X



トップページ模型
1002コメント286KB

【バンダイスピリッツ】30 MINUTES MISSIONS 8MM【30MM】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 0b17-asXF [116.94.149.162])
垢版 |
2019/09/29(日) 19:29:48.80ID:OTaw6prv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(ワッチョイ付け忘れ防止の為にコマンドが3行になるようにコピペして下さい)

量産機ファンよ、立ち上がれ…!
2019.6 ON SALE

公式サイト
https://bandai-hobby.net/site/30minutes_missions/index_teaser2.html

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てる
無理なら次を安価で指定

前スレ
【バンダイスピリッツ】30 MINUTES MISSIONS 7MM【30MM】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1568009220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853HG名無しさん (ササクッテロ Sp77-mhkO [126.35.74.94])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:14:52.35ID:PXqxkPpBp
砂漠マントはロボットの記号じゃなく砂漠を歩く人のイメージだと思うアムロがWB脱走したとき着てたような
それをサンドロックみたいな感じでロボに取り入れたんじゃねーかな
0854HG名無しさん (スプッッ Sd5f-omNk [1.75.245.134])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:38:59.65ID:Jg8ZE4+2d
シルエットを隠して視認し辛くする効果もありそう
0855HG名無しさん (ワッチョイ b332-OO2T [180.15.72.115])
垢版 |
2019/10/30(水) 11:09:10.93ID:19ql5BRw0
スケモやってる奴らならこういいそう(^p^)
・光学兵器に対して反射拡散をさせて本体ダメージを低減できるんじゃね説
・イスラエルのドッグゲージみたいに爆発する位置を装甲表面から離すことで
 特殊弾頭の効果を殺して、本体ダメージを少なくしてるんだよ説。
0858HG名無しさん (ワッチョイ bf78-sgJP [115.37.3.215])
垢版 |
2019/10/30(水) 15:12:19.84ID:VP08qSJT0
機体を隠す為のカバーだったり夜の凍結予防てのもあるだろうな。
しかしマント一つでよく話続くな。

関係ないけどマントはリボルバーとセットだと思う。
0863HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-EycK [61.24.218.31])
垢版 |
2019/10/30(水) 20:30:48.47ID:mHnzT32O0
マント程度で防塵の役に立つはずはないじゃん
砂漠の砂は細かすぎて、どこでも入って来るし

ロボットのマントは日差しによる機体の過熱防止用でしょ
機体の外部から過熱を防止すれば冷却機能に負荷が掛かり難いし
熱によって敵に発見される危険性も下げられる

日光による過熱は侮れず
ロボ界隈ではチェインバーの黒々とした外装で
焼き肉パーティーの鉄板の代わりが務まる程だし

機体稼働中は誤差程度だったとしても
非稼働時の駐機中や敵から隠れる場合などでは
機体の表面温度の上昇を防止するのに効果的と

あとマントは軍事史的にも正しいし

欧州などの全身甲冑にマントが付いてるのは
カッコ良いからでなく
日差しに甲冑が焙られて高温になり
装着者が火傷を負うのを防止する為なんですね
戦闘中は背中ぐらいしか覆えなくても
待機中は全身を包んで日差しから守る(頭を覆うフードも付いている)
必要上の理由でマントが付けられていると

って訳で、マントだけでなく、頭を覆うフードも付けないと
片手落ちだったりする
0890HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-uTn/ [126.242.145.62])
垢版 |
2019/10/31(木) 02:09:07.12ID:P32IJiDf0
カラバリよりも、バクゥタイプとかドムっぽいのとか水陸両用機体とか、色んな機体で楽しみたいなぁ…
露骨にヘキサギアやゾイドっぽい動物的な方向性でも良いと思う
0893HG名無しさん (スッップ Sd5a-hQPQ [49.98.129.27])
垢版 |
2019/10/31(木) 08:56:08.76ID:Qbgfj/Kbd
画像による認識を著しく阻害するのでロイロイとかは困るかも知れない
あと10式戦車のスカートみたいに赤外線とかを遮断すれば探知の可能性を下げられる
0896HG名無しさん (バッミングク MMe6-ADWK [123.224.159.147])
垢版 |
2019/10/31(木) 12:26:36.67ID:vnyjfVWRM
ポルタノヴァ水中仕様は3月発売だって
0909HG名無しさん (ワッチョイ 2fdb-XJr4 [210.136.14.118])
垢版 |
2019/10/31(木) 18:16:28.50ID:sUE1/OCQ0
オプションとかバリエもいいけどそろそろ違う機体が欲しい
アルト とポルタノヴァ で完成されてる気もするけど
0914HG名無しさん (スッップ Sd5a-0u8H [49.98.152.43])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:33:49.80ID:G0l0A59vd
>>909
ハイモック
0927HG名無しさん (ワッチョイ d693-ktpb [111.90.59.92])
垢版 |
2019/11/01(金) 07:41:37.06ID:R3OtVruu0
>>922 お茶濁すというかまだ一年も経ってないんだから期待するのは分かるけど無茶言い過ぎ
0938HG名無しさん (ワッチョイ ba5a-0B+f [59.86.91.89])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:24:16.08ID:Hgb1BVLI0
手首ヘタりやすい気がする……
ブンドドしてないのにもうガタガタ
0940HG名無しさん (アウアウカー Sa73-ktpb [182.251.58.165])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:45:42.00ID:h6tEwsAwa
ブンドドし過ぎて膝がプランプランだわ
0942HG名無しさん (ワッチョイ 5633-qV4/ [223.218.171.241])
垢版 |
2019/11/01(金) 20:23:45.11ID:iMGfbLL60
地元玩具店が訓練されすぎていて今日青アルト白指揮アーマーバックパック1ゲットできた。
バックパック1は通販でもゲットし損ねていたのでありがたやありがたや〜

それはいいんだが30MM群の上にサイドマント&クラッシュマント積んであるのはどういうことだwww
他にMSG系のキット一切おいてない店なのに!
(もちろん買いました)
0944HG名無しさん (ワッチョイ 2e32-0u8H [153.227.226.209])
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:06.57ID:PjtVHsv20
こないだヨドバシ逝ったらもう本体に関してはHG並みに置いてあるのな
アルト用武器セットだけが無かった
0949HG名無しさん (ワッチョイ c7d7-qV4/ [122.133.88.169])
垢版 |
2019/11/01(金) 22:36:18.44ID:rBRNfr1y0
>>941
海老ちゃんのツイートの4枚目の画像、中央のブロックの下面に生えてるピンが地面に接地しちゃってるんだよね
あれ個人的にちょっと残念だわ
まあ履帯部と中央ブロックの接続パーツ工夫すればどうにでもできるかもしれんが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況