X



トップページ模型
1002コメント229KB

【どうして俺を】ガンダムX総合スレ33【知っている!?】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:29:13.03ID:7jmC95oV
■関連サイト
GX-P
ttp://coronatus.さくら(半角ローマ字).ne.jp/GX-P/
専用うpろだ
新)ttp://coronatus.さくら(半角ローマ字).jp/GX-P/cgi/conpe/board.cgi
旧)ttp://gxportal.yh.land.to/conpe/board.cgi
公式サイト
ttp://www.gundam-x.net/

前スレ等は>>2-7
次スレは>>970前後で立ててください
【あれは】ガンダムX総合スレ32【Gファルコン!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1506683987/
0871HG名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:14:20.39ID:1w1NEez1
やっぱりサラってババアだよな
0873HG名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:35:50.32ID:YAB3mHBm
サラはああ見えて未成年なんだぜ
0874HG名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:47:11.87ID:VPvMN/cv
フリーデンの副長か、すっかり忘れてたわ、
サラというと「パプテマスさま(はーと)」のねーちゃんが先に出てくる。

見た目が老けてるのはキシリアも24才だし。
0875HG名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:32:13.53ID:0mtwd5yl
ミサトさんよりはサラ派だなぁタイトスカートのOL感がいい
お尻撫でまわしたい
0876HG名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:00:30.31ID:BbGCr/j9
パツパツのタイトスカートに下着のラインが透けてるの最高にエロいと思いますってロアビィが言ってた
0878HG名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:27:46.08ID:1CoOpB1B
軍人の現役時代か、Lシステム版かが問題だ
0879HG名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:44:14.44ID:w2ohKlfC
ティファの中に入っているバージョンで
0880HG名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:46:45.75ID:r1XBfV1Y
HGAWガンダムダブルエックス買っちゃうぜ!
0881HG名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:00:50.19ID:xmufwAaP
サラ「サラ、サラ、ジェットストリームサラをかけるわ!」
0882HG名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:25:04.36ID:uTKoCrM+
サラってガンダムのアニメで三人もいるのか
0886HG名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:58:17.79ID:3tbGxm/u
メッサーラも混ぜてあげて
0888HG名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:51:22.84ID:Z6AWa8ri
このスレには大勢いるけどな
0891HG名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:25:32.33ID:DdIKYAzI
サラ・ニコラエフじゃろ?
0892HG名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:21:38.58ID:6+PIw2jJ
サラ・ニコラエフでググったら
サバロフAG-9ニコラエフの画像がヒットした件
0893HG名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 05:36:29.00ID:OlIz1jRd
兄さん、F90の2号機を見ると僕のターンが来たと確信するよ
0894HG名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:15:19.74ID:wCzVDD49
オルバよ、なぜそう思うのだ?
0895HG名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:29:01.97ID:VkFjaBTJ
今は片っ端からプレバン送りだからな
もうオッサンしかいない
0896HG名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:14:46.48ID:mWfN/3U6
プレバンにすればお店やそこにいくまでの出荷分の利益もバンダイが得られるからその分コストも上げられるんだろうね
0897HG名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:25:25.73ID:4f/XkcZD
小売に至るまでのマージンを考えれば定価の半分以下が原価だと思うけどな
なのに売れる見込みがないと思って定価以上に値段を吊り上げる
すすんでプレバン送りにする理由などない、しかし小売だって販売スペースは有限だ
それらを天秤にかけた結果がこれなんだろう
0898HG名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:36:34.05ID:oC6Sfmjb
プレバンを嫌う理由は半ば受注販売・限定販売で再販の見通しが立たないから
いつでも手に入る状態なら安心できる
いつでも手に入る状態ならテンバイヤーを撲滅できていいことずくめ
だからプレバンよりバンダイオンラインショップで売ってくれと言いたい
そこで売れ筋なら小売りにも流すとかやれば小売りを犠牲にせずに上手に利益を得られるはずだ
0899HG名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:47:03.98ID:EK2JbKAa
普通は新しい商品が出たら古い商品は売り場から消えるんだよ
再販頻度に差はあれど20年以上も前の製品が絶版にされることなく再生産されて、比較的容易に入手できることのほうが異常なんだ
これからもそれを続けつつ、しかし新製品を出すことは要求して、そのうえで「いつでも買える様に常にメーカーや小売が在庫抱えとけ」は無理難題すぎる
0900HG名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:55:44.43ID:Ydg2x7wG
パトゥーリア出してくれるならプレバン推す
0901HG名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:39:34.66ID:oC6Sfmjb
>>899
20年以上前の旧キットについては何の言及もしませんが…
HGやMGやPGやRGならどの商品もまだそんなに経っていないだろう?
0902HG名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:43:01.10ID:eO1Ezu4t
MGってシリーズ開始から25年経ってるぞ
0904HG名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:23:22.79ID:uT/SKHLX
>>903
イベント限定以外は廃盤アナウンスされた物はないぞ

バージョンアップ版のあるキットは今後一般流通に流さないって話もあったけど、ガンダムベースには置いてるしガンダム1.0や1.5がしれっと再流通されてたりするし
0905HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:48:11.70ID:3o8CZ6tC
ぶっちゃけ古いキット再販してる限りはキリがないのよな、ガンプラってさ
0906HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:19:39.24ID:u9/OGDwB
最近HG1/100DXを作りたくなったんだけど、あれって今でも再生産されてるもんですか?
中古だと初期ロット引くと部品の劣化とか不安あるから出来れば再生産品欲しいけど、
メッキ有り色分け中々でボーナス武器豊富で1.8kて現在基準だと安すぎるよね
0907HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:48:49.65ID:me+nQTh3
絶版じゃないとしか言えないかな
近年再販されていた気がするが
0908HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:52:16.85ID:JbQSd5zY
いつだったと言われると困るけどここ数年間で1回くらいは再販されてるはず、店頭でもわりと最近見かけた覚えがある
0909HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:00:56.01ID:P5BSBAto
Gファルコン付きのほうが売れるのか知らないが単品DXは再販されると最後まで残ってる印象
0910HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:19:58.82ID:u9/OGDwB
ありがとうございます。近年でも再生産されていると知れただけでも安心しました
今の物価じゃ利益出ないだろうにありがてぇ…
0911HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:24:10.82ID:M88lLPAy
しわ寄せは現行キットに行くから安心汁
0913HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:28:22.53ID:P5BSBAto
さっき大須のジョーシンに単品DXあったぞ
0914HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:04:32.86ID:tABbnJag
>>901
PGでもゼロカスが既に20年前の商品だぞ?
HGUCもフルバーニアン以前は20年前だ
0915HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:39:42.53ID:PUyVK0lM
あんまり詳しく事情わからないのですが、
プレバン行きになるとどうなるのですか?
投げ売りがなくなるから定価以下で手に入れるのが難しくなるということですか?それとも定価でも入手が難しくなりますか?
0916HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:45:56.92ID:JbQSd5zY
ここでする話でもないんで他所で聞いてくだし
0917HG名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:45:56.21ID:s8pJyOno
伸びてるからプレバンに新作きたのかと思ったじゃないか
0918HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:46:13.10ID:FSvgV2Ut
>>915
プレバン行きというのは全国津々浦々の小売に一切流さずプレバンでバンダイの売りたい時期にしか売らんということだ、そうなれば価格がどうなるかわかるな?
0919HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:16:58.01ID:khKAsFpN
小売を通さないから半額になる
0920HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:33:32.41ID:/DzQ0q8l
カメラや家電でもメーカー直売が最も高い値段をつけてる
プレバンも同じこと。

>>919の妄言は年寄りが社員販売は安いと盲信してるのと同じ
いくらかん口令を引いても漏れるからそれが基準にされてしまう
それを避けるため社員販売は市場価格より高い場合が多々ある。

ガンダムベースで売ってるのも定価売りだな
免税も行ってない、必要ないからだが。
0921HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:09:21.58ID:khKAsFpN
あーごめん、冗談で言っただけだから間に受けないでくれ

そもそも現状で半額とか安くなんかなってないわけだし普通わかると思うが
お前は普通じゃないもんな
0923HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:10.39ID:LxkIrilX
1行目だけで穏便に解決できるのに何故わざわざ争いを起こそうとするのか…
0925HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:56:58.03ID:fJYPRkDR
プレバンに詳しくても無職はなぁ
0926HG名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:14:39.53ID:zfQ1nnW7
いいだろ
取り柄がプレバン事情のうんちくでも
0927HG名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:25:31.46ID:LOF73D/P
煽ってる暇あるならプラモ作れ!
0930HG名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:24:58.58ID:DXCOFESW
>>928
パーカーさんか
0933HG名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:10:34.43ID:ciy3Yfqw
HGAWレオパルドなんてあるのかな
0936HG名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:46:14.40ID:GAu6qT0v
MGのXはなんで再版されないんだ?
0940HG名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:24:27.33ID:WwxhEmJG
HGAWエアマスターバーストを強化前に準じて赤いカラーリングにするか、それとも設定どおりの赤で塗るか決まらない
もう1個買っておけばよかったか
0941HG名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:24:59.62ID:WwxhEmJG
どっちも赤じゃねーか!設定どおりは青だった
0942HG名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:22:44.42ID:j9L7RC28
俺はストライクエアマスターを自分流にアレンジしたい
KitKatエアマスターはともかくエアマスターバーストは銃剣が似合うぞ
0944HG名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:13.40ID:85XyacGX
ソードエアマスターっていたよね
0945HG名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:37.25ID:Wuvnlt3N
HJオリジナル作例じゃなかったっけ?
0946HG名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:36:17.73ID:Xv2B9jCD
カードゲームに書き下ろしイラスト出てたな
0947HG名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:31.39ID:y13iXcNX
ボンボンだろ?
腕にSDの白龍頑駄無のパーツ付けてるやつ
0948HG名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:30:10.27ID:LPQUb+nU
自分もホビージャパンのオリジナル作例かと思ってたら他の媒体でも使われてたりするね
公式MSVとかあるのかな、それならどこでも使えるんで
0949HG名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:15:08.22ID:4MUKHUpG
TCGのガンダムwarかな?
あれも機体の選定が謎だからな
0950HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:28:34.87ID:sDEyRoTQ
GX+Gファルコン
エアマスター+Gファルコン
レオパルド+Gファルコン
とかも

GXとかレオパルドとかどうやってドッキングしてんだって話だが
0951HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 10:21:38.07ID:yLI1C7lc
レオパルド+Gファルコンは本編でやってたじゃないか
Bパート終わりに試験飛行やってただけが、

形態は直立したレオパルドにBパーツ?を背後から合体
そのまま飛び回ってインプレッション、
コアファイターは外して地上で眺めてるクルーの脇に置いてあった。
0952HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:58:42.48ID:QP4FwhQD
つーかジョイントとファルコン側の隙間さえあれば余裕やろ
0953HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:14:09.64ID:m/1VSgOi
GXとGファルコンはそもそもドッキングできるか不明
0955HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:37:31.84ID:wWHq6+RG
不明も何も旧連邦軍のガンダムタイプとのドッキング想定で作られてるがな
0956HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:04:55.97ID:abbIrQFR
俺もパーラとドッキングしたい
0957HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 15:25:42.46ID:yLI1C7lc
設定上GファルコンはGXとドッキングできるが、
実際のデザイン上ではXXとのドッキングしか考慮されてない。
サテライトキャノンが両肩2本出しのXXはマッチングするけど
GXのキャノンと太陽電池パネル?をどうやって収めるんだ?

放置されてたGファルコンをサテリコンが独自に完成させたから
GXと合わなくなったという言い訳も
サテリコンがXXに合わせるはずも無いし、それ以前にXXの存在を知ってたとは思えん。
0958HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:58:52.67ID:wnjw+Dwg
GジェネFとかガンダムwarにGファルコン装備初期3機あったな
0959HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:44:57.80ID:b+EniENX
>>957
そこらへんは完全に大人の事情だろうなあ
ウイングゼロなんてその名前といい見た目といいネオなバード形態といいウイングの後継機にしか思えないけど実際はそうじゃないしさ
0960HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:51:59.29ID:ZS3WWjjK
サテライトキャノンを外したGXとしか合体できないとか
0961HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:53:50.15ID:0evS/cMc
というかプラモはプラモでしょ
ウイングゼロのネオバードはたしかにおや?ってなるけど
後付けとは言え一応合体方法あるGXはまた話変わる
0964HG名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:56:33.04ID:+La4jym5
そういやときた版だとサテキャ開発前の合体あったなサーフィンしたり
思えばDXもサーフィンして突入させるつもりだったのかな
0965HG名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:34:58.92ID:qz1o73Ou
>>957

>放置されてたGファルコンをサテリコンが独自に完成させたから
>GXと合わなくなったという言い訳も

自分はそう解釈してたんだけどまだなんか矛盾あるんだっけ
0966HG名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:50:33.94ID:leIwvgT5
>>965
サテリコンが好き勝手に改修したはずのGファルコンと、サテリコンと関係ない新連邦が新規開発したダブルエックスとの合体に適した形なのが…
0967HG名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:11:30.37ID:DdQsux5z
それは3日ほどかけて調整してるからなんも問題ない
それにDXはGXの純発展機だし引き算するとも思えないし言われてる通りジョイントさえあれば問題ないし
0968HG名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:03:30.76ID:9yt6JLy3
ガロードがゲットされてから目が覚めるまで3日あるし、
協力取り付けた時点でパートナーに決定なんだから、
そら修理ついでに合体できるようにしておくよね
0969HG名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:22:16.13ID:leIwvgT5
>>967
他のガンダムでは物理的に不可能なAパーツの合体がDXだけ可能
GXでは不可能な合体状態でのサテライトキャノン展開がDXでは可能
しかもこの完璧な連動はGファルコン、DX共に初登場時と外観上の変更なしで実装されている
野暮な突っ込みだと思うけど、現実的に考えれば無理があるでしょww
0970HG名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:49.56ID:CyxyU9oy
DXはGファルコン前提に開発されていただけじゃないの?
連邦にまだ残ってた可能性あるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況