X



トップページ模型
1002コメント301KB

【気軽に】なんでもプラモ投稿スレッド3【ノージャンル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:21:56.64ID:jyYqhrRX
ここはノージャンルで作成したプラモデルを投稿するスレです。
ガンダムも戦闘機も戦車もバイクもナウシカもお城も・・・・
ジャンルは問いません。
他の人達はどんなプラモデルを作ってるのか?気になりますよね。


まったくの初心者から上級者まで、未完成、製作途中でもかまいません。
雑談、批評、アドバイス、わいわいまったり楽しみましょう。

※総合ジャンルなので特定のウンチクを延々と話すのは禁止です。

>>980になったら新スレ建ててください

前スレ
【気軽に】なんでもプラモ投稿スレッド2【ノージャンル】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1504974094/
0746HG名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:07:33.78ID:BrWHypNe
ジブリ祭り!!
0747HG名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:09:12.38ID:0eSGRmr0
イイヨイイヨー(・∀・)
やっぱ人の作品みるのは励みになるな
0748HG名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:28:04.46ID:s7E5SXeK
もう少しキャラを似せたキット出してほしい
近年の技術なら可能じゃないか?
まあ、金掛けて2.0出してもガンプラみたいに売れはせんだろうからやらんやろうけど
ドーラやムスカは似てるよなあ
0750HG名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:09:05.06ID:WzgBlyLl
>>749
機首、尾部、側面の銃座が物々しくていかにも宮崎駿的悪役感が良いですね!しかし製作ペースも凄い、見習いたいものです。
0751HG名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:46:55.45ID:BrWHypNe
>>750
コメントありがとうございます。
このウィンピーは児童文学「ブラッカムの爆撃機」で宮崎駿が挿絵と機体構造図を描かれていましたね。宮崎作品が続いたのは偶然ですが、在庫にファルコとサボイア飛行艇、ポルシェティーガー、4号J型があるので完成したらアップします。
0752HG名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:35:03.81ID:3fcIGQh6
>>751
なんと、本当に宮崎駿と縁のある機体だったんですね。知らなかったです。次回作も楽しみにしてます!
0754HG名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:08:25.99ID:qVXF7Sbn
>>752
宮崎駿監督は飛行機マニアで、ジブリの社名もイタリア軍の飛行機GHIBLIから名付けられました
読み方は、ギブリが正しいみたいですがw
0757HG名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:32:25.47ID:b/UbkCaz
きれいですね
一瞬CGかと思ったw
0758HG名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:59:06.13ID:l+UPZpeW
ガラスをクリアに作るときれいに見えるのかな?
0759HG名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:39:59.12ID:wAnUOLqu
>>756
メーカーはアオシマですか?フジミですか?
0760HG名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:07:20.08ID:YrJvRnLZ
>>759
アオシマの方
これの場合はもともとシールで色分けを再現する仕様だったのを、ボディは赤と黒だけ塗って、それ以外はシールを切り取って貼っていますね
0762HG名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:24:40.74ID:wlHH8Qo5
メタルスラッグというゲーム始めて知りました。1人乗り戦車は士郎正宗のドミニオンぐらいしか知らなかったもので。次は是非フィギュア付きでお願いします!
0764HG名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:44:37.66ID:o1SYiCx9
おっちゃんはファミコンではまったなあ
0765HG名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:10:40.38ID:mZBznDfA
メタスラみたいので潜水艦のやつにめっちゃハマった
0766HG名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:44:11.50ID:MlVbdf9O
>>765
海底大戦争かな?
メタスラ潜水艦もあったよね
丸っこいサンダーバード4号みたいなの
0768HG名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:20:22.91ID:ZHuxsbzw
>>767
ハートグラフ1/35ですね。丁寧な作品で眼福です。1/35セイラさん目当てで購入しようかなぁと
0770HG名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:03:12.46ID:qp9mQGxi
さすが人間ドッグで不整脈みつけてキュンキュンするお年頃やな
0772HG名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:32:19.74ID:ERx5SiZ7
何度でも言おうドッグは犬だ
そして、BB-57はサウスダコ タ だ
0773HG名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:03:06.54ID:BE1EDm6Z
カタカナなんでどうでもいいです
0774HG名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:10:20.03ID:lM0eHMZ3
作戦中に相棒の犬が死亡した時は隊員も再利用できないので殺処分されるんだよなたしか
そして処分された隊員の脳髄は自立型戦闘機動兵器シャイアンの制御に転用されるんだろ・・・
0775HG名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:34:37.62ID:EZTx8GYk
使い古しのネタですが
ガンプラの積みを減らそうとやり出したけど3ヶ月も掛かったわ
https://i.imgur.com/gDRCc9Ch.jpg
https://i.imgur.com/VRjrRq2h.jpg
https://i.imgur.com/twrlvfNh.jpg
https://i.imgur.com/hc3eKXBh.jpg
https://i.imgur.com/8nGjW0vh.jpg
https://i.imgur.com/pHP3h9qh.jpg
https://i.imgur.com/KMwvk4oh.jpg
https://i.imgur.com/YpJXVsnh.jpg
https://i.imgur.com/1gm3suah.jpg
https://i.imgur.com/HTZxoVbh.jpg
https://i.imgur.com/8Pi4GTVh.jpg
0776HG名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:46:00.04ID:fmD22Pru
ふくらはぎの太さを見てしまうと一気にオカマ臭が漂う
0777HG名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:27:02.12ID:pTBksnQz
>>775
完成おめでとうございます。どれも丁寧な工作と塗り分けで綺麗な作品達ですね。これだけ一気に制作すると置き場所が心配。
0778HG名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:39:51.96ID:QSzb1uNe
タキシード仮面を作るとしたらやっぱり中の人繋がりでアムロ機ベースになるのだろうか?
0779HG名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:45:21.90ID:V/9bEb/Y
デスサイズHかX-1フルクロスかマスターか
0780HG名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:18:58.77ID:V8eoes3J
仮面があるプロヴィデンス
全体的に太いけど
0782HG名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:19:09.22ID:ZE77ooGT
>>781
完成おめでとうございます。完成までどのくらい時間がかかりましたか?
0783HG名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:19:28.84ID:inJv2uK9
上のノーベルガンダム改と並行して作ったので2週間ぐらいです
0785HG名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:34:27.49ID:1aADwqXE
>>781
返信ありがとうございます。ミサイルの塗り分けと機体の迷彩塗装含めて且つもう一つを製作されて2週間は良いペースですね。
0787HG名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:17:54.70ID:+4BjxEIz
>>786
いつも参考にさせてもらってます
飽きポイので大抵は並行作業してるんですがそのせいかミスも多いですよw
0789HG名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:02:29.80ID:yTA7qOeF
>>786
完成乙です、見所の多い機体ですね〜
1/72の張り線とか難しそう

>>788
乙です、どこがミスってるのか全然わかりませんっ!
0790HG名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:12:52.69ID:rbRfuak2
>>787
自分も複数並行して制作しています。それに細かい部品を失くしたり,デカールを破いたりで都度リカバーに追われています。
>>789
貼り線は糸を通すのを失敗して結局真鍮線で誤魔化しています。
0791HG名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:12:21.45ID:KvDZ4I+1
>>789
実は、迷彩塗装の色が逆なんですよ
リカバリーは塗装やり直しになるんで諦めました
0796HG名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:18:15.04ID:MDO6ADGY
>>795
イイですねぇ、カッコいいです。
いつも仕事が速くてうらやましい限り。
見習わなきゃ。
0797HG名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:37:50.22ID:AhboSfI0
>>796
コメントありがとうございます。初の連結履帯を組んだ為、上手く接着出来ずボキボキに折ってしまい,サイドスカートの中は空っぽなんです。
0799HG名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:58:15.37ID:cew5dXDj
>>798
完成おめでとうございます。ハセガワのマルヨンは凸モールドのしか知らないんですが,筋彫りされたのでしょうか。すごく綺麗な仕上がりですね。
0800HG名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:08:59.90ID:pbR5IL54
どうも、発売時期は知りませんがもともと凹彫です
駿河屋の員数合わせで買ったのを素組み、マスキングも面倒なので塗り分け迷彩もフリーハンドです
出来の割に安いので多数機で原色系の架空塗装を楽しむのもいいかも
0801HG名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:14:48.22ID:qEqOlkVr
コメントありがとうございます。ハセガワ 1/72でも新しい金型なんですね。確かに沢山のバリエーションを揃えたくなります。
0808HG名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:52:38.36ID:NF2Kcpi7
>>802
どこがどう手抜きなのかワカラン
0810HG名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:41:13.66ID:tUS/XAvf
>>808
筆塗りで2色迷彩だけして、汚し・墨入れやトップコートなどの仕上げ処理はなし
小物は前・上から見える部分だけ塗って、あとは未塗装やはみだしがあったりって感じですね
この週末は早速子供怪獣に右発煙筒が破壊されましたよ
0811HG名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:15.51ID:cFu7bF2N
>>802
うわーこれ小さい頃親に貰って初めて作ったプラモだわ懐かしい
無塗装でもお気に入りだったがやっぱ塗装すると断然かっこいいな
802のお子さんは嬉しいだろうな
0814HG名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:42:32.96ID:obw2yzY6
リモコンタンク、かなり遊べるからなー
0816802
垢版 |
2020/10/17(土) 23:53:43.59ID:C0NLifdI
しょっぱい作品にあたたかいコメントばかりで嬉しい限りです。みなさんありがとう
子供はまだ3歳なので戦車がわかってないですが、「動く乗り物」として喜んでます

https://i.imgur.com/xumFYJU.jpeg
壊れたところ修繕したり忘れてたデカール貼ったりしたのでもう1度撮りなおしてUP
最近じっくりプラモに取り組めないですが、やっぱ1/35を気合い入れて作りたくなりますね
0817HG名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:18:08.26ID:PuxaWKib
黙ってたけどやっぱ壊れるよねw
でも修繕GJ
0819HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:04:35.44ID:3ia/Va40
>>818
イイですね。
仕事が丁寧で、大昔のキットには見えない。
0820HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:20:28.00ID:V+w50v8L
>>819
コメントありがとうございます。このスレや海外YouTuber達の飛行機モデルコレクションを観て完成品を並べてみたいという気持ちが大きくなり、筋彫りとか形状修正の造り込みよりも完成させる事を優先に、でも基本工作はしっかりする事を心がけています。
0821HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:49:23.20ID:kucqcsrO
仕上がりは勿論だけども、このスパンで完成させることがスゴイ
0822HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:11:56.20ID:V+w50v8L
>>821
もう会社員生活も10年を切り、自宅の積みプラや中古屋にたまに大量に入荷する煤けた箱達を見ると,「こいつらの生を全うさせたい」という衝撃に突然駆られ、それから毎晩手を動かす様になりました。プラモの付喪神に憑かれた感じですよ。
0823HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:44:12.21ID:kucqcsrO
>>822
そのモチベーションの維持方、見習わなあきまへんなあ
今日はアルコール入ってるんで明晩から・・・
なんて言うてるからアカンねんやろなあw
0825HG名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:22:54.03ID:KDej03A4
F4というとファントムだと思ってたけど違うのねw
プロペラ戦闘機には全く興味無かったのにこのスレ見だしてなんだか感化されてきた
近所の小さい空港は小型のプロペラ機ばかりが離発着してるんだけども今度観に行ってくる
0826HG名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:45:30.07ID:OJq21dPS
>>824
完成おめでとうございます。精密感のある塗装が1/48モデルの様に見えました。
0829HG名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:36:33.16ID:WKjRL642
>>827
塗装が素晴らしい!カッチョいいですね。
0830HG名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:09:36.29ID:9NRCyreH
飛行機は下から見たい衝動があるから釣り糸で天井から吊るしてた
0831HG名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:11:23.29ID:KwBABTcN
女の子のフィギュアも下から見たい衝動があるからちょっと高いところに飾ってた
0833HG名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:53:42.07ID:AH6H+7ap
>>832
この娘の眼玉は塗装ですか?褐色の肌や頬のチークなど素晴らしい。フィギュアを綺麗に塗れる人は尊敬します。
0836HG名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:53:43.23ID:EDlTwgPU
>>835
キャノピーにマステ付いたまま?それとも仕様?
あとマーキングって手書き?
いつもクオリティ高いと思ってたけど今回は荒く見えてしまう

いや、一年経過しても一体も完成させられないオレが言うのも失礼すぎるけども
0837HG名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:01.43ID:RG35UYdu
>>836
コメントありがとうございます。キャノピーの黄色枠は仕様です。(塗装指示有り)
デカールは貼り付け時にバラバラに剥がれた上から筆塗りで上書きしています。
銀塗装も含めリカバーの嵐で面倒になって何とか形にした次第です。
0838HG名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:15:43.95ID:NalOvdle
>>836
ライトニングのキャノピーフレームには黄線がありますよ。
0840HG名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:04:44.56ID:NalOvdle
>>835
金属色がイイですね。
凸モールド掘らなきゃとか色々手を出しちゃうので、
中々完成しないので、見習わなくては。
0841HG名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:20:10.68ID:xuGmbKyE
>>838,839
フォローありがとうございます。
>>840
銀塗装はクレオスシルバーネクストを使いました。クリアを塗ると輝きがボケるとの事からトップコートしてないので、デカールと他の塗装色との輝度が合わずこの様な仕上がりで妥協してしまいました。
0842HG名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:25:46.13ID:+f0s4HmV
検索してみたんだけど一周するのは少なくて見つけられたのはF1の一部だったかな。
探し方が悪いんだろうけど。
0843HG名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:22:39.76ID:tX/jMJST
761だけどメタスラのフィギュアなんか入手機会は無いだろうと思って頑張った
メタスラが1/24だったので同スケールの
長谷川コンパニオンをフィオっぽくしてみた
なんとか完成したころにメタスラのフィギュアが手に入ったよ

https://i.imgur.com/ax0RhiY.jpg
https://i.imgur.com/C0hfred.jpg
0844HG名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:39:29.35ID:xuGmbKyE
>>843
戦車にフィギュア付くと映えますね。このゲームは知見がないのですがキャラの等身が違うと軽井沢シンドローム(古っ)を彷彿とさせますね。
0845HG名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:34:36.29ID:wt3dxQ1w
ヘヴィ〜マスィンガン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況