X



トップページ模型
1002コメント219KB

装甲騎兵ボトムズ 青の騎士ベルゼルガ物語

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:28:38.56ID:91chT1FC
HJつまらなくなったんで買ってないから内容まではわからんけど先月のポケ戦ザクが表紙の号に記事はあったみたい
0583HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:46:19.18ID:sWda0HVl
プラモデルの高騰ぶりが中国工場からの逆輸入モロ分かりだけど冷えてない?

ホイールドック、ホイールドック…思い出せない(小説読んでないから当然
棍棒に盾、レンズガード
武器には銃が仕込まれてるのか、武骨でいいねb
0586HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:05:49.08ID:NpzVajPU
ベルゼルガBTSとグレーベルゼルガとアイアンマンの素体に使える
0587HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:32.77ID:MrtIQuDG
そこ3つはボークスのキットで良いわな。
0592HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:19:55.63ID:YyVpDzMQ
一枚目
大きなイチモツだなあ
0594HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:41:25.95ID:pikaHYTW
>>589
足が長すぎるっちゅーねん
泥臭いATをガンダム体型にするのやめーや
0597HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:52:25.29ID:zOsGuZ1H
普通にイオンとかで買えますぞ
0598HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 08:36:51.81ID:FzeJ5WVL
ゼルベリオスはまぁこんなもんじゃないかな
ボークスのインジェクションは足太すぎでツラかったし
0599HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:55:21.58ID:4jpf8fPA
オレ的にはブキヤのワンコインフィギュアが至高
0600HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:43.73ID:lfPsdA7i
テスタロッサとレグジオネータまで出るかな
0601HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:31:13.24ID:AQ5x2/AZ
アイアンマン1号2号とヘルミッショネルが出るまで続いてほしいぞ
0602HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:34:05.57ID:ElJenSZ9
みんな落ち着け!バンダイだぞ!
オレはフィアダンベルをリクエスト
0604HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:12:06.41ID:9jO2YFHw
フラグ立てるんじゃねえよ
この最低野郎どもが
0606HG名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:36:19.96ID:tp0mWrOq
ハウリングベアはパープルベアとは無関係
0607HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:54:13.03ID:2adGxUJk
急にバンダイがベルゼルガ販売始めたのは何故なん?
0609HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:01.05ID:hJPdz1qQ
>>607
オッサン世代で盛り上がった物をかっさらってるんじゃね?
0610HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:50:02.61ID:hJPdz1qQ
途中で送ってしまった

俺もまさにそれにビンゴな訳だ
小説4冊持ってるだろ
ブキヤのワンコインフィギュア持ってるだろ
ベルゼルガ物語のムック本持ってるだろ
あとは模型だけって感じだ

まあ、ボークスのインジェクションキットは持ってるけど
今回のホイールドッグだけはちょっとほしい
0611HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:19:47.71ID:VHVaM9j4
青の騎士、アニメ化待ち続けて32年
0612HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:52:28.04ID:baI/5lCs
俺もワンコインシリーズ集めてたけど残ってるのは緑カラミティとオクトバだけだ
0613HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:41.32ID:o0EhGRwP
ワンコインは当時コンプしたぜ
今どこにしまってあるかわからないけどな
0614HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 01:27:01.88ID:5YoOw8VM
このまま待ってりゃプラモデルでベルゼルガBTSリリースされるのかな?
ミニプラとか要らんが、そっちを楽しみにしてる
0616HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 07:46:08.27ID:Uhxlp8+L
>>611
ドラマCD化されたけど、ケイン役はもっと若い声優にして欲しかったわ。
0617HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 10:21:56.86ID:o5VhYbn3
ボークスのは出来が良いんだけどスケールが1/24と1/35で、機種が被ってないんだよなあ
せめてサイズを統一して欲しい
ベルゼルガBTS・SEが1/35でシャドウフレアが1/24なので、対決ごっこも出来ない
0618HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:01:14.03ID:r0kHP3EJ
>>617
それなー。なんで揃えないのかね。ギミック再現の都合?
0619HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:41:20.15ID:5YoOw8VM
>>615
んなこた誰でもわかるだろ
つまりバンダイ版のプラモデルが出ないか期待してるんだよ。
0620HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:55:10.22ID:c89JEB2d
バンスピはボトムズあんまりやる気ないからなあ
0621HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:20:30.35ID:r0kHP3EJ
>>619
んなもん期待できないのは1/20見てりゃわかるだろーw
0622HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:39:17.03ID:o5VhYbn3
バンダイからはボトムズ層はカネ落としそうにないと見られてるのかな
でも一応スーパーミニプラ(酷)が出てるわけだが・・・出来が気に入らない。シュッとしすぎ
でもスケールが揃うから買っちゃう・・・ぐぬぬ
0623HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:43:38.92ID:c89JEB2d
ボトムズはプラモデル出そうにもギミックが豊富だからコストかかるからなあ
脇役までコクピット、降着あるし
0624HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:33:04.99ID:+ObJCAeX
>>623
ビズィークラブだとだいぶ簡略化されてるけどマイナー過ぎるかw
0625HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:39:14.18ID:anlNdLDm
昔35MAXってあったけどおもちゃとはいえ、あの仕様じゃ売れなかったからなあ
波のスタンダード仕様と分けて売る売り方とかじゃない出せないんだろ
0626HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:23:52.60ID:YN8lpLCr
35MAX悪くは無かったけどあの価格でギミック一切無しはねえ…
でもトータスは好きなので買った
0627HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:26:21.79ID:RbHtgKuN
>>626
ブラサカとかライトスコタコとかエクルビス出たからなあ
0628HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:49:47.76ID:8r/gfhTr
>>617
1/35シャドウフレアはコトブキヤのガレージキットで良いさ。
0630HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:29:34.08ID:uJL4/U3Z
35MAXだけど1/35じゃなかったな
1/35の35じゃないらしい
0632HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:57:39.15ID:U+S+TVum
しかし1/24というのはでかすぎるわ。シャドウフレアとゼルベリオスとテスタロッサでケースいっぱい
サイズ的に1/35の方が良いんだけど、可動モデルなかなか無いからなあ
0634HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:33:53.74ID:ZTLgRUrT
>>630
いつまでもグチグチとヒルみたいな野郎だな
0636HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:30:30.93ID:KnWtKkQB
>>634
何で突っ掛かる?いい思い出じゃん。
今となっては色々な意味で
0637HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:38:43.38ID:pbdm+eod
35MAXで青騎士やってほしかったなあ
コマンドフォークトに流れていったのは残念
0639HG名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:46:31.36ID:Wj2eX0/S
コマンドフォークとはダメだと思ったが予想通りの結果に
0640HG名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:09:19.02ID:BnWzPiZD
ボトムズにエリートは似合わないという至極真っ当な結論に達しただけだったな→フォークト
0641HG名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:27:28.96ID:XCv9GiLu
>コマンドフォークト
何このカッチョ悪いの
パイルバンカーじゃなくてネイルガンじゃろがい
水中活動に頭だけ被るとか意味不明(゚ω。)???全部防水にしたらええやんか
0642HG名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:44:25.19ID:vIwl3RFj
コマンドフォークとはプラモを改造したい人のためのネタ提供だよね
完成品で出してどうするんだ?って思ってた
0643HG名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:37:07.08ID:/JebPEpu
部隊設定自体は厨二だけど、ドッグバリエーションは結構好きだな
軽量化した奴や遠距離支援の大砲持った奴とか
0645HG名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:00:48.60ID:Mb2bZe7+
>>644
貴様ぁ!
所属と階級を言え!
0649HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:20:30.04ID:rA18A/O0
ロボ魂にガサラキのほうが先にラインナップされる日がこようとは
0650HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:53:33.93ID:bJ1CuaG/
ライデンアーマーはパイロットないみたいだけど一応コクピットは簡単には再現されるみたいだな
オーラバトラーもタクティカルアーマーもだけどパイロットフィギュアなしコクピットあり
アーマードトルーパー出すにしても同じ仕様じゃ今さら辛いよなあ?
0651HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:57:58.56ID:oWQMOFsn
>>649
ガリアン「せやな」
0652HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:08:52.12ID:5kRcIlhp
>>623
ツヴァークだとそんなにギミック無いけどな
手首のバルカン位じゃね?
0653HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:02.68ID:L1Ozyr5S
ツヴァークはサンドローダー必須だろ
安くはなるまい
0654HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:45:57.34ID:f70B4uCc
ツヴァークは他のATより一回り小さいから仕込み銃みたいなギミックをうまく収めるのは難しい
0655HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:35:52.54ID:ijH281F8
アクティックギアは残念でしたね
0656HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:16.97ID:uAYe7ZHz
第二弾はホイールドッグだけ抜きまくる予定の俺が来ましたよ
第三弾は何だろな?
第三弾の希望:カラミティの緑・赤・フィアダンベル
第四弾の希望:W-1・オクトバ・ポッドベリー
第五弾:グレーベルゼルガ・アイアンウォリアーズ1・2
・・・
最後にテスタロッサ、レグジオネータはたぶん揺るがない
0657HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:55:17.95ID:U+HCPNd1
>>656
K'と絶叫からは出ない気がするけど
ゼルベリオスは2巻最後でギリギリセーフか
0658HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:04:30.44ID:VieukU51
後はプレバンでテスタロッサで終わりじゃないかな
0659HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:54:06.92ID:Niirk/Yt
夢も希望もないマジレスだと第三弾の一般はないよな
0660HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:59:13.38ID:Vzo0tDw8
第一弾がどのくらい売れたかによるな
ニッチな需要を掘り起こせたのかどうか
おじさんたちが複数買いしたかどうか
0661HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:13:24.91ID:607BA7x+
第3段もし有れば流れ的に
グレーベルゼルガ(ベルバリエ)
ダークオックス(タコバリエ)
テスタ(新規) とみる
0662HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:07:28.56ID:rwCpXm0z
テスタロッサはサイズ的にもプレバンだろうなぁ
0663HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:55:32.67ID:QZUFC427
テスタロッサ、レグジオネータ、ヘルミッショネルだったら
3セット買ったるわ
0664HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:26:35.15ID:+4danyT+
さすがに主人公機体無しで三段目は無いだろうしテスタロッサはサイズ的に単品になりそうなのを考えると一般で三弾は無さそうよね
まぁテスタロッサはコクピットサイズ無視するか初期のイラストにして設定身長に合わせればワンチャンあるか
0667HG名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:23:11.32ID:N7nuV/ZZ
俺たちには欲しい物がでるまで待つ時間が惜しい
0669HG名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:30:29.42ID:ZnuSoIbY
ゾフィー姉さんはおろかゴウトのとっつぁんの年も抜きそうだからな
0670HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:42:05.02ID:nY8IS5Gq
シャッコ「クエント人は歳を取るのが遅い。お前らは老けたなー」
0671HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:54:37.75ID:qvsu5bWS
ぼったくり価格なので買うつもり無かったけど、このサイズやミニプラの作りやすさ
出来を考えると買ってもいいかと思うようになった。安い時に買えばよかった。
売れて無さそうだし2弾以降は無いかな?
0672HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:01:32.96ID:S0KX6dP+
頭悪そう
自分で調べる能力すらないゴミのレス
0673HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:42:33.35ID:/gXpylSW
>>671
おまいの言う「ぼったくり価格」が定価なんだよ?
プレバン限定じゃないし、安いところ探せばいくらでもあるだろ?
0674HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:53:27.21ID:0XR/awjx
>>673
現在の最低価格はいくらかな?
スケールの近い完成品のアクティックギア、WAVEの1/35のプラモデルのクオリティと比較して
1体1500円あたりが妥当な気がするね。
0676HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:26:50.25ID:LNivvICx
なんか、こういう人が市場を冷え込ますんだなという典型的発言だな、、、
0677HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:43:09.87ID:I7AJ9qxA
こういう人はもう各社ターゲットにしてないと思われ
0678HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:22:59.55ID:FCLH7gW3
ATは1/35でと思ってるから他のスケールはセールとかで買う感じだわ。
コトブキヤとボークスのガレージキットで結構揃ってきてるしそれで今は満足。
0679HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:42:45.95ID:Hum+GY9w
> 1体1500円あたりが妥当な気がするね

ガンプラを基準に考えたらダメなんだってば
あれは市場規模の桁が違うのよ
0680HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:28:41.84ID:yeEGbtDX
ニ弾も知らない情弱は無視で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況