X



トップページ模型
1002コメント327KB

小林誠について語ろう27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508HG名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:30:47.57ID:ENIi8qxl
福井さんは一緒に仕事をしたスタッフやファンに個人的に嫌われたりしないが
小林誠は一緒に仕事をしたスタッフからもファンからも個人的に嫌われてる傾向が強い
その嫌われる理由を良く考えれば、小林誠を擁護するところなんぞ一つもない
その理由は作品にオレオレ価値観を押付けて、他の人の楽しみを奪っている
だから小林誠とそのシンパは、他の楽しみを踏みにじるが故に、しっぺ返しを食らっている
同じことを同じ様にしっぺ返しされてるだけなんで、誰も小林誠とそのシンパを擁護しない
0509HG名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:30:29.24ID:J7LYV3VA
先ず、自分はネットで人叩いておいて、叩かれると被害者面して絶叫、っつー芸の意味が分からんよね
0510HG名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:37:49.91ID:x9gxnvlc
>>507
空母いぶきの実写映画は糞映画だよ。
でもこいつの場合は、わざわざ他人の関係ないTwitterに土足で踏み込んだあげく、相手を罵倒した後ブロック逃げする癖に、自分の作品には自画自賛して正当化するからあらゆる方面から嫌われて当然なんだよ。
0511HG名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:39:45.53ID:J0d/5/1t
>>507
かわぐちかいじの作風って沈黙の艦隊のはるか以前からハッタリが強くて好きじゃない
0512HG名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:27:20.04ID:nD/ThV3Q
小林は、銀河の透明ドームの事を福井に「シャボテン公園」と、公式宣伝動画で馬鹿にされたからなw
0513HG名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:25:13.20ID:Wu9b+fpj
そういうことも軽くいなせない狭量さが人を遠ざけるんだよ!
「そうそう!アハハ」くらい言えないのかニコチン脳w
0514ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/05/24(金) 23:18:35.88ID:283cEXwJ
>511
世界の王にでもなったつもりか!?と揶揄されたベネット大統領が

・アメリカ合衆国の大統領は世界の王だろJK(大意)

と返したのはカッコ良かったから、アレはアレでよかったのだw。


もうあんなのは描けないんだろうなあ。
0515HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:01:37.90ID:NIVllj9c
>>512
それにしても銀河の元デザインは、復活編のディレクターズカット版にムサシとして既に登場してたのにどうしてここまで差が開いたのか…
まぁ復活編を知ってる人は少ないか、一瞬の登場だったし
0516HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:34:46.60ID:pawbRX61
>>515
たしか復活篇DC版の時に
本当は故・西崎Pがダメ出ししたデザインなんだけど
羽原が小林誠に出させたと聞いてる
要は羽原が小林誠に忖度したんだな
まあ1カットだしDC版では騒がなかったけど

それを主役の様に扱うなら論外だよな
しかもハンコを咥えた波動砲なんてダサいの一言だろ
要は2202は論外の上にダサすぎたので銀河は騒がれた

それに故・西崎Pが武蔵にダメ出しの理由はとても良く判る
なぜなら武蔵はシド・ミード氏の第18代ヤマトの艦橋部と
旧ヤマトの船体部を切り貼りしただけの剽窃キメラだもん
業界を理解していれば、そんなパチもんを出さないよ普通
例えればマジンガーZにテコンVを出すようなもんだからネエ
0517HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:50:23.12ID:M6nAz27r
>>516
故・西崎Pは超えてはいけない一線を理解していたらかMKを押さえつけた
出渕はヤマトの世界観を壊さずに今風のアレンジに心掛け、MKを無視
羽原は自分の主張ができず、MKの背後に養子の影を見て忖度したってところか

MKは論外にしても、どれだけ羽原が情けない奴か理解できる構図だね
0518HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:59:28.72ID:HWz/LB6d
羽原は結果的にジーベック潰したしね・・・どうしようもない男だったな
0519HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:26.86ID:xnpphBRE
>>518
タイミングからみるに、ジーベックを潰すことが決まったので社長になった人だと思うよ
この人の価値は絵が描けることだし、失礼ながら経営の能力はなさそう
立て直すための社長じゃないよ
0520HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:37:59.68ID:r0gfLOwA
どうしても2520やブルーノアに繋げようとする意図がわからない
0521HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:18:31.11ID:kz/wXRDP
>>508
ブンゴーはスタッフからの評判は知らんが
「ガンダム」「日本映画」「小説」の各ジャンルで
けっこうな数のファンから嫌われてるぞ。
0522HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:37:31.33ID:p4FfALeY
>>521
原作改悪が酷すぎるからね。
嫌われて当然。
0523HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:49:06.45ID:CCJFvi3C
>>519
三沢が死んだあとNOAHの社長になった田上みたいなもんか
0524HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:15:26.08ID:Oxdcn3AH
>>510
脚本の伊藤和典のアカウントがマイルドなMKみたいになっとるんだが
(映画の評判をサーチして酷評する人にリプを送る)
0525HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:43:26.64ID:ybiKI6+H
>>524
いや全然違うよ
見もしないで批判しないで欲しいという話だろ

MKの場合は観た人が、楽しんでいるにも関わらず
エゴサして気に入らないと罵倒してブロックだからな

例えば銀河あるじゃん
だれがどう見ても波動砲に印鑑(シャチハタ)見たいだろ

それを観た2202ファンが、あんな印鑑入れが欲しいと書いた
そのファンを罵倒してブロックだからなあ

伊藤さんのツイートはMKをマイルドにしたのとは違うよ
ごく普通に見てから批判してというだけだと思うよ

たとえマイルドでもMKなんぞの同類あつかいは伊藤氏に対してとても失礼だと思う
0526HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:17:27.74ID:iEYSY9eC
MKの場合はちゃんと視聴してから感想書いてても
「こいつは見てない」「理解できてない」だもんな
0527HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:34:02.48ID:YULOqycu
>>526
見ていないの意味が違うんだよな
俺の意図するような理解をしていない=見ていない
0528ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/05/26(日) 14:54:20.37ID:tD1df5gS
俺が傑作だと思うから傑作なんだ、というのはほんとゲージュツカ様だな。

評価は他人がするものだ、という常識を受け入れられない。
評価と自負が食い違ったら評価のほうが必ず間違っている、と。
0529HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:22:57.91ID:vBUbINS4
多様な価値観、評価を認められない時点で芸術家じゃあり得ない。
ただの自己愛性人格障害。
0530HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:38:36.45ID:W+G0hwjE
アニメってのは一人でも多くの視聴者に見てもらい楽しんでもらってこそ
お芸術やりたきゃ一人でシコってりゃいいのに
0531HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:44:19.18ID:01r62lmW
実際、この手の思考の5、60代って驚くほど多いのだが
まぁ10年ほど前にそう思い知らされたので、6、70代ってとこか
しかし、今の50代見てもこんなのばっかり

ああ、つまりこの国って殆どこんな奴ばっかなんじゃね?
ツイッタースレとか見ててもこの手の匿名様は多いしな

国が傾くのも当然だろ、としか
0532HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:45:17.20ID:01r62lmW
丸山穂高とかね(36歳
0533ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/05/26(日) 18:25:31.72ID:tD1df5gS
>529
いや芸術家は偏屈で自分勝手でお山の大将でも別にいいんだよ。


商業アニメやその商品化なんてなマスプロ商品に関わって好き勝手したりさえしなけりゃ。
0534HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:29:46.43ID:TVYw57zn
ゆとりwwってバカにされた人たちも、もう30代?くらいか…
てか団塊世代のお年寄りはやたらと傲慢的で、自己中心的な人が多いから嫌になるよ
0535HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:29:02.50ID:Ut4gMuxd
>>533
さらに一般ユーザーのアカウントに殴り込んで上から目線のご高説とかなw
プロレス見てた客のヤジに怒って「なんだこのヤロー!」言いながら客に襲いかかるアホレスラーみたい。
0536HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:43:05.50ID:I6RMnQbK
メカコレのコスモタイガーのプラモ写真に「小◯誠の先折れ仕様」と書いたツイートを引用しながら

小林誠 2220@makomako713
呼び捨てのあげく勘違いしてるな。羽原監督のコスモタイガー2バージョンKである


…ヤマトの仕事仲間は目上の人だろうがキャリアの長いベテランだろうが
みんな呼び捨てのくせにブーメランがよく飛びますなあ
スタジオぬえの宮武氏を「宮武」、湖川友謙氏を「湖川」と書いていたのを忘れませんよ
玉盛順一朗氏のことも、いつも「玉盛」って呼び捨てにしているしね
自分は他人にさん付けなどで敬意を払わないのに、自分が呼び捨てにされると反応
やっぱメカコレっていうワードで検索かけてるのは本当なんだね
0537HG名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:59:25.29ID:UVLtiJ30
(自分ルールで)関係者として呼捨てにしてる可能性もあるのでこれは直ちに断言できんだろう
別に小林の人間性を擁護する気はさらさらないけど
0538HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:51:00.61ID:Li7BtwTP
てかこいつ暇なのか?
仕事中や食事の時も24時間PCやスマホをいじって、上で考察されてた検索ワードを常に監視して荒らしまわるとか
0539HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:01:54.87ID:W1BWPLOF
>>537
会社員が外部への応対時に、社内の身内を呼び捨てにするのは往々にしてあることかもだけど、
企業に属さずフリーでやってるやつが、同じ業界の大先輩や目上の人を名字で呼び捨てってのは
あんまり聞かないなあ、俺ルールだか何だか知らないけど人として駄目だろうそれは…
一般常識がある人なら、年下の同僚も何々さんと敬称略さず呼ぶもんだ(後輩関係なら別だけど)
0540HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:27:02.92ID:GnGH5ZhC
>>538
なまじネットに慣れてない分、年寄りの方がSNS中毒になりがちだよね
0541HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:15:24.49ID:/3HOl4hd
ネットの世界が全てになってた余命訴訟の騙され爺どもと変わらんな
0542HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:43:30.57ID:Pcd0VK5s
うわ、こんな所にまでなんJ来るのかよ
くっせえくっせえ
0543HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:23:03.53ID:Ecl/6Byd
余命で都合悪いのはあっち系の連中だよな
0544HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:30:25.82ID:wzfVaW25
余命の長ったらしい文も相当に眉唾モノでいつかトラブルになるだろうと思ってたな。
0545HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:43:42.34ID:eMVleZUK
メカコレ 小林誠だしてくれよ
丁寧つくった後に爆破するからさ
0546HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:26:21.36ID:GLaqVz65
>>545
おいやめろ!
あいつ喜んで100体近く作って自慢してくるだろw
0547HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:56:23.92ID:zmIg76NH
長身で筋骨隆々の「きれいな小林」でキット化をさせてきそうw
初回特典はジオ(MSではない)付属
0548HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:15:01.93ID:JtVVbwqS
デタラメイカサマコンビニミキプルーンコメディ「空母いぶき」なんていう価値のない作品よりも「パリ、嘘つきな恋」を強くお勧めする姿勢は大変に評価する。
0549HG名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:16:12.10ID:/bNqj3NU
お経と菱形唐草模様のデカール付(笑)
0550HG名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:39:34.71ID:WzQNlbVv
>>536
金田風のデザイン画を描いたのは羽原(ボリノーク・サマーンデザイン)なんだろうけど
キット化を推し進めたのは誰なのかという疑問は残る
0551HG名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:52:16.09ID:XimwY5jw
>>546
変態空母に乗せて100人乗っても大丈夫とかやるぞ
0552HG名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:03:30.15ID:lckaASFB
ヤマトってこうして愛想尽かされて消えていく宿命のコンテンツなのかねえ
0554HG名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:50:02.62ID:cBI8YGVY
ざぶとん
0556HG名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:31:36.17ID:UFpUZwKg
やせる理由 がない

大好きなタバコを一日100本くらい喫えばいいんじゃね?
0557HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:03:57.45ID:tBtTZad8
基本、食べるから太るんですよ。
運動しても痩せません(笑
(西村博之調
0558HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:39:57.51ID:Aq6eIVek
古典的名作の宇宙戦艦ヤマトを「飛ぶ理由/ハイパーウェポン」で汚染した罪は万死に値する
0559HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:35:38.36ID:JpqENvUL
>>558
あいつの代表作だが、正直好きな人には悪いがあのデザイン郡は生理的に無理だわ。気持ち悪い上に位ドン引きする
0560HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:30.04ID:hYGIo7ZB
>>558
そう、それ
0561HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:37:47.95ID:xMnIdpXb
>>558
同意する
何だあの同人ヤマト
0562HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:25.91ID:lAnqVEY4
好き勝手させなければ良い仕事をする人だと思うけどね。
0563HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:10.82ID:xdf4zJ5B
小林誠でなければ良いまこまこだ、みたいに言われましても
0564HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:59.16ID:MkD9La/R
2202より無料配信で見たザ・ウルトラマンのほうが本当のヤマトに見えたんだが
0565HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:30:20.00ID:SwLURNWX
>>563
「良いゴブリンは、死んだゴブリンだけだ」という、ゴブリンスレイヤーの名言もありましたな…
0566HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:07:01.70ID:AoudBTPR
どんな仕事でもMKはいらんなぁ
別に唯一無二のコイツしかできないようなことやってるわけでもないし
0567HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 04:25:36.95ID:PTUzvXXT
今はもう菱形模様しか描けないしね
0568HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:48:32.56ID:4TLmeLLz
ymtetc氏は限りある命を悟って
大好きなヤマトへの愛情を綴っていた
その命が尽きるまで命を燃やした
最期が見えてきたから副監督の事を許した
全てを肯定して去りたかったのだ

ありがとう
0569HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:55:29.81ID:4TLmeLLz
ymtetc氏に敬礼!

さようなら
またどこかで笑顔で再会しましょう
0570HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:20:56.86ID:SPR63tnX
2202は仏教的死後の世界を描きすぎたので、そういった類の作品に付き物として関係者が不用意にあの世へ旅立ちがち。これ映画業界で本当にある話よ。
2202には心を入れ込むのはお勧めしない。
早く心の片隅に追いやった方がいいね。
0571HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:21:00.28ID:kxXFnfvH
100万匹を見た時に無かったことにしようと決心してるので大丈夫です
0572HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:55:15.14ID:S0e4rjjm
模型に仏語を清書していた小林がシャーマンだったとはw
0573HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:21:03.55ID:AH2G0akV
川崎の事件について「洗脳されてる」だの「交換殺人」だのほざきだした
さすがに…その…心配になってきたんだけど
マジで診察してもらった方がいいんとちゃうか?怖いよ
0574HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:48:55.17ID:hlIe3auL
>>568
最後の「2199…」の部分が「岡、エースをねらえ!」に見えてきた。
0575HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:26:02.77ID:luO8qbKB
>>573
あんまりあの事件に触れない方がいいと思うよな…
ブーメラン?ではないが、性格的に絶対似たような人間だよな…犯人とこいつも…
0576HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:14:25.50ID:Mih7XHi3
川崎のあの事件に関してはバカのリトマス試験紙みたくなってんね。
0577HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:38:29.13ID:SwLURNWX
小林誠 2220@makomako713
にしてもこういうミリタリーマニア設定は当然判ると思うてニヤリとさせるためのもの。
2199の時にいた自衛隊系の人は全滅してしまったようです。まぁ脚本家があれだから見放したのかな

ハイ、福井脚本にDisり入りましたー。次のヤマトのプロジェクトに参加できないとなると、途端に2202スタッフをサゲる。
こういうことしているから、どこの業界からも危険人物視されるんでしょうに
スタッフの悪口をおおっぴらに言うやつなんて欲しくないもんね
0578HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:07:53.81ID:K3L/scK6
>>577
脚本家があれだから

事実じゃないか。Yahoo!映画のインプレッションの批判の大半は
福井のアホみたいな作劇に対してだし。
0579HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:55:07.24ID:bCZct646
>>577
艦の運用の事や内部構造をまるで考えていない切り貼りハリボテ空母や
旧作で艦種別に識別の為に艦首の配色を変えたミリタリー的な要素を廃して
(そもそもそんな事は最初から頭に無いのだろうが)ヘンテコカラーリング量産とか
脚本どうのよりもそれがミリタリーマニアの興味を削ぐ1番の理由なのだがな。

コイツは松本零士に統制射撃を教えてもらうまで知らなかったようなミリタリー音痴だ。
0580HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:02:08.10ID:P02vsGve
> 脚本家があれだから
副監督も十分にあれだったよなw
0581HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:25:04.88ID:B2fBttNN
脚本が糞でも戦闘シーンが良ければそれだけで面白いのにな。
2202の凄いところはストーリー、戦闘シーン、副監督のオナメカ等、旧作と比べることが失礼過ぎるレベルの糞作品だからな!
ガンダムUCは色々言われようとも、まだ戦闘シーンやMSがカッコよかったのにな
0582HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 04:09:50.71ID:Vdq3VdW+
2202観てないけど、けもフレ2とどっちがクソなんだろうか
0583HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 06:39:11.30ID:NqvIcPeG
俺はけもフレ2すら見てないんだが・・
0584HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:11:35.92ID:0tAnhEI/
>>582
圧倒的に2202の方が糞だよ

俺の感想で言えば前作に対する否定の度合いでいうと
2202もけもフレ2も同様の糞作品だけど次の点で違う

けもフレ2は原作の設定はちゃんと生かしている
2202は原作の設定すらガン無視して完全にヤマトをバカにしている

けもフレ2のプロデューサーがファンに対した行為をテレビ東京は謝罪

だが2202副監督の方がけもフレ2のPよりももっと酷いこと
例えば2202を楽しんでるファンですらエゴサして罵倒してブロックしたり
公式でもない自分のツイッターでネタバレですという話をしたり
ネトウヨの妄言を信じて2202にリツイートしたり
他の商業誌の自身の企画の「飛ぶ理由/ハイパーウェポン」で発表したメカを
2202に流用してヤマトの世界観をぶち壊しにしたりしたにも関わらず
2202公式は副監督を庇ってばかりでファンに対する謝罪の一つもない

つまりけもフレ2よりも2202の方が圧倒的に酷い作品だよ

酷さの度合いで言えば

2202>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>けもフレ2

だね
0585HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:40:40.17ID:fXqCRNYp
>>584
もういい加減に副監督だけに責任を押し付けるのはやめようよ。
小林誠は使い手が巧く使いこなせば素晴らしい化学反応を起こす事が可能な逸材だよ。
0586HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:47:25.71ID:fXqCRNYp
あと、ツイッターで簡単に心が折れてしまう人達、心が柔な人はツイッターやめるべきだよ。
小林誠との小競り合い程度の事って現実社会でもいくらでもぶち当たるでしょ?
いちいち心が折れてクレーマーと化してワンワンギャーギャーやってたら頭のおかしい人扱いされて社会から疎外されるでしょうに。
0587HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:47:30.40ID:aApv/nHn
>>585
上手く使いこなす…
まずTwitterやSNS等のネットをさせず、糞デザイン艦を出さない、公の場に出演させない等…あれこいついる意味なくね?
0588HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:48:25.24ID:wAdblLR9
終わったあとで 必 ず 文句言われるんだから(先代西崎、富野、安彦といった
御大ですら「わかってねえ」とディスる)最初から使わないに越したことは無い 
0589HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:52:59.19ID:Vdq3VdW+
>>584
確かにKMR監督や細Pはけも1支持でけも2アンチの人に対しては煽っていたけど
けも2を楽しんでいる人達にまではtwitterでアヤ付けてなかったですね
0590HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:57:59.61ID:Vdq3VdW+
>>586
twitterで騒がれたからスケビも無事クビになってヤマトからも放逐されたわけで
結果オーライかと
0591HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:58:46.47ID:JDzxV5mg
エゴサでファンが感心したり褒めてる感想を見つけると、そこは私が指示して直させましただの
これは小林さんの絵ですね(自分に「さん」付け)と、相手から聞かれもしない自慢話をしに行く割には
2199の頃のマニアックなファンが離れてしまった引き合いには
> 脚本家があれだから
副監督も十分アレだろうが
楽しんでるファンの所にも引用ツイートでケチ付けに行って、ブロックしたあと自分の発言だけそっと削除
0592HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:03:03.75ID:4WwyEBYD
>>586
大丈夫、心折れてる人はいないから。
むしろこいつのせいで胸糞悪くなって、不機嫌になってる人が多いだけだからw
それにこいつ(小林誠)が嫌いな人は、既にこいつを頭おかしい扱いしてるからww
0593HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:27:34.44ID:UnWovO8g
>>586
心折れるどころか奮い立つけどな
俺はこいつ許さねえ
0594HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:38:10.77ID:wg1YlUea
心折れないけど吐き気がするな
0595HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:42:20.08ID:fXqCRNYp
じゃあさ、君ら福井晴敏の事は全然批判してないみたいだけどさ、
次回作が相変わらず加藤の乱のような不愉快な福井節作劇だらけだったらどうする?
メカまわりが旧作ソックリ風なんだけど何か違うという違和感、キャラデザも統一感のない違和感、
その時はどうやって批判する気?
小林誠さえいなければいい、と書き込むつもりなんだろうけど、それってただの小林誠アンチってだけだからね。
0597HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:49:39.53ID:fXqCRNYp
福井晴敏だったらね、
ラボラトリーアクエリアスがアーケリアス文明探索の為に旅立つ、そこでえも言われぬ不可解な体験をし違うモノへと変幻していく…、
みたいな旧作ヤマトが内包していたロマン主義的な作劇は不得意だからね。
そこら辺の時事問題に結びつけてお説教をかます風刺劇もどきのつまらんヤマトになること請け合いだから。
それで構わないって言うんだったら俺は知らん。
0598HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:08:13.27ID:fXqCRNYp
普段の態度がエゴイスティックだから制作現場から切るというのは非常に残念だね。
臭いモノには蓋をして当たり障りの無い無味乾燥なありきたりなモノだらけで固める社会構造は面白みの無いディストピアだと思うけどね。
小林誠のような奇人変人を使いこなしてこそ作品世界に深みを持たせる為の鉄火場的な激しい制作現場になるのでは?
福井晴敏のイエスマンだらけだと結果がもう見えている。
0599HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:14:43.65ID:7CvKOlUY
だったらどうするって
2199はそれなりに評価してるんだよな
まあブチの貢献が大きいのかも知らんが
2202で「はあ?」と感じたところにことごとくまこっちが関与しそれを自慢しとるんやからそら叩くのはこいつになるわ
まこっち抜きなら良いもんが作れるかはしらん
0600HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:51.40ID:bCZct646
菱形模様描くしか芸が無くなった時点で才能が枯渇しているんだよ。
だって還暦近いお爺ちゃんだからな、さり気なくハートマークを紛れ込ませて
だって愛が必要なんだもん!と呟く柔軟さを持っていたなら救いようはあった。
0601HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:27:09.92ID:bC2WrMno
福井批判は全然してないってお前このスレのどこ見てるの?
0602HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:34:54.85ID:7diZjRQC
んー
ここは小林誠について語りたいスレなので…
それにこいつを擁護しようにも1に対して、10倍以上の失言・ブーメランが本人の口から飛んできてフォローしてやるだけ無駄なんだよなぁ…
0603HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:37:37.37ID:7diZjRQC
>>601
あれじゃね?小林誠にフォローされてて、褒められたいから責任転嫁なコメを長々と書きまくってんじゃね?
0604HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:42:52.18ID:2TQXf2aD
2202四大戦犯の中でも最も酷かったのがMK
福井、羽原、養子も酷いけど、ヤツは次元が違うレベルだよ
0605HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:47:34.00ID:Vdq3VdW+
>>598
>普段の態度がエゴイスティックだから制作現場から切る
その前段階として「無能でクソダサデザインしか出来ないなうえに」ってのが来るのを無視してるのは何故なん?
0606HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:37:30.15ID:8U5xLee3
福井の脚本が糞なのは事実なんだから、
小林はもっとUCやNTを叩くべき
ガンダム嫌いなんだろ?
まあ、文字通り目糞鼻糞を笑うなんだがw
0607HG名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 18:17:56.57ID:23sijcfU
つぶやきがニコチン臭くてやっぱりな、と思う
てめえ一人がご満悦で周囲のことはまるで考えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況