X



トップページ模型
1002コメント300KB

【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-Hkqy [111.239.155.124])
垢版 |
2020/02/06(木) 22:53:10.06ID:TUfOIAKba
好評発売中 定期的に再販もあります。情報、ラインナップ等は>>2以降

公式サイト
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/

関連スレ
【FAガール】フレームアームズ・ガール177【コトブキヤ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1580825909/

前スレ
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1570491834/

※次スレは>>980を踏んだ人が建ててください。
 もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
 新しいスレを立てる人は本文の1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入力してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0129HG名無しさん (ワッチョイ 23f6-8E80 [218.229.226.231])
垢版 |
2020/02/21(金) 23:28:12.76ID:QfRd6VQW0
まぁ一応「以上」とは書いてあるけど29000円相当だから
ヘヴィウェポン1500円として6で割って約4500円と考えると
俺の脳内予想では
・四神(高額系)はあっても1個
・レイダオ、ジィダオは高確率で入ってくる
・ギガンテックはレイダー、キャリアー、クローラー、ガンナーあたり
・ヘヴィウェポンはマサカーとか色違いマギアとかの多々買いしない系の商品
0134HG名無しさん (ワッチョイ 3f3e-rXSj [123.1.39.81])
垢版 |
2020/02/22(土) 15:39:57.85ID:dbE7HlSN0
ギガンティック枠が安ければその分FA枠に還元されるわけだし
アームドブレイカーでさえ無ければ何が入ってても歓迎
アームドブレイカーでさえ無ければ
0137HG名無しさん (ワッチョイ 23b4-4VvF [218.217.218.87])
垢版 |
2020/02/22(土) 21:59:36.76ID:IhkHU8Yd0
初めてFAを別売アーキテクト組み換えと塗装までしたので記念に投下。
白とガンメタのアーキテクトが混ざってるのは「バルチャー解析のデータを利用したアーキテクト再利用製の実験機だから」とか設定を妄想してた。
羽はなんかでかい見栄えが欲しいなと思って付けただけなので意味はない。

https://i.imgur.com/Hk1tZLJ.jpg
0138HG名無しさん (オイコラミネオ MMd7-rXSj [122.100.31.169])
垢版 |
2020/02/22(土) 22:27:57.35ID:e7Ls4bqTM
バルチャーは無理に盛るより踵落としとかムーンサルトとかサマーソルトとかダイナミックなポージング目指した方が映えると思う
0144HG名無しさん (ワッチョイ 3f60-nIsD [27.54.112.111])
垢版 |
2020/02/23(日) 15:43:35.39ID:mErjgm+50
強度的にも素の構造は繊細だし丁度いいな
ダオは勿論バーゼ系も肩を動かさず腕を振れるようになるか

ヘタレ防止の添え木を貼ってやれば乙型ツヴァイなどデカブツ担ぐFAにも行けそう
0147HG名無しさん (エムゾネ FF5f-F7I9 [49.106.193.70])
垢版 |
2020/02/24(月) 21:09:01.29ID:EeYFen82F
>>146
買ってみたけど想像以上にでかかったなあとなった直後に発表されて悲しみを背負ったんだよなあ
槍が欲しいけどガンブレードランスはちょっと違うんだよなあ、でもまあいいかで買った直後にバトルランスとトライデントが発表された事もあった
0165HG名無しさん (スッップ Sd5a-+1Lq [49.98.148.137])
垢版 |
2020/03/02(月) 17:41:53.16ID:upTXX5gkd
コトブキヤから落選のお知らせきてた。
一緒に頼んだガールはきてないから、もしかして当たってるかも
0171HG名無しさん (ワッチョイ 3af0-DFeu [27.143.71.144])
垢版 |
2020/03/02(月) 20:25:35.97ID:qlzFIlQR0
今回は落選の比率が多いっぽいねぇ

ネタでアルティメットガーディアン箱とかあると笑える・・・
いや嫉妬でグギギしそうだからやっぱり無い方がいいや
0177HG名無しさん (スフッ Sdbf-b9E5 [49.104.48.208])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:57:24.94ID:FvT8tuqjd
漸雷のウェポンしっかり握れねえから使わないでおこう
あ、フォールディングキャノンのグリップ余ってるからこれに変えればいいじゃん
ウェポンの規格が3mmに直されてないから付かないじゃん
軸太らすの苦手だしビニールでも噛ました方がマシかな
0182HG名無しさん (アウアウエー Sa93-M7Q/ [111.239.159.251])
垢版 |
2020/03/12(木) 19:44:54.22ID:tpu9Y5F9a
輝鎚のライフル火引組み立てる時に上に乗っける台形のパーツ、アレ設定上は弾倉なんだね知らなかった
スカートアーマーの後ろのウェポンベイにライフル先端のミサイルともども予備弾倉を取り付けられる設計らしい
どうやって換装するかはしらん
0200HG名無しさん (ワッチョイ e33e-/MvM [123.1.39.81])
垢版 |
2020/03/16(月) 22:56:50.14ID:p8UHkBw40
タイムサービスに突っ込んで行ってそう
0202HG名無しさん (JP 0Hfb-1G7t [210.199.238.182])
垢版 |
2020/03/20(金) 00:12:23.63ID:kAitvEANH
日本ホビーショー中止になってるしそろそろ何らかのアナウンスが欲しいと思う今日この頃
三月はブログ更新しないとは思ってたけど
0211HG名無しさん (オッペケ Sr67-zq9u [126.208.158.197])
垢版 |
2020/03/23(月) 18:49:22.88ID:MWk9i8Mqr
こっちも明日到着の発送メール来た

初フレームアームズだから冥武と玄武以外なら基本何当たってもいいかな

冥武と玄武嫌いではないんだけど値段的に大物枠になっちゃいそうだからなぁ…
流石に大物枠は主人公機みたいな奴か特殊部隊仕様みたいな感じのが欲しい
0212HG名無しさん (ワッチョイ ff9d-NT4g [60.93.69.180])
垢版 |
2020/03/23(月) 19:15:39.72ID:lL+d5sNK0
玄武系は可動が死んでて残念なのもあるが、組み換え要素も死んでるから初FAというか「FAとして買う」のにはお勧め出来んかな
あれは半固定のディスプレイモデルのつもりで、外見に惚れて買う人向きだと思うよ
0214HG名無しさん (ワッチョイ d754-zq9u [180.3.64.16])
垢版 |
2020/03/23(月) 21:57:22.02ID:J8Dc08ig0
>>212
組み換え要素死んでるのはキツいなぁ
確かにデザイン的に他のフレームアームズとは合わせずらそうだなと思ったけど…
デザインは嫌いどころか好みなんだけどなぁ…
0216HG名無しさん (オッペケ Sr67-p9Kf [126.211.116.152])
垢版 |
2020/03/23(月) 23:34:09.82ID:UA+wM18Sr
その胴体すら可動や間接をわざわざ殺して、ガワの中心にアーキテクトが埋まってるってだけだからなぁ
組み換え要素といえるのは共通ポリキャップ使用してるだけってレベルなんで、ぶっちゃけ玄武に比べたらヘキサギアやバンダイの30MMの方がFAと組み合わせやすいよ
0217HG名無しさん (ワッチョイ 3f19-ED79 [124.255.48.20])
垢版 |
2020/03/24(火) 00:10:05.87ID:LBf7mD140
白虎、玄武は組み換え要素が無くなった代わりに単体やシリーズ間での遊び要素があればよかったんだけどね。
玄武がキャストオフしたら青龍が出てくるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況