>>111
高学歴(美大って中卒以下の英語力でも入れるの?)らしいw大先生が
Hachette(アシェット)を自慢げにハシェットと言っていたので
フランス語の読み方も知らん無教養さを揶揄したまで。
Hellerは一例で英語圏でどう読もうがそれは論旨から外れている。
エレールがフランス読みでフランスの会社だからそれが正しい。
知能足りない人に簡単に言うと「フランス語のお話をしている」の。
ニワカがどうとか昔がどうとか無教養な耄碌爺の自慢は要らない。