種油など。
0748HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:44:10.210
セリアで売ってた、エリエールPAPER TWELスマートタイプという不織紙が
100円で220枚も入ってて超お得だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況