X



トップページ模型
1002コメント285KB

ハセガワのプラモデル総合 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 01:44:47.13ID:IgVZ/2ut
最近はホビーオフでもスケールモデル自体あんまり置かなくなってるな
0103HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 10:50:19.43ID:IgVZ/2ut
俺が利用した4店はいずれも減ってるし減少傾向なのは確かだろ
0104HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:23:01.77ID:kuuzJXf+
この前誰かがつくった完成品売っててわろたな
下手なのにそこそこの値段つけてた
0105HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:50:29.21ID:iuNzEieg
>>103
そうなんだろう。
「お前が利用した店」ではな。
0108HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:09:33.05ID:WpWdZrtO
(^p^)の周辺では売り場移動するも現状維持してた 1店、
階移転で閉鎖中 1店(規模変更不明)、
最近寄れてないからわからない:4店だお
0109HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:35:14.21ID:QF5roOz1
ドラゴンのAFVや東欧メーカーの空モノが
まとめて並ぶことがある近所のホビーオフ
積みの整理したのか遺品整理で家族が処分したのか…
0110HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:27:23.89ID:/w2WvPd3
ホビーオフって何じゃ?と思ったらハードオフ系列のホビー店版なのか!うちの近所には無いぞ羨ましい!
0111HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:01:28.23ID:qbMzF20Q
>>95ゲットオメ w
零式三座の方が活躍したんだろうが、形的には九五水偵の方が好きだから俺的には嬉しい驚きだったな。
出来も良いし。もうあんなマニアックなのは出せないだろうな。
零式三座が出るのも待ってるけど。
0112HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:28:45.67ID:SITTmSbG
>ハードオフ系列のホビー店
中古フィギュアショップってことだな
0113HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:15:38.30ID:u+8Xrkfy
フィギュアも多いが、雑多なグッズが多いかな。
あと、カードゲーム。
週末は子連れが来たりするが、子供向けのが案外少なくて悪態ついて帰ったり。
0114HG名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:54:43.90ID:zVhIJRWn
震電買ったら48は凸なのに72は凹なのね
48も凸ならよかったのに
0119HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 04:00:39.20ID:Cihch3EK
>>114
彫ればいいだけでは?
0120HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:10:48.45ID:qnQ2TLW2
掘ればいいのか
0121HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:11:43.70ID:gAgCD8pu
飛行機のスジ彫りは何使って彫ってる?
0122HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:56:05.07ID:7cYj2F0T
コンパスの芯をピンバイスに挟んで使ってる。
摩耗したら鉄ヤスリ尖らせる。
0124HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:14:47.78ID:84eE1a7H
F4U-4と並んでハセガワ48の初期の製品だからしゃーない
0125HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:57:39.91ID:EZStVaHr
He111作ってるけど思ったより運河彫りじゃ無かった。エアフィックスっぽい彫り。
96式陸攻の主翼の彫りはハンパ無かった。


凸モールドは凸モールドで受け入れたらええんちゃうの?イタレリやエレールの凸モールドはいい感じやった。
0126HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:06:21.34ID:nQrZr74J
スレチだけど、
新千歳の展望デッキで写真を撮っていたら、今日、生まれて初めてスピットファイヤーを観た。
B777やA350が降りてくる滑走路に着陸してくるとは思わなかった。
0127HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:13:23.54ID:gAgCD8pu
twitterでも流れて来たけどスピットファイアーを生で見れるなんて羨ましいです
>>122
ミネシマのスジ彫りライナー300円使ってま
ハセガワのラインスクライバー試してみたい
0128HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:42:05.01ID:xUXLBuOt
おお、生スピットファイヤー ついに来たか!!(^p^)
0129HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:58:22.31ID:a5+WVrHB
キットが1900円で、注文したいパーツが300円でなんだかんだで送ってもらって900円か
0133HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:52:34.11ID:/0b9ZrLt
ハセガワ製・・・じゃないよね
誤爆?
0135HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:34:01.26ID:sVs1P+4D
>ハセガワ総合41用のネタだな

         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ
0136HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:03:01.03ID:ZMjFXuLv
>>135
このスレはハセガワのプラモデル総合41だろならもう一つの方のスレってわからんか?
そこまで書かないとわからない?
0137HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:04.56ID:sVs1P+4D
いや、エブロってお仏壇でもないやん・・・(^p^;)
0138HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:43:41.95ID:dA0xRmzw
もう一つスレがあることすら知らんかったわ
0139HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:11:31.91ID:KR3rYuAj
立てたやつがテンパってたから。
0142HG名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:05:18.90ID:oj1Le34u
ありがとうございます・・・
今回はキットのみならず、和田さんのジャケ絵も購入目的なのでいくないです、さーせん><;
0143HG名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:46:10.66ID:UoaFHe+f
1/72 f-15SG 再販見込みありますか?
0146HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:05:56.51ID:+f4tLZKd
>>145
ハセに限らずプラモ屋HPってなんでこうやる気がないんだろうな?
最低でも新商品はもっと画像増やしてアピールすればいいのに
0147HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:06:04.69ID:VZnbsGm6
雑誌広告出すのも良いけどホームページが一番良い媒体のはずなのにね。
0148HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:25:35.30ID:51yeyHqj
ワンマン経営の零細企業ばかりだから
0149HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:57:43.60ID:NC3kh+qD
かといってバンダイみたいにハデに広告費かけてそのぶん価格に反映されても困るけどな
地味で良いんだよ、地味で
0150HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:22:30.58ID:OjEVBGgK
バンダイはプレバンのシステムは糞だと思うけどガンプラは安いよね
0151HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:20:21.25ID:gLqaiejS
>>146
そっちの方向に長けた人間を雇う余裕が無いんじゃないの。
タミヤのHPが良いかどうかは別にして、会社がデカいだけに
他の国内スケモメーカーよりかは手間が掛かってる感じはするな。
0152HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:05:09.28ID:42v1ZhC8
モデラーのHPだってセンス悪いのばっかじゃん
しかも最新更新が(十)何年前の廃墟化状態がゾロゾロ
おにあいって奴だろ
0153HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:38:02.62ID:GAetPhn/
営利目的のサイトと趣味のサイトを比較されてもなあ
0154HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:35:21.79ID:KPWGkPVU
スマホ対応ページすら作らんとかほんと零細企業なんだなって
0155HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:54:37.17ID:ZHsEnIug
1/48タイガーシャーク(エリア88)か…
0156HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:24:55.43ID:JtiyEB4T
>>143
ですが仙台のコクピットにありました。thk
0157HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:16:01.90ID:EL0cAOBA
流石杜の都!
0158HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:24:39.81ID:OFBAXToS
・・・うーん、メーカーさんが人手不足ならアレだ、
そこはやはり奇特なファンの有志の方々が、
新商品の魅せ処やらキットのうりやらオヌヌメポイントの、
パーツレビューとかをツイッタとかでバシバシしたげてくだしあ!(^p^)
0159HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:26:59.07ID:OFBAXToS
ていうか昨今のシミュレーション技術を敷衍すれば、
サフを一層張った状態ではじめて目標の表面が実現するようなカーブをけいせいできないものでしょうかねぇ・・・
0160HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:42:53.64ID:HMOxb57K
>>158
惜しい、

もう少し
日本語 頑張る アルヨ
0161HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:01:09.63ID:pUW9ePrw
にぽんご 頑張るアルよ(^p^)

しかし 新規情報はハンドスケールFA:G載せてるメカトロウィーゴぐらいか・・・寂しいですのぅ(ω`; )
0162HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:33:48.76ID:aYcC0p0o
馬鹿の一つ覚えみたいなUAVバリエーションは売れてるのアレ?
0163HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:29:00.49ID:pUW9ePrw
うぉぅ、遂に たまむすの時代来たか・・・(・∀・)!!
https://t.co/r60TKP5dYC?amp=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0164HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:06:58.96ID:WsOvKhnc
>>163
こんな設定があるとは知らなかった。
この先、アニメ化の可能性も微レ存だな。
0165HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:24:02.13ID:o3pIO2rM
今連発してる旧車を買ってくれる世代がいなくなったら、なに売るんだろうな
0167HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:40:26.13ID:ukWTnBdy
建機のハセガワ 男らしくてすき
0168HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:54:14.32ID:YttiDGk+
お仏壇のプラモデルつくっちゃうか
0169HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:58:24.72ID:t+kTZJ3+
1/12 仏壇
0170HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:05:13.43ID:J+/wNTdC
5年後、10年後は今出してる旧車より5年、10年新しい車を出すだけだろ
その後はスポーツカー廃止とかの車種削減や車離れ世代でネタ切れだろうけど
0171HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:21:22.31ID:ukWTnBdy
模型ジジイの終活の一環として自分の位牌と仏壇をプラモで作るのが流行る
0172HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:46:10.78ID:uJU+5cib
>>165
当時の青年が、懐かしくて買ってるだけじゃないから。
俺なんて生まれる前の車のキットばかり買ってる。
飛行機だって大戦機がメインだし。
今若い人が、昔の車や飛行機の方がカッコいいと思っても不思議じゃない。
0173HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:52:42.70ID:z/JZjlfF
人の嗜好にケチをつけることでいきがれる
卑しい人間にはなりたくないわな
0174HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:00:02.23ID:aEqF2OVN
ホビーショーのハセガワジャンク市ラインナップが去年と全く同じだった
0175HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:03:04.30ID:/WkZcXgB
ホビーショー、ハセガワ全然やる気なかったな

初日午後。ジャンクパーツのコーナーも会計を若い社員に任せ、脇ではオヤジ社員二人が「タミヤ新橋の受付の女の子がさぁw」と人前で大声でおしゃべりとか、、、

そのタミヤは物販では粛々と販売していたぞ
0176HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:02:40.84ID:ug/2urOb
知りたくない汚れた話w
タミヤのレジって社員?
普段やってない割に上手だよね
0177HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:10:47.06ID:0iqV+MW4
>>171 ソリッドモデル用キットでもよろしくてよ!?
>>174 そっか(悪くなってなくて)良かったネ!(^p^)
>>175 其処は敢えて周囲に聞こえるように大声で雑談してタミヤ新橋を
 宣伝してあげている思いやりがなぜわからんのかねチミは!!!
>>176 ほんとに普段やってないのかな。。。
 ミニ四駆やラジコンやらプラモ関連やら意外に年中、あっちこっちで
 タミヤさんてばイベント開かれまくってらっさるので、
 実はなにげに物販もされまくってるんじゃね? 白箱とかもそうなわけで。
0178HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:15:43.01ID:ort8but+
>>175
本当だとしたらクレーム入れる奴がいても仕方ないくらいの件だねー個人特定出来そうだし
0179HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:15:20.73ID:0iqV+MW4
むしろ、新橋の受付嬢がどうだというのかkwsk(^p^)
0180答えがないなら妄想しちゃうぞ?!(^p^)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:12:06.12ID:0iqV+MW4
タミヤ新橋の受付の女の子がさぁ・・・

文脈予想候補一覧
・めっちゃ かわいい
・うち(発話者)の姪っこなんよ
・凄腕モデラー(男性名で活動中)
・1/24インジェクションキットのフィギュアとしてハセガワにて商品化交渉中?! ←←← (・∀・)
0181HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:00:24.26ID:OXVdw3+g
初日の15時頃だったかな?タミヤ新橋受付女の子ガー!おじさん社員がダベっていたのは
メガネかけてやや小男、もう一人の相方は忘れたw

タミヤ新橋の女の子云々以前に、俺が会計をするときに「いらっしゃいませ」(例え棒読みであったとしても)の一言もなかったのが社会人として情けないと思ったよ、まあこちらもジャンク漁りのハイエナ野郎なんだけどさ…
0182HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:46:10.71ID:OXVdw3+g

あー、初日って一般公開日の9/28の事ね
0183でもさ、八百屋みたいに
垢版 |
2019/09/30(月) 17:22:45.25ID:0iqV+MW4
(^p^)< へいらっしゃい!!

ってのも模型関連としては、ちと違和感がないか?w 
あまり首突っ込んでこないほうが、ゆっくり見て回れるのに!みたいな
クレームの末の対応だったりして・・・
0184HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:41:46.19ID:QrQQia1c
>>168
ナントカ学会と組めばビッグビジネスの予感 というか 悪寒
0185(^p^)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:16:49.77ID:Xzh1vcBX
地学学会と組んで 地球探査船ちきゅうのスケモ
物理学会と組んで 実際に稼働するモーターライズ ヴァンデグラーフ静電圧起電機の模型
心理学会と組んで ライプツィヒ大学の往年の校舎を模型化(^p^)
と学会と組んで 1/20 ディードリット(長耳エルフ)をフィギュア化
新興宗教の指導者某氏をフィギュア化 アイデカールはカルトグラフにて制作(デカールメーカーがオチかよ!)
0188HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:25:38.37ID:pLKCOl5f
某社のプラモ 分割パーツ同士の勘合が素晴らしく、資産にあたる(以下略
0189HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:12:13.30ID:c6foQcmU
統一●会とCIAの手下になって反中国共産党なプラモ作れば資金提供してもらえるんじゃ?
現用機は全部後ろで轟炸機が大破炎上してる箱絵に変えるとか。大戦期はやたらI16が火を吹いているとか。
0190HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:26:55.08ID:4JYyTPdt
どんどん出る出るコトブキ飛行隊
儲かって笑いが止まらないのか
0191HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:49:03.82ID:EtujnbSC
というより「既存の金型を使える新製品」がそれだけしかないということだろう
0192HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:04:45.75ID:tw4/RvU9
あと数年したらホビーショーのワゴン品で山積みになるだろうよ>コトブキ飛行隊キット

その頃にはまだタミヤ新橋レジ女の子連呼オジサンは在籍しているのかな?
0193HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:25:12.73ID:+DeaPB6C
Long Long Time Ago
マルサンとイマイと言う模型メーカーがあってな…
0194HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:42:17.03ID:oKYSHN8m
コトブキは契約に沿って出してるぐらいなんじゃないの?
空のガルパンになるどころかまったく話を聞かなくなった位のコンテンツにしがみついても旨味ないでしょ
0195HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:53:17.24ID:26h0ke08
産廃目前の金型を再利用するための企画だろう
0196HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:57:11.94ID:BOoxmPLe
赤い光沢仕上げカコイイね 作例流石やでぇ・・・震電(^p^)

そういや震電といえばペラの都合で(?)足長くて珍妙な外見の機種だけど
寿のジェットエンジン搭載版って、足短かくしてたん??
0197HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:59:38.34ID:vzIuq5pk
>>195
金型の使い回し理論が正しければ、次に出るのは建機シリーズ!
CEガールズ!?(Construction Equipment)
0198HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:04:48.73ID:LmkFOSFl
フジミの「けいおんガレージ」アオシマの「イカ娘漁船」はまあいいとして
フジミの「けいおん空母」アオシマの「けいおん団地」は完全に意味不明
それに較べたらハセのやってることは結構まともだぞ
0199HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:12:38.94ID:BOoxmPLe
>>197
ユンボに乗ってた子はもともとおにゃの子だったやうな・・・既に第一弾!?(^p^)
0200HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:15:28.54ID:T4IokrWL
>>198
ファインモールドまで変な萌えを始めてるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況