X



トップページ模型
1002コメント391KB
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (アウアウウー Sa6f-j7xZ [106.130.213.129])
垢版 |
2019/02/18(月) 00:49:16.17ID:8DcRxbKqa

■公式大会のレギュレーションについて
タミヤの「ミニ四駆公認競技会規則」に書かれていることが全てです。
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

■明文化されていないルールについて
・社外品(皿ネジ、カーボンプレートなど)の使用
・モーターの性能向上を目的としたスプレー類の使用
等の話題はスレが荒れる傾向にあります。
2ちゃんねる掲示板では正確な判断は出来ないためタミヤへ直接お問い合わせいただくか、公式大会会場にてミニ四ドクター氏に直接お尋ね下さい。

なお、次スレは>>950が立てること。
できない場合は、その旨伝え他の人にお願いすること。

前スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1545743632/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0128HG名無しさん (ガラプー KKb1-v3ic [00o0rcM])
垢版 |
2019/03/01(金) 21:52:59.99ID:mAVNBSeDK
ネオチャンプと同等品なら確か、東芝の充電式インパルスの低容量版の日本製がネオチャンプと同じはず。
ニッケル水素を日本生産してるのはFDK一社なので、ネオチャンプもFDK生産でタミヤは販売してるだけなので。
充電式インパルスもFDK生産のはず。
0130HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Wvmn [106.132.82.221])
垢版 |
2019/03/01(金) 23:05:57.64ID:h3LQWVcRa
>>127
俺の知識が間違っているのかもしれんが、瞬間的に大電流を流すには内部抵抗の少ない電池が有利で、容量が大きくなると内部抵抗は飛躍的に大きくなる。
プロは耐久性度外視で作ってるわけではなく内部抵抗大きいから耐久性が落ちてるだけなんじゃないの?

重量合わせたエネループプロとエネループライトだとプロの方が早いの確認してるならすまん。
0131HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-ZcQL [59.171.172.70])
垢版 |
2019/03/02(土) 00:49:40.35ID:WZ7ModV50
>>130
フラットみたいなパンパンに仕上げた数秒間勝負なら内部抵抗だけど
内部抵抗が低いと自己放電も大きくなるし
容量が多いとそれだけ1.3〜4vくらいで踏みとどまってる時間も長いから
内部抵抗が重要ってのも容量が重要ってのもどっちも間違ってはいないよ

ある程度のパンチとスタミナ両方必要な公式では容量減ったネオチャンだと
いくら内部抵抗低くてもタレるのが早くてかなり辛い
0132HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Ch+9 [106.181.135.234])
垢版 |
2019/03/02(土) 07:30:39.81ID:2AuVShiXa
公式もタミヤが絡んだ店舗大会も練習走行以外はネオチャンプ禁止にして、アルカリの当日購入または支給にすれば面白そうだけど?

もっと言うと、モーターはずした状態で車検して、車検が通ったらモーター支給でもいいと思う。

慣らしモーターとか電池育成とか社外品(タミヤ製品以外)でなせる技だしなぁ。
0133HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Ch+9 [106.181.135.234])
垢版 |
2019/03/02(土) 07:37:37.50ID:2AuVShiXa
タミヤの電池製造の委託先はパナソニックだし、エネループライトと全く同じですよね。

パナソニックがエネループ向けで高性能充電器(充電と放電)を新発売しない限りは、タミヤ製品で新しい充電器は出ないと思う。
0134HG名無しさん (ワッチョイ 6364-mc0k [131.213.140.214])
垢版 |
2019/03/02(土) 08:12:31.93ID:iLRFixad0
パナライトはエボルタと同じ中国製。
サンヨーはパナソニックに吸収される直前に電池部門をFDKに譲渡している。
パナライトはネオチャンプに比べて電圧と耐久性で劣る。安くはあるけどね。

電池、モーターが当日支給でも勝てる選手は一握りである。
パワーソースが全てと思うなら該当選手と交換して試してみるといい。
0138HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.56.158])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:21:45.55ID:IPYCZ8wea
昔の日本製エネライトはネオチャンと同じとこで作ってたから間違いなく兄弟製品だったけど
パナがサンヨー買収してエネループの技術とブランドだけ盗んでエボルタと同じとこで生産したから
中身が中華エボルタだとバレた途端に売り上げ激減してエネループの名前使うメリット無くなって結局エボルタに統合とか経営ド下手くそだわ
タミヤも海外生産に移行したあげく値上げして品質下げてんだから全く同じだが
フィリピンとかウンコだろギアもシャーシも歪みすぎなんだよ
0141HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Ch+9 [106.181.138.133])
垢版 |
2019/03/03(日) 13:36:09.22ID:8+1eevXHa
クラウンギアとかスパーギアのシャフト穴にプラスチック用の強力ウレタン系接着剤をシャフトをガイドにし穴に塗ると乾かすを何度も繰り返して、ガタガタを減らすのって、効果あるでしょうか?

使用接着剤は、パンドー156Aです。
0144HG名無しさん (スプッッ Sd43-gYw1 [49.98.9.35])
垢版 |
2019/03/03(日) 17:01:45.65ID:HK7fiUk4d
モーターの当たり外れ教えて下さい。

giriってアプリでパワーダッシュモーターを空転で計測しました。
@23,000rpmA25,000rpmでしたが、これは@がハズレでAが普通なのか、@が普通でAが当たりなのかどっちなんでしょうか?

@もAもそこそこ使用済で、@をこの前走らせたらあんまり速くなかったので…
0145HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.59.48])
垢版 |
2019/03/03(日) 17:32:16.87ID:e/koKxxSa
無負荷でそれは両方ゴミレベルのハズレ
ネオチャン2本2.8〜3.0vくらいでトルク抜けずに30000rpm以上は軽く回るモーターだよ
当たりと言うならせめて32000〜34000は欲しい

買ったばかりで後者ならまー、育ててもいいかなくらい
前者は問答無用で即ぽい、ハイパーのハズレより遅い
0146HG名無しさん (ワッチョイ 75e8-gYw1 [180.199.106.11])
垢版 |
2019/03/03(日) 21:48:15.57ID:lNW0w8IO0
>>145
回答ありがとうございます。両方とも外れレベルですか、残念な限り。

2個とも買った当初の方が速かったので、多分走らせてるうちに熱ダレして磁力低下しちゃったかなぁと思います。
コースアウト何回もして、救出までに時間かかったり結構長時間走らせたりもしてたので……

今度、新品買った時にまた計測してみます。
0148HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.57.181])
垢版 |
2019/03/03(日) 22:07:21.42ID:haWF/Glca
>>146
一応電池の劣化も疑ってな
パワダは消費電力かなり高くて電池が糞だと回らんから

劣化したにしても@は回転数があまりにも低すぎだから扱い方全般を改善した方が良い
基本的にダッシュ系のミニ四駆は長時間(5分以上)走らせるもんではない
捨てる前にダメもとでダイソーのライターオイルあたりで洗浄して乾燥さしてから軸受けに油差してみ?
Aならもしかしたら少し改善するかもよ
0149HG名無しさん (ワッチョイ 6364-mc0k [131.213.140.214])
垢版 |
2019/03/03(日) 22:08:38.27ID:yLPmZWKt0
パワーダッシュは簡単には死なないよ。
洗浄してカーボンを洗い流してから注油して試してみる価値はある。
アケポンで速いのはブラシが綺麗なためでもあるからね。
0153HG名無しさん (ワッチョイ 7545-hr8j [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/04(月) 09:52:31.99ID:P/7lYPT30
タイヤの材質変えちゃダメなんじゃなかったか?
0154HG名無しさん (アウアウカー Sa91-dvjw [182.251.247.1])
垢版 |
2019/03/04(月) 10:28:53.60ID:FBcNbYgWa
すぐタイヤに汚れ付くから、接着剤も汚れた!で済むなw
0158HG名無しさん (ワッチョイ 7545-hr8j [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/04(月) 13:59:15.96ID:P/7lYPT30
>>157
性質が勝手に変わっちゃったのであって違う材質のものと交換したワケではない
という判断かな?
0159HG名無しさん (ササクッテロル Spa1-gYw1 [126.236.107.103])
垢版 |
2019/03/04(月) 13:59:43.14ID:Aqqea0mip
>>156
やればわかると思うけど
ネオジム磁石がどれくらいエネルギーがあるか
知らないでしょ?
これは多くの実証検証があるよ?

ただ磁力が抜け切ってる状態だと
ネオジム磁石を大量に使うコトになるし
長期間その磁力に晒しておく必要が出てくるけどな

そもそもそんなに熱くなるまで
回し続けてたらブラシの方が
ダメになってると思うけど?
0161HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.57.181])
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:40.10ID:08N08jpna
>>159
検証wwwどこにだよ?w
磁石くっ付けた程度で磁気帯びるのは脱磁されたピンセットやドライバー程度だよ
ネオジム沢山用意すれば磁力稼げると思ってる時点でもう何も分かってねーよw
0162HG名無しさん (ササクッテロル Spa1-gYw1 [126.236.107.103])
垢版 |
2019/03/04(月) 15:00:26.22ID:Aqqea0mip
>>161
また独自理論が間違ってるのに認めないのな

ネットでいくらでも検証記事転がってるし
動画でもあるし
最近磁力が強くなり過ぎて
マッハダッシュが一個
使い物にならなくなった
お笑い動画上がってるレベルの常識的な話だぞ?w

ちゃんと調べてから文句言えよ
引っ込みつかなくなって
また煽り始めて荒らすやめろよ?
0163HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.57.181])
垢版 |
2019/03/04(月) 15:21:07.28ID:08N08jpna
>>162
だからどれ?w
磁力が増えたかどうかはガウスメーター使うのが手っ取り早い訳だが
ネオジムくっつけてフェライト磁石の磁力が増したって実験の記事はどこ?
いくらでもあるならアドレスかけよ、また逃げるの?

あとタケヲチャンネルのモーターの回転数が増えてトルクが抜けたってのは磁石弱くなった症状だからな?
そんなんモーターの基礎中の基礎だぞ
発言の何から何まで知ったかで恥ずかしいと思わないの?
0164HG名無しさん (ササクッテロル Spa1-gYw1 [126.236.107.103])
垢版 |
2019/03/04(月) 15:33:57.83ID:Aqqea0mip
>>163
また知ったかか
突っかかって来る前に自分で調べろよ

検証記事なんかグーグル先生に聞けば一発だろ
それが出来ないのはお前が検索スキルすらない証拠

お前が余りにも頭が固い上に
アホな決め付けが多過ぎるので
めんどくさいんだよ

本当にミニ四駆以前にクズ過ぎるな
お前、社会生活も覚束ないコミュ障だろ?
普通に話が出来るようになってから話しかけてね
0165HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.57.181])
垢版 |
2019/03/04(月) 15:36:14.36ID:08N08jpna
http://micro.citizen.co.jp/tec/torque-motor.html

ほら、俺が言ってることが正しいのは世界のCITIZEN先生のHPにも書かれてるわけだが?
マブチやSMCとか他のモーターメーカーでも同様
お前のトンデモ理論はここらよりちゃんと検証()してんの?w
俺は根拠出したんだから逃げるなよ?
資料早く出してね
0169HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.57.181])
垢版 |
2019/03/04(月) 16:09:19.09ID:08N08jpna
いや、書いてあるじゃんw
そもそも減磁の資料持ってきて着磁の説明が付くって時点で頭おかしいんだよ
字が読めないのかお前は?

フェライトは比較的耐熱性は優れてるが保持力が弱い磁石
モーターのローターが発する程度の磁力でさえ長期間使えばどんどん減磁するのに
フェライトと極性合わせたところでネオジムなんかくっつけたら自己減磁でどんどん弱る

まず正しい資料見ても間違った結論しか導き出せない時点で話にならん
池沼はマジで黙れ
0170HG名無しさん (ササクッテロル Spa1-gYw1 [126.236.107.103])
垢版 |
2019/03/04(月) 16:37:32.81ID:Aqqea0mip
>>169
不正解。

もうお前の頭はどの程度か理解出来たわw
この資料でそこ踏むようじゃお察しだねw

ちゃんと中身まで読んでる?
磁石の事理解してる?
なぜ減磁の資料を出してきたか変だと思わなかった?

お前まじで簡単過ぎw
0171HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.57.181])
垢版 |
2019/03/04(月) 16:41:34.38ID:08N08jpna
負け惜しみ乙〜
ネオジム同士くっ付けとくだけでも減磁すんの知らんのね・・・
基礎も何も知らん、ホントどうしようもないな

化学とか物理とか数学は答え1つだから妄想の入る余地無いよ
統合失調さんはお帰りください
0173HG名無しさん (ワッチョイ bd32-nXFg [114.167.168.112])
垢版 |
2019/03/04(月) 17:00:23.78ID:lHyfP9e10
>>171
>答え一つ

そうなの? たとえば ↓をみると、
https://www.26magnet.co.jp/database/qa/qa2-20.html
>磁力はあらゆる物質を透過するので磁力を完全に遮断することはできません

って書いてあるけどサ、そう思われていた時代があるにせよ
ところがマイスナー効果が後年、発見されたりするわけで・・・(^p^;)

まぁ、おいらにゃ磁石のこと も ようわからんが・・・^^;
0174HG名無しさん (ササクッテロル Spa1-gYw1 [126.236.107.103])
垢版 |
2019/03/04(月) 17:06:44.41ID:Aqqea0mip
>>173
こいつの相手すんの俺だけでいい

ワッチョイで書くと俺の自演が疑われるから
凄くめんどいから出てこなくて良いよ
毎回迷惑かけて悪いが
平日はヒマなクズの相手は俺だけで十分で
わかってる人が大半なのわかってるから
0176HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.57.181])
垢版 |
2019/03/04(月) 17:17:17.44ID:08N08jpna
>>173
それ文章でしょ?
数式や自然界で起こりうる現象の解明とそれを言葉で表現するのは全く別
後者は化学、物理、数学ではないよ

まして概要説明程度に例外持ち出して一つじゃないじゃんとか正に屁理屈そのもの
そもそもミニ四駆に当てはまらんし工業レベルで実用化できてんの?
その会社の説明に何か間違いがあるか?磁石の輸送に超伝導使えと?

本当にバカはこれだから困るよ
0177HG名無しさん (ワッチョイ bd32-nXFg [114.167.168.112])
垢版 |
2019/03/04(月) 17:19:31.24ID:lHyfP9e10
お、なんかかっこいいな! 超伝導ミニ四駆(^p^)
0183HG名無しさん (アウアウウー Sa09-YQHW [106.133.48.60])
垢版 |
2019/03/04(月) 20:48:34.88ID:iaerNQ7Ma
>>181
磁力増やしてもトルクが上がるからりに回転数下がるだけだぞ
磁力弄ったとこで回転数(消費電力)とトルクの配分変わるだけでモーターの総合力は変わらない
結局は外からは弄れないとこがキモだし

ネオジム持ってるならモーター缶にはNS関係なくくっつく事は分かるよね?
でも分解して中から磁石取り出すとそんな事はない
と言うことは?
0188HG名無しさん (アウアウカー Sa91-dvjw [182.251.247.19])
垢版 |
2019/03/04(月) 22:56:44.08ID:BLIJbsmHa
ササクッテロルとアウアウウウはいつも仲良しだな
0190HG名無しさん (アウアウカー Sa91-dvjw [182.251.247.19])
垢版 |
2019/03/04(月) 23:32:01.74ID:BLIJbsmHa
あー、そういうプレイか
0191HG名無しさん (ワッチョイ 75e8-gYw1 [180.199.106.11])
垢版 |
2019/03/05(火) 01:48:24.99ID:tkc2CKN20
144です、アドバイスありがとうございます。

パーツクリーナーで洗浄して、注油して充電した電池でやったら@Aともに1,000rpmくらいプラスになりました。

ただ、YouTubeとかで見るほどパーツクリーナーが黒くならなかったです。
まだブラシあんまり削れてなかったのかなぁ?
0194HG名無しさん (ササクッテロレ Spa1-DCZF [126.245.141.67])
垢版 |
2019/03/05(火) 12:53:28.59ID:ynvyUPcKp
リアのスライドダンパーについて質問なんだけど、これって上下共にスライドしないと意味ないよな?
MAのリアにつけてみて気づいたんだけど、上だけスライドってそれ何の意味もなくないか?って思ってしまった
0195HG名無しさん (アウアウウー Sa09-SKB1 [106.180.5.169])
垢版 |
2019/03/05(火) 13:09:04.21ID:R8lqy2Hha
2層式スラダンってことなら
上下どちらかしか動かない場合は、コーナーで片側のタイヤを浮かしながら走る
その代わりLCで不安定
取り付けも軸生やしたりしてやや不雑で重くなるから
実験マシンとして作るのはありだけど実践で使うのは難しいと思う
0196HG名無しさん (ササクッテロレ Spa1-DCZF [126.245.141.67])
垢版 |
2019/03/05(火) 13:18:52.17ID:ynvyUPcKp
>>195
リアローラーを上下2層につけてるんだけど、上側がスライドダンパーステー取り付けで下側がシャーシから伸びてるリアステーについてる状態なんだ
上がスライドしてるのに下がスライドしないでリジットなのはどう考えても姿勢悪くなるしそもそもコーナーの姿勢制御はスタビに任せるもんだろと感じて、リアステー切るかどうかまで今考えてるところ
0197HG名無しさん (アウアウウー Sa09-SKB1 [106.180.5.169])
垢版 |
2019/03/05(火) 13:32:09.67ID:R8lqy2Hha
いわゆるLCがなけりゃそれでもいいとは思うけどね、バーニングLCとか最近はやりのエアLCとか
ただ既存のスラダンのままだと、高重心になるだろうし、
ローラーの位置が上と下でずれてる可能性もあるし(真上から見て同一のとこにあれば良い)
スラダンの可動域が大きすぎるとバランス崩れて横転もある

遊びマシンとしてはいいんだけどねぇ
やっぱりリアステー切ったほうがいいんじゃないかな、本格的にやるんだったら
0198HG名無しさん (ワッチョイ 7545-hr8j [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/05(火) 16:12:20.60ID:cqNC9xN90
>>464
・Θ・) どうも、ピッチャーの女です
(゜ー゜香) 4番サードの女です
0199HG名無しさん (ワッチョイ 7545-hr8j [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/05(火) 16:12:43.67ID:cqNC9xN90
すまん誤爆
0204HG名無しさん (ワッチョイ 0d11-KV8r [202.247.24.86])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:23:03.65ID:utOg4FfV0
メッシュの事なんですが、タミヤ純正のスタイリングメッシュは柔らかすぎて扱いにくいです
もうちょっと固め、もしくは金属メッシュであの目の細かさの市販品って有りますかね?
0212HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-pArt [106.133.54.103])
垢版 |
2019/03/08(金) 07:34:14.07ID:GFYZlw6Wa
TZXはリアステー増設、XXは強化をやっつけ仕事でやったからね
TZXは使いやすくはなってるけどXXは重くなっただけでたいして変わってない
にも拘らず入手性が悪いからあえて選ぶ理由がない
0214HG名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-McIj [126.193.65.143])
垢版 |
2019/03/08(金) 08:47:47.00ID:HA7e//H7p
ポリカボディにクラック塗装をするやり方が詳しく書いてあるサイトってどこかにありませんか?
個人ブログとかでも問題ありません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
0219HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-pArt [106.133.54.103])
垢版 |
2019/03/08(金) 12:17:47.29ID:GFYZlw6Wa
旧FMは超速対応してくれれば普通に戦えるよな
ってか超速は水色に統一してくれよ
茶色とか灰色とかいらんよ
あとタイプ1、3に2mmペラシャ使わせろ

>>213
優秀だけど普通すぎて変態に認めてもらえないFM-A可哀想だな
0224HG名無しさん (ワッチョイ cf45-HGeD [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/08(金) 13:27:15.72ID:O1rP46tR0
イジり倒して速くなるかどうかが問題で
素組み勝負で速いとか言われても誰も喜ばない希ガス
0226HG名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-+D8m [126.245.2.174])
垢版 |
2019/03/08(金) 15:42:25.70ID:rmkvYz3jp
フロントに重心があるFM-Aは理論上だと安定感あるはずなんだよね。
前輪のグリップ強くて飛び過ぎるのかな?
いっそのこと前輪にローフリ履かせてグリップ減らすのも一つの手か?
0227HG名無しさん (ササクッテロ Sp3f-Pr/e [126.33.115.35])
垢版 |
2019/03/08(金) 15:51:34.26ID:/tHnxYqhp
弄るのが前提ならFM系はどれ使っても総合的には同じかもね

旧FMは4:1までしか入んないからちょっと辛い
でもこれ使ってる人で遅い人を見たことない

SFMはまともに走らせられるようになるには
S2以上に多大なる苦労があるけど
その恩恵は大きいしノウハウも多い
軽量超速ギア使えるのはメリットだと思う

FM-Aは情報少ないけどなんもしなくても速い
ただ他のシャーシと勝負出来るくらいまで
上げようとするとSFMより情報が少ない分
結構なイバラの道かと思う

素組ならFM-A
加工前提ならSFM
って感じじゃないかなぁ…異論は認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況