X



トップページ模型
774コメント227KB
装甲騎兵ボトムズ 青の騎士ベルゼルガ物語2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069HG名無しさん (ワッチョイ fff0-+enh [119.173.153.115])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:40:52.49ID:lk9ycc2U0
スケール違いを勧められるとは思わなかった
0071HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-SsoF [126.40.29.175])
垢版 |
2020/03/29(日) 01:01:52.63ID:VJOz04Uy0
流れ的にミニプラの話してることも理解せずスケールが違う商品を買っとけよとか今時ボトムズの商品を買ってる奴なんて基本的にウェーブの商品くらい分かってるだろ。
アクティックギアのサイズが好きな人もいるしガンダムでもあのくらいの商品が充実してるところから需要は少なくない。
0072HG名無しさん (ワッチョイ fff0-WrEJ [119.173.153.115])
垢版 |
2020/03/29(日) 06:05:31.83ID:HBcse0KA0
簡単に作れて、小さくてコレクション性があって
作るのにあんまりこだわらなくていいってコンセプトがいいから
ボトムズはミニプラ向いてる気はするね、売れるかは責任取れないけど
0078HG名無しさん (アウアウウー Sa23-pf+t [106.161.206.34])
垢版 |
2020/03/29(日) 15:11:56.31ID:WxmIw3Kra
テレビ版が出せるんなら最初から出してる
そっちのほうが絶対的な需要あるしニッチな青の騎士ベルゼルガ物語にいったのは
業界の暗黙のルールなのかバンダイなりの矜持なのかわからないが
タカトミAGに配慮しているからだろう
0080HG名無しさん (ガラプー KK83-eYrM [5Ii2wpn])
垢版 |
2020/03/29(日) 22:35:55.92ID:B4AJoW51K
単純に担当者の趣味なんじゃないかね?>青騎士ミニプラ
ボトムズの版権的にはバンダイが権利を押さえているし、サンライズも創通もバンダイの傘下になってる
0082HG名無しさん (ガラプー KK83-eYrM [5Ii2wpn])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:20:46.72ID:B4AJoW51K
商品化の権利は契約にもよるだろうけど、更新しなければ数年で消えるはず
権利の許可を出すのは版権を持っている権利者だよ
海外だが大昔に作品の正式な権利を複数の会社に出して揉めた話もあるよ
0090HG名無しさん (ワッチョイ 5f34-5FYz [222.10.85.32])
垢版 |
2020/03/30(月) 21:03:22.86ID:5iMFniGC0
今更だけど、外出自粛にかこつけてミニプラカラミティドッグ作った。
FXATの部品を現行H級ATに流用できるほどのサイズとは言うけど、でかいね。
現行H級とM級の間ぐらいの大きさがよかった。

因みに藤田版だったから脚はそのまま長めで作った。グリーンとレッドも楽しみ。
0093HG名無しさん (ワッチョイ aef0-4BNL [119.173.153.115])
垢版 |
2020/04/02(木) 13:18:54.56ID:FdmI/Gxw0
オクトバ微妙なんだよなー
面白いけどATっぽくねぇ
前のブキヤフィギュアで満足してしまった
0103HG名無しさん (ワッチョイ b6f0-tpvz [119.173.153.115])
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:00.23ID:CospUbEg0
しかしその辺の奴はもはやヴァンツァーだなw
0119HG名無しさん (オッペケ Sr27-7DIs [126.34.9.5])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:10:15.65ID:TWbeVTaVr
>>118
最近デビューしたんだね。


話は変わるが元祖青の騎士ノベルが連載されていたデュアルマガジン版のシャドウフレア(試作型ストライクドッグ)はガレキ化されないのかな?
自分でスクラッチするしかないのか?
0131HG名無しさん (ガラプー KK60-au71 [2eM3oUx])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:32:05.24ID:lTQPLfwpK
そがっ わががっ!
0139HG名無しさん (ワッチョイ af34-j9xu [222.10.85.32])
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:56.03ID:MVmgtXQy0
ミニプラデスメッセンジャーの再塗装しようと思ってタミヤのペイントリムーバーに
塗装済みパーツ突っ込んだら、ザックのアンテナがABSだった。
もうトロットロになっちゃって泣きそう。
0142HG名無しさん (ワッチョイ 2334-parb [222.10.85.32])
垢版 |
2020/05/27(水) 22:54:26.39ID:NnoIMvD+0
プロポーション改修検討用のパチ組見ないなものだけど。

ttps://i.imgur.com/yGhnobO.jpg
ttps://i.imgur.com/jwpoZ6e.jpg

膝関節を太もも側の受けで調整して2o程短足に。
胴体と腰の接続で貧弱な軸が見えているのが嫌で調整。

これだけで随分よくなりました。次は色塗って作ります。
0155HG名無しさん (ワッチョイ 2af0-4KSb [59.168.115.69])
垢版 |
2020/06/01(月) 08:48:51.40ID:4jj1YE9y0
よーし探しにいくぞぉ
0158HG名無しさん (アウアウウー Saff-qX4b [106.132.84.46])
垢版 |
2020/06/01(月) 12:42:25.68ID:oP/x43pXa
昼休み飛び出して職場近くのイオン行ってきたけど棚空だった。
サンバルカンロボの時もそうだったからライバルいるんだろうな。
開店ダッシュしないと買えなそう。

W1とカラミティドッグだけ買い増ししかったんだけどな。
0160HG名無しさん (ワッチョイ 2af0-4KSb [59.168.115.69])
垢版 |
2020/06/01(月) 15:52:03.77ID:4jj1YE9y0
イオンセット売りみたいだね
他の店で一個だけテスタロッサ確保したけど、バラ買いは甘かった
0161HG名無しさん (ワッチョイ e69f-+GDy [111.98.73.164])
垢版 |
2020/06/01(月) 16:35:20.96ID:wnS6Xonj0
ミニプラ、1も2も店頭で余ってるからむしろ数日まてば棚に並ぶと思うぞ
って都心だけの話かな
イオンとかじゃなくて普通の量販店とか模型専門店で
というか都心にイオンがない
0168HG名無しさん (ワッチョイ 2af0-o24V [59.168.115.69])
垢版 |
2020/06/02(火) 06:37:19.28ID:CV31IPiU0
えーと量販店ってソフマップとかで並ぶんかな?
とりあえず近所のイオンとヨドバシはもうねぇよ状態だった
もう一回都心いってみっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況