X



トップページ模型
673コメント148KB
北陸(富山/石川/福井)の模型店スレ 11軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169HG名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:26:31.45ID:ip6Vxdud
お前ら毎日1万円買い物して存続に協力しろよ。
0170HG名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:15:06.68ID:YRkTP3Ou
福井から行ってもいいか?
御経塚イオンじゃなくてそれを超えて8号線を富山方面に向かって行くとあるイオンの方だよな?
0173HG名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:26:07.62ID:ASj/WblJ
初日は混みそうだから2週間位開けて逝くのが良いかな
0175HG名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:24:37.52ID:A4iRXCpR
びっくりしたけど
北陸に大型ホビーショップはなかったから
潜在需要を当て込んだ進出やろね

海外メーカーも取り扱ってるし
スケモ派にとっては聖地だね
0176HG名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:17.93ID:jsxELcZR
タムタム富山市内に来てくれたらよかったのに。
3〜 4年前位までの方がJOSHINの品揃えがまだ今よりましだったと思うけど、
段々悪くなって行ってもいつも欲しいものが何もない
0177HG名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:50:06.12ID:+v5sKdG/
まあ金沢といえば昔ゲーマーズやボークスの支店もあったんだけど
長くは続かなかったからなあ
マニアに偏らなければやってゆけるかも
0178HG名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:04:41.36ID:n2DRA21O
キットは通販でもいいけど
塗料だな
シタデルやファレホを手に取って見られるなら速攻で駆けつけるぞ
0179HG名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 03:07:06.52ID:nYW1AJAY
>>177
ゲーマーズは覚えてるけどボークスなんてあったっけ?
どこらへん?
0180HG名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:12:21.05ID:oeAj+V9v
竪町ベルセルのらしんばんが前はボークスだった
当時近辺のジョーシンやみなとに置いてなかった
斑鳩とシルフィードを買ったのを思い出す
0181HG名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:41:49.69ID:nYW1AJAY
>>180
そう言われたらそうだった
あそこ前ボークスだったな!
タムタム長続きしてくれればいいのだが…
0182HG名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:19:02.38ID:scTM6itG
採算合わなけりゃすぐ撤退するぞ、タムタムは。
三重が閉店したばかり。
0183HG名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:21:47.66ID:3DIQn5ro
>>182
白子はモールの建て替えだからしゃーない。けど退く時はすぐ退くから、そうならんように応援したいね。
0184HG名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:05:27.23ID:he6O9Bt1
>>183
入居時期から推測するに、建て替えは承知の上で入居しての撤退でしょ。
採算合わなかったんだと思うよ。
0185HG名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 03:26:51.05ID:YfNOUECe
>>184
ん?建て替えに2、3年もかかるうえにサンズからイオン単独営業へと変わるんだから採算の如何に関わらず撤退しかないでしょ。
それに不採算店なら一時休業まで待たないよ。
0186HG名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:23:29.86ID:Ob4QNX9A
>>185
建て替え前提だから家賃安かったんじゃね?
0187HG名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:14:03.47ID:FGqUaIXN
>>186
それはあるかも。金沢イオンは当面このまま続けてくれるといいんだが。去年外壁直したばっかだし。
0188HG名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:11:30.57ID:PXCZ2JuH
ケスクセ
0190HG名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:25:39.48ID:zrF0+gxb
車で福井から下道で2時間近くかかるけど土曜日行くわ
0191HG名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:17:32.10ID:bvP9/Bum
高速使えばすぐや
お前の時間を買うつもりで行こう
0193HG名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:23:16.19ID:I+1Aks/d
遠いけど頑張って土曜いってみるか。
0194HG名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:32:32.73ID:l/rNgTLx
福井から下道でのんびり行ってみようかな
結構道路が整備されてきてるみたいだし
万代書店のあたりの寂れ具合を楽しみながら・・・
0195HG名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:16:28.72ID:v2FXEbgc
福井といえば久しぶりにくらにソースかつどんくいに行きたいな。一般道で二時間弱くらいかかるが。
昔福井駅前の放送会館の中にあったプラモ屋よく行ってたけどもうないんやろうな。
0196HG名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:16:49.70ID:WnFdah6c
>>195
ふじもとは移転して残ってるで。まぁお宝はネットで売って年金代わりにしてるって言ってたが。
0197HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 02:25:00.40ID:4E3MAfyx
タムタム微妙に遠いのは草
金沢でも端の方だし野々市辺りならすごい良かったのにな
0198HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 03:51:20.94ID:+Ns1MjHD
御経塚イオンの方が良かったけど閉店するから無理やったんやろ
0199HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:52:15.37ID:BshkDd8d
開店前からすげー並んでるんだがタムタム🙀
0200HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:09:54.50ID:4E3MAfyx
現地にいるなら画像貼ってよ
0202HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:15:18.49ID:BshkDd8d
さすがにとってないわ、RGジオングもってるひとおおいなー、あとブキヤのマガツキとまどかそこそこあったが、5分もだたずになくなた。
0203HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:16:23.14ID:BshkDd8d
あ、アルティメットニッパもあった、もうなくなりそうだけど
0204HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:36:48.48ID:BshkDd8d
https://i.imgur.com/6y66fgd.jpg
入場制限してるから、いまもぐるっと回ってイオンシネマまで、列
ガラポンしたら一等2回も当てちゃったぞ、
0205HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:30:14.09ID:cRXzq4Ux
いま300ぐらい並んでるし(笑
0206HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:48.62ID:BshkDd8d
さすが開店前でも、多いなと思ったが、さらにやばいか
0207HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:38:17.26ID:cRXzq4Ux
スケモは微妙。期待しすぎた…
0208HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:47:41.17ID:cWhx/gv+
ファレホとか入手しづらい塗料置いてると嬉しいんだけどな
0209HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:01:13.38ID:9D92gQ2n
塗料見なかった、人多かったし。誰か見た人いるかな
0210HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:55:29.38ID:E5ZXRggi
>>209
昼頃行ったけど見た感じシタデルもファレホもVICカラーも置いてなくて、タミヤグンゼガイアの御三家のみだった。鉄道模型塗料は確認してないけどそこそこ充実してたような
キャラものの品揃えも普通だったし、スケモは車とバイクと長谷川飛行機とタミヤMM以外はほとんど置いてなかったし、サバゲや鉄道が趣味な人には良いんじゃないかな
0211HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:30:18.08ID:cWhx/gv+
行った人ご苦労さまです。 スケモは期待はずれみたいですね。家電系量販店に取り扱いのないものがあると良かったけどね。
0212HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:19:01.15ID:DG6Motkx
>>208
ファレホって店としては置きたくない商品だから・・・
0213HG名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:30:09.81ID:lB/Fmh5S
>>211
同じ感想やわ
スケモは中華系がちょこっとあるくらいで他は家電量販店と変わらない
塗料工具マテリアルも代り映えしない
もっとマニアックな商品入れてくれんかな

そもそも価格で負けてるのだから品揃えで勝負しないと・・
0215HG名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:26:12.77ID:xL8ySrrY
みなととジョーシンで事足りそうだな
0216HG名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:28:43.25ID:NsqOK170
金沢の北側〜河北くらいの人にとってはありがたいのかな
0217HG名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:06:40.66ID:3BosY6yw
今日行ってきての感想
確かにプラモは弱い。数ではなくラインナップ。
残念。
0218HG名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:14:15.28ID:QzWLnj3L
鉄道模型、ラジコン、エアガンの販売に力入れてるように感じましたね。
0219HG名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:57:15.47ID:IpC+Iw3P
鉄道模型とラジコンファンには聖地となりそう
0220HG名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:18:20.05ID:n5eYyarU
ガンプラの旧キットはないんか・・・
0222HG名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:33:32.03ID:mITDiHQj
プラモの品揃え普通すぎてワロタ
0223HG名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:16:29.57ID:HI3xWbbp
ラジコン、特にドリフトはコースも品揃えもかなり良かった。
0224HG名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:37:25.29ID:t3ATMmEB
>>222
プラモデルなんてその辺の電気屋やオモチャ売り場でも買えるからな
もっと専門的なちしきがいるアイテムが充実してるのはいい事よ?
0225HG名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:35:32.99ID:415NSZiu
タムタムにはコンプレッサー関係の商品が欲しい時だけ行くかな
それ以外はJoshinで済む
0226HG名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:35:13.82ID:cVKIPOWq
済むとかそういう問題より、あの模型不毛エリアに
模型店が出来たというが良い
0228HG名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:31:10.49ID:edsvSJAn
今日行ってきたけど店ガラガラでしたw 大丈夫?
特に鉄道模型に力入れてるのかなスペースも品数も多め

プラモデルは、期待はずれ
0229HG名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:37:06.30ID:+qWWSWGP
私も行ってみた。Joshin以下の棚もあるね。塗料は主力すら少ない。ガイアは多いから探してる人は良いかも。
模型以外が充実してるだけに悲しかったよ。
0230HG名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 07:35:55.14ID:9CJGLfyn
鉄道模型、鉄砲、ラジコンファン向けとして
プラモ屋と棲み分けしとるんや!
尚、チャンピオンは
0231HG名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:23:06.92ID:lHHzVf+7
チャンピオンはサーキット利用者メインでしょ
0232HG名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:18:58.61ID:ZVN7c2K0
模型は輸入物が少しずつ増えてきたね。
この調子でじゃんじゃんお願いしたい
0233HG名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:38:22.06ID:pLT1eM1Q
タムタムってどこの地域でも品揃え微妙だよ。多い少ないでなく微妙。やけにピントずらしてくる感じ
最初にドカッと仕入れてその後は有名どころの補充するだけだからパッと見品数多くても不人気プラモばっかり残り続けているだけ
0234HG名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:51:04.60ID:arkd4GJp
>>230
つーか北陸の模型店ってどこも主力商品はRCでしょ?
プラonlyでやってたレオナルドは結局一度も黒字にならなかった
(これもヒドイ話だ)し

みなととか棚スペースはプラの方が多いけど
店員の目が届くレジ回りに置いてる商品はRC絡みなんだし
0235HG名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:28:26.78ID:UQKqLQvh
>>234
福井の雄 オーカワは模型メインだし、ふじもとは模型とエアガン。
0236HG名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:59:33.87ID:gB6QTxRz
ABCホビーもマリオンもラジコンだったな
0237HG名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:35:56.82ID:U5oQBC5r
高岡のジョーシン、改装セールらしいけど、なにか模型でめぼしいものあるのかな?
0238HG名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:11:27.54ID:llA/nhBi
目ぼしいものがないか早よ見に行かんかい糞ども
0239HG名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:05:08.36ID:6yxyrRxC
くりやま閉店したの知らんかった
何年か前に久しぶりに行ったらガンプラばっかで何も買わずに出てきたけど、なんかガンプラ1つでも買っとけばよかった
0240HG名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:06:53.84ID:UY22Z0t6
こないだ福井からタムタムに行ってきましたよ
下道で行ったから遠いのなんのw
一言で感想言うとプラモ以外の模型趣味の人にはとても魅力的な店
なんじゃないでしょうか。ラジコンとか鉄道関係とかね
あと、風がすごく強かったのと、帰りにデミオに煽られた事が印象的でした
0241HG名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:43:27.93ID:iVLEzT4s
Joshin福井のガンプラ担当の山◯は自分の知人にだけガンプラ取り置きしたり、ゲームを発売前日に販売しているみたい。ソースは山◯からゲーム発売前日に売ってもらってる人物。嬉しそうに自慢してきたわ。
0242HG名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:23:43.71ID:zttW6hQ/
よくある話だしその山なんちゃらと友達になればいいんでね
0243HG名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:42:41.06ID:logNp8lu
まぁそんな話はゴロゴロしてるわな。
中には見切り販売品をフライングで売る奴とか、
社割価格で友人に譲る奴とか・・・
0244HG名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:44:33.14ID:CTLwcSIN
タムタムに来た
言われてるようにプラモは微妙ですね
ラジコンとエアガン向けには良いかな

それより金沢ナンバーの県外ナンバーに対する対応が相変わらずクソなのは頂けない
0245HG名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:34.96ID:nodIaT21
ここに書くくらいならジョーシンのお問い合わせフォー厶で問い合わせしろよ
0246HG名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:39:00.06ID:6qOt7u1E
>>244
> それより金沢ナンバーの県外ナンバーに対する対応が相変わらずクソなのは頂けない

どんな対応?
0249HG名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:40:55.56ID:2qLL6U7n
こんな時勢に他県から越境して来る方が間違いだと思わないのか?
自粛しろよ
0252HG名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:46:58.01ID:mZzqtBlu
金沢人は石川ナンバーですら迫害するというのは本当ですか?
0253HG名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:58:15.58ID:auQEAopb
コストコとかどうなってるんや?県外ナンバー多そうだけど。
0254HG名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:23:21.23ID:7CFz0iUF
コストコは野々市なのでセフセフ
0256HG名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:22:09.51ID:MifRmDhx
ナンバーに関しちゃ金沢に限らず北陸は全般的にマナー悪い上に頭おかしい運転してる奴多いと思うわ
0257HG名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:11:49.63ID:UgT4xONL
転勤族だった俺からすると、日本全国たいしてかわらん。
どこも同じ事言ってる。
0259HG名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:28:15.55ID:wHV0OfpW
日本でもタクシーは雲助と言われてるが、
だいたい世界中どこ行ってもタクシーは糞だし
ぼったくる。
多分それと同じ。
0260HG名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 15:01:40.16ID:YP5Ei9Jc
おもちゃのバンビ、中国メーカーの美少女プラモ扱ってるのな
0261HG名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:15:57.11ID:WhdiymGb
童友社扱いのぼった価格か?
0262HG名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:35:24.93ID:YP5Ei9Jc
言われてみればキットの箱に童友社のマークあったわ
0263HG名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:11:36.41ID:TBFE2ORb
童友社が仲介するのは良いんだが2倍近い価格になるのは頂けないな
0264HG名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:18:25.64ID:8Jw7WYq0
そのお金で恵まれない童たちを友愛してるんだよ。
恵まれない童ってのは童友社の社員のことてすけど。
0267HG名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:47:25.07ID:FzEOYFAn
富山市内の某店、ガンプラが入荷したらすぐ行かないとすぐ無くなるみたい。
入荷日近くに行ったけどジム・キャノンIIが買えなかった。ウィンダムが買えたのは
ついてた。残り一つだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況