X



トップページ模型
1002コメント324KB
【RG】 リアルグレードシリーズ Part145【1/144】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ f396-wduL [14.10.98.33])
垢版 |
2020/01/02(木) 07:57:19.60ID:yUDnZ47W0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時はレス本文の冒頭に
"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を三行入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950だめなら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part144【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1576483968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ eb96-wduL [14.10.98.33])
垢版 |
2020/01/02(木) 07:58:18.06ID:yUDnZ47W0
RGシリーズリスト
01. ガンダム
02. シャア専用ザク
03. エールストライクガンダム
04. 量産型ザク
05. フリーダムガンダム
06. スカイグラスパー ランチャー/ソードパック
07. ガンダム Mk-II〔ティターンズ仕様〕
08. ガンダム Mk-II〔エゥーゴ仕様〕
09. ジャスティスガンダム
10. ゼータガンダム
11. デスティニーガンダム
12. ガンダム 試作1号機 ゼフィランサス
13. ガンダム 試作1号機 フルバーニアン
14. ストライクフリーダムガンダム
15. ガンダムエクシア
16. シャア専用ズゴック
17. ウイングガンダムゼロ EW版
18. ダブルオーライザー
19. ガンダムアストレイ レッドフレーム
20. ウイングガンダム EW
21. ダブルオークアンタ
22. シナンジュ
23. ビルドストライクガンダムフルパッケージ
24. ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ
25. ユニコーンガンダム
26. ジョニー・ライデン専用ザクII
27. ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン
28. トールギス EW
29. サザビー
30. フルアーマー・ユニコーンガンダム
31. クロスボーン・ガンダムX1
32. νガンダム
33. エヴァンゲリオン初号機(2020年3月発売予定)
0007キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (スッップ Sdbf-p6X/ [49.98.157.23])
垢版 |
2020/01/02(木) 16:49:12.79ID:7Gm8J1Eyd
>>1
次はキュベレイや!
0009HG名無しさん (ワッチョイ 6b1d-pIXJ [180.29.107.86])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:56:46.26ID:Uwq7sxfL0
RGシリーズリストには無いですが、RGパーフェクトストライク。

最近は1/144でも、HGとは別でRGという精密なモデルがあると聞いて、
15年ぶりくらいにプラモ作ったけど、見てくれる友達とか全くいないので、
もしよかったら見てやってくださいm(__)m

https://www.youtube.com/watch?v=mE8DL0SeS3w
0013HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-NL89 [60.73.113.169])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:14:13.90ID:k4C8PwiJ0
>>9
見ました、プロフ?欄につくり方が詳細に載ってるのは参考になりました
ストライクはエールストライクで発売されたときにエールストライカーとの接続部がすぐダメになったのですが、こちらはどうでしたか?
0014HG名無しさん (ラクペッ MMcf-d2gF [134.180.3.84])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:21:20.28ID:KWVMY601M
バンシィの左肩や盾についてるマークって水転写無いのかな
HGで出てないかと思ったら無いみたいだしユニコーンDXのはMG用でちょっとデカいし…
黒い機体はシールだと目立つんだよなぁ
00159 (ワッチョイ 6b1d-pIXJ [180.29.107.86])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:07:42.56ID:Uwq7sxfL0
>>13
見て下さってありがとうございます!

エールと本体は、差し込むだけなので、少し頼りないといえば頼りないですが、
ある程度深く差し込めるので、勝手に抜けたりとかの心配は無いのではと思います。

一方で、エールを取り付けると、その時点でほぼ自立は不可能になります。
それ自体はしょうがないと思っているのですが、スタンドと本体の接続が難点でした。
クリアのスタンドと本体とは、灰色の接続用パーツを使って繋ぐのですが、
接続用パーツとクリアのスタンドはしっかり繋がるものの、
接続用パーツと本体の接続は、非常に弱く、ちょっとポーズをいじる度に、
壊れるわけではないのですが、すぐにパチッと外れてしまいます。
結局、どうせ自立はしない事から、接続用パーツと本体を接着して解決しました。

あとは、説明書にもありますが、全部載せした場合、腰部より上の重量が半端ないので、
腰部と胸部のジョイントで胸部等の前後の角度を任意に動かすのは、ほぼ不可能です。
動かしても、上半身の重みで勝手に動いてしまうので、胸部や上半身の角度は、
ジョイント部に固定用パーツを入れた場合と入れない場合の2択という感じでしょうか?
それで納得いかない場合、合わせてスタンド側の角度も変えることで調節する事になると思います。
今回は、スタンドの8角形のパーツを16角形に加工して、なんとか納得いくよう調節しました。
0025HG名無しさん (ワッチョイ 8bd7-39jz [118.108.167.52])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:50:21.88ID:mgYBr5Yi0
去年10月9日のBANDAI SPIRITSさんツイートとおとといのツイートから
https://twitter.com/hobbysite/status/1181842531606155264
https://twitter.com/HobbySite/status/1212153260724719618

https://i.imgur.com/az9nQqG.jpg
https://i.imgur.com/cnOUs10.jpg

このふたつだけを比較すると胸からお腹にかけて存在する
コクピット保護の役目もある青いブロックの付き方がぜんぜん違うんで
横浜駅に飾られたガンダムの絵と正月ツイートのガンダムは一致しないんでないかと
まぁだからと言って正月ツイートのガンダムがRG2.0でないというのは明らかに早計ではあるんだがね

みなとみらいガンダムは重量がかなりあるはずなんで模型そのままスケールアップ、というわけには当然なろうはずもないし
どの程度動かすのか分からんけど十全な強度を確保するためにお腹も太くしてるかもしれん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ 4b2d-p6X/ [220.254.0.171])
垢版 |
2020/01/03(金) 07:46:55.58ID:KliBde5m0
次はキュベレイや!
0033キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (ワッチョイ 4b2d-p6X/ [220.254.0.171])
垢版 |
2020/01/03(金) 07:46:59.46ID:KliBde5m0
次はキュベレイや!
0036HG名無しさん (ブーイモ MM7f-af2M [163.49.215.138])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:19:13.43ID:HC3jysI8M
昨日イオンで小学校低学年位の子が、お年玉握りしめてRGユニコーンを買っているのを見た。
ほほえましかったが、お前... 大丈夫か?作れるのか?
と、心配になってしまった...
0040HG名無しさん (ワッチョイ eb5e-sgvC [14.3.59.97])
垢版 |
2020/01/03(金) 12:12:27.45ID:Lb7m2qpN0
>>16
またこの体型か
手癖で仕事してんじゃねーよ
0042HG名無しさん (ブーイモ MM7f-QniV [163.49.211.59])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:13:41.58ID:zkhETv5HM
>>37
オトンかオカンが一緒に作ってくれることをひたすらに祈るわ
子どもがうまく作れなくて困ってるのに、放ったらかしにして
作るの諦めたら「作れもしないのにこんなもの買って!」って
叱って捨てちゃうパターンになると多分二度とプラモ作らなくなるだろうし
0044HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-afM4 [61.210.19.85])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:28:10.88ID:JYQF1GFd0
>>36
奇遇やなワイも改造用部材買いに行ったらRGクロスボーン買ってた親子連れがいたで多分親が作るんだろうけど
0045HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-afM4 [61.210.19.85])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:28:57.08ID:JYQF1GFd0
>>18
電飾もしよう?
0047HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-afM4 [61.210.19.85])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:46:35.45ID:JYQF1GFd0
>>46
子供が率先して箱手に取ってたから
0048HG名無しさん (ワッチョイ df15-kWNS [133.155.173.153])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:09:45.31ID:uWDSIX7q0
昔だとプラモ屋のおっちゃんが作ってくれたりしたな
0050HG名無しさん (ワッチョイ 0f29-UAPS [153.201.59.59])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:49:35.88ID:b38u0Iic0
RGユニコーンは腕の関節折って涙目ってパターンが一番怖いな
親が一緒に組んだとしてもガノタじゃないとアドバンスドMSジョイントの折れる可能性について知らんだろうし
0053HG名無しさん (ワッチョイ eb5e-sgvC [14.3.59.97])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:08:48.10ID:Lb7m2qpN0
無理を通せば道理はひっこまない
0054HG名無しさん (スップ Sdbf-rYqK [1.66.97.102])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:29:30.17ID:Bo1ealxnd
お前ら子供の情熱を甘く見過ぎだ
仮に失敗してパーツ破損してもめげずに何とかしようとするのがガキってもんよ
身銭を切って手に入れたものなら尚更だ
0055HG名無しさん (ワッチョイ 0f6c-6yfR [121.80.68.60])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:39:47.96ID:4sjL4MHl0
>>54
だよなぁ
自分が子供の時正にそうだった
なんでも自分で直そうとした

小6の時にファミコン壊れたから、分解してロジックボードの断線見つけてエナメル線セロテープでくっつけたら直って感動した思い出
0057HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-afM4 [61.210.19.85])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:26:06.88ID:JYQF1GFd0
>>49
辛いぞ
0060HG名無しさん (ブーイモ MM7f-QniV [163.49.212.185])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:53:46.13ID:jswJj7r0M
オレもRGのうにこん組んだことないんだけど、動かし始めが硬いだけで、
1回動かしたら以降はスムーズに動くとかじゃないの?
まあRGは動かし始めが硬すぎて破損とかアルアルだけども
0067HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-afM4 [61.210.19.85])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:53:06.43ID:JYQF1GFd0
>>66
だせえ!
0069HG名無しさん (ブーイモ MM7f-QniV [163.49.212.185])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:58:08.50ID:jswJj7r0M
>>66
ホントこの手のアイテムって需要があるのか心底疑問w
まあでも、需要があるから次から次へと出すんだろうなあ・・・
プレバンから定期的に新製品案内のメールくるけど、プラモ系なしで
この手のヤツばっかの時は結構イラッとくるw
0073HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-E95m [121.117.205.43])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:24:55.36ID:ozAB2Jcy0
逆シャアのサイコフレームはグレーだったし、ミ粉が集まって発光してるだけ。
と、思えばサイコフレームの周囲がぼーっと光って見えるのはむしろリアル(俺調べ
0078HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-afM4 [61.210.19.85])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:13:21.45ID:JYQF1GFd0
>>75
x-baseっていう無線式の奴
http://www.x-base.jp/about/
問題はledもベースも高めっていうところ。
ベースがネット最安値で約1.3万
0079HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-afM4 [61.210.19.85])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:15:17.98ID:JYQF1GFd0
>>75
あとコイル付のledが4.5×4.5mmもあるから仕込むのに加工がいるってところかな
0080HG名無しさん (ワッチョイ 7b2f-W8Pa [202.163.179.89])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:15:57.22ID:pSCcPg1M0
百式をRGの新たな挑戦として出してくれないかな・・・
0082HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-FP2q [106.128.12.84])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:16:24.58ID:bsxb8eL2a
ユニコーンとバンシィの塗装は外装と武器だけにしといたほうがいいかも
フレームまで塗ると動きがすげぇシブくなるし、サイコフレームは変身一発であちこち塗装が剥げる
0090HG名無しさん (ワッチョイ 9bbe-UAPS [114.189.168.252])
垢版 |
2020/01/03(金) 22:41:39.99ID:VNZU0/Uf0
新規キットじゃなくてもコンバージョンキットみたいなものでも良いんだよなぁ...
シナンジュの強化フレームとか、リメイクマスクパーツとか、こうミニ四駆のパーツみたいにさ...
0091HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-TB6x [60.130.65.148])
垢版 |
2020/01/03(金) 22:45:39.39ID:NFuLd4T20
いつまでたっても新作ださないし。エヴァンゲリオンなんぞは問題外。
RGの商品開発してる奴、いつまで正月休みしてんだよ。さっさと仕事して新作出せや
0095HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-rv+k [126.163.128.87])
垢版 |
2020/01/03(金) 23:41:45.06ID:5Nm8YZBU0
seedスレでずっとウィンダム出せって言ってた人はスレから消えたけど
夢が叶ってどうなったのかな…
キュベレイ星人も夢が叶ったらこのスレから消えて
永遠にキュベレイを作り続けるんだろうな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況