X



トップページ模型
1002コメント264KB
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ de58-2qZe)
垢版 |
2018/10/06(土) 08:26:21.24ID:NDa5RtOd0
『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。
テンプレは>>2-3あたり。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970、それ以降は気付いた人が立ててください。
・質問する前に過去ログに目を通してください。
・基本工作などについては専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。
・荒らし抑制の為、新スレを建てる際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

■新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/
■番組ch(TBS)(アニメ実況)
http://live23.2ch.net/livetbs/
※アニメの話は新シャア専用板でしてください。実況も厳禁。
■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart328
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1526953990/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0741HG名無しさん (スププ Sdba-vhdx)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:24:23.24ID:zJ2rCQaod
>>732
税抜きだと
MGレッドフレーム(PB)が4500円
MGレッドフレーム改(一般)が5000円
MGレッドドラゴン(PB)が7000円

レッドフレーム基準で考えたらむしろお得
(レッドフレームがボリすぎなだけともいうが)
0749HG名無しさん (スップ Sd5a-CkKE)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:07:27.53ID:XNKBiZA1d
プレバンでフライトユニット装備発売ならまだ良い方
今までの傾向だと新設定で変な色のストライクやアストレイとセットとか
ノーマルフライトユニットはハイレゾ同梱版のみとかの斜め方向もあり得るぞ…
0751HG名無しさん (スププ Sdba-+5zm)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:05:27.75ID:y5mAF7HAd
一応MGエクシアダークマター(プレバンのリペア2のパーツ流用)
オーガジンクス(プレバンのジンクス4のパーツ流用)とかあるから
0754HG名無しさん (スップ Sd5a-CkKE)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:51:37.34ID:XNKBiZA1d
部分的には含んでるのはあるけど単体で完全に同じ仕様に出来るのは出さないだろうね
戦国にはバックパック入ってないんだっけ?
0756HG名無しさん (ワッチョイ 4ea7-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:55:27.17ID:dUTt45gd0
戦国は赤枠改のバリエであってノーマルはカスってもいないよ
ノーマル赤枠の新規パーツはシールドやライフルと共にバックパックも同じランナーにまとめられてるから
0757HG名無しさん (ワッチョイ ff22-CkKE)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:07:15.31ID:70j+XGFM0
フリーダムver2の砲身に追加された変な羽どこから出てきたディティールだよと思ってたけど
アレ畳んだときに運命の羽とシルエット同じになるようにしたかったのね
写真並んでるのみてやっと腑に落ちたわ
0758HG名無しさん (ワイモマー MMba-uAlX)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:55:06.32ID:E6XP1G/TM
しかし、せっかくハイレゾでレッドフレームを出したんだからレッドドラゴンのオプション兵装もハイレゾ準拠で出せばいいのに…
0759HG名無しさん (ワッチョイ 4ea7-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:58:33.88ID:dUTt45gd0
いやーハイレゾはあんまり細々としたオプションは増やしてほしくないな
せいぜい改やブルーセカンド、天ミナとかメジャーなぐらいでいい
マイナーなバリエはMGやメタルビルドでいい
0760HG名無しさん (ワッチョイ 0ebe-h/8S)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:11:13.19ID:7wYgR98z0
昨日の夜中にレッドドラゴンが売り切れてた
もう復活したけど
予想外に発注多い→在庫が尽きる→2次受注分を1次にまわして対応 とかそういう裏の動きが見えて面白い
0763HG名無しさん (スップ Sd5a-CkKE)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:15:23.89ID:tPqketcwd
多分次のビルド系でビルドデステニー→運命リメイクは来るだろうけど後はプレバンでノワールとかかなぁ
今のバンダイだとHGMG で発売済みの機体はよっぽどじゃない限りリメイクしなそう
0766HG名無しさん (ワッチョイ 0ebe-h/8S)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:06:55.63ID:7wYgR98z0
>>763
ノワール自体そこまでリメイクいらんやろ
リメイクされたとしても肩関節が改善されて色分けがちょっとよくなって背中のはラヴファントムのやつ使うだけ
0767HG名無しさん (ワッチョイ 4ecf-PAPY)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:32:36.51ID:D/fJC+0y0
殺し屋をモチーフにした美少女アニメしか記憶にないわ>ノワール
0772HG名無しさん (ワッチョイ 1acc-DrDc)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:20:23.33ID:pMfG/ztu0
欲を言えば隠者,正義,伝説,天帝らへんはやっぱHGリバイブして欲しいな
とくに伝説は色が薄くて……
0775HG名無しさん (ワッチョイ 0ebe-h/8S)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:56:19.69ID:7wYgR98z0
>>771
HGの話なら、ストライクノワールは10月に再販した
アマゾン価格も普通や
ヴェルデはまあまあ高いが、それにしてもケルベロスバクゥとガイアガンダムさんがいよいよエグい価格になってて草
特に黒ガイアはとんでもねえ
0777HG名無しさん (ワッチョイ ff96-IsDR)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:58:41.54ID:hOOZDY6W0
HGガイアは当時から見ても可動が厳しくてなぁ・・・MA形態ならまぁ悪くはないが
カオスはあんな簡単な手順で変形した様に見えるんだから面白い
0780HG名無しさん (ワッチョイ 1abe-Zjr/)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:27:22.97ID:A9VXTEaI0
前腕の変形ギミックはサイズの問題があるだろうな似たような変形してるの大概何らかの誤魔化しみたいなのしていたはず
0782HG名無しさん (ワッチョイ 0ebe-h/8S)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:47:13.14ID:d18y1jgQ0
ガイアの腕変形は作例で再現されてたね(手首のボールジョイント殺して棒軸にしてたが)
セイバーの腕の方がわからん
0783HG名無しさん (スッップ Sdba-CkKE)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:08:11.38ID:9NR1gp7Kd
あれは勇者ロボ的な回転収納
外伝の阿久津デザインのギミックは画で一瞬なるほど?と思うけどすぐにいや無理やろってなるわ
0785HG名無しさん (スッップ Sdba-f9yZ)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:51:37.21ID:fCSntsAZd
>>782
差し替え用の前足にご丁寧にも収納された手がモールドしてあるのはちょっと笑った
旧1/100のTV版ウイングもそうだけどあの収納方式だとボールジョイントとの両立はできないよね
0793HG名無しさん (スフッ Sdb3-bncw)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:47:41.66ID:cPr8GPGid
ない、まじでない
PGみたいに関節曲げるとフレームやシリンジのいろんなとこ連動するといったことはないけど
可動部数可動範囲だけでみたら過去最高峰
0797HG名無しさん (ワッチョイ 31bd-cgQN)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:45:53.90ID:py0E+fYj0
ハイレゾよりレッドドラゴンを一般に欲しかった
フライトユニットやバンダイ純正のカレトブルッフ待ってた人は多いだろ
0802HG名無しさん (ワッチョイ abbe-Efa+)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:56:33.27ID:+p1Feh7q0
HG派のワイをこれ以上揺るがさないでくれ
最近MGしか出てないじゃないか
今から集めて作るのは骨が折れるぞ…
0804HG名無しさん (ワッチョイ 11a5-lulS)
垢版 |
2018/12/07(金) 02:28:18.44ID:ndlo2p500
レッドドラゴンのフライトユニットはほとんどメタルビルドとデザイン同じかね
どうせなら羽つけてくれればいいんだがそこまで期待していいのか
0809HG名無しさん (ササクッテロラ Spcd-fcLl)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:34:02.08ID:85oD0K1/p
>>806

>>806
特に淀は酷いな
新製品は殆ど値引きない
昔の感覚で安いと思い込んでレジに持って行くとビックリ
ビックやヤマダとかみたいに、ちょっとテレビ売場で
立ち止まったりすると数秒で三方から店員に取り囲まれる
みたいなことが無い点では淀は好きだが
0821HG名無しさん (ワイモマー MMb3-k2bW)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:45:56.48ID:kWdcG8/0M
>>815
いや、左腰にまとめてさしてんのは単に道が左側通行で刀同士がぶつからないようにする為だよ
だからまあモビルスーツが左腰にまとめて挿す理由は合理的にも道義的にも全く無いんだけど、
日本刀を模した兵器である以上、両腰に均等にマウントするのは個人的にはものすごくモヤモヤする
0825HG名無しさん (ワッチョイ b931-yTaF)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:54:37.47ID:j6O0DEKI0
通常の角がAランナーにスイッチ付きであるので付属してくるかどうかだな
ライフルとシールドあるのでバックパックは同じTランナーで心配なさそう
0826HG名無しさん (ワッチョイ abbe-Efa+)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:06:23.09ID:ak2eMI5t0
>>822
典型的な早とちりを見た
文章は最後まで読みましょうねえ
0829HG名無しさん (ワッチョイ 4912-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:24:08.31ID:Sf3LQuaq0
実体剣だとどうしても重量あるから
左右均等にマウントした方がバランス調整しやすいんだろうな

へビアの右腕レバーの調節の話思い出した
0831HG名無しさん (ワッチョイ db06-aoeu)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:09:49.82ID:XTxZDof60
seed系は実戦で二刀流も多いから
左右にマウントした方が都合がいいんじゃないかな
ソードインパルスとか両手で2本同時に抜いてるし

関係ないけどソードインパルスが
アマゾンだといつの間にかMGと普通の1/100がごっちゃになってるっぽくて困る
0832HG名無しさん (ワッチョイ 9347-Sz7e)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:27:12.36ID:xSYJMDSp0
あと無駄に連結したがるよね。ジャスティスのサーベルとかソードインパルスの対艦刀とか。使いづらくないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況