X



トップページ模型
1002コメント254KB

エアフィックスのプラモデル8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900HG名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:26:16.29ID:zRrqvZOI
オクにだすほどの出来でもないしとりあえずとってはあるけど作ってる最中がいちばん楽しいとは思う
頼まれてつくったのもあるのでそういうのは手元にないけど
0901HG名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:33:19.27ID:eKU9EbJl
オフ系にまとめて売るとそれなりに金額ついたりする
0902HG名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:22:09.27ID:BlGxBNHy
送料を無料にしたいから基本2個ずつ買って、
一つ目は様子見のためストレートに組んで、
完成品を、2個の定価分以上でオクに出品してチャラしてる。
2個目は、徹底工作しようと思ってるけど、
結局、積んだまま。
0903HG名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 00:47:41.07ID:p+axXf8Z
中古屋でMPC箱のSH-2Fが安いから買ってきた
安いけどこの年代のMPC版はデカールの質が酷いだけに組むのなら調達先も考えないとねあの時代のあ
同じ時期に発売されたKa-25bなども赤箱での再販もないしね
0904HG名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 02:06:06.66ID:9FVK4mph
>>903
何を言いたいの?
0905HG名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:08:30.06ID:XMDSCa3u
カモフは立体映えするよな
0906HG名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:41:16.49ID:56uV4p4Y
MPC版のSH-2Fは後からエアフィックス版を買ったから処分したなあ、
同じ頃にカモフも形状に疑問を感じたから同じく処分したよ。
何故かMPC版の方がプラのバリが多かった様な記憶がある。

それとは別件で今日1/48バッカニアS.2を購入したが高すぎ、売り切れて入手不能になるよりかはマシだけどね。
0907HG名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:35:31.12ID:iQwGEM16
セイバー日の丸デカール付いてるのか。
買ってみるかな。
0909HG名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:24:21.68ID:oToqY7Au
ああエアフィックスからロードダインの新金型キットが出たらわたしの命もおわるのね…
もしくは新金型ドラゴンラピードが出たら…
0910HG名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:06:11.45ID:kLMZAXgH
>>908
英国人は遠州弁のネイティブ発音に忠実なんだろうよ
0911HG名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:25:48.93ID:RzQX17vE
>>909
ググったらエレールと同じグループだった頃にエアフィックス箱で出ていたんだな知らんかったわ…
>>906
確かKa-25が発売されたのがソビエト時代の頃だけに、後発製品の方がプロポーションが良いという事なのでしょうね
0912HG名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:26:40.90ID:3killLpC
>>911
エレールの1/72B707が、数年経ってからレーダーとエンジン部品追加でエアフィックス版のセントリーAEW.1となって、
その後もう一度エレール版でE-3B/F(派生型でNATO版もあり)として販売されている。
他にも過去にはMPM(スペシャルホビー)のウェリントンやミーティアF.8、イタレリのCH-47をエアフィックス版で出している。
0913HG名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:35.84ID:D7wxRFd3
エレールのジャベリンT.3を出した後、その金型を改修したFAW.9/9Rを(エアフィックス・ブランドだけ)
出したりとかしてたよな。
つかそろそろ72のジャベリン新金型を。今かろうじて普通に買える72がZTSってのは流石に辛いわぁ。
0914HG名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:01:36.00ID:Zl/Nf9kn
あれ、1/72Do17自虐パッケージ入荷してる?
0915HG名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:15:49.05ID:8zVSEEmc
テンペスト3月まで延期て・・・
0916HG名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:26:02.47ID:ZqEZ9cpg
いまさらではあるけどそもそもの遅れの理由は知りたい
ていうかエアフィックスは好きだけど安定供給もあるから国内メーカーからも出て欲しいな
0917HG名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:43:57.47ID:Puo4RsSi
他の海外メーカーもひと月とかならあるけど
エアフィックスほど遅れるところはちょっとないね
0918HG名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:31:37.15ID:NuAkJXxJ
前にも書いたアマゾン経由の限定再販品も3月の伸びたとのメールが来たな
0919HG名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:00:25.95ID:nrRL4CYc
税関で「臭い」という理由で突っ返されてるのかも
0920HG名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:49.26ID:oXXA/LxH
テンペストが遅延する中1/72スピットファイアmk.5cの在庫復活してる店がチラホラ。
0921HG名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:56:46.68ID:u28WKSgj
代理店ハセガワに代わってもらった方が良いかも、
今、全国土が戦争中で電力事情が悪化してる筈のICMが割と計画通りに入荷するのに、
英国エアフィックスが1年以上遅れるのが常態化してるのが理解できない、
用は輸入代理店の力不足だろ。
0922HG名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:46:43.17ID:BXzlhvSe
ICMは不思議だよね〜。
エアフィックスの自虐絵1/72Do-17買うついでにICMのもあったんで買っちゃった。
近所の模型屋時々ICM在庫復活してる。
ズベズダの方がよっぽど見かけない。
0923HG名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:07:40.87ID:H6z/bMOp
1/72ホーカータイフーンを模型店HPでちらほら見かけるんだが入荷あったんか?
大手では見かけないんだが。
0924HG名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:06:05.84ID:VWDEIdrp
クレオス経由で仕入れてないところ
0925HG名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:31:54.95ID:PFl6JmwX
>923
確かに出てるね。
1個確保した。
0926133:HG名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 14:09:32.41ID:5psFPUHs
>>916
もともとウクライナの戦争で物流が乱れていたのに加え、イギリスはあちこちでストライキが起きている。
そこに猛烈なインフレだからなあ。
0927HG名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:29:15.27ID:wMh2Zrxt
>>922
ズベズダの製品ってまだ動いてんのか不思議。
中国経由とかならわかる。
0928HG名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:42:08.20ID:wzwrX5A6
>>922
船便使えないらしいんで値段は倍近くになったが流通再開してるもんな
0930HG名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:18:19.49ID:vjJETYgR
航空便もロシア領空を飛べないので燃油の上昇と相まって運賃がさらに上がっている
0932HG名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:47:29.04ID:NsnUGegz
1/72ミーティアってF8なのかぁ。
F1かF3出てくんないかな。
外見何が違うのかよく知らんけど。
0933HG名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 03:57:36.63ID:mVQ5PRqV
1/72ミーティアF.3は50年位前の製品が既に出てる(但し、凸筋で凸リベットがうるさいが)。
F.8とはキャノピー、エンジンナセル、胴体長、主翼端、垂直尾翼、水平尾翼の形状が異なる
0934HG名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:45:31.12ID:foflOLJl
やっぱ新金型で1/72F.3欲しい。
Me262と並べたい。
0935HG名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:05:20.26ID:k+NGTTir
中古屋でボロボロ箱の1/600フランスを発見、即購入した。他にもクイーンエリザベス2とか複数の豪華客船もあるのだが、
中々再販が掛からない、赤箱で見たのはネット上でクイーンエリザベス1とモーリタニアのみそれも買い損ねたからなあ。
0936HG名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:19:53.99ID:OI+Ky4F/
1/600シリーズって代理店が輸入リストに入れてんだな
艦船コーナーへ行かんから知らんけど
0937HG名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:06:23.82ID:d4c6R7o2
1/600はスケール的に微妙なサイズだしなあ。
艦船だと1/720なんてのもあるが、それならまだ1/700と並べられるし。
旅客機は1/200辺りが多いが、近いスケールの軍用機は1/144が多いから、
これも購入層別れがちなような。
0938935
垢版 |
2022/12/30(金) 21:29:54.08ID:k+NGTTir
エアフィックスの1/600は時代的にも古く大らかな出来だから細かい事は割り切っているよ。
軍艦じゃ改造後のヴィクトリアス、フィアレス、デボンジャー、リアンダー級とか珍しいのが出てるけど、
どれも本格的に手を入れようとしたら1/700の高額なレジンキット探した方がマシの出来だからね。
ただ、往年のオーシャンライナーのキット自体が少なすぎてねえ。タイタニックばかりは飽きたよ。
0939HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:06:47.06ID:mkUo/GQ5
そして1/72のテンペストはまだ来ない・・・。
年末買出しのついでにプラモ屋寄ったら1/72タイフーンあったんで代わりと言っては
なんだが買ってきた。
箱が綺麗だったから入荷したばっかのだと思う。
0940HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:36:06.94ID:UDrxzKPC
今は欧州プラモを買うのは時期が悪いねえ
チェコ製キットも目が飛び出る高さだし
タミヤハセガワの方を消化しつつ、紛争や為替が落ち着いてから考えようかと
0941HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:03:25.16ID:XmkgK2Gz
ユーロにしろポンドにしろ為替レートはドルほど大きく動いてないぞ
現地価格自体がグンと上がってるから超円高にでもならない限り値段大きく下がることはない
0942HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:48:26.78ID:UDrxzKPC
ユーロは以前は100円前後だったので、それに比べると爆上げだね
ポンドもだいぶ高い
今は日本製が割安なのでそっちを作るのがかしこい
エアフィックスはそこそこ安いから許されたキット内容であって、今の価格だと割高感がある
0943HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:54:39.40ID:CN+Hqub5
12月のあったHLJのセール価格は以前の普通価格よねと思いながら、エディユアルドやKPのキットをぽちったな・・・
0944HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:07:38.24ID:XmkgK2Gz
>>942
以前ていつの話だよ…
10年近く遡らないと100円に迫ってた頃までいかないぞ
最近の感覚が広すぎるジジイか
0945HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:45.88ID:UBjDtYaz
京都の人かも知れない
まあエアに限らずもう欧州系のキットでそんな安い!ってことはないんだから
欲しいと思うキットは確保優先のほうがいいとおもう
0946HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:44.62ID:UDrxzKPC
数年前の相場を知らんとか健忘症かと
断言する奴に限って忘れてるという
0947HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:11.46ID:4UndidAy
来年は欧米の景気が悪くなる、とニュースで言ってたから、為替相場もマシになるかもしれないが、
儲けてる輸出組は利益減るし、世界経済悪くなると日本も巻き込まれるから、
どのみち良い方向には行かなそうな orz
とりあえずロシアが侵攻止めてくれんと。
0948HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:43.17ID:UDrxzKPC
実はスジボリ新金型になってからのエアフィックスは微妙に似てないんよ
そんで、安ければ許容出来る内容と言う事
あの値段を払うなら、エッチングやデカールやマスクシートてんこ盛りの他社キットを買った方がいい
0949HG名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:35:39.03ID:z/Ty7NvB
最近買ったポーランドのIBGモデルス製1/72のPZL.42は二千円前後だったが
エドゥアルドみたいな上質紙のカラーインストだったり、真鍮エッチングパーツ付きで
0950 【末等桁違い】 【585円】
垢版 |
2023/01/01(日) 23:12:59.83ID:ZVhtXqn7
あけましておめでとう。
今年こそ1/72テンペストが入荷しますように。
それと1/72でミーティアF.3とA-4E/Fが出ますように。
0951HG名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 03:40:18.10ID:Y/cYqwwK
それこそ、FAA繋がりで1/48でシミター、1/72でシービクセンを待っているのだけどな。
それよりもテンペストは何時入荷するんだよクレオス、しっかりしてよ
0952HG名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:38:28.83ID:wDvqEe+l
月曜 椿美衣奈 ニーハイコレクション Part2
火曜 桜あいり あいりの休日
木曜 森下真依 まいむまいむ
金曜 西野花恋 天真爛漫Part3
土曜 川谷りん 初写パート2
日曜 青山ななえ なないろフラッシュ
0953HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 02:14:07.28ID:M4kPD/Vu
FAA繋がりの48ガネットなら来たぞ
0954HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 05:07:54.11ID:XX1qke1S
何度もソードの1/72ガネットに手を出そうとして思いとどまってきたからめっちゃありがたい
しかも48
0955HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:07:41.99ID:8VArME/3
しかも変態折り畳みが再現できる!
絶対買う
0956HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:59:12.07ID:0qqhf1Y9
あのZ翼再現できんの?それは欲しい
0958HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:01:23.29ID:46a01+GX
折畳状態なら1/48でも邪魔にならんかな?
俺的には1/35スカウトカーと1/72スピットファイアmk.Vc短翼型が気になる。

つか1/72テンペスト入荷してないのにもうデカール替え出るよ。
こっちが先に入荷したりしてなw。
0959HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:26:00.43ID:4AaX7NXt
ロートダイン再販やん
この調子でスカイバンとアイランダーとBV141も頼んます
0960HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:02.61ID:46a01+GX
ところで1/72バッファローってマッチボックスのやつ?
0961HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 18:49:01.61ID:5N+TneeE
アオシマのに決まってんだろ
0962HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:46:30.96ID:mIXlxgOG
婆さんや 近頃の若い者はエアフィックスのバッファローも知らんのかのぅ・・・
0963HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 22:00:35.11ID:4AaX7NXt
それより爺さん、わしのテンペストどこ行ったか知らんかのぅ
たしか昨日買うてここに置いとったんじゃが……
0964HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 22:04:38.96ID:NEKB/ZDZ
正直エアのキットはミニスケールAFVから入りました
飛行機何出してるとかはせいぜいが聞いたことがあるけど状態なので
ヴィンテージいって旧キットを再販してくれるのは素直にうれしい
0965HG名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 22:13:59.53ID:0qqhf1Y9
エアフィックスの新キットを入手する前に
後から注文したエデュアルドのエッチングが先に届いて手持無沙汰っていう
0966HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:53:57.49ID:zK2BU5PP
さて、ハセガワが1/72九七式艦攻再販するっていうからエアフィックスのも買っとくかな。
0967HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:13:08.90ID:W9C03zM3
あれ?ハセガワの97艦攻ってここ最近ずっと店頭にあったと思うけどな。
あの時代のハセガワのキット達って今でも売れ行き良いのな。
たくさん入荷してるー!と思ったひと月後にはごっそり消えてる。
まぁ97はもとマニアの奴だが。
0968HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:23:01.27ID:vwXWWPAe
ハセガワ九七艦攻ならヤマダ電機辺りで売れ残ってるのをよく見る。
疾風辺りはすぐ無くなるんだが。
あの辺り、アソートで入れてるのか、模型屋より量販店でよく見るな。
0969HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:28:20.69ID:4nC9BWVk
ハセガワは72アベンジャーを定番にしてくれ
バカ高いコンボとかで極偶にしか再販しないんじゃ機会損失大きすぎる
0970HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:50.22ID:SDc326So
アベンジャー×2のコンボなら良いけど
F6FやF4Uがとのコンボは買えないよなー

エアフィックスもそろそろF-2H2をニューでカール付きで再販しないかな
前と変わらんクラッシックレーベルになる可能性大だが
0972HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:24:03.62ID:piGkn+Hr
キングフィッシャー、ダック、デバステーター、ブローム&フォス141、フィアットG50あたりを作り直さないかなあ
ネットや展示会では古のエアフィックス製を、パチ組み或いは無理して手を加えてるのを結構見掛けるんだが
0973HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:53:02.77ID:FFmdI2Ck
そのなかでもし出たらG.50はおさえるなぁ
0974HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:10:52.34ID:zK2BU5PP
1/72ボストン作り直してホシズ。
旧はmk.3だけど妙に近未来的な機首のmk.4でもいいや。
スペシャルホビーはイマイチ組辛い。
0975HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:38:48.46ID:7wEaSdnT
1/48は結構頻繁に新キットが出てくるねハンターFGA.9とかバンパイアFB.5とか、
問題は何時日本に入荷してくるのか全く分からないと言う事、
何時になったら1/72テンペストは入ってくるのかな?
0976HG名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:03:34.24ID:+3Maa4Xr
バンパイアにいたってはクレオス扱いすらない謎
0977HG名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:38:15.94ID:NmO8d7eK
要はクレオスが仕事してないって事で。
0978HG名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:54:05.01ID:e7cq8lV7
エアフィックスって海外だとどこで安く買える?
ebayあたりだとあまり安くない
0979HG名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:30:17.40ID:81wJ4/eU
>>978
海外に行ってきな
0980HG名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:44:58.37ID:dfuM1Qod
>>977
それでなくても円安で苦しいのに、不人気機を人手かけて売る会社はないよ。
海外通販で我慢の時じゃ。
0981HG名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:26:37.86ID:JZjY2IU0
他頑張ってる問屋があるのにクレオスなさけなーな。
つか網子エアフィックスの予約止めたっぽいな。
0982HG名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:25:51.24ID:z0Q4btkI
HLJで予約してた72バッカニアS.2B(バッカニア空軍型)が未だに来ない。
キャノピーのパーツ間違いとかあったけど、他所はもうとっくに届いてる(そして品切れ)んだよね?
0983HG名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:37:56.34ID:M+mVYu0i
>>982
自分は駿河屋で予約して去年の9月末頃に届いたかな
幸いキャノピーは正しいパーツだった
仕入れルートによって入荷に大きな差があるんだろうね
0984HG名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:38:12.23ID:7TmhixkN
>>982
「835」「844」だが(レスアンカーがおかしいです!と怒られた)
代替品はまだ来てないw
まあ 海軍型も未完成だから気長に待つが
0985982
垢版 |
2023/01/23(月) 18:31:41.61ID:sgTAF7Sz
>>983,984 レスありがとう
やっぱり9月〜10月頃に入荷してるよね
ひとまずHLJに入荷の見込みはあるのか問い合わせたら輸入代理店に確認する旨
返事が来たけどどうなることやら
0986HG名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:46:51.17ID:vG1jrv6u
で、次スレは?
0989HG名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:00:31.77ID:WKe9FLoI
ムリに埋めなくていいんだっけ?
0990HG名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:22:44.37ID:vgNtMMgR
次スレを保守する必要はあるの?
0992HG名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:34:27.29ID:w7TNNfTp
ガネットってやっぱ翼折りたたんだ状態で作る?
0994HG名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:02:27.71ID:PB+IFlo2
モーター仕込んでコントラペラ回しながら翼を自動で折り畳むギミックを完成させるまでは保守しておくれ
0995HG名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:03:43.38ID:sHwBa0BR
ガネット2023年12月予定なのね
遠いなぁ
0996HG名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:32:26.02ID:Ank9q1Zp
1/72テンペスト4月に延期 定期
0997HG名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:41.77ID:lJf7VVnN
あれ、Amazonだとそろそろお届けだとメールが来たよ。
ずっと延期通知だったのが珍しく早まったから、
入荷確定なのかと思ってた。
0998HG名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:04:18.35ID:u3Jt+r8+
もうすぐ4月ですし。
ホビーサーチにはあるねテンペスト。
0999HG名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:08:46.79ID:sZoJuX2O
ジョーシンにもあった
4000円以上で送料無料だったから他の買って注文しちゃった
1000HG名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:21:53.12ID:9lCQxbnV
個人的にはテンペストよりぶうめらんが嬉しい。
あと1/76の兵隊さん、高くなっても良いからスチロール樹脂でショットしてくれないかなぁ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。