X



トップページ模型
1002コメント332KB
タミヤMMシリーズを応援するスレ38
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883HG名無しさん (ワッチョイ c3c8-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:54.46ID:9WOLSXb+0
>>881
ドイツ戦車見慣れた自分にとってはもう違和感しかないけどな
ただ4駆逐単砲身でマズルブレーキ無しの写真は結構あってあれはあれでいいと思う
子供のころ最初は現用戦車から入って
現用はほぼマズルブレーキ無しだったからそっちのスマートなデザインから見たら
ドイツ戦車は最初はブサイクに見えた
0884HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-MjJG)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:57:55.75ID:FddR9eQY0
>>882
先月下旬に公表されたミリタリー新製品に目新しいものなかったから、
会場発表風にする意味でこの時期に第二弾でも用意してるのかとちょっと期待してたけど何もなかったな
中止以前の当初からこれだけだったのか、大っぴらにイベント開催できる可能性に賭けて秋以降の発表に回されちゃったのか
0885HG名無しさん (ワッチョイ 615d-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:56:51.69ID:wjqH30eN0
>>880 お前のせいで、M47が麻生にしか見えなくなった。
買う気失せたじゃねえかW
0886HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-NGrw)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:32:09.48ID:JyOb3K1N0
スターデカール見てたら結構バリエーションが有るんだね
>M47
No.4まで出てたし
OD単色が多いみたいだけど中東諸国だとサンド?ベースの迷彩も
0890HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:56:13.43ID:UDXRFZWy0
マズルブレーキってガス管のエルボみたいなねじ込み式なの?
知ってたら教えてくれ
0891HG名無しさん (ワッチョイ 871d-RHMD)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:25:24.52ID:OxptCGGW0
ドイツ戦車はアメリカ戦車はマズルブレーキを外すとネジ山がある場合が多いな
マズルブレーキの代わりにネジ山の保護リングを装着したりする

JSのマズルブレーキは上下にボルトがついてるが、あれで砲身に固定しているんだろうか
0893HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:57:04.48ID:UDXRFZWy0
>>891
ありがとー
0894HG名無しさん (スップ Sd03-Kr2/)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:25:30.29ID:Ska7NxAKd
38tなるものを引き取ってきました
@を白瓶で固めて放置!後2日で仕事が終るまでの我慢
久しぶりに綺麗に作ってケースに飾るんだw
0895HG名無しさん (ワッチョイ 97b8-pvXW)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:20.60ID:+s2E7lVI0
×  38t
○ 38(t)
0896HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:40:13.87ID:UDXRFZWy0
LTvz.38(38式軽戦車)
0898HG名無しさん (ワッチョイ e743-mYvf)
垢版 |
2020/05/18(月) 04:11:50.61ID:kbj4YuOb0
三十八瓲戦車
0901HG名無しさん (ワッチョイ 3fec-NQOJ)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:36:35.75ID:rkDEdQBp0
>>899
そだよー
ドイツの宣伝雑誌シグナルに掲載された1942年のトゥーロン軍港での写真
マズルブレーキとかは機密だから修正済み
1943年以前にアフリカ迷彩が一般化していたって写真でもある
0903HG名無しさん (ワッチョイ cf31-+CcM)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:38:39.14ID:lAAOyL2w0
マーダー2の再販、はよ。
0904HG名無しさん (ワッチョイ 49e8-RHMD)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:45:37.10ID:3XocaDvW0
そうだったのか、変な形だなと思ったら機密保持目的カムフラージュだったのね

東部戦線ならまだしも当時まだ"後方地"だった1942年のフランスでもサンドカラーの戦車が見られたのって意外だな
(アフリカ送り待ちの車両かもしれないけど)
0906HG名無しさん (ワッチョイ 0f96-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:04:51.51ID:pgJ1IX8t0
トゥーロン港と言えば第7装甲師団か。
0907HG名無しさん (ワッチョイ 3fec-bMOW)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:36:37.25ID:2upVw4tZ0
>>902
だね
ttps://www.worldwarphotos.info/wp-content/gallery/germany/tanks/panzer4/Panzer_IV_1942_French_Fleet_scuttle_in_Toulon.jpg

車体前面の影は修正し切れてない感じはある
あと砲塔側面とかのハッチの内側がグレーのままってのはちょくちょく見るね
0909HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:53:04.32ID:uvCzulx80
ハッチは内部色で塗ると「開いてます」って感じが出る
0911HG名無しさん (ワッチョイ 3fec-bMOW)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:03:07.30ID:2upVw4tZ0
ハッチの内側は基本的に車体色
ただ内部色のエルフェンバインも結構黄色っぽかったって話もあって、
ボービントンのはこんな色
ttps://blog.tiger-tank.com/wp-content/uploads/2017/10/4-8-5903-D3.jpg

>>910
>>907のアフリカ迷彩の車体だけどハッチ内側はグレーのままって意味ね
0914HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:28:10.12ID:MMX3uapL0
>911
車内色って、オキサイド塗りっぱなしっていう指示が一時出たけど
乗員に不評で、インテリアホワイトに「戻した」でどっかで読んだ気がするんだけど
インテリアホワイトってことはなかったってことなんか
0917HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:00:22.75ID:uvCzulx80
アイボリー(ivory)は、色の一つ。アイヴォリーとも。
(アイボリーは象牙(象の門歯)のことで、象牙の色がこう呼ばれる。

淡く黄色がかったやや灰味の白色。クリーム色をさらに薄くしたような色である。

アイボリーホワイト(ivory white)ともいう。
元来は、アイボリーは象の門歯そのものの灰色味を帯びた色、
アイボリーホワイトはそれを加工するために研磨した黄色味の白色であったが、
現在ではほぼ区別なく用いられると考えてよい。
0918HG名無しさん (ワッチョイ 3fec-NQOJ)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:24:46.89ID:2upVw4tZ0
最近復元されたオーストラリアの4号D型はこんな色
ttp://pbs.twimg.com/media/D9FFpP2UEAEQrM6.jpg

スイスのティーガー2の車内のオリジナル塗装はこんな色
ttps://images45.fotki.com/v1636/photos/9/1475469/7325626/DSC_7470-vi.jpg
ttps://images46.fotki.com/v297/photos/9/1475469/7325626/DSC_7330-vi.jpg

末期のダークイエローはカラー写真に白っぽく写ってて、
塗料不足の中で車内塗装廃止で浮いたエルフェンバインを混ぜてたんじゃないかって説もあるらしいね

>>914
45年2月に戻ってるね
0921HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:48:09.86ID:MMX3uapL0
気になったんでREAL COLORS OF WW2見直してみた

エルフェンバイン/アイボリー
RAL840 B2 :20m
RAL840R :1001

(色的には黄色みの強いクリーム色なんかな、色見本の落書きにcreme、ってある
 20年前のレベルカラーのダークイエローだなあ)

この色は完全密閉構造の装甲車両における内部区画の上方部を塗装するために使用された
ハッチの内側、オープントップ車両の乗員コンパートメントは外装色で塗装されなければならなかったが
実際には時としてエルフェンバインで塗られたこともあった

とのこと

結局みなさんのご意見どおり
0922HG名無しさん (ワッチョイ 3fec-NQOJ)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:48:55.29ID:2upVw4tZ0
別の写真
メーターの白と比べるとホワイトってよりも色が付いてるのが分かるんじゃないかな
ttp://pbs.twimg.com/media/EHtrOcuUcAAUxq_.jpg
0926HG名無しさん (ワッチョイ 5a74-vFL3)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:03:45.68ID:JKEzMi+x0
ナチ野郎の車両も飽き飽きした(実際買わないし)
次は米軍車両だな
0929HG名無しさん (ワッチョイ 5b1d-Dtt6)
垢版 |
2020/05/20(水) 09:57:00.89ID:nsU8IU6J0
狭くて暗い車内でオキサイドって想像するとあまり気分が良さそうなもんじゃないな
だから元の色に戻ったんだろうけど
0931HG名無しさん (スップ Sd5a-t1GV)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:55:26.95ID:ufBWTnS8d
よく車内色はフラットホワイトが指定されていたけど、面倒だから白サフ吹いてヨシにしていたわ

少々黄みかかったクリームっぽい白なのか…
0946HG名無しさん (ワントンキン MM8a-G4IS)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:10:22.93ID:gJjjrvnEM
旧シェリダンは実車取材できなくて資料だけで作ったそうな
今回はそのリベンジでもあるのかもしれん
'70年代の日本のプラモ会社で海外取材までして作ったメーカーは
どれほどあるんだろう
0949HG名無しさん (ワッチョイ 1ac8-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:31:40.58ID:Zk9rkrCi0
>>948
これでいいな
最近戦車模型から離れてたけど色々と増えてる
ただタミヤの場合他所のメーカーの車両を自社ブランドでパーツ追加して出すこと多いから
純正タミヤの商品かどうかがわかりずらいな
SU76Mとかマジでタミヤ設計のキットなのか?
0951HG名無しさん (ワッチョイ 9af0-pSe3)
垢版 |
2020/05/23(土) 01:48:42.84ID:XkNHwpiG0
他社製品を正式にMMシリーズ(35〜で始まる正規ラインアップ)に加えたのは大昔のハマー・ブッシュマスターキャリヤーだけじゃないかな。
その後は、タミヤ・イタレリシリーズ(37はじまり)を始め他社製品ベースのは最初の二桁が違ってるはず。
0952HG名無しさん (ワッチョイ 331d-s4/3)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:08:03.90ID:UnhsZRyL0
やっぱりマーダーUとケッテンクラートは新しいのが欲しいねぇ。
マーダーUは出せば新金型でPak40を出す布石にもなるだろうし、ケッテンクラートは
付属のフィギュアをそのまま3Dスキャンで作り直してくれれば更に価値有りだと思われ。
0954HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:21.09ID:0HZ/Vrzc0
俺はBMWサイドカーを新しくして欲しいってここでずっと言ってるけど難しいのかねぇ
出来ればフロントフォークにゴムブーツが付いてなくてエアクリーナーがタンクの上に移ってない前期型のままリニューアルして欲しい
0955HG名無しさん (ワッチョイ 3731-F9f2)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:31.17ID:yJQVpWZt0
マーダー2出してよ。
0956HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-4Ymr)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:24:23.37ID:RXLrLOZv0
マーダーII欲しいな、ドラのは組みにくいわパーツの干渉で削らないと側面ちゃんと付けれなかったりと期待ハズレだったし
0957HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:56:59.61ID:OSQ4XI2f0
マーダー2は2号新金型のアンダーボディと既存のPak40を組み合わせれば一丁あがりなのだが
それだと「主砲が旧いままだ」と叩かれるのだろうなあ
0959HG名無しさん (ワッチョイ 3731-F9f2)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:47.30ID:yJQVpWZt0
マーダー2は初めてMMシリーズで作った思い出のキットなんよ。リニューアルして出してほしい。
0960HG名無しさん (ワッチョイ a35d-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:07:01.85ID:r4ejal2p0
先にマーダーIを。
0962HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:27:16.69ID:OSQ4XI2f0
>>958
あったな
つくれるじゃんか
0964HG名無しさん (ワッチョイ 9af0-pSe3)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:04.88ID:XkNHwpiG0
>>953 紛らわしくてかなわんとこで思いついたとこのに、ICMのWWI英軍歩兵で1917-18年あたりの戦車随伴期のなら、
ICMの https://tokyostory.exblog.jp/17550141/ (品番のICM 35301でぐぐったら出たが、国内正規販売はないようだ。戦車未登場の1914年(ICM 35684)は正規販売してる)に小火器セットを纏めて、
タミヤミリタリーコレクション(32はじまり)のhttps://www.tamiya.com/japan/products/32409/index.html (32はじまり)になったのと、
タミヤMM純正品の https://www.tamiya.com/japan/products/35339/index.html があるけど、ほかの奴かな。

(マスターボックスのイラク戦争米兵ニコイチお得タミヤ箱は、イラク戦米兵純正品がMMにないし、そもそも会社も違うし、まあないな)
0967HG名無しさん (ワッチョイ bb96-9lxz)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:15:12.98ID:KQS16WB50
2010年前後くらいに出してたフィギュアがそれじゃないかな
それ以前や以後の自前でやってるフィギュアはパーツ番号がa-1、2、3、4、b-1、2、3、4…、って区切り付けて番号割り振られてるけど、
ICMだかの外部に頼んだのはパーツ番号が区切り付けず通しで割り振られててZ30みたいなのが出てくる
0968HG名無しさん (ワッチョイ 1af0-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:10:01.78ID:ymSPHVIH0
内袋がいつものホチキスじゃなかっま
0969HG名無しさん (ワッチョイ 4e1d-jiYv)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:13:22.45ID:PC7x9X9P0
そして'14発売のナースホルンに3Dスキャンフィギュアが付属
一方ドラゴンは高田組を切り、ブラックラベルを投入していた
0974HG名無しさん (ワッチョイ aa28-tb83)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:57:24.24ID:gKOPB+dF0
アフリカ軍団リメイクもICMの彫刻師のやつじゃなかったっけ?
0977HG名無しさん (ワッチョイ 1ac8-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:03:43.66ID:7HmCX3N40
もうタミヤはフィギュアは3D以外作らなくていいよ
3D登場前はICM原型のフィギュアはタミヤの中では比較的良い方だったけど
3Dフィギュアと比べると合いの悪さや手足、顔のデカさが目立ちまくる

SU76Mについてるフィギュアの画像見たけど
あれも3Dだと思うけどやっぱ良い感じだなと思うもん
0978HG名無しさん (ワッチョイ 7fac-CC1t)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:19:07.93ID:Q8YEgxso0
>>977
いや、もうフィギュアに関しては、タミヤもそのつもりだろ?
タミレリなんかの他社とのOEMキットは例外としても、
タミヤ純正は今や3Dスキャンになってるじゃん?
因みに、3D,3Dって言ってるけど、
あれ、スキャニングが3Dってだけで、一応、そのデータを基に、
原型担当が手作業で彫刻して最終調整してるんだよね?
0979HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-I6Yg)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:38:06.27ID:8YSv/N3f0
>>978
> 原型担当が手作業で彫刻して最終調整してるんだよね?

違う
スキャンデータのままだと金型から抜けない所とか色々データをソフトで調整してるだけ
それ以外では例えばプーチン顔のフィギュアの顔はスキャンじゃなくて担当者が3Dソフト上でモデリングしたらしい
0980HG名無しさん (ワッチョイ 7a40-f9m4)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:40:03.27ID:j1J77q9d0
少量生産の手工業品とかシリコン型のガレージキットじゃあるまいし、スキャン、出力ハイ終わりは無理では
立体にに起こしてるのか、データ上でなのかはともかく、バラして部品にして、さらに金型で抜けるように
どうしても最後は色々調整して、スキャンしたままでなく辻褄合わせも必要になるだろうね

今回のドイツ歩兵セット(大戦中期)のようなポーズは3Dスキャンでいいだろうけど
昔の「突撃セット」のような走ってる最中のようなポーズのスキャンはまだ難しいのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況