X



トップページ模型
175コメント44KB

新世紀GPXサイバーフォーミュラ総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002HG名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:32:43.98ID:mVXg0BAq
ラリーアスラーダ楽しみだけど
マリンは売れるのか?
0004HG名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:44:03.47ID:t+Thx6Pk
ラリーアスラーダのパッケージ
後方になぜかスペリオンGTの姿が!!
発売フラグか?個人的にはエルコンドル欲しいんだが
0006HG名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:24:31.87ID:ROlQg0OV
テレビ版しか観てないから、飢餓状態が長かった〜!!
ヴァリアブルアクションハイスペックも、アオシマのアスラーダも買ったぜ!!
Winners forever!!
0009HG名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:37:15.27ID:/PB7Xc8Q
テクニ四駆のフルセットってもう発売されてるの?
でじたみんのレビューだと「届いた」って言う人多いし、Amazonだと29日発売
どっちだよー
0012HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:10:02.88ID:zqZSp8Hz
テクニ四駆のフルセット、もうちょっと捻って欲しかった
例えばゼッケン1のステッカーを付けるなりするとか四駆バージョンの11や凰呀を付けるとか
0016HG名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:53:23.20ID:lDUkvOVH
マリンは8月か
0017HG名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:27:14.19ID:p5Cefwq4
凰呀が喋ったら何て言うかな。

「臆病者は私に乗る資格がない」とかかな。
0018HG名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:24:41.25ID:e4uKloUk
アスラーダGSX組んでるんだけどこれ酷い
ルーフとフロントガラスの枠にスキマが2mmぐらい開く。
ルーターでボディの裏側やシートの裏側、タイヤハウスとかガリガリガリガリ削ってようやく
きれいに組み立てられる。
アオシマの人は組み立てたんか?売っていいレベルギリギリアウトだろこれ
0021HG名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:33:42.11ID:kzH08cbQ
>>6
アスラーダって、CS(AI)のことじゃねぇ?
0022HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:25:18.67ID:x57oz+LZ
メガハウスのキット版て・・・・
いつかやろうと買い溜めてバラし方に思案してた俺にとっちゃ嬉し哀し。。
AKFー01はアオシマにしようかメガにしようか<ニヤニヤ
0024HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:26:08.67ID:Ldn3Op7h
メガハウスのヴァリアブルカスタムキットって、完成品と同スケールかね...?

ラインナップが完全に被ってるのが残念だな...
主役マシンはしたないが、他はすこし冒険してもらいたいもんだ。
イシュザークにしても、saga版にするとか。
0025HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:19:41.01ID:wmc2iUYs
同スケールっつーか同じ物だべ
詳細はシランが半完成品やから
板と輪っぱだけ組み付けてボデー周りは好きに塗れって事なんじゃねーの?
デカールが付いてるかどうかだよな…シールだと冷める。
0026HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:50:42.63ID:ScslQuAC
あーでもブーストポッド周りはパーツの構成が全然違うな
んーーーーー分からんから告知待ちだ
0028HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:57:10.58ID:8+b3ZK/7
>>21
GSXって書くべきか、スマン。
でも悪いけどホビーショーで発表されたラリー仕様はあんまし欲しくないな。
0029HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:59.76ID:upx0I8IP
やっぱ○○カラーってイメージと合わんな
ラリーモード用の紫を買ったけど、モニターで見るよりもはるかに紫で笑った
多少の違いは承知してたけど、あんな紺寄りじゃないわ
タミヤラッカーのレーシングブルーをベースに作り直しだ。。
0030HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:45:06.39ID:upx0I8IP
ラリーモードじゃねーな
ラリーアスラーダ?GSXラリー?? もうなんでもええわw
0031HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:42:18.68ID:6w7cs+A/
>>29
色についてはモニター毎に異なるからどれが正しいって確定させるの難しいと思う。
0033HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:45:05.62ID:1QvssCbs
>>31
つまり自分が観た「俺んちのテレビ」の色調を思い出しながら調色して塗ろうぜってことだよな。
塗料メーカーのがその記憶の色に合うとは限らない。
0034HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:52:43.70ID:bIePcutt
印象だよね。
ガルグレーなのかシルバーなのかパールなのか迷ってみたり
人それぞれに思い入れがあるんだろううけど、付き合わせて話す機会もないし。
AKF-11の黄色なんかおれの印象だとメッキにクリア黄だわ
0035HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:56:31.50ID:EXCHgCur
>>1 良いね

【 サイバーフォーミュラ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全15曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/04/1273/

アニメ『 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 』とは
アニメ『 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 』の歴代主題歌まとめ
オープニングテーマ編
OP1. G・GRIP『 I’ll Come 』
OP2. ダイナマイト・シゲ『 DREAMER ON THE ROAD 』
OP3. 木下ゆみ『 WIND IS HIGH 』
OP4. CaYOCO『 Identity Crisis 』
OP5. LAZY『 Pray 』
OP6. 影山ヒロノブ『 Soul of Rebirth〜時代の鼓動になれ〜 』
エンディングテーマ編
EN1. G・GRIP『 Winners 』
EN2. ダイナマイト・シゲ『 Winners(英語版)』
EN3. ダイナマイト・シゲ『 BORN TO BE CHAMP 』
EN4. 木下ゆみ『 Get Up! 』
EN5. 木下ゆみ『 BRAND NEW DREAM 』
EN6. CaYOCO『 WILD at HEART 』
EN7. CaYOCO『 Believe 』
EN8. CaYOCO『 Adagio 』
EN9. 影山ヒロノブ『 POWER of LOVE 』
アニメ『 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 』の人気主題歌ランキング
まとめ


asc
0036HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:31:50.63ID:Vku6H7F8
>>32
詳しく!
0037HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:34:25.67ID:Vku6H7F8
>>33
「○○カラー」は各自の感じた色を語るときの標準色っていう位置づけくらいの価値でいいのかな?
0041HG名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:59:46.84ID:xnZ5DWKS
アオシマのアスラーダと凰呀リニューアルだって
0042HG名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:29:48.04ID:zz2nxpwD
パッケージ変えて値上げでしょ
0043HG名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:51:02.21ID:hNgPjdis
全種類ストック済みだけど、買い直すほどじゃないな。
0044HG名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 03:11:02.16ID:tXwLMSVc
新規タイヤらしいけどシャシーとエフェクトファン基部の繋がりと
フロントウイングの解釈と丸いブーストポッド修正が先じゃないか
0045HG名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 03:48:41.00ID:duYswtEr
タイヤだけ部品注文するかな。
0046HG名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:32:12.26ID:TdIkV7UJ
ヴァリアブルアクションキット サイバーフォーミュラ
▽メガハウス
スーパーアスラーダ01/ナイトセイバー005/イシュザーク 007
各1,780円 安いなw
小さそうだけど1/43くらいかな?シランけど。
0049HG名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:06:42.17ID:fWqruSIq
↑ヨンサンだってな
ステッカーってのが気になるな? デカールも付いてるといいが
あと「特典は付きません」の表記も謎だ。そもそもの特典については触れられていない。

どこかに情報は出てる??
0050HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:49:50.39ID:FkhsUUiQ
一般バラ売りとプレバン限定三個セットって何か違うのかな?
0051HG名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:55:13.68ID:rqODPnvL
アスカとブーとグレイスンのフィギュア付きとか
0053HG名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:48:05.24ID:sXdOGfay
スーパーアスラーダ01のリアウイングって進路妨害かって位張り出してるな
0054HG名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:03:08.41ID:ePQDGobj
o1はアオシマも試作を発表してたよな。1/24だったか?
ど〜すっかな〜大きさも手ごろだし、
ちゃちゃっと塗ってパパッと組み並べるのに良いけどステッカーってのが気になるな
デカールなら予約を入れるんだが、仕様が分かるまでは様子見か。
0055HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:24:07.33ID:vKKxq/jx
ラリーモード/エアロモード パーツ画像うpはよぉ〜
0056HG名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:31:02.15ID:Zay21soI
メガハウスのって、食玩だったCFコレクションの未組立バラ売り?
0057HG名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:10:38.19ID:PeUq/Dkl
>つや消しPETのマーキングステッカー

さらばメガハウス ;y=ー( ゚д゚)・∵
0058HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:41:45.21ID:KnaFtKx4
メガハウスの1/43ポチってみた。
届いたらCFコレの未組立キットなのか見てみる。
積みスペース限られてるんでスーパーアスラーダだけだけど。3種セットに手を出す勇気までは無い。
0059HG名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:58:18.04ID:14/VJWzN
見るまでもなくそっちはロクヨンだべ
0060HG名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:05:48.63ID:14/VJWzN
あ-1/24の方だったか。勘違いしたスマヌ
0062HG名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:26:01.34ID:CtQOJkMk
>>61
やはりフロントウイングとブーストポッドの改修はされないのか
0064HG名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 05:00:43.56ID:6Mk6ATeB
メガハウスのVAキット届いた。
59の言う通りCFコレクションのは1/64相当で、今回1/43で大きい。
何と全てのランナーが、タッチゲート仕様だった。
キャノピーのクリアパーツまで...。
アルティメットニッパなら白化させずに切り出せるか?
いや慎重にハイパーカットソー使うことにしよう...。
これは簡単にパチパチっとはいかんな...。
0065HG名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:27:24.87ID:jJcYJrIq
VAキットAKF-01パチ組んだ。

やっぱタッチゲートの扱いがキツくてニッパでの2度切りは避けて2度目はデザインナイフで切ったがどうしてもゲート痕が白化する。
キャノピーは1度目の太ゲートでアルティメットニッパ折りそうになってヒヤヒヤした。
上でハイパーカットソー使おうかと書いたがそんなテンションかけただけで細いゲートからモゲそうになるんで無理だった。

箱に「作り込む!」とか煽り文句書いて塗装した作例写真があるが、一体成型しまくってるんでパーツ表面がウネっててキレイに表面処理するのはなかなかキビしい感じ。
プロポーションはカッコいい。
1700円で対象年齢15歳以上なのに、何でタッチゲートを選択したんだろう。

さてこのウネりの処理、どうしたもんか...。
パーティングラインもガッツリだし...。
よく見るとキャノピーはウェルドラインも入ってるわ...。

...、積もう。
0066HG名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:16:58.13ID:rDlxD+ha
レビュー乙
俺も注文して積もう
0067HG名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:41:49.03ID:Ls8a31+y
>>65
作り込むってんだからバラバラにしろって事だろう

サイズ的にフルスクしたほうが早そうだが
0068HG名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:11:46.98ID:KTBNTQJB
・凰呀(オーガ) AN-21 エアロブーストモード/スーパーエアロブーストモード
エアロモード/エアロブーストモード/スーパーエアロブーストモードを選択して製作可能
クリアブルー成型のコックピットカバー付属

スーパーエロ…モードって細くなる奴だよね 本体部分そのままで表現できるの?

スーパーアスラーダ01も各モードは無さそう「ラリーモード」で作りたかったのに
0069HG名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:14:54.08ID:3mYvIrqa
イシュザーク/ナイトセイバー含め声優さんがレビューしてるが、やっぱりパチ留まりだな。
https://akiba-souken.com/article/45919/

泥とまでは言わないけど、もうちょっとパーツの精度上げて欲しかったなあ。
0071HG名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:33:24.45ID:uF8Bn7pq
まだつづくやでぇ〜
ヴァリアブルアクションキット 新世紀GPXサイバーフォーミュラ スーパーアスラーダ01(エアロモード)
ヴァリアブルアクションキット 新世紀GPXサイバーフォーミュラ ファイアースペリオンG.T.R
ヴァリアブルアクションキット 新世紀GPXサイバーフォーミュラ アオイステルスジャガーZ7
0072HG名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:58:41.52ID:HeHc/xzW
こんなに頑張ってくれるとは思わなんだ。
GSXも並べたくなってきたから、支援するか。
積んでもあんま場所取んないし。
0073HG名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 06:06:04.33ID:AI6jxnGg
第1弾はもうマケプレ転売しか無くなってたから、2弾のファイヤースペリオン予約した。
GSXまで続いたら拍手だな。

予約開始からこんなに経ってても余裕で尼本店で予約できるのは売れてないと見るか、第1弾が売り切れたんだから売れてると見るべきか。
第1弾売り切れは転売屋が見誤っただけという見方もできるか。
0075HG名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:18:36.31ID:02hSKseY
VAキット、GSX含む?第3弾のアナウンス来ないなあ。
やっぱコケたか。
0076HG名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 04:06:05.65ID:HfkRZFWI
>>75
タカラのよりはマシってレベルだしなぁ
弄ろうと思ったら間違いなくセミスクになりそうなので
未だにバラし保管中だわ
0077HG名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:46:06.71ID:lSfFWV+4
もう少しサイズ大きめ、神分割、スナップフィットなら良かった
アオシマは組みづらいからトラウマ
0078HG名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:24.07ID:srxViuM1
1/32…スナップフィット…アオシマテクニ四駆…うっ頭が…
0079HG名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:55:04.89ID:G+3jwSSJ
>>78
テクニ四駆にスケール表記なんかあったんだ。

>>77
VAキットはスナップフィットだよ。
そのためのダボなんかのせいで表面がウネってるのがツラい。
0080HG名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:01:48.02ID:6z35X+pD
アオシマの01まだかな
下旬なのに発送日すら決まってない
0081HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:11:56.39ID:TJuPPlUp
発売中止ってAmazonからメール来たで?
0083HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:12:40.16ID:Fck5Ww2J
一体ナニごと!?
GSXがOKなんだから版権的な理由じゃないよね!?
安全性とか強度とか...なら、延期だよね?
中止になるって???
0084HG名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:10:12.32ID:Fck5Ww2J
もちつけ俺!
82よく読んだらJANコード取り直して再流通ね。
コード被りかなんかが原因であって、発禁では無さそう。
0088HG名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 01:40:19.31ID:7zbN04DQ
モデグラで01のレットラ連載始まってるけど、まさか幻のキットになったりしないよな。
0092HG名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:57:13.95ID:fnvo19Mm
そう?
エッチング付きでも実売七千円台でしょ。
メジャー作品だけど、そうそう数が売れるキットでもないし。
烈風のC型持ってるから今から並べて飾るのが楽しみだわ。
0093HG名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:07:13.25ID:ZvfWfIVd
コクピット/内部メカ再現ありで5千円代は安いと思うな。
まあエッチング含むディテールアップパーツ2千円代も買うけど。
麻痺してるか?
0094HG名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:04:25.78ID:Iwm+9QNT
スーパーアスラーダ01、エッチングパーツ合わせて¥8500-くらい
今日尼でポチったけど発売日8月31日って遠いな
0095HG名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:16:01.48ID:vc0frgMH
積みキットを作りたながら待とうや。
0096HG名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:42:55.54ID:mVzOE6MC
うん、急いではいない。
それまでコロナに罹らないように頑張ろうな!
0097HG名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 05:32:05.26ID:nEZ0i79G
1/24派としては一番好きなアオイ・スペリオンGTをアオシマさんにキット化してもらうまではなるべく買い支える覚悟。
0098HG名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:47:00.56ID:Rzye9IWo
わかる
旧タカラの未発売後期三種(イシュザーク・ステルスジャガー・ファイヤースペリオン)の事を思い出す
俺は1/24プロトジャガーZ-6が出る事を願ってる
0099HG名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:24:17.84ID:uY/uaUL9
ワンフェスで1/24スタンピートRSのガレージキットを用意してるディーラーさんいるから楽しみだけど開催は中止が無難よね。
0100HG名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 03:53:35.33ID:XPtm/oSH
>>94
尼でポチり直した01の到着日、5月3日に前倒しされたな。
それでもモデグラの連載が先に完成しそうだが。
0101HG名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:20:31.78ID:6HcpJq4Z
スレは盛り上がらないが、来月初めにはVAキットの2弾が来るはず。
フラゲしたYoutuberの動画が上がってたが、早すぎないか。
0102HG名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:25:28.75ID:hjlVl6A/
VAキット第2弾が3/1(月)着予定のメール来た。
ファイヤースペリオンは当然、赤色成型なんで、そのままじゃ透けるんだろうな...。
0103HG名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:43:02.80ID:bEZs/uLA
VAキット第2弾来てた
プレバンの3個セットも今日着いた
0104HG名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:35:06.60ID:YoXPXGn+
GSXの余りのかっこよさに4500円の買ってしまった。
ただ、これはかなり難しいみたいだしプラモなんて30年作ってないけど出来るだろうか?
0106HG名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:47:45.75ID:x+6oagbv
VAキットのGSX予約し損ねたっぽい...。
これが難民状態ってヤツか。
ここで話題挙げてもレスが付かないんで人気無いのかと油断してたわorz
0107HG名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 02:08:25.87ID:b7OWmW3t
どこで買おうとしているのか知らんが
ヨドやヤフー各種通販サイトに普通に売っとるがな
0112HG名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:58:23.34ID:FY7TsG/4
νのVAなんとかエディション、プレバン受注開始してるけど
コレってガンダムのマーキングプラスみたいな物なのかな?
ライバル機の凰呀出るなら受注予約しても良いんだけど
ZERO AREAverというメッキ版出したから出しそうもないけど
0114HG名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:30:31.26ID:TdWDoQGN
30周年配信で告知してた奴だったか
完全に忘れてた
教えてくれてありがとう
0116HG名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 02:02:45.19ID:8GyMSfmm
1/24スーパーアスラーダ01、届いた!
初回限定パッケージとは知らなかった。
当初の8月31日予定からは前倒しされたが、長かった...。
アオシマさん、お疲れ様。

これでやっと、モデグラのレットラ連載記事が読める。...、何号前からだっけ。
0117HG名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:29:34.88ID:FyphrjDP
うちのは駿河屋だからいつになるのか??
0119HG名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:17:14.34ID:jXPzMFau
烈風のガレージキットを成仏させねば。
0120HG名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 16:28:55.06ID:glBU7Geo
VAキットのGSX、届いた。
昨日の晩に発送メール来てたの気付いてなくて今日昼過ぎに届いたんでビックリ。

週末にパチろう。こういうコレクションサイズのお手軽キット大好き。
0121HG名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:27:51.08ID:0qUI51E7
本命のGSXの前に、スペリオン、イシュザーク、ナイトセイバー組んだ。

スーパーアスラーダの時も書いたがVAキットはタッチゲートがウザい!
ニッパーだとゲート痕がどうしても白化したりエグれたりしてしまう。

1700円もするキットを手モギで組む需要は無いと思うんだが。
0122HG名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:17:07.26ID:b22pCLLC
デザインナイフでサクッと切ればok
0123HG名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:18:05.19ID:0cEGizu3
アオシマ全品さらに10パーセント割引でアスラーダのパージョン違い買い揃えたけど、ホコリがたつコタツを出す前に全部作れるか。
0124HG名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:26:40.80ID:s/Nvg1hd
>>122
片刃ニッパー環境への移行前にまな板として使ってた木片を取り出してサクっとやったけど、ランナー端が邪魔してヤッパリ白化&エグれたわ...。
普通のゲートなら少し残して切ってヤスリで仕上げるんだが、パーツのキワまで丸いランナー端が来てるんで、少し残すのがやりにくいんだ。

でも良いキットだったわ、VAキットのGSX。
121で組んだ3台と比べて、クリアパーツの使い所が増えてる。
プロポーションもアオシマ1/24より色気がある気がする。
0126HG名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:40:44.24ID:S2JMz2Fa
そろそろ次の新キット欲しいね!
0127HG名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 06:28:25.26ID:mirCgc7O
テレビ版のキット化が叶ったから、俺はもうお腹いっぱいだわ。
ありがとうアオシマ&メガハウス。
0128HG名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 20:54:13.82ID:coxo/XrV
えー、そんな、
0129HG名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:02:50.22ID:7f9xaqsS
OVAいく前にエルコンドルとミッショネルとアルバトランダー頼む
できればスペリオンGTとプロトジャガーも
0130HG名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:59.51ID:coxo/XrV
青嶋頑張れよ。
やんないならバンダイに売っちゃえよ。
0131HG名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 06:48:52.87ID:jKefhYOn
>>130
アオシマもメガハウスも頑張ってるよ。
イイ感じだ。
内部メカまで作り込んでるアオシマ1/24は主人公メカ以外はツラいんじゃないかなあ。

>>129
ミッショネル/アルバトランダー、良いねえ。メガVAキットの次があるならアスラーダのラリーモードかエアロモードとセットかな。
...ゴメン、エルコンドルあんま印象に残ってない。
0133HG名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:52:35.44ID:2mjMd0E6
もう!こ〜なったら18xフィギュアシリーズで一儲けだ。
0135HG名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:13:40.18ID:58EMqq+Q
プレバンの白アスラーダは結局売り切れ終了なのかよ
0138HG名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:41:44.48ID:dZOs1feX
>>137
ネタ振りありがとう。
気にはなってるが、どうしてもボンネットとルーフのグレーのツートンカラーへのアレンジが合わなかった。
大きさも自宅事情でアオシマプラモで限界だ。
メガハウス頑張ってるとは思うので余裕ある皆様、買い支えてやってくれ。
0139HG名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 07:08:38.42ID:aTUOIOK+
ほっす
0141HG名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:38:57.05ID:VhJ2WOjw
メガハウスのスーパーアスラーダ届いたんだが、ここでも良いのかな?
成型色まんまのとこもあるみたいだが、塗装に関しては今までで一番綺麗かも
変形は相変わらず気を使う所はあるけど、今や逆にそれが楽しくなってきた
河森モノとしてバルキリーとかも良いけど、こっちはこっちで毎回楽しみだ

が、実は全部観たわけではなくてメカに惹かれて買い続けているんだが、まだトンデモ変形するようなネタってあるの?
0142HG名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:51:41.10ID:4hYjLwv7
Hi-SPEC版AKF-11か、AKF-0の完全変形は再現できないだろうからそれ以上はないだろうな凰牙も無理だろうし
0143HG名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:44:33.45ID:jRYG4Lz7
メガハウスの凰牙ついに来月か長かったぜ
ノーマル版買い逃したのか痛かったな
0144HG名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:56:50.25ID:IXdJMbHU
メガハウス凰牙届いた
自分も凰牙は今回のが始めてなんだけど、変形手順って前から箱のベロ使ってたんだっけ?
差し替え変形だけど、やっぱ楽しいなあ
0146HG名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:09:10.20ID:uc+iAIWh
カーモって何?
取り敢えずNG案件だわ
ゴメンな
0148HG名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 13:54:49.91ID:aBhSx8U8
やはりアスラーダはGSXが一番好みやわ
0149HG名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:58:39.50ID:Vr8N84Wb
こんな過疎スレに書いてもしょうがないかもしれんが
イベント限定のGSXテストカラーがボークスオンラインにあるよ
名古屋会場は売り切れてしまった
0150HG名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:15:39.01ID:8wbiSbA2
threezeroコラボのGSX届いた
メチャ重いわ
発光の電池は付属してなくて、本体にLR44×3、台座に単4×3が必要
但し本体の方の電池は、台座使わないで単独で発光させたい時だけに必要
その時はインパネ類の発光は無し
台座使うなら、フルで色々楽しめる
要は単4だけでも良いってこと
ちなみに台座のインパネ以外の消灯は、モワ~とゆっくり消えるので慌てないように

あと本体のみの発光時、電池蓋は結構しっかり締めないと接触してくれない
台座への接続も、ちょっと強めに上から押してセットしないとダメみたい
ま、とにかく細かいパーツ、塗装は素晴らしい
良いよ、コレは
0153HG名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:00:59.02ID:SwP1tgd8
新作まだかな
0154HG名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 12:56:48.81ID:CJuHkN4X
νアスラーダAKF-0/Gか凰牙のVA Hi-Specとかな
0155HG名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:28:12.55ID:W7y0/4Q9
メガハウスのヴィジョンアスラーダ、みんな買ってるの?
まあいつも通りのデキだと思うけど、クリアパーツ多いのは綺麗で良い
基本のサーキットモードは良いとして、ブーストモードのウイングアームの処理と言うか可動が微妙
後方へスライドと同時に上に持ち上げってなってるけど、スライドが数ミリでこれで合ってる?状態
もっと後方へスライド出来るんだろうか?
ちょっと判断が難しい
あとエアロでも交換するけど、ブーストカバーの付け外しが固めで怖い

それでも、設定ではエアロ時だけだけど、リアタイヤハウスの前側が垂れ下がる部分、ここはメチャクチャ気持ちいい
だからまあ満足w
0156HG名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 05:20:38.08ID:+ksSRssp
>>155
スマヌ、TV版しか観てないんで、買ってない。

スーパーアスラーダVer.2.0は、ポチッた。
0158HG名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:59:01.34ID:iGmicGXm
>>157
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0160HG名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 07:56:46.88ID:+rtj4CK2
最近新製品無いね
0161HG名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:27:19.19ID:kgVYIq55
もうすぐランドル車じゃなかったっけ?
0162HG名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 06:57:56.48ID:dXqIZ+Gm
進展なし
0163HG名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:58:22.22ID:sS6MC/Zi
動き無いね
0165HG名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:24:02.03ID:fLe5dvWT
サンガツ
0166HG名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 04:24:34.59ID:/s+S8L4N
値段的にメッサーウイングは別売りか
後で完全版が出そう
0169HG名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:01:34.59ID:87+L9ZLE
スーパーアスラーダ Ver2.0明日届くわ
楽しみだが、2.0商法が続くのもなあ
てかそこまでするって事はちゃんと売れてるのか?
なんか色々心配
0170HG名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:40:14.82ID:hC/wQsQx
2.0届いた
これは良いんじゃない?
久々に前のを見たらちっせーって印象
大きくなった分、色んなとこが丁寧に変わったいてかなり良い
塗装も綺麗だった
まあ相変わらず変形とか差し替えは、接続ピンが細くて怖いけど、それでも良いわ
超絶変形スーパーアスラーダは置いといて、モードもラリーとかは無いけど、ちゃんとした1/24として良いデキだと思う
コクピットのキャノピー部分も、付け替えでの表現だけど開いた状態に出来るのは良いしね
結構手順が面倒だけどw
値段高くなってなかなか厳しいけど、続いて欲しいかな
0171HG名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:45:21.18ID:hC/wQsQx
あと、パッケージが何て言うのか、メタリック?風になっていて、紙も厚めで昔のより丈夫
テープが片側3箇所の計6箇所で留められてるけど、劣化する前に剥がした方が良いかも
とは言え、これがバンダイのだとテープ剥がすと表面のコーティングも一緒に剥がれる安っぽいの使われる事が多いけど、これは大丈夫だった
普通にゆっくり剥がしただけだけど、テープと一緒に表面のコーティングが剥がれる感じは無かった
一応参考までに
0173HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:00:33.21ID:dMrkoA3F
>>78
そういうメンタル全く分からんな(´・ω・`)
0174HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:58:44.84ID:XA1gOqc0
ただ単に
ガーシー儲って青春時代をまともだよ
社会不適合者の頂点とかそこら辺の状況と
0175HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:33:41.27ID:y7h8pAJM
>>93
ライバルは潰す主義なんじゃね?
そして美容師が丸儲けするだけ利用してたのかわからんから調子がいいのってやっぱ衰えちゃうんやな😨
こういうのて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況