X



トップページ模型
1002コメント279KB
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0927HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:28:45.72ID:zecdVyTJ
フェネクスは主役でもライバルでもないワキ役だとでも思ってた…のかなぁ
UC-MSVの一連の限定商品の再利用でいいとか思ってたろうし、実のところ尻尾も申し訳程度に付けた感がある
0928HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:32:33.69ID:Z0jLo+QR
フェネクスとかスタインとかどうでもいい
エリク中尉殿のギラズールはよ
エリク中尉殿のフィギュアライズラボはよ
0929HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:33:54.90ID:xHslr1Sn
バナージの機体は名前も決まってないらしいな
0931HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:44:23.86ID:xHslr1Sn
NT京都裏話 福井先生談
バナージのMSは最後に設定が上がった機体。設定もカトキ氏のラフのみがあがってた。
正式名すらまだ決まってない。劇中でも描写があるが、背中にスペアの腕が4本ぶら下がってる

ゾルタンの最期の台詞「楽になろうぜ」はボツになりかけた。
魂が溶けたら達観してあんな邪悪なコト言わないから。
でも浜辺で子ゾルタンが此岸にいる通り、まだ成仏してない。あの邪悪さを残した。
「楽になろうぜ」は本当に邪悪。
辛い事、悲しい事、苦しい事を抱えたヨナを自分側に引きずり込む台詞。
でもヨナにはリタとミシェルがいた。ヨナとゾルタンは本当に紙一重

フェネクス中にあるべきリタの死体はどうなってる?
福井先生は「機体と一体化して残ってないし、みんな見たくないでしょw」。
それでも吉沢監督はリタの痕跡を残したくてペンダントを出した

真のNTについて
福井先生「フェネクスそのものです。リタが一体化した状態です。
富野監督の映像でも同じことがあってテレビ版のカミーユのラストも真のNT化が起きてます。
サイコフレームがないので魂があっちと一体化しちゃった
ジュドーやアムロはそうなる前の段階で覚醒の歩みが止まってしまったけど人間としてはそれが幸せですよね笑」

ヨナの赤毛は「西洋で赤毛はイジメられやすい」から。
徹底的に「弱い主役」という造形。リタの金髪は勿論フェネクスより。
ミシェルの青みがかった黒髪は他2人との対比とアジアンビューティー狙い。

ミシェルの人種について旧姓「アヴェスカ」で韓国系。ルオ家は妻が白人でステファニーも母親似。
「何となく違う」と思っていた宗主ウーミンが東洋系のミシェルにシンパシーを覚えたのでは
0932HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:45:34.76ID:xHslr1Sn
福井インタビュー
2011年の震災以降、多くの日本人の心性に根付いたテーマ。
もう日本人は、ありきたりの絶望とか、最終的に元どおりになるんでしょというような、
作為的な困難を描いた物語が刺さらなくなってしまっているんです。
リアルに“滅亡”のにおいを嗅いでしまいましたから。
その中で、フィクションの中で描かれている
“希望”とか“勇気”とかではもうどうにもならないということを知ってしまったんですよ。
極限の絶望を前にした時に、人間ってどう反応するんだろう、そして人間のまま、その絶望に打ち勝つことってできるんだろうか? 
いや、そもそも打ち勝つ価値があるんだろうかっていうところまで踏み込んでいかないと、もはややる意味がない。
俺があえて『機動戦士ガンダムUC』の頃から、ニュータイプを主題に据えているのは、
それをやらないと、正規の続編に見えないというのが最大の理由ですね。
それをやらないと、外伝的に見えてしまうというか。それで“置かれる売り場の棚”が決まっちゃう
一通り観ると、実はシリーズを通した意図があることが分かってくるんです。
少なくとも、富野由悠季監督の中ではがっつり論理ができていて、全ての描写がそれに基づいていることが分かってくる
Z以降は話を分かりにくくするエキセントリックなNTや強化人間が増えていくでしょう? でも、あれも人間が常に「受信状態」になってしまったらと考えると腑に落ちるんです。
富野ガンダムにおいてNT的な素養が高い人ほどエキセントリックで情緒不安定なんです。ジュドーみたいに逆に安定してる人ほどNT的な素養が少ないとなっています。
私の担当したガンダムでは、そうした、過去作品から一貫しているものを抜き出して、移植するということをやっています。
NTというものが、あの世界の中でどのように扱われて、そして沈静化されていったのかをきちんと描くことにしました。もちろん、
この作品だけでは全てをやりきってはいないのですが、これを観ていただければ、今後、私たちがどういう方向に進んでいこうとしているのかが分かってもらえるはずです
0933HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:49:23.42ID:x7NbK8tc
おお、感謝
こうなるとやっぱり今月のNT誌は買っとくべきかね
名無しのシルヴァ・バレト、ラフしか無い段階で作画されてるんじゃ、劇場版から細かいディティール読み取るのは無駄臭いな
まさかスペア腕、四本もぶら下げてるとは思わなかった
0935HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:01:16.27ID:5Vmfsd26
そんな試行錯誤はTVシリーズの新作に任せておけばいい
福井がやってるのは富野ガンダムの継承だから現状で十分
0936HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:05:23.62ID:J4XyCylG
富野が行き当たりばったりにやり散らしてブン投げたものを
ちゃんと一本の話に組み立ててみせたのは新しいでしょw
0937HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:31:06.36ID:xHslr1Sn
カイのレポート配布今日まで
明日から年賀状
0938HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:15:24.89ID:c6LEYhTp
ヘリウム臨界のシーンで隣のオヤジが屁こいたせいで、こっちっも臨界状態になったわ!
0939HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:19:50.02ID:xHslr1Sn
ゼネラルレビルが沈んだだよなあ
0940HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 04:24:02.77ID:nGvrqIXr
バナージカスタム?はプレバンあたりからちゃっかり商品化しそう。
0941HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:16:33.49ID:mywHdPKP
駿河屋のセールでA装備が4k切ってたので注文した
B換装目当ての2個目は3kくらいなら買う事にしよ
0942HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:16:37.65ID:E/BsRqi7
>>926
流用できるものがないだろスタインは
まさかシナンジュの流用で出せるとでも?
0943HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:52:09.80ID:Hylo6Ikw
形状が似てるだけでバリエ出せると思う人って一定数いるよね
実際にはそういうのってせいぜい関節ぐらいしか流用できないのに
0944HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:53:16.90ID:9QtLuyME
ドムとゲルググがおなじに見える人なんだろ(てきとう
0945HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:54:52.99ID:A7iF14oZ
世の中ギミックのみが共通してるだけなのに出せると思ってる奴も居るし
0946HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:14:21.42ID:uCuAT5F9
トリスタン「なんかすんませんした」
0947HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:32:22.25ID:4pPuNtFb
福井はガンダムで戦場のローレライをやりたかったんだろうな
0948HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:13.76ID:5Vmfsd26
当時その映画観て、福井は駄目だなと思ったよ
0949HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:32:10.11ID:xHslr1Sn
>>942
関節とか使い回せるのにほぼ新規じゃん
インタビューでも言ってたよ
0950HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:17:19.91ID:7iRMIbAX
A装備はハルートみたいに脚を下に向けれるの?
0951HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:47:53.73ID:E/BsRqi7
>>949
関節を流用しても外装は新規になるから設計に制限増えるだけだぞ、値段も大して変わらんのに
それよりも間接ごと新規設計にしたから可動範囲も広がってメリットしかないじゃんか、何が不満なんだよ
それとフェネクスは元々尻尾しか変更点ないんだから、他にやることないだろ?
ほとんど流用のきかないスタインと、流用元があって尻尾しか違いがないフェネクスを比較することがまずおかしい
0952豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:24:38.02ID:F6iPIyg+
>947

レーベンスボルンとかその手の研究所の子供達ってシチュエーションが好きそうだよね_φ( ´3`)
0953HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:32:36.89ID:uCuAT5F9
>>947
乗艦が敵勢力に乗っ取られ乗組員有志が団結して取り返すパターンを
イージス、ローレライ、ユニコーンで見せられました
0955HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:42:45.38ID:9QtLuyME
トワイライトアクシズもこっちも謎な商品展開だよな

フェネクスはユニコーンモードのが売れるとおもうの
0956HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:44:30.43ID:xHslr1Sn
Rジャジャ トワイライト版出るかなあ
0957HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:46:42.88ID:Q3hC/o+1
ナラティブは今BかCのプラモ出せばもっと売れたと思う
バンダイアホやなあ

素体は欲しいがA込みで買おうとまでは思わない。
かといって俺の欲しい欲求もあと1か月持続してるかどうか怪しいわ
今はHGUCディジェで満足してるし、ガンイージ、Rジャジャ買ったらもう素体どうでもよくなってそう
0959HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:06:43.85ID:/HiQoY8w
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

sqqsqsq
0960HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:11:22.15ID:xHslr1Sn
そろそろ次スレ立てて欲しい
0961HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:45:34.50ID:esr4M303
シルヴァ・バレトのスペアの腕が4つということは、最初についていたものも含め5つ。
ビームマグナムの1カートリッジと同じ数だから、撃ち終わったら撤退か。
0962HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:50:32.64ID:TtJIRXfg
>>947
ヤマト2202は投げっ離しかよ
0963HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:58:31.09ID:PnWqPScF
早く帰ってフェネクス組みたい……
0964HG名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:07:21.97ID:bCbU63vW
エリクたんはモナハンの愛人?
0966HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:01:11.51ID:fyBK1HJB
ひとりでID真っ赤にしてるやつは何なんだ?
次スレ立てろ言う前に無意味で頭悪い連投やめろや
0967HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:12:46.70ID:gQy++8d4
バナージが乗ってたガンダムは何?
0968HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:31:36.84ID:p59XjXvk
シルバ・バレトって噂だったけど、まだ正確には分かってないみたいね。
0969HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:38:14.84ID:+OTSsZTt
>>923
非メッキと箱絵同じでは?
>>927
不死鳥狩りが原案なのでそんな勘違いしないでしょ
というわけで、>>926の答えは
戦後の戦争版を出して「これから使い回せるから」
0970HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:43:32.03ID:Ev1RF6qn
>>968
機体としてはシルヴァ・バレトであってるよ(ノベライズ版に記載あり)
ただあのバナージ用の黒い機体をなんて名称にするか決めてないってだけで(こっちは舞台挨拶情報)
0971HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:00:55.24ID:cw6n9cVP
>>969
シナンジュはMGはスタインに使い回してたよ
0972HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 06:17:17.41ID:VcK8anun
ナラティブより機動力が上な学習済みALICEU搭載のSガンダム[Bst]二号機を乱入させてあげたい
パイロット乗ってないから全速力でフェネクスを追い回せるし
あの機体はビームマグナムをも圧倒する威力のビームスマートガンのビームの角度を曲げて敵に命中させる事が可能
0973HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:26:11.32ID:HmGtP2rP
>>972
フェネクスもSガンもMSとして好きだから対立構造つくるのやめてーや

カタログスペック関係なくサイコフレームの神秘パワーが物言う世界観なんだし
0974HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:02:52.35ID:OO35uFMK
>>972
ビームを曲げるにはリフレクターインコムが必要だが、高速移動するBst型やディープストライカーの場合、
本体が速すぎて、本体から離れるインコムは使いものにならない設定があったような。
ディープストライカーの頭にはインコムが無かったはず。
0975HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:07:29.56ID:iHaPYN2i
>>971
投げ売られたMGスタインの話はやめてくれ…

よくナラティブ版出す気になったよな
0976HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:19:46.62ID:WdGqFGdG
あのポジションでナラティブに出すつもりならキット化は必然では
0977HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:35:04.85ID:Qh4wFW0Q
逆かもな、投げ売られたスタインの金型の費用回収のため
最低限の追加パーツでNTスタイン発売、そのための販促映像も作って。
0978HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:34:57.86ID:qbHG68x2
スタインってなんでアンテナ付けなかったのか謎 ハゲ頭なんぞ売れないだろうに
0979HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:40:28.19ID:V5dNQUIl
最初の設定はともかく袖付きの時にアンテナ足しても良かったよな
パイロットもアレだし活躍も微妙だったけど…
0981HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:36:15.80ID:JJvczBNO
あの活躍()でもHGUCスタインは売れてるぽい
UCMSVのファンも買ってるのかねえ
0982HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:16:29.87ID:2mGSID4r
スタインはあんまり好きじゃないから買ってないな
敵としてもネオジオングの方が印象強いしネオジオングくそ高いし
0988HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:39:25.28ID:gh0mGlJ3
ワッチョイにしようって話だったから、そうされると困ると考えて
タイミング狙ってたんだろ
0989HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:42:17.67ID:JJvczBNO
トチくるってSDクロスシルエット IIネオジオングださねえかな
1000HG名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:18:11.77ID:9GzIJanc
フェネクスかわいいんじゃあー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 39分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況