X



トップページ模型
1002コメント261KB
工具について語りません? その24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719HG名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:26:56.200
>>717
あー
自分も最初は100均にあるらしいってんで探してたんだけど、同じく見つからんかった
0722HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:16:59.36d
>>719
家の近所だと大きめのキャンドゥと中くらいのセリアでは売ってた
すげー小さいダイソーもあるけどそこでは売ってなかった

売ってる場合はシャボン玉とかの小さい子向けの玩具コーナーにある
https://i.imgur.com/lSoADZ8.jpg
0723HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:36:30.320
防錆に556を使うのはあまりオススメしない
防錆効果が低い上にプラスチックを溶かします
以前はベニサンのミシンオイルを使っていたけど廃番になったので
今はAZのミシンオイルを使用
当然ですが工具等の持ち優先でプラモ等洗浄とトレードオフ
0724HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:16:55.990
>>722
玩具としてのスライムなら見つかったんだけど、クリーナー用がないんだな
中身ほとんど同じかも分からんが
0725HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:08:03.600
無臭性の556はメーカーの表示を信じるならプラスチックにも使える
通常の556はプラには駄目
0726HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:34:37.210
ここ模型板だぜ
プラの材料ならいつらでもあるだろ

クレオスやタミヤの塗料用の空き瓶に
黒・白・クリアのプラ版、ランナー、ABS樹脂素材の切れ端を入れて
5-56吹き付けて放置しとけば結果を出せるんだから
オマエらも自分で試してみろよ

5ちゃんの俗説のいい加減さがよく分かるぞ
0727HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:05:16.10r
ミニ四駆の第一次ブーム辺りに溶けたって話があったんだっけ?
0728HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:39:21.090
何も知らない純情な少年の頃、通常の556をマルイのエアソフトガン ルガーP08の
ポンプに使ったら数日でポンプのパッキンが劣化してしまったことがあったよ
0729HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:03:44.55d
>>723
なんでプラが溶けるとか気にすんの?
オイルまみれのニッパーを拭き取りもせず工作に使ってんの?
0730HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:06.17r
無香は知らんが無印556はケミカルストレスクラック所謂ソルベントクラックの原因になる
ケミカルは556だがストレスは成型時、脱型時の残留応力なので部品に依って同じではない
模型の成型品用途では強度に優れるABSとHIPSにケミカルストレスクラックが起き易い
訳ワカラン製品を買って来て試すより、ミニ四駆やRC用、エアガン用のケミカルを最初から選べ
0731HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:04:28.970
>>729
>>718 で鉄ヤスリもあげているので556が適切かどうか述べただけです
下手をするとプラカスが固着する可能性もある訳で
当然手入れとして拭き上げがやってるし精密ヤスリや目立ては防錆紙を使ってますよ

556は防錆効果があるのは間違いないが溶剤の揮発性が高すぎて中長期的な効果は望めない思う
マメに手入れ出来る人なら無香556は有りだと思うが自分は中長期も安心できるミシン油だなぁ
0732HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:58:54.090
ミシン油(椿油)がなけりゃ
亜麻仁油とかひまし油とか
それもなけりゃサラダオイルでええんや
0733HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:13:14.900
防錆油って溶剤が揮発するからこそ刃物やヤスリに用いられてるんじゃね?
0734HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:14:41.84d
手前のとこの専用油買わせる為に椿油のネガキャン必死にしてたゴッドハンド
0735HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:45:37.680
植物油は酸化する上に水分を含むから防錆油としては使い物にならん
ミシン油(鉱物油)がええねん
ネガキャンいうがゴッドハンドはミシン油でも可というとるぞ
0736HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:08:39.300
別にペンタイプ使っててプラが荒れたり割れたりした事ないけどねぇ。
用途にも書いてあるし。
ま、ベーシックの5-56がプラを侵すのは呉も注意してるし、結局は自分で納得いくの使えばいいんじゃね?
0737HG名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:58:25.440
食材切る包丁には椿油などの植物油がいいと聞いたけど
毎日洗うから酸化とか心配なしってことなのかな
0738HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:24:26.790
浅草の正本総本店の包丁カタログによると
「ご使用後はよく洗浄のうえ湯を通し、乾いたふきんでよくふきとってください」
とありました
毎日使うものだから油塗らないんじゃないかしら
0739HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:58:52.580
包丁の油は長期間使わないで保存するときに使うもの
保存用だから新聞とかに包んで暗所にしまうので2,3年なら大丈夫
てか口に入る物を扱うのに鉱物油なんか使えるわけがない
0740HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:53:50.830
ニッパーや鉄ヤスリに無香556を使う場合は
野生の感で3か月おきくらいにしてるけど
実際は何日おきくらいに塗ればいいんだろう
0741HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:45.050
そんな錆びを気にするとか
海辺にでも住んでるの?雪国で融雪剤でも浴びてるの?
0742HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:28:03.15M
ゴッドハンドのメンテナンスセット買ったんだけど
濁ってる方はミシン油だよな?
錆止めはわからないけど
0743HG名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:56:51.800
>>741
1年前にタミヤクラフトヤスリPROを梅雨シーズン後に見たら微かにサビていたのがトラウマなのれす
ミシン油塗ったあとにJKワイパーじゃなくてティッシュで拭ってたのがアカンかった気がする(ティッシュの粉が湿気を含んでサビたと思ってる)
0745HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 04:28:43.69r
>>741
手掌多汗症だと、触った覚えなくてもサビサビになるぞ
アルティメットニッパーも2ヶ月くらいでサビサビよ…
0746HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:57:36.990
鉄製の工具は百均のタッパーに100均の除湿剤を大量に放り込んだ中に保管しとくのがいいかも
0747HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:32:56.280
椿油の中に、水分がどれだけ含まれてるのか知らんが、そのごく微量(?)の
水分すら問題視するなら、空気中の湿度対策しなきゃ本末転倒かもしれんですな。
また、長期保管するときの錆対策なのなら防錆紙(←錆びを防ぐ薬が塗布してあって
揮発しながら効くので、当然これも消耗品)で包むような典型的対策が採れないなら、
むしろ敢えて乾性油使って保護被膜を形成させた方がいいんじゃねぇん?(よくしらんけど)

wikipedia/乾性油>
>乾性油
> 空気中で完全に固まる油であり、ヨウ素価は130以上。
> 亜麻仁油・桐油・芥子油・紫蘇油・胡桃油・荏油・紅花油・向日葵油など。

>半乾性油
> 空気中で反応して流動性は低下するが、完全には固まらない。ヨウ素価は130から100程度。
> コーン油・綿実油・胡麻油・大豆油など。

>不乾性油
> 空気中で固まらない。ヨウ素価は100以下。
> オリーブ油・扁桃油・落花生油・椰子油・椿油・菜種油など。
0748HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:44:10.210
セリアで売ってた、エリエールPAPER TWELスマートタイプという不織紙が
100円で220枚も入ってて超お得だった
0749HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:04:38.120
>>731
556はシンナーみたいに揮発し切る訳ではなく、極めて薄い皮膜を作るんで、屋内保存してるもんは錆びてない
ネジを漬けたりで皿に溜めて放置すると、ネットリ成分がそこそこ残ってて実感
0750HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:17:30.010
>>749
皿に吹いて、底を見れば溜まるとしても、
流動性高める側面の副作用で潤滑させたい部分に
長くは留まってくれない・とどまらせるためにわざわざ稠度の高いグリスなどが
塗布されている部分ですらそれを流し去ってしまう…というニュアンスについては
その情報だけでは、残念ながら何の反証にもなっていませんぞなもし・・・
0752HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:12:32.930
>>750
反証? クチゲンカ中だったかね?
ゴシゴシ拭き取ったり洗剤で洗ったりしてなきゃ、工具からスポーツ用品から蝶番からあっちこっち使ってんのに、
錆びてないんだから充分それでいいんじゃね
0753HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:11:36.310
? クチゲンカなんて単語がどこから出てきたのかわかりませんが
5−56に関する情報をご紹介。
ttp://ja.wiki■pedia.org/wiki/KURE_5-56
ttp://cetus4.b■log.f■c2.c■om/bl■og-en■try-670.html
ttp://ww■w.asyu■ra2.c■om/10/yoi1/msg/219.html
■は消してね
0754HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:15:22.730
しかし、ねっとり残ってるのか・・・もしかして、それ、DXとかSUPER5−56とかのほうじゃね?
0755HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:46:14.920
なにこのバカ
ストレートにURL見せたくないならはらなきゃいいのに
10年位前の感覚で生きてるのかね
0756HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:39:13.500
>>754
ウチは専ら556と666
残留する粘性物は割合として僅かなんで、普通の使い方では問題にならない
0757HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:54:36.030
使い方・環境・手入れによる所が大きいでしょ
買ってから油なんて使った事ないが錆びてないし
0758HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:23:10.98d
>>753
どれがNGか判らないから手当たり次第に虫食い状態にしてみたアホと
>>755
それも知らなかったアホかな

fc2のurlが引っかかってるよ
0759HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:47:02.690
普通にFC2と阿修羅だな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/KURE_5-56
0760HG名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:56:27.20d
広告爆撃の常連サイトは軒並み引っかかってるからMANGO板のスレでも見てテストするといい
まぁそこまでするもんでもないか
0763HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:04:38.110
ここで良いのかわからんが、プラとポリキャップの接着ってどうしてる?
フレームアームズの関節が小鹿だから固定してるんだけど、瞬着だと上手くくっつかない
だから仮止めした後に瞬着盛って固定してるんだけど、HIPS製に置き換える以外に良い方法ある?
0764HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:47:08.240
ポーズ固定で展示して触らないのではなく、ボリキャップを生かして動かして遊べるようにしたいの?
0765HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:00:00.380
動かすならもうアーキテクト交換した方が早いと思う
固定でいいならパテで固めてしまえ
0766HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:11:29.550
>>763
(適応できない方法紹介しても無駄なので)
問題個所の、写真おなしゃーっす!
0767HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:17:59.350
(炎に向けて溶剤を直接噴霧するようなアホでもしない限り
まず引火なんてことはしないだろうとは思うけど、とはいえ)
万が一の出荷時に迅速に消化するためのツールの準備も
重要だと思うんよ(影山フォロワーにならんためにも・・・)

お薦めの消火設備ありますか?
0769HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:03:02.880
不燃ガスを吹き付けるスプレータイプの消火器が良いのではないか。
初期消火にしか使えなくて酸欠のリスクはあるけど後始末は楽かと。
酸欠や漏電が起こりにくい住宅用の小型消火器は用意しておいて損はないと思うけど
消火剤で部屋が壊滅するのでお覚悟を。
0771HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:29:27.82r
>>768
上には上が…
>768の7ヶ月後
2015/10/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=NgkQzVS-Gbg
     ↓
翌日2015/10/5
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qx5hQYNCa0Y
ttp://i.imgur.com/Kzk5pFC.jpg
0772HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:01:53.38M
>>763
ポリキャップにメタルプライマーかミッチャクロン塗ってみたらどうだろうが
0774HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:19:34.860
ポリパーツとの接着なら
タミヤ瞬間接着剤用プライマー PP・PE・POM
くっつけるパーツの両面にプライマーを塗り乾燥したら瞬着で接着

またはセメダイン ポリエチレン ポリプロピレン シリコーンゴム 専用接着剤 PPXを使う
0775HG名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:03:42.610
プラモのポリキャップの場合、結構大きな力がかかるからなぁ・・・
0776HG名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:42:10.760
>>751
まさにJKワイパー代わりにコスパ抜群です
台所用品コーナーのキッチンペーパーが置いてあるあたりにありました
0777HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:18:41.500
https://item.rakuten.co.jp/sb-ps/10001604/ 220枚 170mm×160mm 90円
220枚*0.170m*0.160m≒6u(5.984u)
セリアなら108円か。面積単価108円/6u≒18[円/u]

JKワイパー 150-S ( 225mm* 215mm、150枚) 日本製紙クレシア
150*0.225*0.215=7.25625u
通販でも180円位だから面積単価180/7.26≒25円[円/u]

ほぼ三割引か、マジお買い得やな!!
0778HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:26:15.330
セリアで売ってたエリエールスマートタイプは紙の箱じゃなくて
ビニールの袋に入ってたから使い勝手がちょっと落ちるかもです
0779HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:10:39.90p
俺もエリエールでビニール袋の使ってる
確かに紙箱欲しいなぁ
0780HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:45:36.450
ディスペンサーも出てるみたいだけど 小小判サイズのはないみたいねぇ・・・ ぢゃぁ、プラ板で作るか!(^p^)
0782HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:25:38.300
うちは超吸水のロール使ってる
毛羽立ちが少なくて安い
0783HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:33:19.030
今なら詰め替えタイプのティッシュの箱色々出てるし、合うのがあるんじゃね?
0784HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:48:29.55M
キムワイプへの恩義を忘れた者たちよ、目を覚ますんだ
0785HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:45:43.620
同じ日本製紙製でも、
キムワイプ買うくらいならJKワイパー買うわ
なぜって名前で選んでるに決まってんだろ!(^p^*)
0786HG名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:06:30.650
ホコリが問題になる場合はワイパーはお薦めしません
って出入りの業者に言われたんで家ではワイプにしてる
0788HG名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:11:06.660
>>720
無香の556買ってきました
ニッパーの先端や金属ヤスリに使ったら匂いが少なくていい感じ
ニッパーの摺動部にはタミヤのフッ素グリスつけてます
0789HG名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:15:34.88a
百均の鳥避けと皿立て、どっちがランナー立てとして使いやすいの?
0792HG名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:14.430
タミヤのPカッターII買った
オルファのPカッターS型の刃とは先端形状が微妙に異なるのな
0794HG名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:54:11.690
>>793
厚みのあるプラバンのカットや、プラスチックモデルのスジ彫り加工、ミニ四駆の穴あけ軽量化工作にも便利に使えます。

>>792
>793みたいなバカは放っといて、柔らかい材質を使ってるせいですぐ金型が消耗してスジ彫りが浅くなる航空機キットとかのスジ彫り再生にPカッターは最適だけどUになって使いやすさが増加したと思う
0795HG名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:02:24.320
航空機キット金型はメーカーに限らず柔らかい材質で劣化しやすいってこと?
0796HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:43:09.71d
>>794
厚みのあるプラ板って何ミリくらいのこと言ってんの?
模型なら1mmプラ板貼り合わせた方が断然扱いやすいけど…

未だにPカッターでスジ彫りする人いるんだぁw

ミニ四駆って模型なの?
0797HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:47:57.400
>>796
そのブラ板切り出すのに普通Pカッター使うと思うが
0798HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:19:46.35d
使わんけど?

Pカッターとか思っきしカエリが出て後処理に手間食うし、直線切るのに精度が出しにくい
0799HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:21:16.10d
>>797
お前は1mmプラ板切るのにPカッター使ってるのかw
マジで言ってんの?
0800HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:29:23.010
何だつまようじヤスリで発狂してたバカがまた暴れてんの?
0802HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 04:46:33.450
いや、ちがう1mmならつかうわ
1cmてどんだけ分厚いの切り出す気だよ俺
0803HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 05:51:34.970
1mmくらいなら普通のカッターでも数回切りつけて筋を付ければ折れるし
なんなら回数を増やせば切断出来る
後で整形前提ならハサミでも切ってもいい

スジボリの工具だって色々出でるのに、今あえてPカッター使う意味が分からない
俺は使ってるってだけでなく他の工具と比べてPカッターのメリットを書いた方がいいんじゃないか?
0804HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:05:45.550
HGUCのザクの足首の甲を切り離す時に便利だったよPカッター
あと航空機のエルロンとかV字型で太めのスジ彫り入れたいときに重宝する
0805HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:19:47.870
当人がPカッター使って不都合無いのに何コイツ頑なに否定してんの?

> スジボリの工具だって色々出でるのに、今あえてPカッター使う意味が分からない
スジボリするならそりゃソレ使えばいいだろうけど何でプラバンカットにスジボリ工具持ち出すの?
0806HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:28:18.830
アクリル板カットするときに頻繁に使うよね
0808HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:03.430
下手くそな輩ほど工具に拘って腕前がお粗末な展覧会になってるな
モデナー仲間にもいるわ
一丁前に工具揃えてるのにどんくさい輩が
0810HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:12:20.440
> なんなら回数を増やせば切断出来る
> 後で整形前提ならハサミでも切ってもいい

代案が手間増やす方法しかなくてワロタwその手間減らす為のPカッター使うんだろうに
0811HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:19:57.270
Pカッターを否定する人ってガンプラしか作ったことがないんじゃね?
0813HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:29:29.28d
>>805
↑お前に限っては

> 何でプラバンカットにスジボリ工具持ち出すの?
文脈履き違えるヤツはいちいち首突っ込むな
0814HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:46:06.330
>>812
ウソだろ?
さすがにその返しはないわ
お前こそプラ板工作経験皆無であることを騙るに落ちてるじゃん
0816HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:50:29.900
>>794
>航空機キットは柔らかい材質を使ってるからすぐ金型が消耗する

マジで言ってんのだろかw
柔らかい材質の金型ってどんなのだろう、超気になる
航空機モノ作らないけどモールド浅いの?
だとしたら、ただ単に形状的に抜き方向の問題で浅いんだろw
超ウケる、Pカッター使ってる奴変なの多すぎw
0817HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:52:53.280
>>816
横からだけど、お前が模型ニワカすぎ
飛行機モノは昔からスジ彫り需要多いよ
0818HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:55:56.000
さすがにPカッター否定はニワカ以前のナニカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況