ドレッドノート級で形状はほぼ同じでコンパクトサイズに作られたドレッドノートCとかいまだに言ってんのな

カラクルム級もそうだけど同じカタチでサイズ違いがあるという設定は
既存のプラモをごちゃ混ぜにして使う際に都合いいからなんだろうが
そうしたオレ設定を公式に近い立場の人間がオフィシャルなのかを曖昧にして吹聴すると
公式設定にねじ込む意図が透けて見えて不快だな