X



トップページ模型
1002コメント300KB
新機動戦記ガンダムW総合 Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ bb14-Q5/6 [114.171.3.197])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:07:57.23ID:Cnmk4K710

TV版、Endress Waltz(EW)版、G-UNIT等、
「新機動戦記ガンダムW」シリーズの模型のスレッドです。

TV版好きもEW版好きも、みんな仲良く。。。

次スレは>>980が宣言して立ててください。
テンプレ・今後の商品展開は>>2以降。

※前スレ
新機動戦記ガンダムW総合スレPart55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1566819417/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (オッペケ Src9-Q5/6 [126.234.63.222])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:10:14.29ID:9f5liw4gr
発売済み
■2010年
4月 MG XXXG-01W ウイングガンダム \4320
9月 MG XXXG-01D ガンダムデスサイズ EW \4104
■2011年
2月 MG XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル EW \4860
3月 MG XXXG-01S シェンロンガンダム EW \4104
3月 MG XXXG-01W ウイングガンダム EW \3780
6月 MG OZ-13MS ガンダムエピオン EW \5184
6月 SD XXXG-01W ウイングガンダム EW \864
10月 MG XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW \4104
■2012年
1月 MG XXXG-01H ガンダムヘビーアームズ EW \4104
■2013年
1月 MG OZ-00MS トールギス EW \4104
9月 HGAC XXXG-01W ウイングガンダム \1620
10月 MG XXXG-00W0 ウイングガンダムプロトゼロ EW \5184
■2014年
3月 HGAC XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ \1728
12月 RG XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW \2700
■2016年
1月 RG XXXG-01W ウイングガンダム EW \2700
■2017年
9月 ハイレゾリューションモデル 1/100 ウイングガンダムゼロ EW \12960
■2018年
4月 RG OZ-00MS トールギス EW \2700
5月 HGAC OZ-06MS リーオー \1000
※11年3月発売のMGウイングEWは、
以前発売されたMGウイングver.kaの成型色とデカールを変更し、
アクションベース対応ジョイントパーツを追加した物です

プレミアムバンダイ(通販)限定商品
■2013年3月、4月発送
MG OZ-00MS2 トールギスII \3990
■2015年1月発送
MG OZ-00MS2B トールギスIII \4860
■2015年10月発送
MG XXXG-01S2 アルトロンガンダム EW \4860
■2016年10月発送
MG XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改 EW \5184
■2017年10月発送
MG XXXG-01SR2 ガンダムサンドロック改 EW \5184
■2018年
10月 HG 1/144 リーオー (宇宙仕様)\1512
12月 RG 1/144 トールギスII \2700
■2019年
1月(予)  HG 1/144 リーオー(飛行ユニット仕様)\1836
2月(予)  ハイレゾリューションモデル ウイングガンダム EW \14580
0006HG名無しさん (ワッチョイ c36e-QS5Z [122.132.91.41])
垢版 |
2019/11/21(木) 17:39:08.22ID:jtXKWJaS0
しかしこんだけすぐ売れる鉄板商品を出さなかったホビー事業部はいったい何を考えてたのやら
ハイレゾゼロがメタコンゼロ以上に売れたとは到底思えんし素直に正統派のゼロカス2.0からの
各種バリエ展開すればウハウハだったろうに
0007HG名無しさん (オッペケ Sr27-+U4J [126.133.197.93])
垢版 |
2019/11/21(木) 18:14:37.24ID:9Tk7Ahy8r
どうせ一次は二次三次を見越した餌撒きで端から少な目なんじゃないの>プレリュード
言うてゼロEWが結構プレってるから前払いの金を積める転売屋が貯めてる可能性はあるね
個人的にMG2.0はこれから出ると思ってるがプラモでプレリュードは強度的に疑問あるし
下手してメタコンがプレリュード最初で最後の商品化だったら確実にえらい事になるよ
だとしても個人的には小林幸子はノーサンキューなんでスルーした、第2形態(?)に期待する
0008HG名無しさん (ワッチョイ 879d-ONMM [126.74.66.203])
垢版 |
2019/11/21(木) 18:49:02.66ID:/uI3W0xQ0
ゼロの時にこのスレで騒がれてメタルビルドなんて存在を初めて知って
かと言って転売屋は嫌いでもはや後のカーニバルだったから
今回18時くらいにカート流れたぶん復活したから喜んで3万捨てたわ
0017HG名無しさん (アウアウカー Sacf-lks7 [182.251.52.34])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:40:27.10ID:SuOTfNMDa
んな設定あったか?
明確に機動性重視なんて可変機組とデスサイズのみでデスサイズに至っては作中描写がスピードアビリティやら設定と噛み合った速さを描写してない設定負け機体
0018HG名無しさん (ワッチョイ 97a1-VHr3 [180.15.10.31])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:43:11.61ID:CgJuAYy90
>>6
最近のホビー事業部は方向転換してるからしょうがないんじゃないの?
マニアうけするようなディティール再現からシンプルな方に変わってきたような気がする
カトキは自分の考えたギミック等を再現したい、事業部は今後の方向性が違うみたいな
ただ俺は情報量多いアレンジの方が好きだしメタコンのゼロカス出た時に「あぁ今ver.2や
ver.kaでゼロカス出たらこうなってたんだろうな」と思ったから購入した
0019HG名無しさん (ワイエディ MM2a-QS5Z [119.224.173.43])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:50:04.32ID:UKNf0LsjM
重装甲、大火力、機動性の全てを強引に兼ね備えるのがトールギスのコンセプトで、
ウイングゼロは更にそれを過激化させた代物だろ
火力は武器の数より質で勝負するイメージだけど
0020HG名無しさん (ワッチョイ c36e-QS5Z [122.132.91.41])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:58:27.11ID:YwHkvJJP0
>>18
それ言ったらシンプルとは正反対かつ極北のハイレゾを絶賛展開中だし
ファンが望むのはMGの他の敗者と並べられるハイクオリティな2.0なわけだし
そういうものでもなさそうだが
0025HG名無しさん (ワッチョイ 879d-+U4J [126.161.185.248])
垢版 |
2019/11/22(金) 01:34:07.61ID:0/RhP+ia0
>>23
ハイレゾアレンジはどちらかというとパワーファイター系イメージの方が合うような
ゴッドとか最高やんw
WならTV版サンドロックあたりゴリゴリマッチョも似合うんじゃないかと密かに思ってる

まぁ個人的にはパワフルスタイリングなゼロEWってのも新鮮でアリかなって少数擁護派なんで許してくれ
0026HG名無しさん (ワッチョイ 97a1-VHr3 [180.15.10.31])
垢版 |
2019/11/22(金) 01:49:49.77ID:CgJuAYy90
俺はハイレゾのアレンジはダメ、なんか同人みたいな感じでいや
1回もカッコイイと思ったことは無い、またコレクターでも無いからゼロカスだったら何でもいい
って訳でも無いからゼロカス・アーリー共に買ってない、現行MGで十分
0028HG名無しさん (ワッチョイ 92bc-CqbB [157.14.240.64])
垢版 |
2019/11/22(金) 12:34:23.07ID:sxQY+vtb0
TV版のMGデスヘルはよ
デスサイズプロトヘルみたいな感じでもいいから
0030HG名無しさん (ワッチョイ 129d-lhCA [221.38.130.34])
垢版 |
2019/11/22(金) 15:13:30.63ID:iUlawD2T0
白雪姫予約復活してんね
0032HG名無しさん (ワッチョイ df29-pLZV [220.254.1.126])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:22:46.71ID:bbU4aPY30
三次というか二次の後は○日までの受注は全て受け付けますって状態
みんな余裕こいてたりだだ余りになると踏んでた奴等が結構いたが当初の予定日より早く受注終了
でふたを開けてみれば全然足りずオクでは安定高値、先日のネイションでは蔵出し?再販分?大量数完売
プレリュードはプロトタイプらしいが本体が本物の素体となる可能性もあるからみんな抑えてるって感じ
0033HG名無しさん (アウアウカー Sacf-qJKx [182.250.254.34])
垢版 |
2019/11/22(金) 22:07:24.19ID:wmXbbR85a
本物のスノーホワイトはプロトゼロと同じ形なんじゃなかったっけ
そのわりには本編での翼の描写と合わない気もするけど
ところでこのセラフィムユニットって簡単に着け外しできるのかな
0038HG名無しさん (ワキゲー MM2e-y7Po [219.100.28.160])
垢版 |
2019/11/23(土) 21:40:33.72ID:NFutgJ3hM
プロトゼロはTV版のウイングゼロが5機の祖となる設定にデザインから全く説得力が無くて、ただのウイングの後継機的デザインだったから改善すると思ったら何も考えてなくて草
0040HG名無しさん (ワッチョイ 026e-QS5Z [133.202.63.115])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:32:47.14ID:5y1aqb7d0
スノホワ序曲もそうだがプロトゼロに設定的な文脈とか求めて有り無し語ってもしゃーないわ
結局映像化されてなきゃ非公認の世界なんだからな
プロトゼロなんてウイングゼロVer.Kaとして考えりゃ普通に良い出来
0043HG名無しさん (ワッチョイ 026e-QS5Z [133.202.63.115])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:18:59.54ID:5y1aqb7d0
サンライズが映像化してなきゃ公式ではないんだろ?
まぁそのへんのルール知らんけど今さらアニメの矛盾だのなんだので
イキる年齢層じゃねーだろWの客層は
0044HG名無しさん (ワッチョイ d674-BEIG [153.231.171.173])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:32:12.42ID:35daztNA0
旧シャア板にあった質問スレから

皆川ゆか著「総解説ガンダム事典」2007年 講談社刊 p.159 CHECK!より
【前略】「公式」と銘打ってあることで誤解を呼びがちだが、(オフィシャルズに)載っていないもの=非公式といった考え方ではない
(発刊後もガンダム世界は広がり続けている)公式・非公式というまっぷたつに分ける考え方でなく、
 サンライズが許諾した書籍やゲーム、模型などはすべて公式とする。ただし、情報には優先順位があり、
 白から限りなく黒に近いものに近づいていくという考え方だ(アニメ本編が白で、そこから「グレーゾーン」が広がっていく)。
0048HG名無しさん (ワッチョイ 026e-QS5Z [133.202.63.115])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:35:50.79ID:iGkC7fJm0
優先度の問題で全部公式というならよくネタにされるボンボン版のVガンなんかも公式ってことになるが
あれに腹を立てる奴はいねーだろ?それと一緒で敗者もFTも流して自分の中のWはテレビでもEWでも
好きなとこで終わってるものとして出てくる立体は立体として楽しめばいいんだよ
俺なんてそもそも敗者もFTも読んでないしな

自分の知ってるWじゃなくなる侵食される思い出が汚されるみたいに言う奴は信者度強すぎてキモいわ
0050HG名無しさん (ワッチョイ cfc4-2sP3 [118.109.80.154])
垢版 |
2019/11/24(日) 03:51:51.27ID:Tph8BkIs0
そもそもMSの名前に白雪姫ってのが気持ち悪いんだよね
俺はガンダムにそんなもの求めてねえから
好きな人は別に構わんけど
0051HG名無しさん (ワッチョイ df29-sGjW [220.254.1.126])
垢版 |
2019/11/24(日) 03:58:42.14ID:gTgMb7Q60
設定なんかおもちゃ出すために後付でころころ変わっていくものだ
金さえ積めば公認ももらえる
これでバンダイが版権全て掌握すればアムロやシャアが実は生きてたなんてことになるかもしれん
0056HG名無しさん (ワッチョイ c35a-TkuO [112.138.163.110])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:08:48.02ID:i4zuwYE80
・アニメとしての公式設定
・アニメの版権も借りて公式が認定
↑の2つの違いであって公式か否かという論争自体が不毛

しかしFTみたいに「アニメの後日談」「EWの続編」と明らかに嘘をついて宣伝してるのは詐欺になる
0062HG名無しさん (ワッチョイ 7fa1-8b9h [219.115.210.54])
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:07.38ID:kfUM1whK0
初めてのリーオーがフルセットなら複数欲しいのわかるけど
通常版はもちろんのこと宇宙用だの飛行ユニットだのと買ってしまってるので
フルセットは一個でいいです

とはいえ一個だけとはいえそれでもまだ欲しくなってしまうというリーオーの魅力恐るべし
0063HG名無しさん (ワッチョイ 5f7b-zE+N [180.2.191.129])
垢版 |
2019/11/28(木) 00:37:55.42ID:52AXiWTr0
>>62
リーオーはノーマル1機を塗装した以外はパチ組みとはいえ各タイプ2機ずつ組んであるのに、フルセットも2セット注文した
一方マグアナックはノーマルとラシード機パチ組みで飽きたww
プレバンの名有りマグアナックのコンパチセット2セットずつ買ってあるからまだ3機分あるのに…このモチベーションの違いは何が原因なのか自分でも判らん
0064HG名無しさん (ワッチョイ 7fa1-8b9h [219.115.210.54])
垢版 |
2019/11/29(金) 15:12:11.86ID:1qm1h7aW0
>>63
そこはやはりマグアナック隊専用と広い勢力で使われているという
設定の差からそんな違いが生じるのではないかと。
そんな設定に拘るのならリーオーのほうが遊べる余地があるし
もしくは単にリーオーのほうが好きというだけかも
0067HG名無しさん (ワッチョイ 7f6e-R3ru [133.202.47.73])
垢版 |
2019/12/02(月) 01:53:44.09ID:53eSbFws0
Gジェネは敗者の機体がアーリーやトールギスの追加装備仕様だけらしいな
ELSクアンタとかアニメスタッフに取材してまで実装してんだから
敗者の機体ももっと入れてくれりゃいいのに本当にWのコラボ関係はフットワーク重いな
0068HG名無しさん (ワッチョイ ff41-5b6b [175.177.42.114])
垢版 |
2019/12/02(月) 02:35:24.41ID:UL1OD0Ds0
映像EWを優先しないといけないし歯医者仕様出すと映像EW機体がただの下位互換になるから今後も出ないだろうな
映像EW機体が最強扱いってのに違和感しかないから今後フル装備歯医者ゼロカス≧ゼロ>ゼロカスみたいな感じにしても良いと思うけどな
0069HG名無しさん (ワイエディ MM7f-R3ru [119.224.174.176])
垢版 |
2019/12/02(月) 02:43:01.55ID:upQ903l8M
太陽への投棄を前提にイヴウォーズで失った装備を補う事さえしなかった時点で、
敗栄後半機>>OVA版だわな
修復も上っ面の死に化粧だけで、中身は損耗したままだったりして
0072HG名無しさん (ワッチョイ 7f29-R3ru [157.65.235.189])
垢版 |
2019/12/02(月) 17:02:44.66ID:RpL6OqRc0
敗者のドライツバーグドッペルド+シールド&バードモード変形のウイングゼロとバリアとビームソード強化エピオンが普通にいると期待してました

ヘビーアームズもイーゲル装備のビームキャノンの存在が忘れられてるのが残念
0074HG名無しさん (ワイエディ MM8f-R3ru [123.255.132.138])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:31:23.50ID:diwixOYgM
クアンタフルセイバーは非映像化作品での活躍すら皆無だろ
そもそもペーパープランのみで廃案になった装備で、作中に存在しなかったのだから

ところで、ツインドライヴが上手く機能しなかった時のバックアップ案のほうが、
実際にツインドライヴが上手く機能して実戦投入された機体より上の扱いなんだな
0075HG名無しさん (ワイエディ MM8f-R3ru [123.255.132.138])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:38:48.26ID:diwixOYgM
ウイングゼロEW、00クアンタ、ルプスレクス、ストフリ
この中で攻撃、防御、機動の合計値が3桁なのはストフリだけで、
あとは(ゼロのガンダニュウムによる補正抜きでも)3機とも1000を超える

本当にWが不遇なのだろうか
自分が種ファンだったらこの扱いに良い気分はしないけど
0076HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-o7DB [124.141.93.142])
垢版 |
2019/12/02(月) 23:49:17.29ID:v+Cs1dAF0
>>74
フルセイバーは外伝でツインドライヴが完璧だからフルセイバーは使わなくて済みそうだって話してるシーンで
組み立て中のクアンタの隣に置いてあるから装備自体は存在してる
0078HG名無しさん (ワッチョイ 7f6e-R3ru [133.202.56.53])
垢版 |
2019/12/03(火) 01:05:28.78ID:9otaYjBw0
>>75
強さじゃなくてバリエの問題だろ
設定が存在していて出そうと思えば出せる機体を
出してるか出してないかの違い
あまり詳しくないが種のMSVは相当数がいるんじゃなかったか
0080HG名無しさん (ワッチョイ 5fc4-ecvm [118.109.80.154])
垢版 |
2019/12/03(火) 01:11:52.33ID:vYb06gqP0
ドラグーンがあるし単体で空飛べるしな
あとビームシールド
W勢が勝てる気がしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況